JP2013067361A - ミートワゴン用電動カート - Google Patents

ミートワゴン用電動カート Download PDF

Info

Publication number
JP2013067361A
JP2013067361A JP2011222326A JP2011222326A JP2013067361A JP 2013067361 A JP2013067361 A JP 2013067361A JP 2011222326 A JP2011222326 A JP 2011222326A JP 2011222326 A JP2011222326 A JP 2011222326A JP 2013067361 A JP2013067361 A JP 2013067361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wagon
meat
cart
electric cart
fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011222326A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5716237B2 (ja
JP2013067361A5 (ja
Inventor
Hideaki Onishi
秀明 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Career Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Career Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Career Industry Co Ltd filed Critical Nippon Career Industry Co Ltd
Priority to JP2011222326A priority Critical patent/JP5716237B2/ja
Publication of JP2013067361A publication Critical patent/JP2013067361A/ja
Publication of JP2013067361A5 publication Critical patent/JP2013067361A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5716237B2 publication Critical patent/JP5716237B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】従来から使用されているミートワゴンに簡単にしかも確実に契合されて楽に移動させることができる、取り扱い易くて簡便なミートワゴン用電動カートを提供する。
【解決手段】底面における前後、左右方向の略中心線上にそれぞれ一対の転輪2,2・・が前後方向に転動するよう配設され左右側面には契合用突片4と後側面には手押し用のハンドル3が突設されたミートワゴン1を移動させる電動カート5であって、契合用突片4に契脱可能な契合溝8が形成されたフォーク9と、フォーク9の昇降手段と、契合溝8と契合用突片4とを契合させた状態でミートワゴン1を移動させる電動駆動輪6を有したミートワゴン用電動カートとする。
【選択図】図1

