JP2013077099A - 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体 - Google Patents
位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013077099A JP2013077099A JP2011215805A JP2011215805A JP2013077099A JP 2013077099 A JP2013077099 A JP 2013077099A JP 2011215805 A JP2011215805 A JP 2011215805A JP 2011215805 A JP2011215805 A JP 2011215805A JP 2013077099 A JP2013077099 A JP 2013077099A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- customer
- information
- terminal
- product
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 24
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims description 2
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】 商品販売スペースにおける顧客のリアルタイムな位置を把握し、これに基づいた商品の提案等の店舗運営に役立てるための位置情報配信サーバ等を提供する。
【解決手段】 位置情報配信サーバ5は、商品の商品情報、位置情報、顧客属性とを含む商品データ102、商品販売スペースのフロアマップ103、および顧客データ101を記憶し、顧客端末3から顧客の顔画像の特徴点情報を受信して、該特徴点情報から顧客を模したキャラクタを生成するとともに顧客の顧客属性を判別して顧客データ101として登録する。位置情報配信サーバ5は、顧客端末3の位置情報を取得すると、顧客端末3の位置情報に基づきフロアマップ103に顧客に対応するキャラクタを配置するとともに、顧客の顧客属性および顧客端末3の位置情報を用いて商品データ102から抽出したお薦め商品情報をキャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を作成し、店員端末7に送信する。
【選択図】図12
【解決手段】 位置情報配信サーバ5は、商品の商品情報、位置情報、顧客属性とを含む商品データ102、商品販売スペースのフロアマップ103、および顧客データ101を記憶し、顧客端末3から顧客の顔画像の特徴点情報を受信して、該特徴点情報から顧客を模したキャラクタを生成するとともに顧客の顧客属性を判別して顧客データ101として登録する。位置情報配信サーバ5は、顧客端末3の位置情報を取得すると、顧客端末3の位置情報に基づきフロアマップ103に顧客に対応するキャラクタを配置するとともに、顧客の顧客属性および顧客端末3の位置情報を用いて商品データ102から抽出したお薦め商品情報をキャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を作成し、店員端末7に送信する。
【選択図】図12
Description
本発明は、顧客の位置情報の配信を行う位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体に関するものである。
店舗等の商品販売スペースにおいて接客を行う際には、例えば、顧客が何らかの商品に興味を示していると見える場合、近くの店員がその商品の説明を行う等することが多い。しかし、顧客は店舗内を移動しながら好みの商品を探したりすることが多く、常に近くに店員がいるとは限らない。従って、細かな接客販売を行おうとすれば、店舗内を移動する顧客の位置を把握することが望ましい。
顧客の位置情報を把握して接客の支援を行うためのシステムとしては、来店者に付与されるタグ等の情報送信手段を用いて、来店者の位置検出を行い、来店者の行動履歴に基づいて接客を支援するシステムが存在する(例えば特許文献1)。
接客時には、顧客の現在位置に応じてタイムリーな商品の提案ができればより望ましい。特許文献1では、顧客に薦める商品の判断基準が1つの商品アクセス領域における来店者の滞在時間であるが、移動する顧客のリアルタイムな位置に基づいて適切な商品が提案できれば、接客の効率もより上昇することが見込まれる。
また、顧客のリアルタイムな位置を知ることは、顧客にとっても役立つ。例えば、家族連れで来店した顧客にとっては、親が子の位置を把握したり、子が親の位置を把握することにより、迷子などの心配がなくなる。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、商品販売スペースにおける顧客のリアルタイムな位置を把握し、これに基づいた商品の提案等の店舗運営に役立てるための位置情報配信サーバ等を提供することを目的とする。
前述した目的を達成するための第1の発明は、商品の商品情報と、該商品が配置された位置を示す位置情報と、該商品の対象とする顧客属性とを含む商品データを記憶する記憶部と、顧客端末から顧客の顔画像の特徴点情報を受信する特徴点受信手段と、前記特徴点情報から前記顧客を模したキャラクタを生成するキャラクタ生成手段と、前記顧客の顧客属性を判別する顧客属性判別手段と、前記顧客端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置するとともに、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記キャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報と、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を店員端末に送信する顧客位置表示情報配信手段と、を具備することを特徴とする位置情報配信サーバである。
第1の発明により、顧客のリアルタイムな位置情報に基づきマップ上にキャラクタを配置するとともに、該位置情報および顧客属性に基づき顧客に推薦する商品情報をキャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末上に表示させることができる。
店員は、この顧客位置表示画面により、リアルタイムな顧客の位置と、該顧客の位置と属性から推薦される商品、例えば属性が一致し顧客の近辺にある商品、を知ることができ、顧客への的確な商品の提案に役立ち、接客効率が向上し、店舗運営に役立つ。
また、顧客のキャラクタ画像を表示画面上に表示するので、実際に接客を行う際に、キャラクタ画像により顧客を確認でき、顧客を取り違えることもない。さらに、顧客端末からは顧客の顔画像の特徴点の情報が送信されるだけで登録が行われるので、顧客の登録処理が簡単であるとともに、会員証やポイントカードを発行する必要もない。加えて、顔画像等をサーバに送信、蓄積することもないので、個人情報保護の観点からも好ましく、顧客が安心して利用することが可能である。
店員は、この顧客位置表示画面により、リアルタイムな顧客の位置と、該顧客の位置と属性から推薦される商品、例えば属性が一致し顧客の近辺にある商品、を知ることができ、顧客への的確な商品の提案に役立ち、接客効率が向上し、店舗運営に役立つ。
また、顧客のキャラクタ画像を表示画面上に表示するので、実際に接客を行う際に、キャラクタ画像により顧客を確認でき、顧客を取り違えることもない。さらに、顧客端末からは顧客の顔画像の特徴点の情報が送信されるだけで登録が行われるので、顧客の登録処理が簡単であるとともに、会員証やポイントカードを発行する必要もない。加えて、顔画像等をサーバに送信、蓄積することもないので、個人情報保護の観点からも好ましく、顧客が安心して利用することが可能である。
