JP2013097177A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013097177A5
JP2013097177A5 JP2011240062A JP2011240062A JP2013097177A5 JP 2013097177 A5 JP2013097177 A5 JP 2013097177A5 JP 2011240062 A JP2011240062 A JP 2011240062A JP 2011240062 A JP2011240062 A JP 2011240062A JP 2013097177 A5 JP2013097177 A5 JP 2013097177A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
image
shows
display
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011240062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013097177A (ja
JP5927845B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011240062A priority Critical patent/JP5927845B2/ja
Priority claimed from JP2011240062A external-priority patent/JP5927845B2/ja
Priority to US13/645,839 priority patent/US9519379B2/en
Publication of JP2013097177A publication Critical patent/JP2013097177A/ja
Publication of JP2013097177A5 publication Critical patent/JP2013097177A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5927845B2 publication Critical patent/JP5927845B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の実施形態に係る表示システムの構成を示す図である。 プロジェクターの機能的構成を示すブロック図である。 PCの機能的構成を示すブロック図である。 スクリーンに画像を投射した例を示す図であり、(A)は指示位置に従ってポインターを投射した状態を示し、(B)は指示位置に従って描画を行った例を示す。 座標を検出及び変換する処理の様子を示す説明図である。 座標を検出及び変換する処理の様子を示す説明図である。 画像の投射状態の変化と座標を変換する処理の様子を示す説明図である。 画像の投射状態の変化と座標を変換する処理の様子を示す説明図である。 プロジェクターの動作を示すフローチャートである。 画像ソースの種類毎に座標の出力の可否を定義する設定データの構成を模式的に示す図である。 出力先の設定画面の例を示す図である。 図9のステップS19に示した座標出力処理を詳細に示すフローチャートである。 スクリーンにおける指示体による操作の例を示す図であり、(A)は通常表示における操作前の状態を示し、(B)は指示位置の軌跡の例を示し、(C)は多画面表示における操作前の状態を示し、(D)は多画面表示時の指示位置の軌跡の例を示す。 複数の領域に跨る操作に応じてズーム機能を実行する例を示す説明図であり、(A)はズームの中心が指定された状態を示し、(B)は指定された中心に従ってズーム処理を行った状態を示す。 位置検出部による位置検出の例を示す説明図である。 変形例としてのプロジェクターの機能的構成を示すブロック図である。
プロジェクター11は、PC13、ネットワーク14、DVDプレーヤー15及びビデオレコーダー16等に接続される外部I/F102を備えている。外部I/F102は、制御データやデジタル画像データ等の各種データ、及び、アナログ映像信号を送受信するインターフェイスであり、複数種類のコネクター及びこれらのコネクターに対応するインターフェイス回路を備えている。本実施形態において、外部I/F102は、コンピューターの映像出力端子に接続されるCompインターフェイス、ビデオ再生装置やDVD再生装置に接続されるS−Videoインターフェイス、Videoインターフェイス、デジタル家電等が接続されるHDMI(登録商標)規格に準拠したHDMI(登録商標)インターフェイス、コンピューターのUSB端子に接続されるUSBインターフェイス、及び、コンピューターを含んで構成されるLANに接続されるLANインターフェイスを有する。
Compインターフェイスは、コンピューターからアナログ映像信号が入力されるVGA端子、デジタル映像信号が入力されるDVI(Digital Visual Interface)等である。このCompインターフェイスにはRGBケーブル61(図1)が接続され、USBインターフェイスにはUSBケーブル62(図1)が接続される。
制御部103は、外部I/F102に接続された各画像ソースのうち、いずれか一以上の画像ソースを選択して当該画像ソースの入力画像を画像入力部104に入力する。また、制御部103は、外部I/F102から画像入力部104に入力されている画像ソースを判別する機能を有する。
ここで、制御部103は、外部I/F102において各画像ソースが接続されるインターフェイスの種類毎に選択及び判別を行ってもよいし、画像ソースから入力される入力画像の種類毎に選択及び判別を行ってもよく、コネクター毎に選択及び判別を行ってもよい。さらに、外部I/F102に接続された各装置の種類自体を識別することにより画像ソースを選択及び判別してもよい。例えば、HDMI(登録商標)インターフェイス、或いはLANインターフェイスに接続された機器は、プロジェクター11との間で制御データを送受信するので、この制御データに基づいて各機器(装置)の種類を判別できる。具体的には、PC13、DVDレコーダー、USBメモリー、PDA(Personal Digital Assistant)、携帯電話機、半導体メモリーを備えたメディアプレーヤー等、画像ソースとしての装置を具体的に特定して分類し、この分類により画像ソースの種類を判別してもよい。
表示部136は、画像信号出力用のコネクター等を備えた画像出力I/F143に接続され、画像出力I/F143には、モニター144、及び、プロジェクター11に繋がる画像信号ケーブル(例えば、RGBケーブル61)が接続される。画像出力I/F143は、例えば、アナログ映像信号を出力するVGA端子、デジタル映像信号を出力するDVIインターフェイス、USBインターフェイス、及びLANインターフェイス、NTSC、PAL、SECAM等のコンポジット映像信号を出力するS映像端子、コンポジット映像信号を出力するRCA端子、コンポーネント映像信号を出力するD端子、HDMI(登録商標)規格に準拠したHDMI(登録商標)コネクター等を複数備え、これら複数のコネクターのいずれかにモニター144及びプロジェクター11がそれぞれ接続される。また、画像出力I/F143は、VESAが策定したDisplayPortを備えた構成としてもよく、具体的にはDisplayPortコネクター或いはMini Displayportコネクターと、Displayport規格に準拠したインターフェイス回路とを備えた構成としてもよい。この場合、PC13は、プロジェクター11やモニター144或いは他の機器に対し、Displayportを介してデジタル映像信号を出力できる。なお、画像出力I/F143は有線通信によって画像信号の送受信を行っても良く、無線通信によって画像信号の送受信を行っても良い。
