JP2013060425A - ジヒドロキシ化合物の製造方法 - Google Patents

ジヒドロキシ化合物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013060425A
JP2013060425A JP2012180784A JP2012180784A JP2013060425A JP 2013060425 A JP2013060425 A JP 2013060425A JP 2012180784 A JP2012180784 A JP 2012180784A JP 2012180784 A JP2012180784 A JP 2012180784A JP 2013060425 A JP2013060425 A JP 2013060425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydroxy compound
formula
group
compound
phenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012180784A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Asaumi
拓 浅海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2012180784A priority Critical patent/JP2013060425A/ja
Publication of JP2013060425A publication Critical patent/JP2013060425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/03Preparation of carboxylic acid esters by reacting an ester group with a hydroxy group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0211Oxygen-containing compounds with a metal-oxygen link
    • B01J31/0212Alkoxylates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • B01J31/122Metal aryl or alkyl compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/40Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
    • B01J2231/49Esterification or transesterification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

【課題】4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからジヒドロキシ化合物への変換率が高い、より効率的なジヒドロキシ化合物の製造方法を提供すること。
【解決手段】チタン化合物及び/又はスズ化合物の存在下、式(1)
Figure 2013060425

(式中、R〜Rはそれぞれ独立して、水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基を表わし、Zは炭素数1〜5のアルキル基を表わす。)で表わされるヒドロキシ安息香酸エステルと4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールとを、ヒドロキシル基を有していない溶媒中で反応させることを特徴とする式(3)で示されるジヒドロキシ化合物の製造方法。
Figure 2013060425