前記記憶部は、前記顧客の特徴点情報を記憶し、前記キャラクタ生成手段は、顧客端末から新たに特徴点情報を受信した際に、新たな特徴点情報と一致する特徴点情報が記憶部にない場合に、新たに受信した特徴点情報に基づいてキャラクタの生成を行うことが望ましい。
これにより、受信した特徴点情報をキーとして、顧客が既に特徴点情報を登録していたかが判るので、既に特徴点情報を登録していた顧客について新たにキャラクタ画像を生成するなどの処理を行うことがなくなる。
これにより、受信した特徴点情報をキーとして、顧客が既に特徴点情報を登録していたかが判るので、既に特徴点情報を登録していた顧客について新たにキャラクタ画像を生成するなどの処理を行うことがなくなる。
前記記憶部は、前記顧客の商品購入履歴を記憶し、前記顧客位置表示情報配信手段は、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報に代えて、前記顧客の商品購入履歴および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記店員端末に送信することが望ましい。
これにより、顧客の位置情報および商品購入履歴に基づき顧客に推薦する商品情報、例えば、以前顧客が購入した商品で顧客の近くにあるもの、をキャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末に表示させ、接客に役立てることができる。購入履歴を利用することにより、顧客に的確な接客を行うことができる。
これにより、顧客の位置情報および商品購入履歴に基づき顧客に推薦する商品情報、例えば、以前顧客が購入した商品で顧客の近くにあるもの、をキャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末に表示させ、接客に役立てることができる。購入履歴を利用することにより、顧客に的確な接客を行うことができる。
前記記憶部は、前記顧客の属するグループを識別するグループ識別情報を記憶し、前記顧客位置表示情報送信手段は、前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置した顧客用の顧客位置表示画面を顧客端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報を、前記顧客と同じグループの顧客の顧客端末に送信することが望ましい。
これにより、顧客が、共に来店した同じグループの顧客がどの位置に存在するかを随時確認することができ、店舗運営に役立つ。例えば家族で来店した場合に、親が子の位置を知ることができたり、子が親の位置を知ることができるようになり、迷子等の心配もなくなる。また、キャラクタとして画面上で認識できるので、誰がマップのどこにいるのかが瞬時に認識できる。
これにより、顧客が、共に来店した同じグループの顧客がどの位置に存在するかを随時確認することができ、店舗運営に役立つ。例えば家族で来店した場合に、親が子の位置を知ることができたり、子が親の位置を知ることができるようになり、迷子等の心配もなくなる。また、キャラクタとして画面上で認識できるので、誰がマップのどこにいるのかが瞬時に認識できる。
第2の発明は、店員端末および位置情報配信サーバがネットワークを介して接続される位置情報配信システムであって、前記位置情報配信サーバは、商品の商品情報と、該商品が配置された位置を示す位置情報と、該商品の対象とする顧客属性とを含む商品データを記憶する記憶部と、顧客端末から顧客の顔画像の特徴点情報を受信する特徴点受信手段と、前記特徴点情報から前記顧客を模したキャラクタを生成するキャラクタ生成手段と、前記顧客の顧客属性を判別する顧客属性判別手段と、前記顧客端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置するとともに、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記キャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報と、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を店員端末に送信する顧客位置表示情報配信手段と、を具備することを特徴とする位置情報配信システムである。
第2の発明は、第1の発明の位置情報配信サーバにより店員端末に顧客の位置情報の配信を行う位置情報配信システムである。
第2の発明は、第1の発明の位置情報配信サーバにより店員端末に顧客の位置情報の配信を行う位置情報配信システムである。
第3の発明は、商品の商品情報と、該商品が配置された位置を示す位置情報と、該商品の対象とする顧客属性とを含む商品データを記憶する記憶部を有する位置情報配信サーバによる位置情報配信方法であって、前記位置情報配信サーバが、顧客端末から顧客の顔画像の特徴点情報を受信するステップと、前記特徴点情報から前記顧客を模したキャラクタを生成するステップと、前記顧客の顧客属性を判別するステップと、前記顧客端末の位置情報を取得するステップと、前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置するとともに、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記キャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報と、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を店員端末に送信するステップと、を実行することを特徴とする位置情報配信方法である。
第3の発明は、第1の発明の位置情報配信サーバにより店員端末に顧客の位置情報の配信を行う位置情報配信方法である。
第3の発明は、第1の発明の位置情報配信サーバにより店員端末に顧客の位置情報の配信を行う位置情報配信方法である。
第4の発明は、コンピュータを第1の発明のサーバとして機能させるためのプログラムである。
第5の発明は、コンピュータを第1の発明のサーバとして機能させるためのプログラムを記録した記録媒体である。
第5の発明は、コンピュータを第1の発明のサーバとして機能させるためのプログラムを記録した記録媒体である。
本発明によれば、商品販売スペースにおける顧客のリアルタイムな位置を把握し、これに基づいた商品の提案等の店舗運営に役立てるための位置情報配信サーバ等を提供することができる。
以下、図面に基づいて本発明の第1の実施形態について説明する。
[第1の実施形態]
図1は本実施形態に係る位置情報配信システム1の構成を示す図である。位置情報配信システム1は、店舗などの商品販売スペースに設けられ、図1に示すように、サーバ5(位置情報配信サーバ)と店員が所持する店員端末7とがネットワーク8を介して接続されるとともに、無線LAN等のアクセスポイント9とサーバ5とがネットワーク10を介して接続されて構成される。アクセスポイント9は商品販売スペースの各所に複数設けられ顧客が所持する顧客端末3との間で無線通信が可能なものである。
図1は本実施形態に係る位置情報配信システム1の構成を示す図である。位置情報配信システム1は、店舗などの商品販売スペースに設けられ、図1に示すように、サーバ5(位置情報配信サーバ)と店員が所持する店員端末7とがネットワーク8を介して接続されるとともに、無線LAN等のアクセスポイント9とサーバ5とがネットワーク10を介して接続されて構成される。アクセスポイント9は商品販売スペースの各所に複数設けられ顧客が所持する顧客端末3との間で無線通信が可能なものである。
図2は、顧客端末3のハードウェア構成の一例を示す図である。なお、店員端末7も略同様のハードウェア構成を有する。
図2に示すように、顧客端末3は、制御部11、無線通信部12、表示部13、入力部14、通話処理部15、メモリ16、ICチップI/F(インタフェース)17、タッチパネル入力部18等がバス19を介して接続されて構成される。
図2に示すように、顧客端末3は、制御部11、無線通信部12、表示部13、入力部14、通話処理部15、メモリ16、ICチップI/F(インタフェース)17、タッチパネル入力部18等がバス19を介して接続されて構成される。
制御部11は、プログラムの実行を行うCPU(Central Processing Unit)と、OS(Operating System)、プログラムあるいはデータ等や端末IDを格納するためのROM(Read Only Memory)、一時的な作業用データを格納するためのRAM(Random Access Memory)等のメモリから構成される。制御部11は、端末の処理全体を制御する。
無線通信部12は、アクセスポイント9等の基地局との間で行われる無線通信を制御する。無線通信部12は、制御部11の制御の下、音声に関するデータやパケット通信用のデータ等の信号を生成して基地局に送信したり、基地局から送信される信号を受信しこれを復調して音声に関するデータやパケット通信用のデータを取得したりする。
表示部13は液晶表示パネル等を有し、表示制御を行う。
入力部14は、操作指示等を入力するためのキーボタン等や、画像入力を行うためのカメラシステムを有し、その操作に応じた信号を制御部11に出力する。
通話処理部15は、マイクロフォンやスピーカ、音声処理部等を有し、制御部11の制御により呼接続、切断処理を含む通話処理を行う。
入力部14は、操作指示等を入力するためのキーボタン等や、画像入力を行うためのカメラシステムを有し、その操作に応じた信号を制御部11に出力する。
通話処理部15は、マイクロフォンやスピーカ、音声処理部等を有し、制御部11の制御により呼接続、切断処理を含む通話処理を行う。
メモリ16は、インストールされているアプリケーションプログラムや各種データ等を格納する記憶部である。本実施形態では、位置情報配信システム1用のアプリケーションがメモリ16に格納されており、以降説明する携帯端末3の処理は、制御部11が該アプリケーションを実行することにより行われる。
ICチップI/F17は、ICチップと接続しており、制御部11とICチップ間のシリアル通信を制御する。ICチップは、SIM(Subscriber Identity Module)カード等のICチップで、内部にユーザの識別番号等の情報等を記録している。
ICチップI/F17は、ICチップと接続しており、制御部11とICチップ間のシリアル通信を制御する。ICチップは、SIM(Subscriber Identity Module)カード等のICチップで、内部にユーザの識別番号等の情報等を記録している。
タッチパネル入力部18は、表示部13と組み合わせられたタッチパッド等の位置入力装置であり、ユーザがタッチパネル入力部18上を押下することにより入力を行うことができる。
バス19は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
バス19は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
図3はサーバ5のハードウェア構成の一例を示す図である。
図3に示すように、サーバ5は、制御部51、記憶部52、メディア入出力部53、通信制御部54、入力部55、表示部56、周辺機器I/F部57等が、バス58を介して接続されて構成される。
図3に示すように、サーバ5は、制御部51、記憶部52、メディア入出力部53、通信制御部54、入力部55、表示部56、周辺機器I/F部57等が、バス58を介して接続されて構成される。
制御部51はCPU、ROM、RAM等で構成される。
CPUは、記憶部52、ROM、記憶媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、バス58を介して接続された各装置を駆動制御し、サーバ5が行う後述する処理を実現する。ROMは不揮発性メモリであり、ブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を格納している。RAMは揮発性メモリであり、記憶部52、ROM、記憶媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に格納するとともに、制御部51が各処理を行う為に使用するワークエリアを備える。
CPUは、記憶部52、ROM、記憶媒体等に格納されるプログラムをRAM上のワークメモリ領域に呼び出して実行し、バス58を介して接続された各装置を駆動制御し、サーバ5が行う後述する処理を実現する。ROMは不揮発性メモリであり、ブートプログラムやBIOS等のプログラム、データ等を格納している。RAMは揮発性メモリであり、記憶部52、ROM、記憶媒体等からロードしたプログラム、データ等を一時的に格納するとともに、制御部51が各処理を行う為に使用するワークエリアを備える。
記憶部52は、例えば、HDD(ハードディスクドライブ)等であり、制御部51が実行するプログラム、プログラム実行に必要なデータ、OS等が格納される。プログラムに関しては、OSに相当する制御プログラムや、後述する処理をコンピュータに実行させるためのアプリケーションプログラムが格納されている。これらの各プログラムコードは、制御部51により必要に応じて読み出されてRAMに移され、CPUに読み出されて各種の手段として実行される。
メディア入出力部53は、データの入出力を行い、例えば、CDドライブ(−ROM、−R、−RW等)、DVDドライブ(−ROM、−R、−RW等)等のメディア入出力装置を有する。
通信制御部54は、通信制御装置、通信ポート等を有し、他の装置との通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワークを介して他の装置との通信制御を行う。ネットワークは、有線、無線を問わない。
入力部55は、データの入力を行い、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置を有する。
通信制御部54は、通信制御装置、通信ポート等を有し、他の装置との通信を媒介する通信インタフェースであり、ネットワークを介して他の装置との通信制御を行う。ネットワークは、有線、無線を問わない。
入力部55は、データの入力を行い、例えば、キーボード、マウス等のポインティングデバイス、テンキー等の入力装置を有する。
表示部56は、CRTモニタ、液晶パネル等のディスプレイ装置、およびディスプレイ装置と連携して、表示機能を実現するための論理回路等を有する。
周辺機器I/F部57は、周辺機器を接続させるためのポートであり、周辺機器I/F部57を介して周辺機器とのデータ送受信を行う。周辺機器I/F部57は、USB等で構成されており、通常複数の周辺機器I/Fを有する。周辺機器との接続形態は有線、無線を問わない。
バス58は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
周辺機器I/F部57は、周辺機器を接続させるためのポートであり、周辺機器I/F部57を介して周辺機器とのデータ送受信を行う。周辺機器I/F部57は、USB等で構成されており、通常複数の周辺機器I/Fを有する。周辺機器との接続形態は有線、無線を問わない。
バス58は、各装置間の制御信号、データ信号等の授受を媒介する経路である。
図4は、サーバ5の機能構成を示す図である。
図4に示すように、サーバ5は、特徴点受信手段21、キャラクタ生成手段23、属性判別手段25、位置情報取得手段27、顧客位置表示画面作成手段28、顧客位置表示画面配信手段29(顧客位置表示情報配信手段)を有し、記憶部52に顧客データ101、商品データ102、およびフロアマップ103を記憶する。
図4に示すように、サーバ5は、特徴点受信手段21、キャラクタ生成手段23、属性判別手段25、位置情報取得手段27、顧客位置表示画面作成手段28、顧客位置表示画面配信手段29(顧客位置表示情報配信手段)を有し、記憶部52に顧客データ101、商品データ102、およびフロアマップ103を記憶する。
特徴点受信手段21は、サーバ5の制御部51が、顧客端末3から特徴点座標(特徴点情報)を受信するものである。特徴点座標は、顧客の顔画像から抽出したものであり、目、鼻、口、輪郭、髪型等の各パーツを特定可能なものでる。
キャラクタ生成手段23は、サーバ5の制御部51が、顧客端末3から受信した特徴点座標をもとに、顧客を模した画像情報であるキャラクタを作成するものである。
属性判別手段25は、サーバ5の制御部51が、顧客の属性を判別するものである。顧客属性は、例えば年代や性別等から構成される。
位置情報取得手段27は、サーバ5の制御部51が、顧客端末3の位置情報を取得するものである。
顧客位置表示画面作成手段28は、サーバ5の制御部51が、受信した顧客端末3の位置情報等に基づいて、顧客のキャラクタをフロアマップ103上に配置するとともに、キャラクタとともに後述するお薦め商品情報を配置した顧客位置表示画面を作成するものである。
顧客位置表示画面配信手段29は、サーバ5の制御部51が、顧客のキャラクタ、顧客端末3の位置情報、およびお薦め商品情報を、上記の顧客位置表示画面として店員端末7に送信するものである。
キャラクタ生成手段23は、サーバ5の制御部51が、顧客端末3から受信した特徴点座標をもとに、顧客を模した画像情報であるキャラクタを作成するものである。
属性判別手段25は、サーバ5の制御部51が、顧客の属性を判別するものである。顧客属性は、例えば年代や性別等から構成される。
位置情報取得手段27は、サーバ5の制御部51が、顧客端末3の位置情報を取得するものである。
顧客位置表示画面作成手段28は、サーバ5の制御部51が、受信した顧客端末3の位置情報等に基づいて、顧客のキャラクタをフロアマップ103上に配置するとともに、キャラクタとともに後述するお薦め商品情報を配置した顧客位置表示画面を作成するものである。
顧客位置表示画面配信手段29は、サーバ5の制御部51が、顧客のキャラクタ、顧客端末3の位置情報、およびお薦め商品情報を、上記の顧客位置表示画面として店員端末7に送信するものである。
図5は顧客データ101の構成を示す図である。
顧客データ101は、ID、特徴点座標、キャラクタ、顧客属性(年代および性別等)、顧客端末3の端末ID、商品の購入履歴(購入した商品の商品ID、商品を購入した年月日等)の項目39から構成される。
なお、商品の購入履歴は、例えば商品の購入時にレジ等で顧客端末3の端末IDを読み取らせ、購入した商品の商品IDや購入年月日とともに位置情報配信サーバ5に送信することで登録できる。
顧客データ101は、ID、特徴点座標、キャラクタ、顧客属性(年代および性別等)、顧客端末3の端末ID、商品の購入履歴(購入した商品の商品ID、商品を購入した年月日等)の項目39から構成される。
なお、商品の購入履歴は、例えば商品の購入時にレジ等で顧客端末3の端末IDを読み取らせ、購入した商品の商品IDや購入年月日とともに位置情報配信サーバ5に送信することで登録できる。
図6は商品データ102の構成を示す図である。
商品データ102は、商品名、商品ID、商品のお薦め対象である顧客の顧客属性(年代と性別等)、商品が配置されている位置を示すフロアマップ103上のXY座標(位置情報)等の項目41から構成される。
商品データ102は、商品名、商品ID、商品のお薦め対象である顧客の顧客属性(年代と性別等)、商品が配置されている位置を示すフロアマップ103上のXY座標(位置情報)等の項目41から構成される。
フロアマップ103は、商品販売スペースのマップを示すマップ情報である。
図7は顧客端末3の機能構成を示す図である。
図7に示すように、顧客端末3は、顔画像撮影手段31、特徴点抽出手段33、特徴点送信手段34を有する。
図7に示すように、顧客端末3は、顔画像撮影手段31、特徴点抽出手段33、特徴点送信手段34を有する。
顔画像撮影手段31は、顧客端末3の制御部11が、顧客端末3のカメラシステムにより顧客自身の顔画像を撮影するものである。
特徴点抽出手段33は、顧客端末3の制御部11が、撮影した顧客の顔画像から、顧客の顔の特徴点座標を抽出するものである。
特徴点送信手段34は、顧客端末3の制御部11が、前記抽出した特徴点座標をサーバ5に送信するものである。
特徴点抽出手段33は、顧客端末3の制御部11が、撮影した顧客の顔画像から、顧客の顔の特徴点座標を抽出するものである。
特徴点送信手段34は、顧客端末3の制御部11が、前記抽出した特徴点座標をサーバ5に送信するものである。
次に、図8から図11を参照して、位置情報配信システム1の処理の流れについて説明する。
図8は、顧客が店舗等の商品販売スペースに入った後に、顧客端末3が特徴点情報を送信する処理を示したフローチャートである。
顧客が商品販売スペースに入ると、商品販売スペースに設けられたアクセスポイント9から送信される信号を受信することにより、顧客端末3はアクセスポイント9を検出する(S201)。
顧客端末3は、アクセスポイント9を検出すると、メモリ16に予め記憶された位置情報配信システム1用のアプリケーションを起動する(S202)。このアプリケーションは、顧客端末3のカメラ機能を動作させるとともに、バックグラウンドでは顧客端末3からアクセスポイント9への無線通信(WiFi(Wireless Fidelity)通信等)を開始するものである。なお、顧客の操作によりアプリケーションを起動させてもよい。
次に、顧客端末3は、アプリケーションの指示に従った顧客の操作に応じて、顧客の顔画像を撮影し取得する(S203)。
続いて、顧客端末3は、顧客の顔画像に基づき、顧客の各パーツを特定可能な特徴点座標の抽出を行い(S204)、抽出した各パーツについての特徴点座標および顧客端末3の端末IDをサーバ5に送信する(S205)。
図9は顧客の顔画像である画像44からの特徴点座標45の抽出について示す図である。
顧客端末3は、顔写真の画像44に画像処理を施し二値化を行うなど既知の画像処理を行い、目、鼻、口、輪郭、髪型などのパーツを特定できる座標を特徴点座標45として抽出する。図9の特徴点座標45は輪郭について示したものである。
顧客端末3は、顔写真の画像44に画像処理を施し二値化を行うなど既知の画像処理を行い、目、鼻、口、輪郭、髪型などのパーツを特定できる座標を特徴点座標45として抽出する。図9の特徴点座標45は輪郭について示したものである。
次に、サーバ5が顧客データ101を登録する処理について説明する。図10はサーバ5が顧客データ101を登録する処理を示すフローチャートである。
サーバ5は、顧客端末3から特徴点座標および顧客端末3の端末IDを受信すると(S301)、顧客データ101として既に登録された特徴点座標のなかに一致するものがあるかを判定する(S302)。例えば、各パーツごとに双方の特徴点座標が一致するかを判定し、全てのパーツで特徴点座標が一致すれば、特徴点座標が一致するとみなす。なお、ここでは、厳密に一致するかを判定する必要はなく、一致するとみなせる範囲にあるかを判定すればよい。
一致するものがなかった場合(S302;NO)、サーバ5は、受信した特徴点座標に基づき、顧客のキャラクタを生成する(S303)とともに、顧客の顧客属性である年代や性別を判別し(S304)、キャラクタと顧客属性、および顧客端末3の端末IDを特徴点座標と紐付け、IDを付して前記の顧客データ101として登録し(S305)、処理を終了する。
キャラクタの生成や顧客属性の判別については様々な方法が考えられるが、例えば、目や鼻、髪型や輪郭のパーツを、その特徴点座標、および対応する年代や性別と紐付けて予め記憶部52に記憶しておき、受信した特徴点座標に対応するパーツを選択してキャラクタ画像を生成するとともに、選択された各パーツに対応する年代や性別から、顧客属性の判別を行えばよい。なお、顧客属性としては、特徴点座標を基に判別できるものであればこれに限ることはない。
なお、顧客属性は、顧客端末3で顧客が直接入力したものを特徴点座標等とともにサーバ5に送信し、受信した顧客属性をサーバ5側で顧客の特徴点座標と紐付く顧客属性と判別し顧客データ101として登録してもよい。この場合、属性情報としては、特徴点座標から判別するもの以外のものであってよく、例えば顧客の嗜好等を含めることも可能である。
なお、顧客属性は、顧客端末3で顧客が直接入力したものを特徴点座標等とともにサーバ5に送信し、受信した顧客属性をサーバ5側で顧客の特徴点座標と紐付く顧客属性と判別し顧客データ101として登録してもよい。この場合、属性情報としては、特徴点座標から判別するもの以外のものであってよく、例えば顧客の嗜好等を含めることも可能である。
一方、S302における判定で、顧客データ101のなかに特徴点情報が一致するものがある場合(S302のYES)、該顧客は以前に特徴点座標の登録を行っていたものとみなし、図10の処理を終了する。
この場合、以前に作成したキャラクタおよび判別した顧客属性を用いて以降の処理を行うことになる。なお、S301で受信した顧客端末3の端末IDと、(以前登録した)特徴点座標に紐づく顧客端末3の端末IDが異なっていた場合は、ここで、新たに受信した端末IDに書き換えておく。
この場合、以前に作成したキャラクタおよび判別した顧客属性を用いて以降の処理を行うことになる。なお、S301で受信した顧客端末3の端末IDと、(以前登録した)特徴点座標に紐づく顧客端末3の端末IDが異なっていた場合は、ここで、新たに受信した端末IDに書き換えておく。
次に、サーバ5が店員端末7に顧客位置表示画面を送信する処理の流れを説明する。図11はサーバ5が店員端末7に顧客位置表示画面を送信する処理の流れを示すフローチャートである。
まず、サーバ5は顧客端末3の位置情報を取得する(S401)。
例えば、商品販売スペース内に設けられた複数のアクセスポイント9から定常的にMACアドレスと併せて電波を送信する。顧客端末3は、この電波およびMACアドレスを受信し、各アクセスポイント9から受信した電波の電波強度とMACアドレスをサーバ5に送信する。顧客端末3が受信する電波の電波強度は、アクセスポイント9から顧客端末3までの距離等により異なるので、サーバ5は、受信したこれらの情報を元に、顧客端末3のフロアマップ103上のXY座標を位置情報として算出することができ、これにより顧客端末3の位置情報を取得することができる。
例えば、商品販売スペース内に設けられた複数のアクセスポイント9から定常的にMACアドレスと併せて電波を送信する。顧客端末3は、この電波およびMACアドレスを受信し、各アクセスポイント9から受信した電波の電波強度とMACアドレスをサーバ5に送信する。顧客端末3が受信する電波の電波強度は、アクセスポイント9から顧客端末3までの距離等により異なるので、サーバ5は、受信したこれらの情報を元に、顧客端末3のフロアマップ103上のXY座標を位置情報として算出することができ、これにより顧客端末3の位置情報を取得することができる。
次に、サーバ5は、顧客端末3の端末IDに対応するキャラクタを、取得した顧客端末3の位置情報を基にフロアマップ103に配置するとともに、該キャラクタと共にお薦め商品情報、および顧客属性、位置情報を配置した顧客位置表示画面を作成する(S402)。なお、顧客属性および位置情報の表示は省略してもよい。
ここで、お薦め商品情報とは、顧客の顧客属性および顧客端末3の位置情報を元に、サーバ5が商品データ102から該顧客に薦める商品として抽出した商品情報である。
この際、サーバ5は、例えば、顧客端末3の端末IDに紐づく顧客の年代、性別などの属性情報を顧客データ101から取得し、前記取得した顧客端末3の位置情報と顧客属性、および商品データ102の商品の位置情報と顧客属性を比較参照し、顧客属性が対応する商品のうち、顧客端末3の位置にもっとも近くにある商品の商品名を商品情報として取得し、この商品名をお薦め商品情報として、キャラクタとともに配置する。
この際、サーバ5は、例えば、顧客端末3の端末IDに紐づく顧客の年代、性別などの属性情報を顧客データ101から取得し、前記取得した顧客端末3の位置情報と顧客属性、および商品データ102の商品の位置情報と顧客属性を比較参照し、顧客属性が対応する商品のうち、顧客端末3の位置にもっとも近くにある商品の商品名を商品情報として取得し、この商品名をお薦め商品情報として、キャラクタとともに配置する。
なお、お薦め商品情報としては、顧客属性に対応するものだけでなく、顧客の商品購入履歴と顧客端末3の位置情報に基づき商品データ102から顧客に薦める商品の商品情報を抽出してもよい。例えば、顧客データ101の購入履歴に含まれる商品のうち、顧客端末3の位置にもっとも近くにある商品の商品名を商品情報として取得して表示する。この場合も、顧客に推薦する的確な商品を表示できるようになる。
次に、サーバ5は店員端末7にこの顧客位置表示画面を送信し(S403)、店員端末7に表示させる。図11の処理は、顧客の位置情報を取得するたびに繰り返す。
図12は、上記の顧客位置表示画面の例を示す図である。
図に示すように、顧客位置表示画面には、フロアマップ103上の顧客のリアルタイムな位置に顧客のキャラクタ63が表示される。さらに、キャラクタ63とともに、顧客属性および位置情報67とあわせてお薦め商品情報49として吹き出しの中に商品名が表示される。
図に示すように、顧客位置表示画面には、フロアマップ103上の顧客のリアルタイムな位置に顧客のキャラクタ63が表示される。さらに、キャラクタ63とともに、顧客属性および位置情報67とあわせてお薦め商品情報49として吹き出しの中に商品名が表示される。
このように、第1の実施形態によれば、顧客のリアルタイムな位置情報に基づきフロアマップ103上にキャラクタ63を配置するとともに、該位置情報および顧客の属性情報等に基づき顧客に推薦するお薦め商品情報49をキャラクタ63と共に配置した顧客位置表示画面を店員端末7上に表示させることができる。
店員は、この顧客位置表示画面により、リアルタイムな顧客の位置と、該顧客の位置と顧客の属性等から推薦される商品を知ることができ、顧客への的確な商品の提案に役立ち、接客効率が向上する。
また、顧客のキャラクタ63を表示画面上に表示するので、実際に接客を行う際に、キャラクタ63により顧客を確認でき、顧客を取り違えることもない。
さらに、顧客端末3からは顧客の顔画像の特徴点の情報が送信されるだけで登録が行われるので、顧客の登録処理が簡単であるとともに、会員証やポイントカードを発行する必要もない。顔画像等を位置情報配信サーバ5に送信、蓄積しないので、個人情報保護の観点からも好ましく、顧客が安心して利用することが可能である。
店員は、この顧客位置表示画面により、リアルタイムな顧客の位置と、該顧客の位置と顧客の属性等から推薦される商品を知ることができ、顧客への的確な商品の提案に役立ち、接客効率が向上する。
また、顧客のキャラクタ63を表示画面上に表示するので、実際に接客を行う際に、キャラクタ63により顧客を確認でき、顧客を取り違えることもない。
さらに、顧客端末3からは顧客の顔画像の特徴点の情報が送信されるだけで登録が行われるので、顧客の登録処理が簡単であるとともに、会員証やポイントカードを発行する必要もない。顔画像等を位置情報配信サーバ5に送信、蓄積しないので、個人情報保護の観点からも好ましく、顧客が安心して利用することが可能である。
また、顧客の特徴点座標を顧客データ101として記憶部52に記憶しておき、顧客端末3から新たに特徴点座標を受信した際には、新たな特徴点座標と一致する特徴点座標が記憶部52の顧客データ101にない場合に、新たに受信した特徴点座標に基づいてキャラクタ63の生成を行うので、受信した特徴点座標をキーとして、顧客が既に特徴点座標を登録していたかが判り、既に特徴点座標を登録していた顧客について新たにキャラクタ63を生成するなどの処理を行うことがなくなる。
なお、本実施形態では、サーバ5側で、フロアマップ103上で顧客端末3の位置にキャラクタ63を配置するとともに、キャラクタ63とともにお薦め商品情報49を配置した顧客位置表示画面を作成し、これを店員端末7に送信することにより、キャラクタ63、顧客端末3の位置情報、お薦め商品情報49の配信を行っているが、上記の顧客位置表示画面は、店員端末7側で作成するものであってもよい。例えば、店員端末7にフロアマップ103を予め記憶しておき、サーバ5から受信したキャラクタ63、顧客端末3の位置情報、お薦め商品情報49のデータに基づいて、店員端末3側でキャラクタ63の配置等を行い同様の顧客位置表示画面の作成および表示を行うことができる。
また、顧客端末3の位置情報及びフロアマップ103、キャラクタ63、お薦め商品情報49をサーバ5から店員端末3に送信して、店員端末3で顧客位置表示画面を作成するようにしてもよい。
また、顧客端末3の位置情報及びフロアマップ103、キャラクタ63、お薦め商品情報49をサーバ5から店員端末3に送信して、店員端末3で顧客位置表示画面を作成するようにしてもよい。
[第2の実施形態]
以下に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、本発明の第1の実施形態と重複する説明は省略する。
以下に、本発明の第2の実施形態について説明する。なお、本発明の第1の実施形態と重複する説明は省略する。
第2の実施形態は、第1の実施形態と同様にして店員端末7に顧客位置表示画面を表示するとともに、顧客のキャラクタおよび顧客端末3の位置情報を、同じグループの別の顧客端末3に、顧客用の顧客位置表示画面として送信するものである。
すなわち、家族で来店した場合などで、グループIDを同じとした顧客データ101の登録を個人ごとに行い、個人の各顧客端末3に同じグループの顧客端末3の位置情報を配信する。
すなわち、家族で来店した場合などで、グループIDを同じとした顧客データ101の登録を個人ごとに行い、個人の各顧客端末3に同じグループの顧客端末3の位置情報を配信する。
顧客が商品販売スペースに入った後に特徴点座標等を送信し、キャラクタを作成し顧客属性を判別して顧客データ101を登録するまでの処理は、図8、10で説明したものと同様である。
ただし、本実施形態では、S205において特徴点座標等を送信すると共に、各顧客端末3で入力されたグループID、および顧客端末3のアドレスを送信し、S305で顧客データ101を作成する際、特徴点座標やキャラクタ、顧客属性等と紐付けて、さらにグループIDと顧客端末3のアドレスを登録するようにしておく。
ただし、本実施形態では、S205において特徴点座標等を送信すると共に、各顧客端末3で入力されたグループID、および顧客端末3のアドレスを送信し、S305で顧客データ101を作成する際、特徴点座標やキャラクタ、顧客属性等と紐付けて、さらにグループIDと顧客端末3のアドレスを登録するようにしておく。
次に、図13を参照して、第2の実施形態における、顧客位置表示画面を顧客端末3(および店員端末7)が表示するまでの処理を説明する。
まず、サーバ5は顧客端末3の位置情報を取得する(S501)。S501における処理は、図11のS401で説明したものと同様である。
この後、サーバ5は店員端末7に顧客位置表示画面を表示させるための、前記した図11のS402、S403に対応する処理(図中ではS502、S503)と並行して、以下のS504、S505の処理により、顧客のキャラクタおよび顧客端末3の位置情報を、顧客位置表示画面として同じグループIDの別の顧客端末3に送信する。
すなわち、S504において、サーバ5は、位置情報を受信した顧客端末3の顧客のキャラクタをフロアマップ103に配置するとともに、該顧客の顧客属性および位置情報をキャラクタとともに配置した顧客用の顧客位置表示画面を作成する。
次に、S505において、サーバ5は、前記の顧客端末3と同じグループIDの顧客端末3のアドレスを顧客データ101から検索して取得し、この顧客端末3に、S504で作成した顧客位置表示画面を無線等によるネットワークを介して送信する。該顧客端末3は表示画面上にこの顧客位置表示画面を表示する。この処理はグループIDが共通する各顧客端末3について行われる。
次に、S505において、サーバ5は、前記の顧客端末3と同じグループIDの顧客端末3のアドレスを顧客データ101から検索して取得し、この顧客端末3に、S504で作成した顧客位置表示画面を無線等によるネットワークを介して送信する。該顧客端末3は表示画面上にこの顧客位置表示画面を表示する。この処理はグループIDが共通する各顧客端末3について行われる。
図14は顧客端末3に表示される顧客用の顧客位置表示画面の例を示す図である。フロアマップ103上には、顧客端末3の顧客と同じグループの顧客のキャラクタ63が、該顧客のリアルタイムな位置に表示される。また、キャラクタ63と共に顧客属性および位置情報67が表示される。なお、顧客属性および位置情報67の表示は省略することもできる。
このように、本発明の第2の実施形態によれば、第1の実施形態の効果に加えて、同じグループの顧客のキャラクタをフロアマップ103に配置した顧客位置表示画面情報が顧客端末3で表示されることから、顧客は共に来店した同じグループの顧客が店舗のどの位置に存在するかを随時確認することができ、店舗運営に役立つ。例えば家族で来店した場合に、親が子の位置を知ることができたり、子が親の位置を知ることができるようになり、迷子等の心配がなくなる。また、キャラクタとして画面上で認識できるので、誰がマップのどこにいるのかが瞬時に認識できる。
なお、前記と同様、顧客端末3に予めフロアマップ103を記憶しておき、(同じグループの顧客の)顧客端末3の位置情報とキャラクタ63をサーバ5から受信して、顧客端末3側で顧客位置表示画面を作成することもできる。
さらに、顧客端末3に、フロアマップ103、および(同じグループの顧客の)顧客端末3の位置情報とキャラクタ63をサーバ5から送信し、顧客端末3側で顧客位置表示画面を作成するようにしてもよい。
加えて、これらと併せてお薦め商品情報49もサーバ5から顧客端末3へ送信し、店員端末7と同様、キャラクタ63とともにお薦め商品情報49を配置し顧客位置表示画面上で表示するようにしてもよい。
なお、前記と同様、顧客端末3に予めフロアマップ103を記憶しておき、(同じグループの顧客の)顧客端末3の位置情報とキャラクタ63をサーバ5から受信して、顧客端末3側で顧客位置表示画面を作成することもできる。
さらに、顧客端末3に、フロアマップ103、および(同じグループの顧客の)顧客端末3の位置情報とキャラクタ63をサーバ5から送信し、顧客端末3側で顧客位置表示画面を作成するようにしてもよい。
加えて、これらと併せてお薦め商品情報49もサーバ5から顧客端末3へ送信し、店員端末7と同様、キャラクタ63とともにお薦め商品情報49を配置し顧客位置表示画面上で表示するようにしてもよい。
以上添付図を参照しながら、本発明の実施形態を説明したが、本発明の技術的範囲は、前述した実施の形態に左右されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
1………位置情報配信システム
3………顧客端末
5………サーバ
7………店員端末
8、10………ネットワーク
9………アクセスポイント
21………特徴点受信手段
23………キャラクタ生成手段
25………属性判別手段
27………位置情報取得手段
28………顧客位置表示画面作成手段
29………顧客位置表示画面配信手段
101………顧客データ
102………商品データ
103………フロアマップ
3………顧客端末
5………サーバ
7………店員端末
8、10………ネットワーク
9………アクセスポイント
21………特徴点受信手段
23………キャラクタ生成手段
25………属性判別手段
27………位置情報取得手段
28………顧客位置表示画面作成手段
29………顧客位置表示画面配信手段
101………顧客データ
102………商品データ
103………フロアマップ
Claims (8)
- 商品の商品情報と、該商品が配置された位置を示す位置情報と、該商品の対象とする顧客属性とを含む商品データを記憶する記憶部と、
顧客端末から顧客の顔画像の特徴点情報を受信する特徴点受信手段と、
前記特徴点情報から前記顧客を模したキャラクタを生成するキャラクタ生成手段と、
前記顧客の顧客属性を判別する顧客属性判別手段と、
前記顧客端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置するとともに、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記キャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報と、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を店員端末に送信する顧客位置表示情報配信手段と、
を具備することを特徴とする位置情報配信サーバ。 - 前記記憶部は、前記顧客の特徴点情報を記憶し、
前記キャラクタ生成手段は、顧客端末から新たに特徴点情報を受信した際に、新たな特徴点情報と一致する特徴点情報が記憶部にない場合に、新たに受信した特徴点情報に基づいてキャラクタの生成を行うことを特徴とする請求項1記載の位置情報配信サーバ。 - 前記記憶部は、前記顧客の商品購入履歴を記憶し、
前記顧客位置表示情報配信手段は、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報に代えて、前記顧客の商品購入履歴および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記店員端末に送信することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の位置情報配信サーバ。 - 前記記憶部は、前記顧客の属するグループを識別するグループ識別情報を記憶し、
前記顧客位置表示情報送信手段は、前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置した顧客用の顧客位置表示画面を顧客端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報を、前記顧客と同じグループの顧客の顧客端末に送信することを特徴とする請求項1から請求項3いずれかに記載の位置情報配信サーバ。 - 店員端末および位置情報配信サーバがネットワークを介して接続される位置情報配信システムであって、
前記位置情報配信サーバは、
商品の商品情報と、該商品が配置された位置を示す位置情報と、該商品の対象とする顧客属性とを含む商品データを記憶する記憶部と、
顧客端末から顧客の顔画像の特徴点情報を受信する特徴点受信手段と、
前記特徴点情報から前記顧客を模したキャラクタを生成するキャラクタ生成手段と、
前記顧客の顧客属性を判別する顧客属性判別手段と、
前記顧客端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、
前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置するとともに、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記キャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報と、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を店員端末に送信する顧客位置表示情報配信手段と、
を具備することを特徴とする位置情報配信システム。 - 商品の商品情報と、該商品が配置された位置を示す位置情報と、該商品の対象とする顧客属性とを含む商品データを記憶する記憶部を有する位置情報配信サーバによる位置情報配信方法であって、
前記位置情報配信サーバが、
顧客端末から顧客の顔画像の特徴点情報を受信するステップと、
前記特徴点情報から前記顧客を模したキャラクタを生成するステップと、
前記顧客の顧客属性を判別するステップと、
前記顧客端末の位置情報を取得するステップと、
前記顧客端末の位置情報に基づき前記顧客に対応するキャラクタをマップに配置するとともに、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を前記キャラクタと共に配置した顧客位置表示画面を店員端末で表示すべく、前記キャラクタと、前記顧客端末の位置情報と、前記顧客の顧客属性および前記顧客端末の位置情報を用いて前記商品データから抽出した商品情報を店員端末に送信するステップと、
を実行することを特徴とする位置情報配信方法。 - コンピュータを、請求項1から請求項4のいずれかに記載の位置情報配信サーバとして機能させるためのプログラム。
- コンピュータを、請求項1から請求項4のいずれかに記載の位置情報配信サーバとして機能させるためのプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011215805A JP2013077099A (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011215805A JP2013077099A (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013077099A true JP2013077099A (ja) | 2013-04-25 |
Family
ID=48480528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011215805A Withdrawn JP2013077099A (ja) | 2011-09-30 | 2011-09-30 | 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2013077099A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016062226A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 大日本印刷株式会社 | 情報提供システム及びプログラム |
JP2016114965A (ja) * | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 株式会社日本総合研究所 | サーバ装置、店舗端末、情報処理方法、及びプログラム |
JP2016527627A (ja) * | 2013-07-18 | 2016-09-08 | ペイパル インコーポレイテッド | 逆ショールーミング及び、商人−顧客エンゲージメントシステム |
JP2017134706A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 株式会社富士通ゼネラル | 入店情報共有システム |
JP2017211932A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 大日本印刷株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
US9904946B2 (en) | 2013-07-18 | 2018-02-27 | Paypal, Inc. | Reverse showrooming and merchant-customer engagement system |
JP2018032368A (ja) * | 2016-08-24 | 2018-03-01 | 上海潘氏投資管理有限公司Shang Hai Pan Shi Tou Zi Guan Li You Xian Gong Si | 取引データ処理方法及び装置 |