つまり、座標変換部160は、座標算出部159が算出した座標(X1n,Y1n)が、(X1bmin≦X1n≦X1bmax,Y1bmin≦Y1n≦Y1bmax)を満たさない場合には、(X1bmin,Y1n)、(X1bmax,Y1n)、(X1n,Y1bmin)、(X1n,Y1bmax)のいずれかを出力切替部163に出力する。これにより、表示画像に含まれない指示位置に対しても、座標を出力し、ポインター12Aやメニューバー12Bを、指示位置の近くに描画できる。
撮影制御部155が、制御部103の制御により撮像部153に実投射領域11Bを含む範囲を撮影させると、位置検出処理部157は撮影画像データを取得し(ステップS13)、この撮影画像データに基づいて指示体12の指示位置を検出する(ステップS14)。続いて、座標算出部159が、位置検出処理部157により検出された指示位置の座標を算出する(ステップS15)。このステップS15で算出される座標は実投射領域11Bにおける座標であり、図5(A)で説明した座標(X1n,Y1n)である。
図10は、画像ソースの種類毎に、座標を出力するか否かを定義する設定データ105Bの構成例を模式的に示す図である。
この図10の例では外部I/F102の各インターフェイスが、PC系インターフェイスと非PC系インターフェイスの2つのグループに分類されている。本実施形態では、プロジェクター11との間で制御データを送受信可能か否かという属性に基づき、PC系インターフェイスと、それ以外の非PC系インターフェイスとの2つのグループに分けた例を示す。PC系インターフェイスのグループに属するインターフェイスは、Compインターフェイス(ここではComp2)、USB及びLANインターフェイスである。Compインターフェイスを経由して制御データを送受信することはできないが、図1に示したようにPC13がRGBケーブル61によりCompインターフェイスに接続されるとともに、USBケーブル62によりUSBインターフェイスに接続されている場合は、入力画像がCompインターフェイスに入力されている場合にUSBインターフェイスを介して制御データを送受信できる。このため、PC系インターフェイスにCompインターフェイスを含めることができる。また、非PC系インターフェイスには、Compインターフェイス(ここではComp1)、S−Video、Video、HDMI(登録商標)の各インターフェイスが属する。
なお、グループ分けの方法は任意であり、グループ分けされた各インターフェイスが設定データ105Bに反映されていればよく、インターフェイスの属性や機能(アナログインターフェイスかデジタルインターフェイスか等)とは無関係にグループ分けを行うことも可能である。
図12は、図9のステップS19に示した座標出力処理を詳細に示すフローチャートである。
出力制御部101は、プロジェクター11が多画面表示中であるか否かを判別する(ステップS21)。多画面表示は、上述のように、表示制御部107が、スクリーンSCの実投射領域11Bに複数の画像を同時に表示する機能である。多画面表示中は、実投射領域11Bが複数の領域に分割され、或いは実投射領域11Bに複数の領域が設けられて、これら各領域に、外部I/F102に入力される画像が表示される。
また、本発明の表示装置は、スクリーンSCに画像を投射するプロジェクターに限定されず、液晶表示パネルに画像を表示する液晶モニターまたは液晶テレビ、或いは、PDP(プラズマディスプレイパネル)に画像を表示するモニター装置またはテレビ受像機、OLED(Organic light-emitting diode)、OEL(Organic Electro-Luminescence)等と呼ばれる有機EL表示パネルに画像を表示するモニター装置またはテレビ受像機等の自発光型の表示装置など、各種の表示装置も本発明の画像表示装置に含まれる。この場合、液晶表示パネル、プラズマディスプレイパネル、有機EL表示パネルが表示手段に相当し、その表示画面が表示面に相当する。より詳細には、画像を表示可能な領域全体が投射可能領域11Aに相当し、常に投射可能領域11Aの全体に画面を表示する場合には、投射可能領域11Aと実投射領域11Bとが等しい場合に相当する。
JP2011240062A 2011-11-01 2011-11-01 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム Active JP5927845B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240062A JP5927845B2 (ja) 2011-11-01 2011-11-01 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
US13/645,839 US9519379B2 (en) 2011-11-01 2012-10-05 Display device, control method of display device, and non-transitory computer-readable medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011240062A JP5927845B2 (ja) 2011-11-01 2011-11-01 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013097177A JP2013097177A (ja) 2013-05-20
JP2013097177A5 true JP2013097177A5 (ja) 2014-11-06
JP5927845B2 JP5927845B2 (ja) 2016-06-01

Family

ID=48171955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011240062A Active JP5927845B2 (ja) 2011-11-01 2011-11-01 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9519379B2 (ja)
JP (1) JP5927845B2 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5874401B2 (ja) * 2012-01-06 2016-03-02 セイコーエプソン株式会社 表示装置、プロジェクター、表示システム及びデバイスの切替方法
