JP2013039078A - 電線支持器具 - Google Patents
電線支持器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013039078A JP2013039078A JP2011178310A JP2011178310A JP2013039078A JP 2013039078 A JP2013039078 A JP 2013039078A JP 2011178310 A JP2011178310 A JP 2011178310A JP 2011178310 A JP2011178310 A JP 2011178310A JP 2013039078 A JP2013039078 A JP 2013039078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- electric wire
- flat plate
- wire support
- support device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 241000282994 Cervidae Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 241000269350 Anura Species 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01M—CATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
- A01M29/00—Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
- A01M29/24—Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using electric or magnetic effects, e.g. electric shocks, magnetic fields or microwaves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G13/00—Protecting plants
- A01G13/10—Devices for affording protection against animals, birds or other pests
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01M—CATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
- A01M29/00—Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
- A01M29/30—Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus preventing or obstructing access or passage, e.g. by means of barriers, spikes, cords, obstacles or sprinkled water
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/02—Details
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Birds (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Catching Or Destruction (AREA)
- Fencing (AREA)
Abstract
【解決手段】電線支持器具1は、両端に開口部3が形成されていると共に、一端に中心軸線に対して略平行に複数のスリット4が設けられた円筒形状の本体2と、本体2の一端に着脱可能に取付けられると共に、本体2の一端の径よりも小さい径を有するキャップ部材5と、本体2の外側表面に突出形成された突起部材6とを備える。キャップ部材5も、両端が開口した円筒形状を有している。突起部材6は、第1の突起部材6Aと、第1の突起部材6Aから離れて配置された第2の突起部材6Bで構成されている。
【選択図】図1
Description
また、フック部111は、上方に開放されており、裸電線を係止することができる。
なお、構成体は、本体の外側表面にスリットを挟んで一方側と他方側に突出形成されているのであれば、一部が一体形成されていてもよい。
図1は、本発明の電線支持器具の第1実施態様を示す概略斜視図である。また、図2は、第1実施態様の本発明の電線支持器具の本体の概略底面図である。また、図3は、第1実施態様の本発明の電線支持器具の本体の概略側面図である。
また、このネジ山12に対応するように、キャップ部材5の内側表面には、ネジ溝13が設けられている。
即ち、図3から判るように、第1の接続部材62の方が、第2の接続部材64よりも、スリット4が設けられた本体2の一端に近い位置に配置されている。
また、第2の平板部材63の第1の平板部材61に向いた内側の縁部とは反対側の外側の縁部に、内側に向けて窪んだ第2の凹部8が設けられている。
このとき、キャップ部材5は、本体2の一端の径よりも小さい径を有するので、本体2の一端の径を収縮させて、本体2を電気柵用支柱15に固定することができる。
図6に示すように、1つの電気柵用支柱15に、複数の本発明の電線支持器具1が取付けられており、複数の電線支持器具1それぞれは、電線16を支持している。
弛みが直った後は、再び、キャップ部材5を本体2の一端に取付ける。
また、このネジ山12に対応するように、キャップ部材5の内側表面には、ネジ溝が設けられている。
即ち、突起部材6が上側に配置されており、取付部材14が下側に配置されている。
また、第2の平板部材63の第1の平板部材61に向いた内側の縁部とは反対側の外側の縁部に、内側に向けて窪んだ第2の凹部(図示せず。)が設けられている。
また、本発明の電線支持器具は、キャップ部材によって、本体の一端の径を収縮させて、本体を電気柵用支柱に固定することができる。
2 本体
3 開口部
4 スリット
5 キャップ部材
6 突起部材
6A 第1の突起部材
6B 第2の突起部材
7 第1の凹部
8 第2の凹部
9 第1の凸部
10 第2の凸部
11 凸条部材
12 ネジ山
13 ネジ溝
14 取付部材
14A 第1の構成体
14B 第2の構成体
15 電気柵用支柱
16 電線
61 第1の平板部材
62 第1の接続部材
63 第2の平板部材
64 第2の接続部材
Claims (6)
- 両端に開口部が形成されていると共に、一端に中心軸線に対して略平行にスリットが設けられた円筒形状の本体と、
該本体の前記一端に着脱可能に取付けられると共に、同本体の一端の径よりも小さい径を有するキャップ部材と、
前記本体の外側表面に突出形成された突起部材とを備える
電線支持器具。 - 両端に開口部が形成されていると共に、一端に中心軸線に対して略平行にスリットが設けられた円筒形状の本体と、
前記本体の外側表面に前記スリットを挟んで一方側と他方側に突出形成された構成体を有して構成された取付部材と、
該取付部材に着脱可能に取付けられると共に、前記構成体の離間方向における同取付部材の長さより小さい径を有するキャップ部材と、
前記取付部材とは反対方向であると共に、前記本体の長手方向において前記取付部材の位置と異なる位置の前記本体の外側表面に突出形成された突起部材とを備える
電線支持器具。 - 前記突起部材は、前記本体の中心軸線と略平行に位置する第1の平板部材及び、該第1の平板部材と前記本体の外側表面とを接続する第1の接続部材を有する、第1の突起部材と、
前記本体の中心軸線と略平行に配置された第2の平板部材及び、該第2の平板部材と前記本体の外側表面とを接続すると共に前記本体の長手方向において前記第1の接続部材の位置と異なる位置に配置された第2の接続部材を有し、さらに前記第1の突起部材から離れて配置された、第2の突起部材とで構成された
請求項1または請求項2に記載の電線支持器具。 - 前記第1の平板部材の前記第2の平板部材に向いた内側の縁部とは反対側の外側の縁部に、内側に向けて窪んだ第1の凹部が設けられ、
前記第2の平板部材の前記第1の平板部材に向いた内側の縁部とは反対側の外側の縁部に、内側に向けて窪んだ第2の凹部が設けられた
請求項3に記載の電線支持器具。 - 前記第1の突起部材は、前記第1の平板部材の上側の縁部に、前記本体に向けて突出形成されると共に前記本体の長手方向において前記第1の接続部材よりも上方に配置された第1の凸部を有し、
前記第2の突起部材は、前記第2の平板部材の下側の縁部に、前記本体に向けて突出形成されると共に前記本体の長手方向において前記第2の接続部材よりも下方に配置された第2の凸部を有する
請求項3または請求項4に記載の電線支持器具。 - 前記本体の他端の外側表面に、前記本体の中心軸線に沿って、突出形成された複数の凸条部材を備える
請求項1〜5のいずれか1つに記載の電線支持器具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011178310A JP4928643B1 (ja) | 2011-08-17 | 2011-08-17 | 電線支持器具 |
KR1020120078111A KR101350265B1 (ko) | 2011-08-17 | 2012-07-18 | 전선지지기구 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011178310A JP4928643B1 (ja) | 2011-08-17 | 2011-08-17 | 電線支持器具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4928643B1 JP4928643B1 (ja) | 2012-05-09 |
JP2013039078A true JP2013039078A (ja) | 2013-02-28 |
Family
ID=46261525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011178310A Active JP4928643B1 (ja) | 2011-08-17 | 2011-08-17 | 電線支持器具 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4928643B1 (ja) |
KR (1) | KR101350265B1 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH081781Y2 (ja) * | 1989-09-19 | 1996-01-24 | 三菱マテリアル株式会社 | ボルト締緩機構の回転速度可変装置 |
JP2518688Y2 (ja) * | 1992-04-20 | 1996-11-27 | 繁正 濱上 | ハンガー装置 |
JP3047725U (ja) * | 1997-09-19 | 1998-04-24 | 奇▲立▼鋼鐵股▲分▼有限公司 | ハンガー又はパイプの接続構造 |
JP4889115B2 (ja) * | 2006-09-30 | 2012-03-07 | 積水樹脂株式会社 | 線条体架設装置 |
-
2011
- 2011-08-17 JP JP2011178310A patent/JP4928643B1/ja active Active
-
2012
- 2012-07-18 KR KR1020120078111A patent/KR101350265B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20130054118A (ko) | 2013-05-24 |
KR101350265B1 (ko) | 2014-01-13 |
JP4928643B1 (ja) | 2012-05-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4928643B1 (ja) | 電線支持器具 | |
JP2011244772A (ja) | 架線具 | |
JP6564309B2 (ja) | 固定用金具 | |
KR200483432Y1 (ko) | 국기대용 국기 고정구 | |
JP4335180B2 (ja) | 光ドロップケーブル用引留め具 | |
JP3142167U (ja) | 鳥害防止具 | |
JP2013247699A (ja) | ワイヤーハーネス、ワイヤーハーネスの製造方法及び分岐用部材 | |
JP5377105B2 (ja) | 導電ワイヤの支持碍子 | |
KR101868891B1 (ko) | 깃대 고정장치 | |
JP6283787B2 (ja) | レゾルバステータ構造 | |
JP2015050966A (ja) | 架線金具 | |
KR101313985B1 (ko) | 전신주 내 까치집 생성방지기구를 설치하는 방법 | |
JP6156866B2 (ja) | ロープ固定具 | |
US20160141094A1 (en) | Transformer and bobbin thereof | |
JP7250542B2 (ja) | カバー付き柱 | |
JP2008141884A (ja) | ケーブル位置調整部材 | |
JP2019106781A (ja) | 腕金 | |
WO2015136636A1 (ja) | トラフ、ケーブル敷設構造およびケーブル敷設方法 | |
JP2012196056A (ja) | 電線用動物忌避器具 | |
JP2011113698A (ja) | 導電線架設具 | |
JP2014185013A (ja) | 電線繰出し装置 | |
JP2015080420A (ja) | 営巣防止材取付けアタッチメントおよびそれを用いた柱上変圧器営巣防止具 | |
JP2018098912A (ja) | ワイヤハーネス用外装材及びワイヤハーネス | |
JP6613098B2 (ja) | 電線引出構造 | |
JP6325436B2 (ja) | 支持装置、取着体及びボルト体立設装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4928643 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |