JP2013044391A - クリップ - Google Patents

クリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2013044391A
JP2013044391A JP2011182530A JP2011182530A JP2013044391A JP 2013044391 A JP2013044391 A JP 2013044391A JP 2011182530 A JP2011182530 A JP 2011182530A JP 2011182530 A JP2011182530 A JP 2011182530A JP 2013044391 A JP2013044391 A JP 2013044391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
clip body
engagement
holding member
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011182530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5666400B2 (ja
Inventor
Jun Komeno
潤 米野
Takahiro Sugiyama
孝弘 杉山
Toshio Iwahara
利夫 岩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Kasei Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa Kasei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Kasei Industry Co Ltd filed Critical Daiwa Kasei Industry Co Ltd
Priority to JP2011182530A priority Critical patent/JP5666400B2/ja
Priority to EP12825296.2A priority patent/EP2749778B1/en
Priority to PCT/JP2012/070216 priority patent/WO2013027582A1/ja
Priority to US14/123,042 priority patent/US9488202B2/en
Priority to CN2012800130714A priority patent/CN103443481A/zh
Publication of JP2013044391A publication Critical patent/JP2013044391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5666400B2 publication Critical patent/JP5666400B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/06Releasable fastening devices with snap-action
    • F16B21/07Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part
    • F16B21/073Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside
    • F16B21/075Releasable fastening devices with snap-action in which the socket has a resilient part the socket having a resilient part on its inside the socket having resilient parts on its inside and outside
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/065Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0657Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the plates providing a raised structure, e.g. of the doghouse type, for connection with the clamps or clips of the other plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44017Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof with specific mounting means for attaching to rigid or semirigid supporting structure or structure-to-be-secured

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)

Abstract

【課題】係合腕あるいは保持部材の肉厚を薄くすることなく、係合腕が押し撓められたときのクリップ本体のコンパクト化を可能にするとともに、クリップ本体の挿入荷重が増大するのを防止し、さらには装着部材のクリップ座に対する保持部材の係合力を高める。
【解決手段】装着部材を相手パネルに取付けるためのクリップであって、樹脂製のクリップ本体10は、その正面視において係合腕12とその内側に位置する保持部材14とを備えている。係合腕12は、押し撓められる方向へ弾性変形するとともに、取付け孔孔の縁に係合する。保持部材14は、クリップ本体をクリップ座に組付けた状態に保持する。クリップ本体の正面視においては係合腕12と保持部材14とが略菱形のループ状を呈してつながっており、クリップ本体の側面視においては係合腕12と保持部材14との位置をずらせ、係合腕が弾性変形したときに互いに重なり合うように構成されている。
【選択図】図7