JP2018036905A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム |
WO2023007649A1 (ja) * | 2021-07-29 | 2023-02-02 | 日本電気株式会社 | 顧客管理装置、顧客管理方法、及びプログラム |
-
2011
- 2011-09-30 JP JP2011215805A patent/JP2013077099A/ja not_active Withdrawn
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10726459B2 (en) | 2013-07-18 | 2020-07-28 | Paypal, Inc. | Reverse showrooming and merchant-customer engagement system |
JP2016527627A (ja) * | 2013-07-18 | 2016-09-08 | ペイパル インコーポレイテッド | 逆ショールーミング及び、商人−顧客エンゲージメントシステム |
JP2017194994A (ja) * | 2013-07-18 | 2017-10-26 | ペイパル インコーポレイテッド | 逆ショールーミング及び、商人−顧客エンゲージメントシステム |
US11830050B2 (en) | 2013-07-18 | 2023-11-28 | Paypal, Inc. | Reverse showrooming and merchant-customer engagement system |
US9904946B2 (en) | 2013-07-18 | 2018-02-27 | Paypal, Inc. | Reverse showrooming and merchant-customer engagement system |
US11238510B2 (en) | 2013-07-18 | 2022-02-01 | Paypal, Inc. | Reverse showrooming and merchant-customer engagement system |
JP2016062226A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 大日本印刷株式会社 | 情報提供システム及びプログラム |
JP2016114965A (ja) * | 2014-12-11 | 2016-06-23 | 株式会社日本総合研究所 | サーバ装置、店舗端末、情報処理方法、及びプログラム |
JP2017134706A (ja) * | 2016-01-29 | 2017-08-03 | 株式会社富士通ゼネラル | 入店情報共有システム |
JP2017211932A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | 大日本印刷株式会社 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 |
JP2019053743A (ja) * | 2016-08-24 | 2019-04-04 | 上海潘氏投資管理有限公司Shang Hai Pan Shi Tou Zi Guan Li You Xian Gong Si | 取引データ処理方法及び装置 |
JP2018032368A (ja) * | 2016-08-24 | 2018-03-01 | 上海潘氏投資管理有限公司Shang Hai Pan Shi Tou Zi Guan Li You Xian Gong Si | 取引データ処理方法及び装置 |
JP2018036905A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム |
WO2023007649A1 (ja) * | 2021-07-29 | 2023-02-02 | 日本電気株式会社 | 顧客管理装置、顧客管理方法、及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013077099A (ja) | 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体 | |
US10045180B2 (en) | Method and apparatus for beacon messaging point of sale messaging and delivery system | |
US20140247997A1 (en) | Information processing system, information processing method, and computer program product | |
US20130044922A1 (en) | Information processing device, information processing method, program, and information processing system | |
US10872324B2 (en) | Shopping support computing device | |
KR101738443B1 (ko) | 증강 현실 콘텐츠를 스크리닝하는 방법, 장치, 및 시스템 | |
JPWO2016148027A1 (ja) | 情報処理装置、発注支援方法及び支援方法 | |
US20170352077A1 (en) | Information collecting system, server, and control program | |
JP2018005691A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置及び情報処理方法 | |
JP2013084182A (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP2021108202A (ja) | 販売促進装置、販売促進方法およびプログラム | |
JP5851560B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP6047939B2 (ja) | 評価システム、プログラム | |
JP2014016842A (ja) | 評価システム、プログラム | |
KR102342044B1 (ko) | 개인 정보 이용 주문 시스템 | |
CN111524041A (zh) | 基于动态内容服务的点餐处理方法、装置及系统 | |
JP2017191498A (ja) | 装置、方法およびプログラム | |
JP2019144621A (ja) | 商品情報分析方法および情報処理システム | |
JP2017191500A (ja) | 携帯端末に対して地点情報を提供する装置、方法、およびプログラム | |
US11659273B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium | |
CN106529982B (zh) | 用于身份匹配的数据处理方法、匹配处理器和系统 | |
KR101636620B1 (ko) | 사용자 친화적 리워드 제공 방법 및 이를 위한 장치 | |
JP2014016843A (ja) | 評価システム、プログラム | |
JP6019888B2 (ja) | 評価システム、情報処理装置 | |
JP7216159B2 (ja) | 報酬管理システム、報酬付与方法、ならびに、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20141202 |