JP2017134706A - 入店情報共有システム - Google Patents

入店情報共有システム Download PDF

Info

Publication number
JP2017134706A
JP2017134706A JP2016015197A JP2016015197A JP2017134706A JP 2017134706 A JP2017134706 A JP 2017134706A JP 2016015197 A JP2016015197 A JP 2016015197A JP 2016015197 A JP2016015197 A JP 2016015197A JP 2017134706 A JP2017134706 A JP 2017134706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
customer
information
entry
shop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016015197A
Other languages
English (en)
Inventor
弘樹 山▲崎▼
Hiroki Yamazaki
弘樹 山▲崎▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2016015197A priority Critical patent/JP2017134706A/ja
Publication of JP2017134706A publication Critical patent/JP2017134706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】複数人の顧客が一緒に飲食を行う顧客グループにおいて、顧客グループのメンバが入店しているか否かを確実に確認できるようにする。【解決手段】顧客を識別するための識別情報を有する複数の携帯端末と、店舗に設置される店舗端末と、サーバと、がネットワークを介して接続され、店舗端末は、携帯端末から識別情報を取得し顧客の入店を示す入店情報を生成もしくは、携帯端末に顧客の入店を示す入店情報を付与する入店受付手段を有し、サーバは、識別情報と入店情報を店舗端末または携帯端末から取得し入店管理テーブルを更新する入店情報更新手段と、携帯端末からの要求に応じて入店管理テーブルの情報を前記携帯端末に表示させる入店情報応答手段を有する。【選択図】図6

Description

本発明は、飲食店を利用する顧客が所持している、スマートフォンなどの携帯端末を用いて顧客の入店情報を共有するシステムに関する。
飲食店の顧客には、複数の顧客が予め申し合わせていた時間に特定の飲食店の店舗で落ち合って、その店舗で一緒に飲食を行う場合がある。このような顧客のうち店舗に到着する前のメンバが既に入店している他のメンバを知る方法として、各メンバが持つ測位機能付きの携帯端末により取得した各メンバの位置情報を一つの地図上に表示し、メンバ全員で位置情報を共有する情報共有システムが開示されている。(例えば、特許文献1参照)。
この情報共有システムを用いれば、各メンバの現在位置が地図上に表示されるので、目的地である店舗の位置と各メンバの現在位置を地図上で比較して入店済のメンバを知ることができる。
特開2006−276380号公報(第5〜6頁、図1)
しかし、特許文献1の情報共有システムでは、地図上のメンバの位置情報を目視で確認して目的地の店舗に入店済であるか否かを判断するため、例えばメンバが目的地の店舗と同じ建物の別の階に居る場合など、実際に目的地の店舗に入店しているかどうかは、地図上の位置情報だけでは確実に判断することができないという問題があった。また、メンバが持つ携帯端末の測位機能がGPSなどの電波を用いるものであった場合、メンバが建物内や地下などに入って電波が受信できなくなると測位が不可能になり、情報共有システムが機能しなくなるという問題があった。
本発明は以上述べた問題点を解決し、一緒に飲食を行う予定の顧客グループのメンバが店舗に入店しているか否かの入店情報を、顧客グループのメンバ間で確実に把握することができる入店情報共有システムを提供することを目的とする。
本発明は上述の課題を解決するため、本発明の請求項1に記載の発明は、顧客を識別するための識別情報を有する複数の携帯端末と、店舗に設置される店舗端末と、サーバと、がネットワークを介して接続され、前記店舗端末は、前記携帯端末から前記識別情報を取得し前記識別情報と関連付けられた顧客の入店を示す入店情報を生成もしくは、前記携帯端末に顧客の入店を示す入店情報を付与する入店受付手段を有し、前記サーバは、前記識別情報と前記入店情報が関連付けられた入店管理テーブルを記憶する記憶手段と、前記識別情報と前記入店情報を前記店舗端末または前記携帯端末から取得し、前記入店管理テーブルを更新する入店情報更新手段と、前記携帯端末からの要求に応じて前記入店管理テーブルの情報を前記携帯端末に表示させる入店情報応答手段とを有することを特徴とする。
以上の手段を用いることにより、本発明による入店情報共有システムよれば、顧客グループに属する顧客である顧客グループのメンバは、顧客グループの他のメンバが入店しているか否かを確実に把握することができる。
本発明による入店情報共有システムの全体構成を示す図である。 本発明による携帯端末の表示画面を示す図である。 本発明によるサーバの概略構成を示すブロック図である。 本発明による記憶部に記憶される顧客情報を示す説明図である。 本発明によるサーバの利用者登録に関する処理の一例を示すフローチャートである。 本発明によるサーバの顧客グループに関する処理の一例を示すフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態を、添付図面に基づいた実施例として詳細に説明する。なお、本発明は以下の実施形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々変形することが可能である。
図1は本発明による入店情報共有システム1の全体構成を示す図である。入店情報共有システム1は、複数の顧客が各々所持している複数の携帯端末30と、携帯端末30から受信した通信データの内容に応じて各種処理を行うサーバ10と、店舗に設置され、顧客の入店や顧客から商品の注文を受付け、顧客が入店したことを示す入店情報及び注文を受付けた商品の調理や配膳の指示情報を生成する店舗端末20で構成される。また、サーバ10と店舗端末20と携帯端末30はそれぞれネットワーク40を介して接続される。
店舗端末20は、顧客をテーブルに案内した際に店員によって行われる操作を受付けると、顧客の携帯端末30からサーバ10へ接続する際に用いるサーバ10への接続先URLに顧客の入店情報を付与した2次元バーコードを生成して出力もしくは、入店した顧客の携帯端末30との間で接触もしくは非接触の通信を行い顧客の入店情報を生成する入店受付手段である入店受付部201を備えている。
以下本システムの機能の概要について説明する。
(1)利用者登録
顧客は入店情報共有システム1を利用する前に、予め携帯端末30から店舗のウェブサイト内に表示している利用者登録へのリンクを辿ったり、発行物に掲載されている利用者登録のURLを携帯端末30に入力するなどの操作を行いサーバ10にアクセスする。携帯端末30からのアクセスを受付けたサーバ10は、携帯端末30に図2(a)に示す利用者登録画面を表示させる。そして、顧客は携帯端末30の利用者登録画面から、利用者氏名とパスワードを入力することで、その操作を受付けたサーバ10から顧客を識別するための識別情報であるユーザIDの発行の通知を受ける。
(2)ログイン
顧客は利用者登録を行うと、図2(b)に示す携帯端末30のログイン画面から、利用者登録時にサーバ10から発行されたユーザIDと、利用者登録時に顧客が登録したパスワードを入力することでサーバ10へログインできるようになる。サーバ10へログインすると携帯端末30に図2(c)に示すメインメニュー画面が表示され、顧客は、メインメニュー画面に表示された、商品の注文を行う「注文」と、一緒に飲食を行う顧客グループのメンバ登録を行う「グループメンバ登録」と、メンバ登録した顧客グループのメンバが入店しているか否かを確認する「グループ情報照会」などの機能が利用できるようになる。
(3)グループメンバ登録
サーバ10へログインした顧客は、図2(c)に示すメインメニュー画面からグループメンバ登録のボタンを選択することで表示される図2(d)に示す携帯端末30のグループメンバ登録画面から、各メンバのユーザIDを入力することでサーバ10に顧客グループのメンバを登録できるようになっている。
(4)入店の受付
顧客を店舗のテーブルに案内した店員が、店舗端末20にテーブル番号を入力すると、入店受付部201はテーブルに案内された顧客が携帯端末30からサーバ10へログインするための接続先URLにテーブル番号を付加して出力する。顧客が携帯端末30に店舗端末20から出力された接続先URLを入力してサーバ10へログインすることにより、サーバ10は携帯端末30から接続されたURLに付加されているテーブル番号を、当該顧客が入店していることを示す入店情報として取得することができる。なお、店員がテーブル番号を入力することなく、入店した顧客の携帯端末30が店舗端末20との間の接触もしくは非接触の通信により店舗端末20から当該顧客が入店していることを示す入店情報を取得し、取得した入店情報をサーバ10に送信するようにしても良い。また、店舗端末20と入店した顧客の携帯端末30との間の接触もしくは非接触の通信により、入店受付部201が携帯端末30の識別情報を取得して当該顧客が入店していることを示す入店情報を生成し、サーバ10に送信するようにしても良い。
(5)入店情報の管理
サーバ10はグループメンバ登録が行われると、顧客グループ毎に各メンバのユーザIDの情報を後述する入店管理テーブルに記憶し、入店の受付が行われると、入店管理テーブルに当該顧客が入店していることを示す“入店”のデータを顧客のユーザIDと関連付けて記憶する。
(6)グループ情報照会
顧客グループに登録された顧客は、図2(c)に示すメインメニュー画面からグループ情報照会のボタンを選択することで表示される図2(e)に示す携帯端末30のグループ情報照会画面から、グループメンバの一覧と、各メンバの入店情報を確認できるようになっている。
続いて以下本システムの動作の詳細について説明する。
図3は、本発明によるサーバ10の概略構成を示すブロック図である。サーバ10はネットワーク40を介して複数の携帯端末30や店舗端末20との間で通信データを送受信する通信部11と、入店管理テーブルなどの顧客情報が記憶される記憶手段である記憶部12と、これらを制御する制御部13を備えている。
制御部13には、顧客からの利用者登録を受付けて携帯端末30に顧客の識別情報であるユーザIDを発行するユーザ登録部131と、利用者登録を行った顧客の携帯端末30からサーバ10へのログインを受付けるユーザ認証部132と、ログインした携帯端末30から顧客グループのメンバ登録を受付けるグループ登録部133と、店舗端末20の入店受付部201を介して顧客の識別情報と入店情報を取得し、その入店情報を記憶部12の入店管理テーブルに記憶する入店情報更新手段である入店情報更新部134と、ログインした携帯端末30からの要求に応じて顧客グループに属するメンバの入店情報を通知する入店情報応答手段である入店情報応答部135を備えている。
記憶部12は、利用者登録時に顧客が入力した顧客名とパスワード、ユーザ登録部131が発行したユーザIDが記憶される顧客マスタファイル121、グループメンバ登録時に顧客が入力した顧客グループのメンバと各メンバが入店しているか否かを示す入店情報が記憶される入店管理テーブル122などが記憶される。
ユーザ登録部131は、図2(a)に示す携帯端末30の利用者登録画面から、顧客が利用者氏名とパスワードを入力した後「登録」ボタンが操作された時、その顧客がサーバ10へのログインを行う際に使用するユーザIDを発行し、携帯端末30に登録完了のメッセージと発行したユーザIDを通知する。また、図4(a)に示す顧客マスタファイル121に発行したユーザIDのレコードを作成し、作成したレコードの顧客名の項目に携帯端末30から入力された利用者氏名を記憶し、同レコードのパスワードの項目に携帯端末30から入力されたパスワードを記憶する。
ユーザ認証部132は、顧客が携帯端末30からサーバ10へ接続する際に、図2(b)に示すログイン画面から、ユーザ登録部131が発行したユーザIDと顧客が利用者登録を行った際に登録したパスワードを入力した後「ログイン」ボタンが操作された時、入力されたユーザIDとパスワードが、図4(a)に示す顧客マスタファイル121に記憶されているユーザIDのレコードのパスワードの項目と一致しているか否かを確認し、一致している場合にログインを許可して携帯端末30に図2(c)に示すメインメニュー画面を表示させる。
グループ登録部133は、図2(d)に示すグループメンバ登録画面から、顧客がグループに登録する顧客のユーザIDを入力した後「追加」ボタンが操作された時、図4(a)に示す顧客マスタファイル121を検索し、入力されたユーザIDのレコードの顧客名の項目に記憶されている顧客名と入力されたユーザIDをグループメンバ登録画面のメンバ一覧に追加して表示させる。また、「登録」ボタンが操作された時、顧客グループに対するメンバ共通のグループコードを採番する。そして、図4(b)に示す入店管理テーブル122に、グループメンバ登録画面のメンバ一覧に表示させているユーザID毎のレコード作成し、作成したレコードのグループコードの項目に、採番したグループコードを記憶する。例えば、図2(d)に示すグループメンバ登録画面のメンバ一覧に表示させている“顧客A”から“顧客D”までの4名のメンバに対し、共通のグループコード“G0101”を付番したユーザID“000001”から“000004”までのレコードを作成する。なお、グループ登録部133では、図4(b)に示す入店管理テーブル122内の入店情報の項目にデータを記憶しない。
入店情報更新部134は、店舗端末20の入店受付部201から通信部11を介して顧客の識別情報と顧客が入店していることを示す入店情報を取得した時、図4(b)に示す入店管理テーブル122内の、当該顧客のユーザIDのレコードの入店情報の項目に“入店”を記憶する。これにより、入店情報の項目が空白の場合と“入店”が記憶されている場合とで顧客が入店しているか否かを判別することができる。
入店情報応答部135は、図2(c)に示すメインメニュー画面から「グループ情報照会」ボタンが操作された時、操作された携帯端末30のユーザIDに応じて図4(b)に示す入店管理テーブル122内の、当該ユーザIDのレコードのグループコードの項目に記憶されるグループコードを特定する。続いて、特定したグループコードが記憶されている全てのレコードに記憶されるユーザIDを抽出し、抽出したユーザID毎に図4(a)に示す顧客マスタファイル121を検索し、ユーザIDに対応する「顧客名」を抽出する。そして、入店管理テーブル122のユーザIDを、抽出した「顧客名」に置き換えた情報を図2(e)に示す携帯端末30のグループ情報照会画面に表示させる。
図5は、本発明によるサーバ10の利用者登録に関する処理の一例を示すフローチャートである。図5の処理が開始される前提条件として、サーバ10と携帯端末30がネットワーク40で接続されているものとする。なお、図5のフローチャートに記載のSTはステップを表し、これに続く数字はステップ番号を表している。
制御部13は、携帯端末30から利用者登録画面へのアクセス要求を受付けたか否かを確認する(ST1)。利用者登録画面へのアクセス要求を受付けていない場合(ST1−No)、利用者登録の受付を中止する指示を受付けたか否かを確認する(ST2)。利用者登録の受付を中止する指示を受付けた場合(ST2−Yes)、利用者登録に関する処理を終了する。一方、ST2において、利用者登録の受付を中止する指示を受付けていない場合(ST2−No)、ST1に戻る。
制御部13はST1において、携帯端末30から利用者登録画面へのアクセス要求を受付けた場合(ST1−Yes)、通信部11を介して携帯端末30に利用者登録画面を表示させる(ST3)。続いて、携帯端末30から登録ボタンの操作を受付けたか否かを確認する(ST4)。登録ボタンの操作を受付けていない場合(ST4−No)、ST4に戻り、登録ボタンの操作が行われるまで待機する。
一方、制御部13はST4において、登録ボタンの操作を受付けた場合(ST4−Yes)、ユーザIDを発行し、通信部11を介してそのユーザIDを携帯端末30の利用者登録画面に表示させる。また、顧客マスタファイル121に発行したユーザIDのレコードを作成し、作成したレコードの顧客名の項目に図2(a)で説明した利用者登録画面から顧客が入力した利用者氏名を記憶し、同レコードのパスワードの項目に顧客が入力したパスワードを記憶する(ST5)。そしてST2にジャンプする。
図6は、本発明によるサーバ10の顧客グループに関する処理の一例を示すフローチャートである。図6の処理が開始される前提条件として、図5で説明した処理により顧客マスタファイル121に顧客情報が登録されているものとする。また、サーバ10と店舗端末20と携帯端末30がネットワーク40で接続されているものとする。なお、図6のフローチャートに記載のSTはステップを表し、これに続く数字はステップ番号を表している。
制御部13は、携帯端末30からグループメンバ登録の操作を受付けたか否かを確認する(ST11)。グループメンバ登録の操作を受付けていない場合(ST11−No)、入店情報更新部134が顧客の入店情報を取得したか否かを確認する(ST12)。顧客の入店情報を取得していない場合(ST12−No)、携帯端末30からグループ情報照会の操作を受付けたか否かを確認する(ST13)。
制御部13はST13において、携帯端末30からグループ情報照会の操作を受付けていない場合(ST13−No)、店舗の営業終了後に行われる閉店処理の指示を店舗端末20から受付けたか否かを確認する(ST14)。閉店処理を受付けた場合(ST14−Yes)、入店管理テーブル122の入店情報の項目に記憶されているデータをクリアする(ST15)。そして、サーバ10の処理を終了する。一方、ST14において、閉店処理を受付けていない場合(ST14−No)、ST11に戻る。
制御部13はST11において、携帯端末30からグループメンバ登録の操作を受付けている場合(ST11−Yes)、グループ登録部131は図2(d)で説明したグループメンバ登録画面から顧客が入力した顧客グループのメンバを記憶部12の入店管理テーブル122に記憶する(ST16)。そしてST12にジャンプする。
制御部13はST12において、入店情報更新部134が顧客の入店情報を取得した場合(ST12−Yes)、入店情報更新部134は入店管理テーブル122を参照し、当該顧客のユーザIDが入店管理テーブル122に記憶されているか否かを確認する(ST17)。ユーザIDが入店管理テーブル122に登録されている場合(ST17−Yes)、入店管理テーブル122内にある当該ユーザIDのレコードの入店情報の項目に“入店”を記憶する(ST18)。そしてST13にジャンプする。一方、ST17において入店情報更新部134は、当該顧客のユーザIDが入店管理テーブル122に記憶されていない場合(ST17−No)、ST13にジャンプする。
制御部13はST13において、携帯端末30からグループ情報照会の操作を受付けている場合(ST13−Yes)、入店情報応答部135は顧客マスタファイル121と入店管理テーブル122を参照し、グループ情報照会を受付けた顧客が属している顧客グループのメンバを抽出し、通信部11を介して携帯端末30の図2(e)に示すグループ情報照会画面にメンバが入店している場合に“入店”、メンバが入店していない場合に“−”をメンバ毎に表示させる。(ST19)。そして、ST14にジャンプする。
図5及び図6で説明したサーバ10の処理を行うことにより、顧客はグループ情報照会画面を確認することで、顧客グループのメンバとして登録されている全メンバのメンバ名と、各々のメンバが入店しているか否かを確実に把握することができる。
また、制御部13はST15において、グループ登録部133が作成した入店管理テーブル122のレコードを残し、入店情報の項目のデータのみをクリアしているため、顧客が登録したグループメンバの情報は、図示しないグループメンバの削除操作が行われるまでの間、再利用することができる。
1 入店情報共有システム
10 サーバ
11 通信部
12 記憶部(記憶手段)
121 顧客マスタファイル
122 顧客グループファイル
13 制御部
131 ユーザ登録部
132 ユーザ認証部
133 グループ登録部
134 入店情報更新部(入店情報更新手段)
135 入店情報応答部(入店情報応答手段)
20 店舗端末
201 入店受付部(入店受付手段)
30 携帯端末
40 ネットワーク






Claims (1)

  1. 顧客を識別するための識別情報を有する複数の携帯端末と、店舗に設置される店舗端末と、サーバとがネットワークを介して接続され、前記店舗端末は、前記携帯端末から前記識別情報を取得し前記識別情報と関連付けられた顧客の入店を示す入店情報を生成もしくは、前記携帯端末に顧客の入店を示す入店情報を付与する入店受付手段を有し、前記サーバは、前記識別情報と前記入店情報が関連付けられた入店管理テーブルを記憶する記憶手段と、前記識別情報と前記入店情報を前記店舗端末または前記携帯端末から取得し、前記入店管理テーブルを更新する入店情報更新手段と、前記携帯端末からの要求に応じて前記入店管理テーブルの情報を前記携帯端末に表示させる入店情報応答手段とを有することを特徴とする入店情報共有システム。






































JP2016015197A 2016-01-29 2016-01-29 入店情報共有システム Pending JP2017134706A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015197A JP2017134706A (ja) 2016-01-29 2016-01-29 入店情報共有システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016015197A JP2017134706A (ja) 2016-01-29 2016-01-29 入店情報共有システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2017134706A true JP2017134706A (ja) 2017-08-03

Family

ID=59502834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016015197A Pending JP2017134706A (ja) 2016-01-29 2016-01-29 入店情報共有システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2017134706A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113269550A (zh) * 2020-02-14 2021-08-17 东芝泰格有限公司 交易处理系统及存储介质

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11341546A (ja) * 1998-05-26 1999-12-10 Fujitsu Ltd 待ち合わせ支援システム
JP2006276380A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Hitachi Ltd グループメンバ位置情報共有システムならびにそのサーバ装置および携帯端末
JP2013030049A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Ltd 情報処理装置および情報処理プログラム
JP2013045331A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Casio Comput Co Ltd 待ち合わせ情報提示装置及びプログラム
JP2013077099A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Dainippon Printing Co Ltd 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体
JP2015092330A (ja) * 2013-09-30 2015-05-14 株式会社 ディー・エヌ・エー ファン管理サーバ装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11341546A (ja) * 1998-05-26 1999-12-10 Fujitsu Ltd 待ち合わせ支援システム
JP2006276380A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Hitachi Ltd グループメンバ位置情報共有システムならびにそのサーバ装置および携帯端末
JP2013030049A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Fujitsu Ltd 情報処理装置および情報処理プログラム
JP2013045331A (ja) * 2011-08-25 2013-03-04 Casio Comput Co Ltd 待ち合わせ情報提示装置及びプログラム
JP2013077099A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Dainippon Printing Co Ltd 位置情報配信サーバ、位置情報配信システム、位置情報配信方法、プログラムおよび記録媒体
JP2015092330A (ja) * 2013-09-30 2015-05-14 株式会社 ディー・エヌ・エー ファン管理サーバ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113269550A (zh) * 2020-02-14 2021-08-17 东芝泰格有限公司 交易处理系统及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9117231B2 (en) Ordering method and system for restaurants
JP5863999B1 (ja) 注文管理装置および注文管理方法
JP6056119B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN108701177A (zh) 设备启用的身份认证
JP6924052B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、携帯端末装置、及びプログラム
KR101711163B1 (ko) 범용 인터넷과 비컨을 활용한 통합 모바일 주문 시스템
US20160225046A1 (en) Method and apparatus for consolidating orders
JP2007316897A (ja) 商品位置検索システム及び商品位置検索方法
JP2019133444A (ja) 注文管理装置、注文管理方法、注文管理プログラムおよび注文管理システム
KR101680874B1 (ko) 주문 관리 시스템
JP2017134706A (ja) 入店情報共有システム
JP2019042366A (ja) 会員登録用システム及び会員管理装置
WO2017119292A1 (ja) 入店検知システム、入店検知装置およびプログラム
JP6914064B2 (ja) 情報処理装置、携帯端末装置、情報処理システム、及びプログラム
JP7111654B2 (ja) エンドユーザサイトが起点になるインシデント管理装置、インシデント管理システム及びインシデント管理方法
KR101680159B1 (ko) 와이파이 존 서비스 제공 방법
JP2004238126A (ja) 棚卸管理システム
KR101500581B1 (ko) 음식주문시스템, 음식주문서버 및 음식주문방법
JP2018101356A (ja) 商談支援システム
JP5840034B2 (ja) オーダリングシステム
KR101932253B1 (ko) 행사장에 입장한 참석자의 활동을 모니터링 하는 방법 및 시스템
US11416911B2 (en) Method and system for personalized and continuously updated maintenance of orders
JP6912908B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及びプログラム
JP2007520816A (ja) 個人のプロファイルを生成するためのボーナスポイントシステム
JP7185887B2 (ja) 商品注文システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200609