Description

本発明は、自動車の内装部品であるセンタークラスタ等の装着部材をインストルメントパネル等の相手パネルに取付けるためのクリップに関する。
この種のクリップは、例えば特許文献1,2に開示された構造のものが既に知られている。これらのクリップは、略U字状に連結された一対の係合腕と、両係合腕の内側において互いに対向するように設けられた一対の保持部材とを備えている。そして、両保持部材の両端は、それぞれの係合腕の内側に連結されている。クリップは、両保持部材によって装着部材のクリップ座に組付けられ、その状態で相手パネルの取付け孔に挿入することにより、両係合腕が取付け孔の縁に係合して相手パネルに取付けられる。
特許第2995329号公報 特許第4375877号公報
特許文献1,2に開示されているクリップにあっては、両係合腕と両保持部材とがそれぞれループ状につながっており、これらがクリップの内外で多層構造になっている。このため、クリップを相手パネルの取付け孔に挿入する際に係合腕が押し撓められた状態でも、クリップの略U字状をした正面視の嵩が大きく、それに合わせて相手パネルの取付け孔の開口寸法も大きくなる。また、クリップが多層であることから、取付け孔に挿入するときの係合腕の反発力が大きくなり、クリップの挿入荷重が増大することとなる。
なお、取付け孔の開口寸法を小さくするための対策として、係合腕あるいは保持部材の肉厚を薄くしてクリップの嵩張りを抑えることが考えられるが、そうすると係合腕あるいは保持部材に必要な弾性力が得られず、クリップとして成り立たなくなる。
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、係合腕あるいは保持部材の肉厚を薄くすることなく、係合腕が押し撓められたときのクリップ本体のコンパクト化を可能にするとともに、クリップ本体の挿入荷重が増大するのを防止し、さらには装着部材のクリップ座に対する保持部材の係合力を高めることである。
本発明は、上記の目的を達成するためのもので、以下のように構成されている。
装着部材のクリップ座に組付けられた状態で相手パネルの取付け孔に挿入することにより、装着部材を相手パネルに取付けることができるクリップであって、樹脂製のクリップ本体は、その正面視において一方の端部が閉ざされ、他方の端部が開放された形状で、かつ、係合腕とその内側に位置する保持部材とを備えた構成である。
係合腕は、クリップ本体が相手パネルの取付け孔を通過するときに押し撓められる方向へ弾性変形するとともに、取付け孔に挿入された状態で孔の縁に係合するように構成されている。保持部材は、クリップ本体を装着部材のクリップ座に組付けた状態に保持することができるように構成されている。クリップ本体の正面視においては、係合腕と保持部材とが略菱形のループ状を呈してつながっているとともに、クリップ本体の側面視においては、係合腕と保持部材との位置をずらせ、係合腕が押し撓められる方向へ弾性変形したときに互いに重なり合うように構成されている。
より好ましくは、係合腕と保持部材とが、クリップ本体の閉ざされた端部近くの箇所と、開放された端部近くの箇所において相互につながっていることである。
本発明においては、クリップ本体の係合腕が押し撓められたときに保持部材と互いに重なり合うことにより、クリップ本体が相手パネルの取付け孔を通過するとき、つまり係合腕が押し撓められたときのクリップ本体の正面視における嵩がコンパクトになる。このため、係合腕あるいは保持部材の肉厚を薄くすることなく、取付け孔の開口寸法をより小さくしたいといった要求に応えることができる。また、係合腕が保持部材に重なりながら無理なく押し撓められることから、取付け孔に対するクリップ本体の挿入荷重が増大するのを防止することができる。
クリップ本体の係合腕と保持部材とが略菱形のループ状につながっているため、特に係合腕に必要な弾性力を確保でき、かつ、この係合腕が押し撓められたときの力を保持部材に直接伝え、クリップ座に対する保持部材の係合力を高めることができる。これにより、装着部材を相手パネルから取外す際に、クリップ本体を装着部材のクリップ座に確実に組付けたまま、相手パネルの取付け孔から抜取ることができる。
また、係合腕と保持部材とをクリップ本体の両端部近くの箇所において相互につなげたことで、係合腕が変形するときの両支点間の距離が大きくなり、クリップ本体の全長が短い場合でも、それを取付け孔に挿入するときの荷重を低く抑えることができる。
クリップを装着部材および相手パネルと共に表した斜視図。 クリップを斜め上方から見た斜視図。 クリップを斜め下方から見た斜視図。 クリップの正面図。 クリップの側面図。 クリップの底面図。 図5のA−A矢視方向の断面図。 相手パネルの取付け孔に対するクリップの挿入直前状態を表した正面図。 相手パネルの取付け孔に対するクリップの挿入時を表した正面図。 相手パネルの取付け孔に対するクリップの挿入完了状態を表した正面図。 形状の異なるクリップを斜め上方から見た斜視図。 図11のクリップを斜め下方から見た斜視図。 図11のクリップの正面図。 図11のクリップの側面図。 図11のクリップの底面図。 図14のB−B矢視方向の断面図。
以下、本発明を実施するための形態を、図面を用いて説明する。
図面に示されているクリップ本体10は、図1に示す装着部材20のクリップ座22に組付けることができ、その状態で相手パネル24の取付け孔26に挿入することで、装着部材20を相手パネル24に取付けることができる。
クリップ本体10は、樹脂材による一体成形品であるとともに、その全体構成は例えば図4で示す正面視において先端部10Aが閉ざされ、基端部10Bが開放された形状になっている。このクリップ本体10の構成を大別すると、同じく正面視において左右の両外側に位置する一対の係合腕12と、これらの係合腕12の内側に位置する一対の保持部材14とを備えている。両係合腕12がクリップ本体10を相手パネル24に係合させた状態に保持する機能を果たし、両保持部材14がクリップ本体10をクリップ座22に組付けた状態に保持する機能を果たす。
なお、クリップの形式によっては、クリップ本体10の正面視における左右の中央部にプレート状の支持部材があり、その片側にだけ係合腕12および保持部材14を備えた構成のものもある。この形式のクリップに対しても本発明を適用することは可能であり、そのことは以下の説明によって明らかにされる。
両係合腕12は、クリップ本体10の正面視における先端部10Aの両側から基端部10Bに向かって延び、途中の張出し部12aまでは互いに外方へ離れる(広がる)傾斜となっている。両係合腕12は、個々の張出し部12aを過ぎると、互いに内方へ近づく(狭まる)傾斜の係合斜面12bを構成し、これらの係合斜面12bから基端部10Bまではほぼストレートに延びている。そして、基端部10B側における両係合腕12の端末部12cは、それぞれ外方へ折れ曲がった形状になっている。
両係合腕12は、図7に示されているクリップ本体10の先端部10A側の仮想点P1を支点とし、それぞれ内方へ撓むように弾性変形することが可能である。なお、この仮想点P1は、後述するように保持部材14が押し撓められるときの支点でもある。
両保持部材14は、クリップ本体10の先端部10A側に結合された挟持部14aと、挟持部14aの下端から延長されて基端部10B側に結合された延長部14cとによって構成されている。すなわち、両保持部材14は、クリップ本体10の先端部10A側と基端部10B側とにおいて両係合腕12にそれぞれ結合されており、結果として両係合腕12と両保持部材14とは、クリップ本体10の正面視において略菱形のループ状を呈してつながっている(図4、図7)。なお、両係合腕12と両保持部材14との結合点は図7の仮想点P1,P2である。
両保持部材14の挟持部14aは、延長部14cと比べて肉厚が大きく、クリップ本体10を装着部材20のクリップ座22に組付けた状態で保持するために必要な剛性を有する。両挟持部14aの相対向する内側面は、クリップ本体10の先端部10A側から基端部10B側に向かって間隔が漸減するテーパー状になっている。
また、両保持部材14は、それぞれの挟持部14aの下部において係止突起14bがそれぞれ設けられている。両係止突起14bは、例えば図5で示すクリップ本体10の側面視において保持部材14の幅より大きい寸法に設定され、それぞれの挟持部14aの両側に張り出している。
両係合腕12と両保持部材14とは、クリップ本体10の側面視において個々に2本のスリット16によって分割され、保持部材14が中央に位置し、その両側に係合腕12が位置している(図5)。つまり、クリップ本体10の側面視においては係合腕12と保持部材14との位置をずらせ、係合腕12が図7の仮想点P1を支点として内方へ撓むように弾性変形したときに両者が互いに重なり合うようになっている。
なお、クリップ本体10の側面視における係合腕12と保持部材14との配置は、図面で示すものに限定されず、例えば次のようなバリエーションが考えられる。
(1)図面のものとは逆に係合腕12が中央に位置し、その両側に保持部材14が位置し た構成。
(2)スリット16を1本に減らし、係合腕12と保持部材14とを一つずつ配置した構 成。
(3)スリット16を3本に増やし、係合腕12と保持部材14とを二つずつ配置した構 成。この場合、二つの係合腕12および保持部材14のいずれを内側(外側)に配 置してもよく、あるいは交互に配置してもよい。
装着部材20はセンタークラスタ等の樹脂成形品であって、その意匠面の裏側にクリップ座22が一体に成形されている。このクリップ座22の板厚は、両保持部材14における挟持部14aの相対向する内側面の間に差し込み可能な寸法になっている。クリップ座22には、その両面にわたって貫通する結合孔22aが開けられているとともに、両側には補強リブ22bがそれぞれ設けられている。
一方、相手パネル24は、インストルメントパネル等の板部材であり、その表裏に貫通して取付け孔26が開けられている。
つづいて、クリップ本体10によって装着部材20を相手パネル24に取付ける手順を説明する。
まず、クリップ本体10の開放された基端部10B側から両保持部材14の間に向けて装着部材20のクリップ座22を相対的に差し込む。この結果、両保持部材14における挟持部14aの相対向する内側面の間にクリップ座22が進入し、かつ、両保持部材14の係止突起14bがクリップ座22の結合孔22aに両側から係合する(図8)。これにより、クリップ本体10が装着部材20のクリップ座22に組付けられる。
前述のように両挟持部14aの相対向する内側面がテーパー状になっていることから、クリップ座22の板厚にバラツキがあってもクリップ本体10がクリップ座22に対してがたつくのを防止できる。また、両保持部材14の係止突起14bが挟持部14aの両側に張り出していることから、クリップ本体10の側面視における保持部材14の幅が小さくても、クリップ座22の結合孔22aに対する両係止突起14bの引っかかり代が確保される。
クリップ座22に組付けられたクリップ本体10を、図8で示す状態から図9で示すように相手パネル24の取付け孔26に挿入する。この挿入に伴ってクリップ本体10の両係合腕12が、取付け孔26の縁からの押圧力を受けてそれぞれ内方へ押し撓められる。このときの両係合腕12は、図7に示されている仮想点P1を支点としてそれぞれ弾性変形する。そして、両係合腕12はそれぞれの張出し部12aが取付け孔26を通過するときに最大に押し撓められる(図9)。
このように両係合腕12が押し撓められる方向へ弾性変形したとき、クリップ本体10の側面視において両係合腕12と両保持部材14とは互いに重なり合うことになる。このため、図9で示すように取付け孔26を通過するときのクリップ本体10における図面左右方向の嵩がコンパクトになる。これにより、同じく図面左右方向の取付け孔26の開口寸法をこれまでのものより小さくすることが可能となり、この開口寸法をできるだけ小さくしたいといった近年の要求に対応することができる。また、両係合腕12と両保持部材14とがスリット16で分割されていることから、両係合腕12は無理なく押し撓められて取付け孔26を通過し、クリップ本体10の挿入荷重を低く抑えることができる。
両係合腕12の張出し部12aが取付け孔26を通過してクリップ本体10の挿入が完了することにより、両係合腕12の係合斜面12bが取付け孔26の縁に係合する(図10)。これにより、クリップ本体10を介して装着部材20が相手パネル24に取付けられる。
両係合腕12と両保持部材14とは略菱形のループ状につながっているため、これらの係合腕12および保持部材14に要求される弾性力を容易に確保することができる。これにより、図10で示す状態において相手パネル24に対するクリップ本体10の保持力を高めることができる。
また、装着部材20を相手パネル24から取外す際に、クリップ本体10に抜去荷重が作用して両係合腕12が内方へ押し撓められると、そのときの力が図7に示されている仮想点P2から両保持部材14の延長部14cを通じて挟持部14aに直接伝えられる。このため、両挟持部14aが図7の仮想点P1を支点として互いに内方へ押し撓められ、クリップ座22に対する係合力が高められる。この結果、クリップ本体10をクリップ座22に確実に組付けた状態で取付け孔26から抜取ることができる。
以上の機能は、前述のようにクリップ本体10の正面視における片側にだけ係合腕12および保持部材14を備えた構成のものにおいても同様に発揮される。
クリップ本体10の全体形状は、図11〜図16で示すように変更することも可能である。これらの図面で示すクリップ本体10においても、その正面視において両係合腕12と両保持部材14とが略菱形のループ状を呈してつながっているとともに、クリップ本体10の側面視においては係合腕12と保持部材14との位置をずらせて両者が互いに重なり合うようになっている。
図11〜図16で示すクリップ本体10は、両係合腕12の端末部12cがほぼストレートのままになっている。また、両係合腕12と両保持部材14との結合点である図16の仮想点P1,P2を結ぶ係合腕12側の距離が、保持部材14側の距離よりも大きく設定されている。これらの距離は、逆に保持部材14側を係合腕12側よりも大きく設定する場合もある。ちなみに、図7で示す仮想点P1,P2を結ぶ係合腕12側の距離と保持部材14側の距離とは、ほぼ同じに設定されている。
以上の構成の相違点について、いずれを選定するかはクリップ本体10の使用箇所等に応じて決定すればよい。
10 クリップ本体
10A 先端部
10B 基端部
12 係合腕
14 保持部材
20 装着部材
22 クリップ座
24 相手パネル
26 取付け孔

Claims (2)

  1. 装着部材のクリップ座に組付けられた状態で相手パネルの取付け孔に挿入することにより、装着部材を相手パネルに取付けることができるクリップであって、
    樹脂製のクリップ本体は、その正面視において一方の端部が閉ざされ、他方の端部が開放された形状で、かつ、係合腕とその内側に位置する保持部材とを備えた構成であり、係合腕は、クリップ本体が相手パネルの取付け孔を通過するときに押し撓められる方向へ弾性変形するとともに、取付け孔に挿入された状態で孔の縁に係合するように構成され、保持部材は、クリップ本体を装着部材のクリップ座に組付けた状態に保持することができるように構成され、クリップ本体の正面視においては、係合腕と保持部材とが略菱形のループ状を呈してつながっているとともに、クリップ本体の側面視においては、係合腕と保持部材との位置をずらせ、係合腕が押し撓められる方向へ弾性変形したときに互いに重なり合うように構成されているクリップ。
  2. 請求項1に記載されたクリップであって、
    係合腕と保持部材とが、クリップ本体の閉ざされた端部近くの箇所と、開放された端部近くの箇所において相互につながっているクリップ。
JP2011182530A 2011-08-24 2011-08-24 クリップ Active JP5666400B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011182530A JP5666400B2 (ja) 2011-08-24 2011-08-24 クリップ
EP12825296.2A EP2749778B1 (en) 2011-08-24 2012-08-08 Clip
PCT/JP2012/070216 WO2013027582A1 (ja) 2011-08-24 2012-08-08 クリップ
US14/123,042 US9488202B2 (en) 2011-08-24 2012-08-08 Clip
CN2012800130714A CN103443481A (zh) 2011-08-24 2012-08-08 夹子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011182530A JP5666400B2 (ja) 2011-08-24 2011-08-24 クリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013044391A true JP2013044391A (ja) 2013-03-04
JP5666400B2 JP5666400B2 (ja) 2015-02-12

Family

ID=47746331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011182530A Active JP5666400B2 (ja) 2011-08-24 2011-08-24 クリップ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9488202B2 (ja)
EP (1) EP2749778B1 (ja)
JP (1) JP5666400B2 (ja)
CN (1) CN103443481A (ja)
WO (1) WO2013027582A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014238139A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 大和化成工業株式会社 クリップ
JP2015086928A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 株式会社パイオラックス 取付部材の取付構造
JP2018105496A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社ニフコ 部材取付構造及び取付クリップ
US10670058B2 (en) 2017-08-09 2020-06-02 Daiwa Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Clip
CN112384707A (zh) * 2018-07-19 2021-02-19 A·雷蒙德公司 用于附接两个平面元件的紧固装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10336265B2 (en) * 2015-10-21 2019-07-02 Termax Llc Fastener clip over a carrier secured with hooks
JP5666400B2 (ja) * 2011-08-24 2015-02-12 大和化成工業株式会社 クリップ
FR3011026B1 (fr) * 2013-09-24 2016-04-15 A Raymond Et Cie Dispositif de fixation d'un objet plat sur une plaque support et assemblage obtenu
FR3027640B1 (fr) * 2014-10-24 2017-04-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement d'une structure pour le montage d'une piece dans une ouverture au contour irregulier
US20160114656A1 (en) * 2014-10-28 2016-04-28 Hyundai Motor Company Door curtain for vehicles
US9637079B2 (en) * 2015-04-28 2017-05-02 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Datum to provide additional retention force
EP3331406A4 (en) * 2015-08-06 2019-03-13 Display Technologies, LLC PRODUCT EXHIBITION ARRANGEMENT
JP6722501B2 (ja) * 2016-04-25 2020-07-15 株式会社タチエス 樹脂カバー及び樹脂カバーを備えた車両用シート
US9981614B2 (en) * 2016-06-06 2018-05-29 Summit Polymers, Inc. Fastener clip
DE102016118267A1 (de) * 2016-09-27 2018-03-29 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Haltewinkel, Befestigungssystem und Haushaltsgerät
US20190366944A1 (en) * 2017-02-08 2019-12-05 Illinois Tool Works Inc. Rib clip assembly
KR20190127824A (ko) * 2017-03-23 2019-11-13 일리노이즈 툴 워크스 인코포레이티드 선형으로 조정 가능한 클립 조립체
WO2019040301A1 (en) 2017-08-22 2019-02-28 Illinois Tool Works Inc. MUTUAL LOCKING CLAMPS
US10780845B2 (en) * 2018-02-12 2020-09-22 Engineered Fastener Company, LLC Retention clip for vehicle molding
KR102087955B1 (ko) * 2018-11-16 2020-03-12 현대트랜시스 주식회사 자동차용 시트의 백보드 체결 장치
CN114930037A (zh) 2020-01-17 2022-08-19 伊利诺斯工具制品有限公司 金属保持夹
USD934063S1 (en) 2020-01-20 2021-10-26 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip
CN113182799B (zh) * 2021-05-10 2022-04-12 济南际通智能制造有限公司 一种边缘夹的组装装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441104U (ja) * 1990-08-07 1992-04-08
JP2000205214A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Kawamura Kako Kk 嵌め込みクリップ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2932385B1 (ja) * 1998-02-12 1999-08-09 株式会社パイオラックス 部品の取付構造
JP4375877B2 (ja) 2000-04-05 2009-12-02 株式会社ニフコ クリップ
US6449814B1 (en) * 2001-09-13 2002-09-17 Summit Polymers, Inc. Trim fastener clip employing multiple lines-of-contact stabilization
JP4536579B2 (ja) * 2005-04-18 2010-09-01 カルソニックカンセイ株式会社 樹脂クリップ部構造
KR20070106148A (ko) * 2006-04-28 2007-11-01 한국Trw자동차부품산업 주식회사 트림장착용 패스너
JP4540726B2 (ja) * 2008-07-04 2010-09-08 大和化成工業株式会社 二部材組付け構造
KR20120094653A (ko) * 2011-02-17 2012-08-27 주식회사 니프코코리아 플라스틱 클립
USD671391S1 (en) * 2011-07-27 2012-11-27 Daiwa Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Clip
JP5666400B2 (ja) * 2011-08-24 2015-02-12 大和化成工業株式会社 クリップ
JP5859331B2 (ja) * 2012-02-03 2016-02-10 大和化成工業株式会社 クリップ
USD691026S1 (en) * 2012-03-28 2013-10-08 Daiwa Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Clip
JP6165508B2 (ja) * 2013-06-07 2017-07-19 大和化成工業株式会社 クリップ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441104U (ja) * 1990-08-07 1992-04-08
JP2000205214A (ja) * 1999-01-12 2000-07-25 Kawamura Kako Kk 嵌め込みクリップ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014238139A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 大和化成工業株式会社 クリップ
JP2015086928A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 株式会社パイオラックス 取付部材の取付構造
JP2018105496A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 株式会社ニフコ 部材取付構造及び取付クリップ
US10670058B2 (en) 2017-08-09 2020-06-02 Daiwa Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Clip
CN112384707A (zh) * 2018-07-19 2021-02-19 A·雷蒙德公司 用于附接两个平面元件的紧固装置
CN112384707B (zh) * 2018-07-19 2022-05-17 A·雷蒙德公司 用于附接两个平面元件的紧固装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5666400B2 (ja) 2015-02-12
WO2013027582A1 (ja) 2013-02-28
US20150026933A1 (en) 2015-01-29
CN103443481A (zh) 2013-12-11
US9488202B2 (en) 2016-11-08
EP2749778B1 (en) 2020-03-11
EP2749778A4 (en) 2015-05-13
EP2749778A1 (en) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5666400B2 (ja) クリップ
JP5859331B2 (ja) クリップ
KR101810807B1 (ko) 플러그 커넥터용 보유 프레임
WO2011155454A1 (ja) バックル
JP2007229307A (ja) バックル
JP2012095434A (ja) バンドクリップ
JP2007244037A (ja) 取付具
CN110267568B (zh) 抽屉
JP6764883B2 (ja) バックル
JP5107283B2 (ja) クリップ
JP2000316610A (ja) 側部押圧開放型バックル
JP4376680B2 (ja) クリップ、および、エアバッグ本体の取り付け構造
JP6002327B2 (ja) 樹脂クリップ用補強板ばね
WO2017199842A1 (ja) クリップ
JP5796541B2 (ja) ワイヤーハーネス固定具
TW201114964A (en) Slider needle with built-in center strip
WO2011161801A1 (ja) フロントリリースバックル
JP2013063149A (ja) バックル
JP4790687B2 (ja) 樹脂製クリップ
CN107084177B (zh) 紧固件及部件安装构造
JP2009127694A (ja) クリップ
JP6851268B2 (ja) 自動車用カバー部材およびその取付構造
KR200448593Y1 (ko) 커넥터
JP2007110806A (ja) 取付具
JP2011256960A (ja) クリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140924

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5666400

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250