JP2013142706A (ja) * 2012-01-06 2013-07-22 Ricoh Co Ltd 映像投影装置
JP6163730B2 (ja) * 2012-10-25 2017-07-19 株式会社リコー 画像出力装置、画像出力装置の制御プログラム
US9904414B2 (en) * 2012-12-10 2018-02-27 Seiko Epson Corporation Display device, and method of controlling display device
KR20140083229A (ko) * 2012-12-26 2014-07-04 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 이의 메뉴 제공 방법
KR20150031629A (ko) 2013-09-16 2015-03-25 삼성전자주식회사 터치 입력이 가능한 디스플레이 장치 및 그 터치 입력 방법
JP6307852B2 (ja) 2013-11-26 2018-04-11 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置、及び、画像表示装置の制御方法
JP6387641B2 (ja) * 2014-01-15 2018-09-12 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法
JP6364872B2 (ja) * 2014-03-28 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 情報処理装置、プロジェクター、情報処理方法及びプログラム
JP6241353B2 (ja) * 2014-04-01 2017-12-06 セイコーエプソン株式会社 双方向表示方法および双方向表示装置
JP6335015B2 (ja) * 2014-05-08 2018-05-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP6420077B2 (ja) * 2014-06-30 2018-11-07 株式会社バンダイナムコエンターテインメント ゲームシステム
JP6442893B2 (ja) * 2014-07-15 2018-12-26 株式会社リコー プロジェクタ装置、インタラクティブシステム、およびインタラクティブ制御方法
US9769509B2 (en) * 2014-09-16 2017-09-19 Ricoh Company, Ltd. Video playback system and image display device
JP6488653B2 (ja) 2014-11-07 2019-03-27 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示制御方法および表示システム
JP6124862B2 (ja) * 2014-11-26 2017-05-10 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド ポインティング・ジェスチャに応じたアクションをする方法、会議支援システム、およびコンピュータ・プログラム
CN105808087A (zh) * 2014-12-31 2016-07-27 中强光电股份有限公司 交互式显示系统及其操作方法
CN105072430B (zh) * 2015-08-19 2017-10-03 海信集团有限公司 一种调整投影图像的方法和设备
JP2017182110A (ja) * 2016-03-28 2017-10-05 セイコーエプソン株式会社 表示システム、表示装置、情報処理装置及び情報処理方法
JP6747025B2 (ja) * 2016-04-13 2020-08-26 セイコーエプソン株式会社 表示システム、表示装置、及び、表示システムの制御方法
US20180059863A1 (en) * 2016-08-26 2018-03-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Calibration of pen location to projected whiteboard
CN107979748A (zh) * 2016-10-21 2018-05-01 中强光电股份有限公司 投影机、投影系统以及影像投影方法
JP6275312B1 (ja) 2017-06-02 2018-02-07 キヤノン株式会社 投写装置およびその制御方法、プログラム
JP7069922B2 (ja) * 2018-03-26 2022-05-18 セイコーエプソン株式会社 表示装置、表示システムおよび表示装置の制御方法
JP6683216B2 (ja) * 2018-07-03 2020-04-15 株式会社リコー プログラム、方法、情報処理装置および映像表示システム
JP2020008750A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 セイコーエプソン株式会社 表示装置および表示処理方法
JP6823628B2 (ja) * 2018-09-14 2021-02-03 株式会社Tbsテレビ 描画システム、サーバ、および描画命令情報の送信方法
JP6752311B2 (ja) * 2019-02-12 2020-09-09 シャープ株式会社 表示装置及び表示方法
JP7188176B2 (ja) * 2019-02-25 2022-12-13 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、画像表示システム及び画像表示システムの制御方法
JP2023017206A (ja) * 2021-07-26 2023-02-07 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターの制御方法、及びプロジェクター

Family Cites Families (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3461872B2 (ja) * 1993-09-14 2003-10-27 株式会社東芝 画面表示制御方法及び装置
US5717880A (en) 1993-09-06 1998-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for relaying events and requests in a windows systems
US7185054B1 (en) * 1993-10-01 2007-02-27 Collaboration Properties, Inc. Participant display and selection in video conference calls
DE4446139C2 (de) * 1993-12-30 2000-08-17 Intel Corp Verfahren und Einrichtung zum Hervorheben von Objekten in einem Konferenzsystem
US5621430A (en) * 1994-08-29 1997-04-15 Software Garden, Inc. Method and apparatus for navigating multiple independent windowed images
US6106399A (en) * 1997-06-16 2000-08-22 Vr-1, Inc. Internet audio multi-user roleplaying game
US6473088B1 (en) * 1998-06-16 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha System for displaying multiple images and display method therefor
JP3466925B2 (ja) * 1998-06-16 2003-11-17 キヤノン株式会社 表示装置、画像データ格納制御方法及び記憶媒体
JP4541476B2 (ja) * 1999-02-19 2010-09-08 キヤノン株式会社 マルチ画像表示システムおよびマルチ画像表示方法
US6476823B1 (en) * 2000-04-25 2002-11-05 Codehorse, Inc. Interactive image tiler
US6934737B1 (en) * 2000-05-23 2005-08-23 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for providing multi-level access control in a shared computer window
WO2001092953A1 (fr) * 2000-05-31 2001-12-06 Seiko Epson Corporation Projecteur, systeme et procede d'affichage de projection, et support d'enregistrement
JP4065102B2 (ja) * 2000-10-27 2008-03-19 誠治 納富 教育指導システム
WO2002039308A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-16 Gtco Cal Comp Collaborative input system
US6729731B2 (en) * 2001-06-11 2004-05-04 Info Valley Corporation Untethered laser pointer for use with computer display
US7176881B2 (en) * 2002-05-08 2007-02-13 Fujinon Corporation Presentation system, material presenting device, and photographing device for presentation
US7333135B2 (en) * 2002-10-15 2008-02-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Method, apparatus, and system for remotely annotating a target
US7364313B2 (en) * 2002-12-27 2008-04-29 Barco N.V. Multiple image projection system and method for projecting multiple selected images adjacent each other
JP4272904B2 (ja) 2003-03-06 2009-06-03 キヤノン株式会社 表示装置及び表示装置の制御方法
JP4111897B2 (ja) * 2003-09-16 2008-07-02 日立ソフトウエアエンジニアリング株式会社 ウインドウの制御方法
US7355593B2 (en) * 2004-01-02 2008-04-08 Smart Technologies, Inc. Pointer tracking across multiple overlapping coordinate input sub-regions defining a generally contiguous input region
US20060197756A1 (en) * 2004-05-24 2006-09-07 Keytec, Inc. Multi-mode optical pointer for interactive display system
US7454717B2 (en) * 2004-10-20 2008-11-18 Microsoft Corporation Delimiters for selection-action pen gesture phrases
CN101116049A (zh) * 2005-02-10 2008-01-30 有限会社策划设计工程 指示器光跟踪方法、程序及其记录媒体
US7657837B2 (en) * 2005-04-06 2010-02-02 Ericom Software Ltd. Seamless windows functionality to remote desktop sessions regarding z-order
US7543248B2 (en) * 2005-05-31 2009-06-02 Fuji Xerox Co., Ltd. User-machine interface
US20070124370A1 (en) * 2005-11-29 2007-05-31 Microsoft Corporation Interactive table based platform to facilitate collaborative activities
JP4710734B2 (ja) 2006-06-21 2011-06-29 カシオ計算機株式会社 ポインティング装置、ポインティング位置検出方法及びプログラム
JP2008217590A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Fuji Xerox Co Ltd 情報共有支援システム、情報処理装置及び制御プログラム
US8022997B2 (en) * 2007-04-19 2011-09-20 Fuji Xerox Co., Ltd. Information processing device and computer readable recording medium
US7936341B2 (en) * 2007-05-30 2011-05-03 Microsoft Corporation Recognizing selection regions from multiple simultaneous inputs
US8219936B2 (en) * 2007-08-30 2012-07-10 Lg Electronics Inc. User interface for a mobile device using a user's gesture in the proximity of an electronic device
US8150455B2 (en) * 2007-11-27 2012-04-03 Nvidia Corporation Method and system for integrating a computer mouse function in a mobile communication device
US20090300131A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-03 Supportspace Ltd. Simultaneous remote and local control of computer desktop
JP5142837B2 (ja) * 2008-06-10 2013-02-13 キヤノン株式会社 表示制御装置および表示制御方法
US8794979B2 (en) * 2008-06-27 2014-08-05 Microsoft Corporation Interactive presentation system
US8427424B2 (en) * 2008-09-30 2013-04-23 Microsoft Corporation Using physical objects in conjunction with an interactive surface
US8390718B2 (en) * 2009-01-28 2013-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Methods and systems for performing visual collaboration between remotely situated participants
EP2226704B1 (en) * 2009-03-02 2012-05-16 Anoto AB A digital pen
US8334902B2 (en) * 2009-03-31 2012-12-18 Fuji Xerox Co., Ltd. System and method for facilitating the use of whiteboards
WO2010132380A1 (en) * 2009-05-13 2010-11-18 Einstruction Corporation Interactive student response and content sharing system
US20110239133A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Microsoft Corporation Shared resource computing collaboration sessions management
US8924858B2 (en) * 2010-11-01 2014-12-30 Massachusetts Institute Of Technology Touch-based system for transferring data
JP2013008250A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Fujitsu Ltd カーソル制御装置、カーソル制御方法及びカーソル制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013097177A5 (ja)
JP2013088840A5 (ja)
JP2013064917A5 (ja)
JP5927845B2 (ja) 表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム
US9324295B2 (en) Display device and method of controlling display device
US20130093672A1 (en) Display device, control method of display device, and non-transitory computer-readable medium
US8453008B2 (en) Communication apparatus and control method using consumer electronics protocol
JP2013134661A5 (ja) 表示装置、表示システム及び表示装置のデータ供給方法
JP2013140533A5 (ja)
US20120307125A1 (en) Display apparatus, display system, and method for displaying image thereof
JP2011022639A (ja) Kvm切替器およびkvm切替方法
US20060139493A1 (en) Displaying apparatus and control method thereof
US10750080B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JP2011040958A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
US20180039380A1 (en) Display apparatus, display system, and method of controlling display apparatus
JP2019062497A (ja) 電子機器、表示システム、表示装置、及び電子機器の制御方法
JP6903772B2 (ja) 映像表示装置、映像表示方法および映像信号処理装置
KR20210148378A (ko) 유기 발광 다이오드 표시 장치
KR102570381B1 (ko) 유기 발광 다이오드 표시 장치
US11562712B2 (en) Video reproduction system, video reproduction device, and calibration method for video reproduction system
US8125540B2 (en) Video presenting system having outputs for dual images
US20180102080A1 (en) Display apparatus and method of controlling thereof
JP6596935B2 (ja) 表示装置、表示システム、及び、表示装置の制御方法
KR20200081174A (ko) 유기 발광 다이오드 표시 장치
US20240146869A1 (en) Display system and display method