Description

本発明は、食肉加工場などで主に食肉を収容して次工程まで運搬したり、一時貯留するときに使用される手押し式のミートワゴンを移動させる電動カートに関する。
上記のミートワゴンを移動させるには専ら人手によって行われており、労力低減のための改善が要望されている。
重量物の移動手段としては、例えば特許文献1に開示されたようなフォークリフトがあるが高価な上、取扱いが難しく特にフォークとの契合が確実性に乏しく、ミートワゴンの移動用としては適当でなく殆ど利用されていない。
簡易なリフトとしては特許文献2に開示されているハンドリフトがあるが、フォークの受面が平面であってミートワゴンのような座面が平滑なものは移送中にずれたり脱落するおそれがある。
特開2010−269903号公報
本発明は、前述のような現状に鑑み成されたものであって、従来から使用されているミートワゴンに簡単にしかも確実に契合されて楽に移動させることができる、取り扱い易くて簡便なミートワゴン用電動カートを提供することを目的としている。
本発明は、左右側面に契合用突片が突設されたミートワゴンを移動させる電動カートであって、契合用突片に契脱可能な契合溝が形成された左右一対の平板材からなるフォークと、フォークの昇降手段と、契合溝と契合用突片とを契合させた状態でミートワゴンを移動させる電動駆動輪を有したミートワゴン用電動カートとする。
又、底面における前後、左右方向の略中心線上にそれぞれ一対の転輪が前後方向に転動するよう配設され後側面には手押し用のハンドルが突設されたミートワゴンを移動させる電動カートであって、電動カートが前方左右位置に延設された支持脚の先端部に車輪を備えており、ミートワゴンがフォークと契合されるとき、左右の支持脚がミートワゴンの後部転輪を挟んでミートワゴン底面と支持脚の上面との間に空間が保持されるように進入可能とされているミートワゴン用電動カートとすることが好ましい。
底面における前後、左右方向の略中心線上にそれぞれ一対の転輪が前後方向に転動するよう配設され後側面には手押し用のハンドルが突設されたミートワゴンを移動させる電動カートであって、電動カートには反フォーク側に操作ハンドルが延設され、操作ハンドルを人手で押し下げて電動駆動輪を床面に接地させるように構成されたミートワゴン用電動カートとしてもよく、更には、ミートワゴンが反手押し用ハンドル側からフォークに契合可能に構成されることが好ましい。
本発明によれば、左右側面の契合用突片が、フォークに形成された契合溝に契合された状態でミートワゴンを移動させる電動カートとしたので、ミートワゴンが確実に保持され安全な状態で移動される。
図面を参照しながら本発明を実施したミートワゴン用電動カートについて説明する。図1は第1実施例における側面図で、図2は図1の平面図、図3は第2実施例における側面図、図4は第3実施例における側面図、図5は別の形態のミートワゴンを移動させるときの側面図である。
先ず、本願発明におけるミートワゴン1について詳細に説明する。
ミートワゴン1は、主として食肉加工場などで主として食肉を収納して工程間の移動、一時貯留などに利用される枡形をした人力による移動用容器であって、容量が200l程度の大きさであってステンレス鋼板で造られる。
図1〜4に仮想線表示されているように通常ミートワゴン1は、図5に記載する別の形態のものを除いて、底面における前後、左右方向の略中心線上にそれぞれ一対の樹脂製の転輪2,2・・が前後方向に転動するよう配設されとおり、前後転輪は左右転輪より若干上方位置に取着されている。後側面からは手押し用のハンドル3が突設され人手によって移動可能とされる。
また、ミートワゴン1の左右側面の下端部付近には短冊状の契合用突片4,4が突設される。この契合用突片4,4は、主としてワゴンリフターと呼ばれる装置のリフトアームに契合させ、ワゴンを持ち上げ反転させて加工機のホッパーに材料を投下供給する場合などに使用されるものであり、ミートワゴンには必須のものとして標準化され装備されている。
尚、契合用突片4,4の一端にはリフトアームに契合させたときの抜け出し防止用の係止部41が下方に向けて突設されている。
次いで図1、図2に基づき第1実施例について説明する。本例におけるミートワゴン用電動カート(以下カートと略称)5は、図2に示すようにミートワゴン(以下ワゴンと略称)1の外巾と同程度の巾寸法内に納まるように構成することが操行上好ましく、詳細は省略しているが適宜構成された電動駆動輪6と、前方の左右側方には支持脚52が延設され先端部には車輪7,7が軸着されている。
ワゴン1の転輪2は外径寸法が17cm程度あり、ワゴン1の底面と床面との空間は20cm位あるので、ワゴン1の底面と支持脚52の上面との間に適宜の空間を保って、中央部付近にある後部の転輪2を挟むようにして、この隙間に進入させる車輪7,7も通常のフォークリフトより比較的大径に構成することができるので走行安定性が高められる。
尚、電動駆動輪6を自在キャスターとし、代わりに車輪7,7を電動駆動輪としてもよい。
カート5には、ワゴン1の契合用突片4に契合する鍵形の契合溝8,8が形成されたワゴン1の外巾より若干広い間隔をおいて配設された左右一対の平板材からなるフォーク9を備えている。この左右一対の平板材は比較的厚板の平鋼材などが使われワゴン1を両側から挟むようにカート5に装備された昇降機構10に連結されている。
尚、11はカート5の操行用ハンドルである。
カート5は、図2に示すように巾方向においてはフォーク9の巾内に収まるように構成するとコンパクトになり工場内での移動が楽に行える。
上述したカート5を使って食肉などが収容されたワゴン1を移動させるときには、フォーク9は下降した位置即ちワゴン1の契合用突片4,4と契合溝8、8とが合致する位置に合わせてからカート5又はワゴン1を移動させて図1のように契合させる。
この場合ワゴン1の手押しハンドル3を持って反ハンドル側からフォーク9に契合させるように押し込むと位置合わせがやり易い。
次いで、昇降機構10を作動させてフォーク9を適当量だけ上昇させてワゴン1を床面から持ち上げ電動駆動輪6を駆動して走行移動させる。
走行移動中においては、契合用突片4から突設した係止部5が鍵形の契合溝8に契合するのでワゴン1が抜け出すおそれがなく安全に移動させることができる。
尚、フォーク9を適宜形状のフォークに付け替えてワゴン1以外の移動、運搬に使用することもできる。
続いて、第2実施例について図3に基づいて説明する。
第2実施例におけるカート5は、ハンドリフトと呼ばれて広く普及している簡易型リフト(例えば特開2010−222123号公報)をベースとしてワゴン1を移動可能にしたもので、リフト自体の構成についての詳細な説明は省略するが、油圧ジャッキ51などによって昇降可能にカート5のフレームに支持された昇降枠体91から延設された左右一対の支持脚52の先端部には昇降枠体91の昇降と連動して起伏される車輪7が設けられている。
このように構成において、車輪7が倒伏された状態(昇降範囲における下限位置)で、契合溝8が床面に置かれたワゴン1の契合突起4と契合するよう昇降枠体91に左右一対のフォーク9を保持させる。
ワゴン1を移動させる際には、図3に示されるように昇降枠体91を上昇させると共に図示しないリンク機構を介して車輪7を起こしながら支持脚52とフォーク9を一緒に上昇させてワゴン1を持ち上げ電動駆動輪6を駆動して移動させる。
移動時において支持脚52の上面とワゴン1の底面との間に空間を保持できるように関係位置を設定してあるので、ワゴン1の重量によってフォーク9の契合溝8とワゴンの契合突起4とが当接して確実に契合され、抜け出し防止用の係止部41の効果もあって移動中にずれたり脱落するおそれがない。
この第2実施例においてもフォーク9を適宜な手段で昇降枠体91に着脱自在とすれば多用途のリフトとして活用できる。
次に図4によって第3実施例について説明する。
第3実施例におけるカート5は、第1、第2実施例と同様にフォーク9を構成する左右一対の平板材がワゴン1との契合側は開放され、反対側は連結軸14で連結されて一体化されている。
連結軸14には、単一の電動駆動輪6が支持アーム13を介して固着される。この電動駆動輪6は、機体巾の中心位置周辺であって、床面に置かれた状態のカート1の契合用突片4に、フォーク9の契合溝8が契合可能な関係を保って固着される。
図示は省略するが、電動駆動輪6にはモーターを電動駆動輪6に内蔵したものが簡潔で望ましいが、別置きしたモーターから適宜伝動機構を介して駆動するようにしてもよい。
連結軸14からは図3に示されるように操行ハンドル11が反フォーク9側に延設される。
又図示しないが連結棒14からは適宜受台が延設されて電源用の電池などが載置される。
このように構成された第3実施例のカート5を使って食肉などが収容されたワゴン1を移動させる要領を説明する。
本例によるカート5は実施例1、2と異なり、ワゴン1を全面的に持ち上げて移動させるものではなく、ワゴン1は自身が有する転輪2,2に支持されて移動される。
即ち、図3に示されるようにカート5とワゴン1とが契合され、操行ハンドル11が矢印の方向に人手によって押し下げられて、ワゴン1の前方の転輪が矢印の方向に浮き上がって移動される。
操行ハンドル11を押し下げることにより、電動駆動輪6の外周面が床面に押付けられ、フォーク9は前方が持ち上げられ契合溝8の下面が契合用突片4の下面に当接し抜け出し防止用の係止部41が契合溝8の鍵溝に入り込んだ状態でワゴン1の荷重の一部を支える。この際に電動駆動輪6が受ける荷重に見合う駆動力がワゴン1を移動させる推進力となる。
ワゴン1の移動中においては、操行ハンドル11の人手による押し下げ量を加減しながら移動すると安全な作業ができる。
通常、食肉加工場における床面は、硬質樹脂材などで覆われ平滑に仕上げられていて、ワゴン1の走行時においては樹脂製の転輪2との摩擦抵抗が少なく転輪2を横滑りさせて容易に方向転換ができるので、第3実施例のようなカート5で移動させるときも操行ハンドル11を望む方向に移動させて操舵することができる。
床面が平滑でなく方向転換が難しい加工場向けとして、電動駆動輪6を水平方向に回動可能となるよう連結軸14に支持させるとともに、電動駆動輪6を保持する部材から操行ハンドル11を延設し、操行ハンドル11を押し下げながら電動駆動輪6を水平方向に回動させて操舵する構成とすることもできる。
ワゴン1の移動が終ってカート5をワゴン1との契合状態から分離させる際には、操行ハンドル11を押し下げられる前の状態に戻すと、契合用突片4との当接が解かれて分離可能となる。
ワゴン1と分離されたカート5は、電動駆動車輪6への駆動力を適宜方法で遮断しフリーで操行できるようにすると、手押し一輪車として操行ハンドル11を操作して次の移動を要するワゴン1のところまで簡単に移動することもできる。
尚、カート5が単体のときの安定性を高めるため図示はしないがフォーク9の両側先端部付近に補助車輪を取り付けて3輪車としても良い。尚、この補助車輪はワゴン1を移動させるときにはフォーク9とともに床面から浮き上がるので走行の支障とはならない。
前述したミートワゴンの別の形態のものとしては、図4に示される台車分離式と呼ばれるものがある。このミートワゴン101は、容器部分102と底部に転輪202と、手押し用のハンドル110とを有した台車103とは、床面に接する転輪202からの汚染を防止しようとする衛生管理上の理由から別体とされている。
この形態のミートワゴン101に適合するミートワゴン用電動カート5は、第1実施例若しくは第2実施例によるものに限られるが、ミートワゴン101を移動させるには、フォーク9の契合溝8を台車103に載置されている容器部分102の契合突起4に契合させて容器部分102のみを持ち上げ(図4に示す状態)台車103を残して移動させる。
この場合、台車103を使用しないでワゴン101単体と第1、第2実施例いずれかのカート5の組み合わせで作業することもできる。
本発明に係る第1実施例の側面図。 図1の平面図。 本発明に係る第2実施例の側面図。 本発明に係る第3実施例の側面図。 別の形態のミートワゴンを移動させるときの側面図。
1 ミートワゴン(ワゴン)
2 転輪
3 手押し用ハンドル
4 契合用突片
5 ミートワゴン用電動カート(カート)
6 電動駆動輪
8 契合溝
9 フォーク
10 昇降機構
11 操行ハンドル