【選択図】なし

Description

本発明は、ジヒドロキシ化合物の製造方法に関する。
特許文献1には、式(3)
Figure 2013060425
で示されるジヒドロキシ化合物が、エポキシ樹脂の原料であるジエポキシ化合物へ変換可能であることが記載されており、その製造方法として、酸の存在下に、ヒドロキシ安息香酸と4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールとを反応させる方法が記載されている。
特開2011−074366
しかしながら、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールから式(3)で表わされるジヒドロキシ化合物への変換率が必ずしも充分満足できるものではなかった。そのため、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからジヒドロキシ化合物への変換率が高い、より効率的なジヒドロキシ化合物の製造方法の開発が望まれていた。
このような状況下、本発明者は鋭意検討した結果、以下の本発明に至った。
[1]チタン化合物及びスズ化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物の存在下、式(1)
Figure 2013060425
(式中、R、R、R及びRはそれぞれ独立して、水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基を表わし、Zは炭素数1〜5のアルキル基を表わす。)
で表わされるヒドロキシ安息香酸エステルと、式(2)
Figure 2013060425
で表わされる4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールとを、ヒドロキシル基を有していない溶媒中で反応させる、式(3)
Figure 2013060425
(式中、R、R、R及びRは、上記と同じ意味を表わす。)
で示されるジヒドロキシ化合物の製造方法。
[2]ヒドロキシル基を有していない溶媒が、ヒドロキシル基を有していない芳香族ハロゲン化炭化水素溶媒及びヒドロキシル基を有していないエーテル溶媒からなる群より選ばれる少なくとも一種の溶媒である[1]記載の製造方法。
[3]反応が、スズ化合物の存在下で行われる[1]又は[2]記載の製造方法。
本発明によれば、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからジヒドロキシ化合物への変換率が高い、より効率的なジヒドロキシ化合物の製造方法を提供することができる。
本発明は、チタン化合物及びスズ化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物の存在下、式(1)
Figure 2013060425
(式中、R、R、R及びRはそれぞれ独立して、水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基を表わし、Zは炭素数1〜5のアルキル基を表わす。)
で表わされるヒドロキシ安息香酸エステル(以下、ヒドロキシ安息香酸エステル(1)と記すことがある)と、式(2)
Figure 2013060425
で表わされる4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール(以下、フェノール(2)と記すことがある)とを、ヒドロキシル基を有していない溶媒中で反応させる、式(3)
Figure 2013060425
(式中、R、R、R及びRは、上記と同じ意味を表わす。)
で示されるジヒドロキシ化合物(以下、ジヒドロキシ化合物(3)と記すことがある)の製造方法である。
炭素数1〜3のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基が挙げられ、好ましくは、メチル基である。
〜Rが、それぞれ独立して、水素原子又はメチル基であることが好ましく、水素原子であることがより好ましい。
炭素数1〜5のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、sec−ブチル基、tert−ブチル基が挙げられ、好ましくは、メチル基またはエチル基である。Zは、メチル基またはエチル基であることが好ましく、メチル基であることがより好ましい。
ヒドロキシ安息香酸エステル(1)としては、4−ヒドロキシ安息香酸メチル、4−ヒドロキシ安息香酸エチル、4−ヒドロキシ安息香酸n−プロピル、4−ヒドロキシ安息香酸n−ブチル、4−ヒドロキシ−2−メチル安息香酸メチル、4−ヒドロキシ−2−メチル安息香酸エチル、4−ヒドロキシ−2−メチル安息香酸n−ブチル、4−ヒドロキシ−3−メチル安息香酸メチル、4−ヒドロキシ−3−メチル安息香酸エチル、4−ヒドロキシ−3−メチル安息香酸n−プロピル、4−ヒドロキシ−2−エチル安息香酸メチル、4−ヒドロキシ−3−エチル安息香酸n−プロピル、4−ヒドロキシ−3,5−ジメチル安息香酸メチルが挙げられる。
フェノール(2)としては、式(2’)
Figure 2013060425
で表わされる化合物が好ましい。
フェノール(2)は、通常、市販されているものが用いられる。また、式(2’)で示される化合物は、日本国特許第3930669号公報に記載される方法に従って製造することもできる。
フェノール(2)の使用量は、ヒドロキシ安息香酸エステル(1)1モルに対して、通常0.6モル〜10モルの範囲であり、好ましくは、0.8モル〜3モルの範囲である。
ヒドロキシル基を有していない溶媒としては、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、シメン等のヒドロキシル基を有していない芳香族炭化水素溶媒、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、2−クロロトルエン、3−クロロトルエン、4−クロロトルエン等のヒドロキシル基を有していない芳香族ハロゲン化炭化水素溶媒、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のヒドロキシル基を有していないケトン溶媒、1,4−ジオキサン、アニソール等のヒドロキシル基を有していないエーテル溶媒が挙げられる。好ましくは、ヒドロキシル基を有していない芳香族ハロゲン化炭化水素溶媒およびヒドロキシル基を有していないエーテル溶媒である。その使用量は、ヒドロキシ安息香酸(1)1重量部に対して、通常1重量部〜50重量部の範囲であり、好ましくは1重量部〜20重量部の範囲である。2種類以上のヒドロキシル基を有していない溶媒を併用してもよい。
チタン化合物としては、チタンテトラエトキシド、チタンテトライソプロポキシド、チタンテトラブトキシドが挙げられる。
スズ化合物としては、ジブチルスズオキシド、ジオクチルスズオキシド、ジドデシルスズオキシド、ジフェニルスズオキシド、メチルフェニルスズオキシド、ジブチルスズジアセテート、ジブチルスズジラウレート、ジブチルスズジクロリド、スズジ(2−エチルヘキサノエート)、スズジクロリドが挙げられる。
チタン化合物及びスズ化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物の使用量は、ヒドロキシ安息香酸エステル(1)1モルに対して、通常0.001モル〜0.30モルの範囲である。
ヒドロキシ安息香酸エステル(1)とフェノール(2)との反応は、常圧条件下でおこなってもよいし、加圧条件下でおこなってもよいし、減圧条件下でおこなってもよい。また、窒素ガスやアルゴンガス等の不活性ガス雰囲気下で反応をおこなってもよい。
反応温度は、通常60℃〜250℃の範囲であり、好ましくは80℃〜200℃の範囲である。
反応時間は、チタン化合物及び/又はスズ化合物の使用量や反応温度等によっても異なるが、通常0.5時間〜72時間の範囲である。
反応の進行に伴って、アルコールが生成するが、生成するアルコールを反応系外へ除去しながら、当該反応を行うことが好ましい。生成するアルコールを反応系外へ除去する方法としては、生成するアルコールを留去する方法、モレキュラーシブス等の脱アルコール剤を用いる方法が挙げられる。
反応終了後、例えば、反応混合物を濾過することにより、ジヒドロキシ化合物(3)を含む固体を得ることができる。得られたジヒドロキシ化合物(3)は、必要に応じて、溶媒での洗浄や再結晶等の通常の精製手段により、精製することができる。
以下、本発明について、実施例を挙げてより詳細に説明するが、これら実施例に限定されるものではない。
[実施例1]
Figure 2013060425

ディーンスターク装置を取り付けた反応容器内にて、4−ヒドロキシ安息香酸メチル47.0g(純度98.0%、303mmol)、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール60.2g(純度96.7%、303mmol)、ジブチルスズオキシド1.88g(7.55mmol)及び4−クロロトルエン235.1gを約25℃の室温で混合した。得られた混合物を還流しながら10時間攪拌した後、室温まで冷却した。尚、反応の進行に伴って生成したアルコールはディーンスターク装置を用いて反応容器から除去した。その後、析出した固体を濾過により分離することにより、粗生成物を得た。
得られた粗生成物をメタノール235gで2回洗浄した後、60℃で減圧乾燥させて、式(3−1)で表されるジヒドロキシ化合物(以下、ジヒドロキシ化合物(3−1)と記すことがある)を含む白色結晶83.9gを得た。
得られた結晶を液体クロマトグラフィーによって分析し、得られたクロマトグラフの面積百分率を算出したところ、92.5%であった。当該結晶中のジヒドロキシ化合物(3−1)の含有量を92.5重量%と仮定すると、4−ヒドロキシ安息香酸メチルを基準とするジヒドロキシ化合物(3−1)の収率は、82%であった。
4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからヒドロキシ化合物への変換率は、82%であった。
[実施例2]
ディーンスターク装置を取り付けた反応容器内にて、4−ヒドロキシ安息香酸メチル47.0g(純度98.0%、303mmol)、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール60.2g(純度96.7%、303mmol)、ジブチルスズオキシド1.88g(7.55mmol)及びクロロベンゼン235.2gを約25℃の室温で混合した。得られた混合物を還流しながら10時間攪拌した後、室温まで冷却した。尚、反応の進行に伴って生成したアルコールはディーンスターク装置を用いて反応容器から除去した。その後、析出する固体を濾過により分離することにより、粗生成物を得た。
得られた粗生成物をメタノール235gで2回洗浄した後、60℃で減圧乾燥させて、ジヒドロキシ化合物(3−1)を含む白色結晶76.6gを得た。
得られた結晶を液体クロマトグラフィーによって分析し、得られたクロマトグラフの面積百分率を算出したところ、94.2%であった。当該結晶中のジヒドロキシ化合物(3−1)の含有量を94.2重量%と仮定すると、4−ヒドロキシ安息香酸メチルを基準とするジヒドロキシ化合物(3−1)の収率は、76%であった。
4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからヒドロキシ化合物への変換率は、76%であった。
[実施例3]
ディーンスターク装置を取り付けた反応容器内にて、4−ヒドロキシ安息香酸メチル47.0g(純度98.0%、303mmol)、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール60.2g(純度96.7%、303mmol)、ジブチルスズオキシド1.88g(7.55mmol)及びアニソール235.0gを約25℃の室温で混合した。得られる混合物を還流しながら10時間攪拌した後、室温まで冷却した。尚、反応の進行に伴って生成したアルコールはディーンスターク装置を用いて反応容器から除去した。その後、析出する固体を濾過により分離することにより、粗生成物を得た。
得られた粗生成物をメタノール235gで2回洗浄した後、60℃で減圧乾燥させて、ジヒドロキシ化合物(3−1)を含む白色結晶83.5gを得た。
得られた結晶を液体クロマトグラフィーによって分析し、得られたクロマトグラフの面積百分率を算出したところ、94.9%であった。当該結晶中のジヒドロキシ化合物(3−1)の含有量を94.9重量%と仮定すると、4−ヒドロキシ安息香酸メチルを基準とするジヒドロキシ化合物(3−1)の収率は、84%であった。
4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからヒドロキシ化合物への変換率は、84%であった。
[実施例4]
実施例1〜3において、ジブチルスズオキシドをチタンテトライソプロポキシドに代えること以外は、実施例1〜3と同様に実施することにより、ジヒドロキシ化合物(3−1)が得られる。
[参考比較例1]
ディーンスターク装置を取り付けた反応容器内にて、4−ヒドロキシ安息香酸メチル2.53g(純度98.0%、16.3mmol)、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール3.13g(純度96.7%、15.7mmol)、ジブチルスズオキシド0.087g(0.349mmol)及び2−メチル−2−プロパノール37.5gを約25℃の室温で混合した。得られた混合物を還流しながら3時間攪拌した。
その後、得られた反応物を液体クロマトグラフィーによって分析し、得られたクロマトグラフの面積百分率を算出したところ、ジヒドロキシ化合物(3−1)の面積百分率は0%であり、その生成は認められなかった。
[実施例5]
ディーンスターク装置を取り付けた反応容器内にて、4−ヒドロキシ安息香酸メチル40.0g(純度98.0%、258mmol)、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール52.0g(純度95.2%、258mmol)、ジブチルスズオキシド1.60g(6.44mmol)及びo−ジクロロベンゼン200.0gを混合し、還流しながら20時間攪拌した。尚、反応の進行に伴って生成したアルコールはディーンスターク装置を用いて反応容器から除去した。その後、室温まで冷却してメタノール40.0gを加え、析出する固体を濾過により分離することにより、粗生成物を得た。
得られた粗生成物をメタノール160.0gおよび2−プロパノール160.0で洗浄した後、60℃で減圧乾燥させて、ジヒドロキシ化合物(3−1)を含む白色結晶72.5gを得た。
得られた結晶を液体クロマトグラフィーによって分析し、得られたクロマトグラフの面積百分率を算出したところ、98.0%であった。当該結晶中のジヒドロキシ化合物(3−1)の含有量を98.0重量%と仮定すると、4−ヒドロキシ安息香酸メチルを基準とするジヒドロキシ化合物(3−1)の収率は、88%であった。
4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからヒドロキシ化合物への変換率は、88%であった。
[実施例6]
ディーンスターク装置を取り付けた反応容器内にて、4−ヒドロキシ安息香酸メチル40.0g(純度98.0%、258mmol)、4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノール52.0g(純度95.2%、258mmol)、ジブチルスズオキシド1.60g(6.44mmol)及び2−クロロトルエン200.0gを混合し、還流しながら12時間攪拌した。尚、反応の進行に伴って生成したアルコールはディーンスターク装置を用いて反応容器から除去した。その後、室温まで冷却してメタノール40.0gを加え、析出する固体を濾過により分離することにより、粗生成物を得た。
得られた粗生成物をメタノール120.0gおよび2−プロパノール120.0で洗浄した後、60℃で減圧乾燥させて、ジヒドロキシ化合物(3−1)を含む白色結晶75.0gを得た。
得られた結晶を液体クロマトグラフィーによって分析し、得られたクロマトグラフの面積百分率を算出したところ、96.3%であった。当該結晶中のジヒドロキシ化合物(3−1)の含有量を96.3重量%と仮定すると、4−ヒドロキシ安息香酸メチルを基準とするジヒドロキシ化合物(3−1)の収率は、90%であった。
4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールからヒドロキシ化合物への変換率は、90%であった。

Claims (3)

  1. チタン化合物及びスズ化合物からなる群より選ばれる少なくとも一種の化合物の存在下、式(1)
    Figure 2013060425
    (式中、R、R、R及びRはそれぞれ独立して、水素原子又は炭素数1〜3のアルキル基を表わし、Zは炭素数1〜5のアルキル基を表わす。)
    で表わされるヒドロキシ安息香酸エステルと、式(2)
    Figure 2013060425
    で表わされる4−(4−ヒドロキシシクロヘキシル)フェノールとを、ヒドロキシル基を有していない溶媒中で反応させる、式(3)
    Figure 2013060425
    (式中、R、R、R及びRは、上記と同じ意味を表わす。)
    で表わされるジヒドロキシ化合物の製造方法。
  2. ヒドロキシル基を有していない溶媒が、ヒドロキシル基を有していない芳香族ハロゲン化炭化水素溶媒及びヒドロキシル基を有していないエーテル溶媒からなる群より選ばれる少なくとも一種の溶媒である請求項1記載の製造方法。
  3. 反応が、スズ化合物の存在下で行われる請求項1又は2記載の製造方法。
JP2012180784A 2011-08-24 2012-08-17 ジヒドロキシ化合物の製造方法 Pending JP2013060425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012180784A JP2013060425A (ja) 2011-08-24 2012-08-17 ジヒドロキシ化合物の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011182319 2011-08-24
JP2011182319 2011-08-24
JP2012180784A JP2013060425A (ja) 2011-08-24 2012-08-17 ジヒドロキシ化合物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013060425A true JP2013060425A (ja) 2013-04-04

Family

ID=47746429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012180784A Pending JP2013060425A (ja) 2011-08-24 2012-08-17 ジヒドロキシ化合物の製造方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2013060425A (ja)
TW (1) TW201319032A (ja)
WO (1) WO2013027687A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016210699A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 上野製薬株式会社 4−ヒドロキシ安息香酸長鎖エステルの製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102482242B (zh) * 2009-09-03 2014-07-16 住友化学株式会社 二环氧化合物、其制造方法和含有该二环氧化合物的组合物
WO2017221811A1 (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 日立化成株式会社 エポキシ樹脂組成物、硬化物及び複合材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4536593A (en) * 1982-07-13 1985-08-20 Ciba-Geigy Corporation Process for the preparation of sterically hindered hydroxphenylcarboxylic acid esters
JP2568889B2 (ja) * 1988-05-30 1997-01-08 三菱瓦斯化学株式会社 水添ビスフェノールa骨格を含有するジヒドロキシ化合物
JP2010126481A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Dic Corp 有機スズ触媒を用いたエステル交換反応物の製造方法
CN102482242B (zh) * 2009-09-03 2014-07-16 住友化学株式会社 二环氧化合物、其制造方法和含有该二环氧化合物的组合物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016210699A (ja) * 2015-04-30 2016-12-15 上野製薬株式会社 4−ヒドロキシ安息香酸長鎖エステルの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201319032A (zh) 2013-05-16
WO2013027687A1 (ja) 2013-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6269508B2 (ja) 精製されたアミン化合物の製造方法
EP3275886A1 (en) Method for producing dialkylaminosilane
US20140031581A1 (en) Method for preparing pyruvate ester
JP2013060425A (ja) ジヒドロキシ化合物の製造方法
US7102028B2 (en) Method for producing 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzoic acid
JP2015140302A (ja) エーテル化合物の製造方法、および重合性化合物の製造方法
JP2020063196A (ja) 5,5’−メチレンジサリチル酸の製造方法
CN1696096A (zh) 艾地苯醌的合成方法
JP5356722B2 (ja) 2,6−ジフェニルフェノール又はその誘導体の製造方法
JP4216563B2 (ja) フルオレニリデンジアリルフェノールの精製方法
US8212085B2 (en) Method for purifying optically active 1-(2-trifluoromethylphenyl)ethanol
JP3001862B2 (ja) テトラアルキルジフェノールの新規な製造方法
JP6853639B2 (ja) ジグリシジル化合物の精製方法
JP5348202B2 (ja) 高純度ビス(シクロペンタジエニル)マグネシウム及びその製法
JP2009013121A (ja) シクロヘキシルイソシアネートの精製方法、およびグリピシドの製造方法
JP5229479B2 (ja) アダマンタンジアルコール類の製造方法
JP2008308469A (ja) シクロヘキサノンの製造方法
JP2010150220A (ja) アダマンタンカルボン酸エステル類の製造方法
JP2012224761A (ja) 芳香族ポリカーボネートの製造方法
JP2010222373A (ja) グリシジルオキシブチルアクリレートの製造方法
JP4323874B2 (ja) 新規なアルキルビニルエーテル置換3核体ポリフェノール
JP2006045166A (ja) 脂環式多価カルボン酸及びその酸無水物の製造方法
JP4478437B2 (ja) メチレンノルカンファーの製造方法
JP2018043968A (ja) ジグリシジル化合物の製造方法
JP2012201603A (ja) ジフェノール化合物の製造方法