Claims (4)

  1. 左右側面に契合用突片が突設されたミートワゴンを移動させる電動カートであって、契合用突片に契脱可能な契合溝が形成された左右一対の平板材からなるフォークと、フォークの昇降手段と、契合溝と契合用突片とを契合させた状態でミートワゴンを移動させる電動駆動輪を有したミートワゴン用電動カート
  2. 底面における前後、左右方向の略中心線上にそれぞれ一対の転輪が前後方向に転動するよう配設され後側面には手押し用のハンドルが突設されたミートワゴンを移動させる電動カートであって、電動カートが前方左右位置に延設された支持脚の先端部に車輪を備えており、ミートワゴンがフォークと契合されたとき、左右の支持脚がミートワゴンの後部転輪を挟んでミートワゴン底面と支持脚の上面との間に空間が保持されるように進入可能とされている請求項1に記載のミートワゴン用電動カート。
  3. 底面における前後、左右方向の略中心線上にそれぞれ一対の転輪が前後方向に転動するよう配設され後側面には手押し用のハンドルが突設されたミートワゴンを移動させる電動カートであって、電動カートには反フォーク側に操作ハンドルが延設され、操作ハンドルを人手で押し下げて電動駆動輪を床面に接地させるように構成された請求項1に記載のミートワゴン用電動カート。
  4. ミートワゴンが反手押し用ハンドル側からフォークに契合可能に構成された請求項1から請求項3の何れかに記載のミートワゴン用電動カート。
JP2011222326A 2011-09-20 2011-09-20 ミートワゴン用電動カート Expired - Fee Related JP5716237B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011222326A JP5716237B2 (ja) 2011-09-20 2011-09-20 ミートワゴン用電動カート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011222326A JP5716237B2 (ja) 2011-09-20 2011-09-20 ミートワゴン用電動カート

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013067361A true JP2013067361A (ja) 2013-04-18
JP2013067361A5 JP2013067361A5 (ja) 2014-11-13
JP5716237B2 JP5716237B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=48473585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011222326A Expired - Fee Related JP5716237B2 (ja) 2011-09-20 2011-09-20 ミートワゴン用電動カート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5716237B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084766A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社日本キャリア工業 冷凍肉切削機における切削肉取出装置
JP2018075891A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 西部電機株式会社 人力カート用の電動駆動装置
CN113306614A (zh) * 2021-05-13 2021-08-27 湖州师范学院 一种便于携带的体育器械移动装置
CN114261706A (zh) * 2021-12-30 2022-04-01 广西贵港和乐门业有限公司 一种门产品喷漆输送线上料辅助挂件装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9187301B2 (en) * 2013-04-22 2015-11-17 Jlg Industries, Inc. Self-propel accessory

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721473U (ja) * 1993-09-27 1995-04-18 重松工業株式会社 電動式コンテナキャリヤ
JP2001130413A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Taisei Corp 運搬台車
JP2005001749A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Kyowa Sharyo:Kk フォークリフト用ボックス
JP2009084016A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Fuji Electric Systems Co Ltd リフター及びフィルムロール用コア

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0721473U (ja) * 1993-09-27 1995-04-18 重松工業株式会社 電動式コンテナキャリヤ
JP2001130413A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Taisei Corp 運搬台車
JP2005001749A (ja) * 2003-06-13 2005-01-06 Kyowa Sharyo:Kk フォークリフト用ボックス
JP2009084016A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Fuji Electric Systems Co Ltd リフター及びフィルムロール用コア

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015084766A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 株式会社日本キャリア工業 冷凍肉切削機における切削肉取出装置
JP2018075891A (ja) * 2016-11-08 2018-05-17 西部電機株式会社 人力カート用の電動駆動装置
CN113306614A (zh) * 2021-05-13 2021-08-27 湖州师范学院 一种便于携带的体育器械移动装置
CN114261706A (zh) * 2021-12-30 2022-04-01 广西贵港和乐门业有限公司 一种门产品喷漆输送线上料辅助挂件装置
CN114261706B (zh) * 2021-12-30 2023-12-29 广西贵港和乐门业有限公司 一种门产品喷漆输送线上料辅助挂件装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5716237B2 (ja) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716237B2 (ja) ミートワゴン用電動カート
TW201036909A (en) Hoisting machine for main roller use and main roller transporting method
JP3159376U (ja) 運搬用台車および運搬用台車用のアタッチメント
JP6698818B2 (ja) 入れ子可能な運搬手段
JP2008143241A (ja) ケーブルドラム運搬装置
KR101225959B1 (ko) 벽돌운반용 수레
CN113242729B (zh) 用于滚动物体的可移除的电力推进系统
JP5947166B2 (ja) 台車用の連結装置
JP3174344U (ja) パレット付台車
JP4306576B2 (ja) バッテリ交換台車及びバッテリ交換台車の一体化方法
CN215150677U (zh) 一种半导体线切机上料前全适应料座搬运翻转小车
JP3674912B2 (ja) ローリフトトラック
JP2005178505A (ja) かご台車用補助車両
JP2004262621A (ja) 故障車両の移送台車
WO2013111663A1 (ja) 車体移送装置
JP2004224177A (ja) 荷物搬送用台車
JP5459732B2 (ja) サイドフォークリフト
JP2005178506A (ja) 台車用補助車両
WO2011114465A1 (ja) 運搬三輪車
JP2019098904A (ja) 台車の車輪構造
CN112793020A (zh) 一种半导体线切机上料前全适应料座搬运翻转小车
JP3674913B2 (ja) ローリフトトラック
JP3140447U (ja) 二輪台車
JP6807287B2 (ja) 車両移動台車
JP2014101204A (ja) ハンドリフター

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140904

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20141015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5716237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees