JP2013019567A - ガスタービン燃焼器 - Google Patents

ガスタービン燃焼器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013019567A
JP2013019567A JP2011151310A JP2011151310A JP2013019567A JP 2013019567 A JP2013019567 A JP 2013019567A JP 2011151310 A JP2011151310 A JP 2011151310A JP 2011151310 A JP2011151310 A JP 2011151310A JP 2013019567 A JP2013019567 A JP 2013019567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
resonance device
resonance
combustion
gas turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011151310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5804808B2 (ja
JP2013019567A5 (ja
Inventor
Shinji Akamatsu
真児 赤松
Hiroaki Kishida
宏明 岸田
Kenji Sato
賢治 佐藤
剣太郎 ▲徳▼山
Kentaro Tokuyama
Keisuke Matsuyama
敬介 松山
Takayoshi Takashima
崇嘉 高島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011151310A priority Critical patent/JP5804808B2/ja
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to EP12807850.8A priority patent/EP2730845B1/en
Priority to CN201280030030.6A priority patent/CN103620307B/zh
Priority to KR1020137033961A priority patent/KR101576720B1/ko
Priority to PCT/JP2012/066596 priority patent/WO2013005651A1/ja
Priority to US13/539,559 priority patent/US9003800B2/en
Publication of JP2013019567A publication Critical patent/JP2013019567A/ja
Publication of JP2013019567A5 publication Critical patent/JP2013019567A5/ja
Priority to US14/577,719 priority patent/US10197284B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5804808B2 publication Critical patent/JP5804808B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/16Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration with devices inside the flame tube or the combustion chamber to influence the air or gas flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/24Heat or noise insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M20/00Details of combustion chambers, not otherwise provided for, e.g. means for storing heat from flames
    • F23M20/005Noise absorbing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/002Wall structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00014Reducing thermo-acoustic vibrations by passive means, e.g. by Helmholtz resonators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)

Abstract

【課題】燃焼用の圧縮空気の供給量低下を抑制しつつ高周波の燃焼振動を低減することができるガスタービン燃焼器を提供する。
【解決手段】ガスタービン燃焼器は、ノズルから噴射された燃料の燃焼によって生成される燃焼ガスが内部を流れる内筒4と、この内筒4の外表面に装着される第1共鳴装置10及び第2共鳴装置20とを備える。第2共鳴装置20は、第1共鳴装置10よりも燃料ガス流れの下流側に位置し、第1共鳴装置10よりも高周波の燃焼振動を減衰する。第1共鳴装置10および第2共鳴装置20は、内筒4の外表面に取り付けられるハウジング12,22を有する音響ライナである。ハウジング12,22と内筒4の外表面とで囲まれる共鳴空間14,24が内筒4に形成された複数の音響孔16,26を介して内筒4の内部空間に連通している。
【選択図】図2

Description

本発明は、燃料を燃焼させて燃焼ガスを生成するガスタービン燃焼器に関する。
従来から、燃焼振動を抑制するために、音響ライナと称される共鳴装置を燃焼器内筒の外周に取り付けたガスタービン燃焼器が知られている。
例えば、特許文献1には、空洞(共鳴空間)を有する音響ライナを燃焼器筒体の外周に装着し、該空洞を燃焼器筒体に形成された吸音孔(音響孔)に連通させたガスタービン燃焼器が開示されている。また、燃焼振動を効果的に抑制する観点から、燃焼領域の近傍、すなわち火炎の近傍に吸音孔及び音響ライナを配置することも開示されている(段落0011参照)。
一方、複数の共鳴装置を取り付けたガスタービン燃焼器が知られている。
例えば、特許文献2及び3には、燃焼筒の燃焼ガスの流れ方向に2つの音響ライナを装着したガスタービン燃焼器が記載されている(特許文献2の図1、および、特許文献3の図2参照)。また、特許文献4には、燃焼筒に音響ライナと該音響ライナに接続される音響ダンパとを燃焼筒に装着したガスタービン燃焼器が記載されている(図6参照)。さらに、特許文献5には、音響ライナ及びこれに接続される音響ダンパからなる減衰装置を尾筒に複数個取り付けたガスタービン燃焼器が記載されている(図17参照)。
特開2002−174427号公報 特開2006−97981号公報 特開2008−20095号公報 特開2007−132640号公報 特開2006−266671号公報
ところで、従来から、幅広い周波数範囲(例えば、1.5〜5kHz程度)の燃焼振動を抑制可能な音響ライナを燃焼器内筒に一つだけ装着すれば、燃焼振動に起因するクラックの発生等の問題を十分に解消できると考えられていた。
ところが、本発明者らが鋭意検討した結果、ガスタービンの運転条件によっては上記音響ライナの周波数帯を外れた特定の高周波(例えば5.5kHz程度)の燃焼振動も生じうることが確認された。これは、ガスタービンの運転条件(負荷の大きさ)が常に一定ではないことから、燃焼器内筒の内部空間に形成される火炎の長さが変動し、この火炎の長さに依存して燃焼振動の特性が変化するためと考えられる。そして、本発明者らによるさらなる検討によって、上記特定の高周波の燃焼振動は、上記音響ライナで抑制可能な周波数帯に対応する火炎位置に比べて燃焼ガス流れ方向の下流側に火炎位置がずれると共に、燃焼器内筒の壁面近傍で燃焼が生じたときに起こることが明らかになった。
そこで、特許文献1に開示された内容を参考にして、燃焼領域(火炎)の近傍に音響ライナを配置すべく、従来に比べて音響ライナを幅広にして、上記特定の高周波の燃焼振動に対応する火炎位置まで音響ライナの設置エリアを拡大することが考えられる。
しかし、音響ライナの幅を広げると、その分だけ、音響ライナのハウジングに設けられたパージ孔の数が増えることになり、パージ孔を介したハウジング内への圧縮空気の流入量が増えて、燃焼に用いられる圧縮空気の量が減ってしまう。
一方、特許文献2〜5には、2つの共鳴装置を取り付けることが開示されているものの、上記特定の高周波の燃焼振動をも効果的に抑制するために各共鳴装置をどのような位置関係で配置するかについては何ら開示されていない。
本発明は、上述の事情に鑑みてなされたものであり、燃焼用の圧縮空気の供給量低下を抑制しつつ高周波の燃焼振動を低減することができるガスタービン燃焼器を提供することを目的とする。
本発明に係るガスタービン燃焼器は、ノズルから噴射された燃料の燃焼によって生成される燃焼ガスが内部を流れる内筒と、前記内筒の外表面に装着される第1共鳴装置と、前記第1共鳴装置よりも燃料ガス流れの下流側に位置するように前記内筒の外表面に装着され、前記第1共鳴装置よりも高周波の燃焼振動を減衰する第2共鳴装置とを備え、前記第1共鳴装置および前記第2共鳴装置は、前記内筒の外表面に取り付けられるハウジングを有する音響ライナであり、前記ハウジングと前記内筒の外表面とで囲まれる共鳴空間が前記内筒に形成された複数の音響孔を介して前記内筒の内部空間に連通していることを特徴とする。
上記ガスタービン燃焼器では、第1共鳴装置に加えて、第1共鳴装置よりも高周波の燃焼振動を減衰する第2共鳴装置を設けたので、第1共鳴装置の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動を第2共鳴装置によって減衰できる。しかも、第1共鳴装置よりも燃料ガス流れの下流側に第2共鳴装置を配置したので、第1共鳴装置の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動が生じる際の火炎位置に第2共鳴装置が近づいて、第2共鳴装置による上記高周波の燃焼振動の減衰効果が増大する。また、幅広の共鳴装置を一つだけ用いるのではなく、第1共鳴装置および第2共鳴装置を用いるようにしたので、共鳴装置の設置エリアの増加を抑制し、共鳴装置が通常有するパージ孔の数を最小限にして、燃焼用の圧縮空気の供給量低下を防止できる。
上記ガスタービン燃焼器において、前記第2共鳴装置の共鳴空間の高さは、前記第1共鳴装置の共鳴空間の高さよりも低いことが好ましい。
このように、第2共鳴装置の共鳴空間の高さを相対的に小さくすることで、第2共鳴装置による高周波の燃焼振動の減衰を効果的に行うことができる。また、第2共鳴装置がコンパクト化されて、第2共鳴装置のレイアウトが容易になる。
上記ガスタービン燃焼器は、前記内筒の下流側端部の外周側にその上流側端部(尾頭の上流側端部)が重なるように設けられて、前記内筒で生成された前記燃焼ガスをタービンに導く尾筒と、弾性力によって前記尾筒の前記上流側端部と前記内筒の前記下流側端部とを接続するスプリングクリップと、前記スプリングクリップを前記尾筒の前記上流側端部側に押し付けるバギークリップとをさらに備え、前記バギークリップと前記内筒の前記下流側端部の外表面とで囲まれるスペースに前記第2共鳴装置を収納してもよい。
このように、バギークリップと内筒の下流側端部の外表面とで囲まれるスペースに第2共鳴装置を収納することで、バギークリップ下のスペースを有効利用できる。
上記ガスタービン燃焼器において、前記ノズルは、前記内筒の中心軸上に設けられるパイロットノズルと、該パイロットノズルの外周に設けられる複数のメインノズルとからなり、前記第2共鳴装置の装着位置における前記内筒の直径をDとし、前記メインノズルを取り囲むメインノズル外筒の後流端部から前記第2共鳴装置の装着位置までの距離をLとしたとき、0.8≦L/D≦1.1の関係式が成立することが好ましい。
これにより、第1共鳴装置の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動を、第2共鳴装置によって効果的に抑制できる。
上記ガスタービン燃焼器において、前記第2共鳴装置の装着位置における前記内筒の直径をDとし、前記内筒の長手方向における前記第2共鳴装置の共鳴空間の幅をWとしたとき、0.05≦W/D≦0.3の関係式が成立することが好ましい。
これにより、第2共鳴装置のコンパクト化を図りながら、第1共鳴装置の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動を第2共鳴装置によって効果的に抑制できる。
上記ガスタービン燃焼器において、前記第2共鳴装置の装着位置における前記内筒の直径をDとし、前記第2共鳴装置の共鳴空間の高さをhとしたとき、0.005≦h/D≦0.02の関係式が成立するが好ましい。
これにより、第2共鳴装置のコンパクト化を図りながら、第2共鳴装置による高周波の燃焼振動の大きな減衰効果を得ることができる。
本発明によれば、第1共鳴装置に加えて、第1共鳴装置よりも高周波の燃焼振動を減衰する第2共鳴装置を設けたので、第1共鳴装置の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動を第2共鳴装置によって減衰できる。しかも、第1共鳴装置よりも燃料ガス流れの下流側に第2共鳴装置を配置したので、第1共鳴装置の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動が生じる際の火炎位置に第2共鳴装置が近づいて、第2共鳴装置による上記高周波の燃焼振動の減衰効果が増大する。また、幅広の共鳴装置を一つだけ用いるのではなく、第1共鳴装置および第2共鳴装置を用いるようにしたので、共鳴装置の設置エリアの増加を抑制し、共鳴装置が通常有するパージ孔の数を最小限にして、燃焼用の圧縮空気の供給量低下を防止できる。
ガスタービン燃焼器の構成例を示す断面図である。 共鳴装置周辺のガスタービン燃焼器の詳細構造を示す断面図である。
以下、添付図面に従って本発明の実施形態について説明する。ただし、この実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、特定的な記載がない限り本発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
図1は、ガスタービン燃焼器の構成例を示す断面図である。図2は、共鳴装置周辺のガスタービン燃焼器の詳細構造を示す断面図である。
図1に示すように、ガスタービン燃焼器(以下、単に「燃焼器」という)1は、燃料を噴射するノズル(2,3)と、燃料の燃焼によって生成される燃焼ガスが内部を流れる内筒(燃焼器ライナ)4と、内筒4に接続された尾筒(トランジションピース)6とを備える。
燃焼器1は、圧縮機及びタービンとともにガスタービンを構成する。ガスタービンでは、圧縮機で生成された圧縮空気が燃焼用空気として燃焼器1に供給され、燃焼器1で生成された燃焼ガスが内筒4から尾筒6を経てタービンに供給される。そして、この燃焼ガスによってタービンが駆動される。
燃焼器1は、パイロットノズル2及びメインノズル3を組み合わせたマルチノズル形式の予混合燃焼器である。パイロットノズル2は、内筒4の中心軸上に設けられている。また、パイロットノズル2の外周には、パイロットノズル2を取り囲むように複数のメインノズル3が配置されている。メインノズル3の先端部はメインノズル外筒5によって覆われている。
パイロットノズル2から噴射された燃料は圧縮空気と混合されて着火され、パイロットノズル2の下流に火炎が形成される。メインノズル3から噴射された燃料はパイロットノズル2の下流に形成された火炎によって着火され、各メインノズル3の下流に火炎が形成される。これにより、内筒4の内部空間には、尾筒6へと向かう高温の燃焼ガスの流れが形成される。
内筒4への尾筒6の接続は、スプリングクリップ8を用いて行われる。内筒4の下流側端部と、尾筒6の上流側端部は、尾筒6が内筒4の外周側になるようにオーバーラップしている。スプリングクリップ8は、一端が内筒4の下流側端部の外周面に固定されており、他端は自由端になっている。そのため、内筒4と尾筒6とは、スプリングクリップ8の弾性力によって固定される。また、スプリングクリップ8と内筒4との間にはバギークリップ9が設けられており、このバギークリップ9によってスプリングクリップ8は尾筒6の内壁面に押し付けられ、内筒4と尾筒6の接続がより確実に行えるようになっている。
内筒4の外表面には、燃焼振動を低減するために、第1共鳴装置10及び第2共鳴装置20が装着されている。第1共鳴装置10及び第2共鳴装置20は、内筒4の全周に亘って設けてもよいし、内筒4の周方向に部分的に設けてもよい。
図2に示すように、第1共鳴装置10は、内筒4の外表面に溶接で取り付けられた第1ハウジング12を有する音響ライナである。第1ハウジング12と内筒4の外表面とで囲まれる第1共鳴空間14は、内筒4に形成された複数の音響孔16を介して、内筒4の内部空間に連通している。そのため、内筒4内で発生した燃焼振動による空気振動(圧力波)が音響孔16に捕捉されて共鳴する。具体的には、第1共鳴空間14内の空気と音響孔16内の空気とは、第1共鳴空間14内の空気がバネとして働くことにより共鳴系を構成している。そして、この共鳴系の共鳴周波数の振動に対して音響孔16内の空気が激しく共鳴し、その際の摩擦によって燃焼振動の振幅が減衰される。
なお、第1共鳴装置10で減衰可能な燃焼振動の周波数帯は、音響孔16の直径(断面積)、第1共鳴空間14の大きさ(第1共鳴空間14の高さh及び幅W)等を調節することで任意に設定可能である。
また、第1ハウジング12にはパージ孔18が設けられており、内筒4の外部を流れる圧縮空気(燃焼用空気)の一部が第1共鳴空間14に流入するようになっている。これにより、高温の燃焼ガスとの接触による第1ハウジング12の損傷が防止される。なお、圧縮空気が流れる方向は、図2に示すように、内筒4の内部空間を流れる燃焼ガスの流れとは逆方向である。
第1共鳴装置10の装着位置は、第1共鳴装置10の装着位置における内筒4の直径(内径)をD(図1参照)とし、メインノズル外筒5の後流端部から第1共鳴装置10の装着位置までの距離をL(図2参照)としたとき、0.4≦L/D≦0.7の関係式が成立するように決定してもよい。なお、第1共鳴装置10の装着位置とは、第1共鳴装置10の内筒4の長手方向における幅の中心位置をいう。
また、第1共鳴空間14の内筒4の長手方向における幅W(図2参照)は、第1共鳴装置10の装着位置における内筒4の直径をDとしたとき、0.3≦W/D≦0.6の関係式が成立するように決定してもよい。
また、第1共鳴空間14の高さh(図2参照)は、第1共鳴装置10の装着位置における内筒4の直径をDとしたとき、0.03≦h/D≦0.1の関係式が成立するように決定してもよい。
一方、第2共鳴装置20は、第1共鳴装置10よりも燃焼ガス流れの下流側に配置される。例えば、内筒4と尾筒6とがオーバーラップしている領域に第2共鳴装置20を設けてもよい。
第2共鳴装置20の装着位置は、第2共鳴装置20の装着位置における内筒4の直径(内径)をD(図1参照)とし、メインノズル外筒5の後流端部から第2共鳴装置20の装着位置までの距離をL(図2参照)としたとき、0.8≦L/D≦1.1の関係式が成立するように決定されることが好ましい。これにより、第2共鳴装置20の装着位置が、高周波の燃焼振動が生じるときの火炎位置に近づいて、第2共鳴装置20によって効果的に抑制できる。
なお、第2共鳴装置20の装着位置とは、第2共鳴装置20の内筒4の長手方向における幅の中心位置をいう。
第2共鳴装置20もまた、第1共鳴装置10と同様に、内筒4の外表面に取り付けられた第2ハウジング22を有する音響ライナである。第2ハウジング22と内筒4の外表面とで囲まれる第2共鳴空間24は、内筒4内に形成された複数の音響孔26を介して、内筒4の内部空間に連通している。そのため、第2共鳴装置20は、第1共鳴装置10と同様なメカニズムで、所定の周波数の燃焼振動を減衰可能である。なお、第2ハウジング22にはパージ孔28が設けられており、内筒4の外部を流れる圧縮空気の一部が第1共鳴空間24に流入するようになっている。
第2共鳴装置20で減衰可能な燃焼振動の周波数帯は、音響孔26の直径(断面積)、第2共鳴空間24の大きさ(第2共鳴空間24の高さh及び幅W)等を調節することで任意に設定可能であり、第1共鳴装置10で減衰可能な燃焼振動の周波数帯よりも高周波に設定されている。
第2共鳴空間24の内筒4の長手方向における幅W(図2参照)は、第2共鳴装置20の装着位置における内筒4の直径をDとしたとき、0.05≦W/D≦0.3の関係式が成立するように決定することが好ましい。
これにより、第2共鳴装置20のコンパクトを図りながら、第1共鳴装置10の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動を第2共鳴装置20によって効果的に抑制できる。
また、第2共鳴空間24の高さh(図2参照)は、第2共鳴装置20の装着位置における内筒4の直径をDとしたとき、0.005≦h/D≦0.02の関係式が成立するように決定することが好ましい。
これにより、第2共鳴装置20のコンパクト化を図りながら、第2共鳴装置20による高周波の燃焼振動の大きな減衰効果を得ることができる。
また、第2共鳴空間24の高さhは、第1共鳴空間14の高さhよりも小さいことが好ましい。
このように、第2共鳴装置20の第2共鳴空間24の高さhを相対的に小さくすることで、第2共鳴装置20における高周波の燃焼振動の減衰を効果的に行うことができる。また、第2共鳴装置20がコンパクト化されて、第2共鳴装置20のレイアウトが容易になる。例えば、バギークリップ9と内筒4の外表面とで囲まれるスペースに第2共鳴装置20を収納して、バギークリップ9下のスペースを有効利用することも可能になる。
以上説明したように、本実施形態では、第1共鳴装置10に加えて、第1共鳴装置10よりも高周波の燃焼振動を減衰する第2共鳴装置20を設けたので、第1共鳴装置10の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動を第2共鳴装置20によって減衰できる。しかも、第1共鳴装置10よりも燃料ガス流れの下流側に第2共鳴装置20を配置したので、第1共鳴装置10の周波数帯を外れた特定の高周波の燃焼振動が生じる際の火炎位置に第2共鳴装置20が近づいて、第2共鳴装置20による上記高周波の燃焼振動の減衰効果が増大する。また、幅広の共鳴装置を一つだけ用いるのではなく、第1共鳴装置10および第2共鳴装置20を用いるようにしたので、共鳴装置(10,20)の設置エリアの増加を抑制し、共鳴装置が通常有するパージ孔(18,28)の数を最小限にして、燃焼用の圧縮空気の供給量低下を防止できる。
以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明はこれに限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、各種の改良や変形を行ってもよいのはいうまでもない。
1 ガスタービン燃焼器(燃焼器)
2 パイロットノズル
3 メインノズル
4 内筒
5 メインノズル外筒
6 尾筒
8 スプリングクリップ
9 バギークリップ
10 第1共鳴装置
12 第1ハウジング
14 第1共鳴空間
16 音響孔
18 パージ孔
20 第2共鳴装置
22 第2ハウジング
24 第2共鳴空間
26 音響孔
28 パージ孔

Claims (6)

  1. ノズルから噴射された燃料の燃焼によって生成される燃焼ガスが内部を流れる内筒と、
    前記内筒の外表面に装着される第1共鳴装置と、
    前記第1共鳴装置よりも燃料ガス流れの下流側に位置するように前記内筒の外表面に装着され、前記第1共鳴装置よりも高周波の燃焼振動を減衰する第2共鳴装置とを備え、
    前記第1共鳴装置および前記第2共鳴装置は、前記内筒の外表面に取り付けられるハウジングを有する音響ライナであり、
    前記ハウジングと前記内筒の外表面とで囲まれる共鳴空間が前記内筒に形成された複数の音響孔を介して前記内筒の内部空間に連通していることを特徴とするガスタービン燃焼器。
  2. 前記第2共鳴装置の共鳴空間の高さは、前記第1共鳴装置の共鳴空間の高さよりも低いことを特徴とする請求項1に記載のガスタービン燃焼器。
  3. 前記内筒の下流側端部の外周側に上流側端部が重なるように設けられて、前記内筒で生成された前記燃焼ガスをタービンに導く尾筒と、
    弾性力によって前記尾筒の前記上流側端部と前記内筒の前記下流側端部とを接続するスプリングクリップと、
    前記スプリングクリップを前記尾筒の前記上流側端部側に押し付けるバギークリップとをさらに備え、
    前記バギークリップと前記内筒の前記下流側端部の外表面とで囲まれるスペースに前記第2共鳴装置を収納したことを特徴とする請求項1又は2に記載のガスタービン燃焼器。
  4. 前記ノズルは、前記内筒の中心軸上に設けられるパイロットノズルと、該パイロットノズルの外周に設けられる複数のメインノズルとからなり、
    前記第2共鳴装置の装着位置における前記内筒の直径をDとし、前記メインノズルを取り囲むメインノズル外筒の後流端部から前記第2共鳴装置の装着位置までの距離をLとしたとき、0.8≦L/D≦1.1の関係式が成立することを特徴とする請求項1に記載のガスタービン燃焼器。
  5. 前記第2共鳴装置の装着位置における前記内筒の直径をDとし、前記内筒の長手方向における前記第2共鳴装置の共鳴空間の幅をWとしたとき、0.05≦W/D≦0.3の関係式が成立することを特徴とする請求項1に記載のガスタービン燃焼器。
  6. 前記第2共鳴装置の装着位置における前記内筒の直径をDとし、前記第2共鳴装置の共鳴空間の高さをhとしたとき、0.005≦h/D≦0.02の関係式が成立することを特徴とする請求項1に記載のガスタービン燃焼器。
JP2011151310A 2011-07-07 2011-07-07 ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法 Active JP5804808B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151310A JP5804808B2 (ja) 2011-07-07 2011-07-07 ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法
CN201280030030.6A CN103620307B (zh) 2011-07-07 2012-06-28 燃气轮机燃烧器
KR1020137033961A KR101576720B1 (ko) 2011-07-07 2012-06-28 가스 터빈 연소기
PCT/JP2012/066596 WO2013005651A1 (ja) 2011-07-07 2012-06-28 ガスタービン燃焼器
EP12807850.8A EP2730845B1 (en) 2011-07-07 2012-06-28 Gas turbine combustor
US13/539,559 US9003800B2 (en) 2011-07-07 2012-07-02 Gas turbine combustor
US14/577,719 US10197284B2 (en) 2011-07-07 2014-12-19 Gas turbine combustor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011151310A JP5804808B2 (ja) 2011-07-07 2011-07-07 ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013019567A true JP2013019567A (ja) 2013-01-31
JP2013019567A5 JP2013019567A5 (ja) 2014-09-18
JP5804808B2 JP5804808B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=47437006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011151310A Active JP5804808B2 (ja) 2011-07-07 2011-07-07 ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9003800B2 (ja)
EP (1) EP2730845B1 (ja)
JP (1) JP5804808B2 (ja)
KR (1) KR101576720B1 (ja)
CN (1) CN103620307B (ja)
WO (1) WO2013005651A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016065678A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器、及びこれを備えるガスタービン
JP2017525927A (ja) * 2014-08-26 2017-09-07 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ガスタービンエンジン内の音響共鳴器用のフィルム冷却孔配列
JP2017533398A (ja) * 2014-09-05 2017-11-09 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft ガスタービンエンジンの燃焼器用の音響減衰システム
WO2018173659A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器の共鳴吸音装置並びにこれを備えたガスタービン燃焼器及びガスタービン
KR102044668B1 (ko) 2018-11-30 2019-11-20 한국기계연구원 연소진동 저감용 노즐 가이드를 구비한 가스터빈 연소기
KR102117531B1 (ko) * 2019-11-07 2020-06-10 한국기계연구원 연소진동 저감을 위한 음향 감쇠 구조를 갖는 가스터빈 연소기용 버너

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804808B2 (ja) * 2011-07-07 2015-11-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法
US10088165B2 (en) * 2015-04-07 2018-10-02 General Electric Company System and method for tuning resonators
CN105008805A (zh) * 2013-02-28 2015-10-28 西门子公司 用于燃气轮机的减振设备、燃气轮机和用于衰减热声振动的方法
US9410484B2 (en) 2013-07-19 2016-08-09 Siemens Aktiengesellschaft Cooling chamber for upstream weld of damping resonator on turbine component
WO2016057009A1 (en) 2014-10-06 2016-04-14 Siemens Aktiengesellschaft Combustor and method for damping vibrational modes under high-frequency combustion dynamics
CN104566477B (zh) * 2014-12-31 2019-02-01 北京华清燃气轮机与煤气化联合循环工程技术有限公司 用于燃气轮机火焰筒的调频装置及燃气轮机火焰筒
KR101853456B1 (ko) * 2015-06-16 2018-04-30 두산중공업 주식회사 가스터빈용 연소 덕트 조립체
WO2016209222A1 (en) * 2015-06-24 2016-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Combustor basket cooling ring
US10513984B2 (en) 2015-08-25 2019-12-24 General Electric Company System for suppressing acoustic noise within a gas turbine combustor
DE112016005084B4 (de) * 2015-11-05 2022-09-22 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Verbrennungszylinder, Gasturbinenbrennkammer und Gasturbine
US10344978B2 (en) * 2016-03-15 2019-07-09 General Electric Company Combustion liner cooling
US10197275B2 (en) 2016-05-03 2019-02-05 General Electric Company High frequency acoustic damper for combustor liners
US10876732B2 (en) * 2016-10-19 2020-12-29 Gloyer-Taylor Laboratories Llc Scalable acoustically-stable combustion chamber and design methods
DE102019205540A1 (de) * 2019-04-17 2020-10-22 Siemens Aktiengesellschaft Resonator, Verfahren zur Herstellung eines solchen sowie mit einem solchen versehene Brenneranordnung
JP2021063464A (ja) * 2019-10-15 2021-04-22 三菱パワー株式会社 ガスタービン燃焼器
DE112021002128T5 (de) * 2020-03-31 2023-03-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Brennkammer für Gasturbine und Gasturbine
DE102020213836A1 (de) * 2020-11-04 2022-05-05 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Resonatorring, Verfahren und Brennkorb

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001254634A (ja) * 2000-01-07 2001-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
JP2005527761A (ja) * 2001-09-07 2005-09-15 アルストム テクノロジー リミテッド ガスタービン装置の燃焼室脈動を低減する減衰装置

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3819009A (en) * 1973-02-01 1974-06-25 Gen Electric Duct wall acoustic treatment
EP0269824B1 (en) * 1986-11-25 1990-12-19 General Electric Company Premixed pilot nozzle for dry low nox combustor
US4944362A (en) 1988-11-25 1990-07-31 General Electric Company Closed cavity noise suppressor
EP0576717A1 (de) * 1992-07-03 1994-01-05 Abb Research Ltd. Gasturbinen-Brennkammer
US5410884A (en) * 1992-10-19 1995-05-02 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Combustor for gas turbines with diverging pilot nozzle cone
JPH06159033A (ja) 1992-11-20 1994-06-07 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 音響ライナー
US6530221B1 (en) * 2000-09-21 2003-03-11 Siemens Westinghouse Power Corporation Modular resonators for suppressing combustion instabilities in gas turbine power plants
US6973790B2 (en) * 2000-12-06 2005-12-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine combustor, gas turbine, and jet engine
JP3676228B2 (ja) 2000-12-06 2005-07-27 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器およびガスタービン並びにジェットエンジン
EP1221574B2 (en) * 2001-01-09 2017-12-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Gas turbine combustor
JP3962554B2 (ja) 2001-04-19 2007-08-22 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器及びガスタービン
JP2003065536A (ja) 2001-08-21 2003-03-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 低noxガスタービン燃焼器
JP3993484B2 (ja) 2002-07-15 2007-10-17 三菱重工業株式会社 燃焼器冷却構造
JP2005076982A (ja) 2003-08-29 2005-03-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
US6920958B2 (en) 2003-10-17 2005-07-26 The Boeing Company Annular acoustic panel
JP2005264729A (ja) 2004-03-16 2005-09-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 遮音構造及びこの遮音構造を備えたタービン
JP4274996B2 (ja) 2004-04-27 2009-06-10 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器
US7337875B2 (en) 2004-06-28 2008-03-04 United Technologies Corporation High admittance acoustic liner
JP2006097983A (ja) 2004-09-29 2006-04-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
JP2006097981A (ja) 2004-09-29 2006-04-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
JP2006132505A (ja) 2004-11-09 2006-05-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 音響装置、燃焼器及びガスタービン
US20060169532A1 (en) 2005-02-03 2006-08-03 Patrick William P Acoustic liner with nonuniform impedance
US20060169533A1 (en) 2005-02-03 2006-08-03 Patrick William P Acoustic liner with a nonuniform depth backwall
JP4754987B2 (ja) 2005-02-22 2011-08-24 三菱重工業株式会社 減衰装置、燃焼器及びガスタービン
US7296655B2 (en) 2005-04-22 2007-11-20 United Technologies Corporation Duct liner acoustic splice
GB0510538D0 (en) 2005-05-24 2005-06-29 Rolls Royce Plc A rotor blade containment assembly for a gas turbine engine
US7401682B2 (en) 2005-08-10 2008-07-22 United Technologies Corporation Architecture for an acoustic liner
US7311175B2 (en) 2005-08-10 2007-12-25 United Technologies Corporation Acoustic liner with bypass cooling
US7861823B2 (en) 2005-11-04 2011-01-04 United Technologies Corporation Duct for reducing shock related noise
JP2007132640A (ja) 2005-11-14 2007-05-31 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
US8602156B2 (en) 2006-05-19 2013-12-10 United Technologies Corporation Multi-splice acoustic liner
US7469770B2 (en) 2006-06-29 2008-12-30 United Technologies Corporation Anechoic visco-thermal liner
JP4773904B2 (ja) 2006-07-11 2011-09-14 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器
US7788926B2 (en) * 2006-08-18 2010-09-07 Siemens Energy, Inc. Resonator device at junction of combustor and combustion chamber
JP2008121961A (ja) 2006-11-10 2008-05-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器用の音響ライナー
US8769963B2 (en) * 2007-01-30 2014-07-08 Siemens Energy, Inc. Low leakage spring clip/ring combinations for gas turbine engine
JP4146492B2 (ja) 2007-01-31 2008-09-10 三菱重工業株式会社 燃焼器尾筒の冷却構造
JP2008304125A (ja) 2007-06-07 2008-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 音響ダンパの振動低減構造
JP2009062977A (ja) 2007-08-15 2009-03-26 Rohr Inc 線形音響ライナー
JP2008114838A (ja) 2007-10-26 2008-05-22 General Electric Co <Ge> 補助動力装置組立体
GB0813821D0 (en) 2008-07-29 2008-09-03 Rolls Royce Plc A fan casing for a gas turbine engine
US8408004B2 (en) * 2009-06-16 2013-04-02 General Electric Company Resonator assembly for mitigating dynamics in gas turbines
US8789372B2 (en) * 2009-07-08 2014-07-29 General Electric Company Injector with integrated resonator
RU2508506C2 (ru) * 2009-09-01 2014-02-27 Дженерал Электрик Компани Способ и установка для ввода текучей среды в камеру сгорания газотурбинного двигателя
EP2302302A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-30 Siemens Aktiengesellschaft Helmholtz resonator for a gas turbine combustion chamber
US8413443B2 (en) 2009-12-15 2013-04-09 Siemens Energy, Inc. Flow control through a resonator system of gas turbine combustor
JP5804808B2 (ja) * 2011-07-07 2015-11-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法
US9395082B2 (en) * 2011-09-23 2016-07-19 Siemens Aktiengesellschaft Combustor resonator section with an internal thermal barrier coating and method of fabricating the same
US9163837B2 (en) * 2013-02-27 2015-10-20 Siemens Aktiengesellschaft Flow conditioner in a combustor of a gas turbine engine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001254634A (ja) * 2000-01-07 2001-09-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービン燃焼器
JP2005527761A (ja) * 2001-09-07 2005-09-15 アルストム テクノロジー リミテッド ガスタービン装置の燃焼室脈動を低減する減衰装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017525927A (ja) * 2014-08-26 2017-09-07 シーメンス エナジー インコーポレイテッド ガスタービンエンジン内の音響共鳴器用のフィルム冷却孔配列
US10359194B2 (en) 2014-08-26 2019-07-23 Siemens Energy, Inc. Film cooling hole arrangement for acoustic resonators in gas turbine engines
JP2017533398A (ja) * 2014-09-05 2017-11-09 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフトSiemens Aktiengesellschaft ガスタービンエンジンの燃焼器用の音響減衰システム
JP2016065678A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器、及びこれを備えるガスタービン
WO2018173659A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器の共鳴吸音装置並びにこれを備えたガスタービン燃焼器及びガスタービン
JP2018159533A (ja) * 2017-03-24 2018-10-11 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器の共鳴吸音装置並びにこれを備えたガスタービン燃焼器及びガスタービン
US11326780B2 (en) 2017-03-24 2022-05-10 Mitsubishi Power, Ltd. Resonant sound absorbing device of gas turbine combustor, gas turbine combustor including the same, and gas turbine
KR102044668B1 (ko) 2018-11-30 2019-11-20 한국기계연구원 연소진동 저감용 노즐 가이드를 구비한 가스터빈 연소기
KR102117531B1 (ko) * 2019-11-07 2020-06-10 한국기계연구원 연소진동 저감을 위한 음향 감쇠 구조를 갖는 가스터빈 연소기용 버너

Also Published As

Publication number Publication date
US20150101343A1 (en) 2015-04-16
KR20140012183A (ko) 2014-01-29
KR101576720B1 (ko) 2015-12-10
WO2013005651A1 (ja) 2013-01-10
US20130008167A1 (en) 2013-01-10
JP5804808B2 (ja) 2015-11-04
CN103620307A (zh) 2014-03-05
EP2730845A4 (en) 2015-02-25
US10197284B2 (en) 2019-02-05
US9003800B2 (en) 2015-04-14
EP2730845B1 (en) 2020-02-12
CN103620307B (zh) 2015-08-12
EP2730845A1 (en) 2014-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5804808B2 (ja) ガスタービン燃焼器及びその燃焼振動減衰方法
JP2013019567A5 (ja)
JP4754987B2 (ja) 減衰装置、燃焼器及びガスタービン
JP6059902B2 (ja) ガスタービンエンジンに用いられる音響減衰装置
KR101285930B1 (ko) 연소기 및 이것을 구비한 가스 터빈
US7104065B2 (en) Damping arrangement for reducing combustion-chamber pulsation in a gas turbine system
RU2467252C2 (ru) Система уменьшения динамики камеры сгорания
JP4429730B2 (ja) ガスタービン
US20160003162A1 (en) Damping device for a gas turbine, gas turbine and method for damping thermoacoustic oscillations
JP2012514177A (ja) 音響ダンパ
JP2004183943A (ja) ガスタービン燃焼器、及びこれを備えたガスタービン
KR20210053995A (ko) 연소기 부품, 연소기, 가스 터빈 및 연소기 부품의 제조 방법
JP3233798B2 (ja) 燃焼器の燃焼振動・圧力変動低減装置
JP6444383B2 (ja) ガスタービンエンジンの燃焼器用の音響減衰システム
JP2015127633A (ja) 燃料ノズル、これを備えた燃焼器及びガスタービン
JP2009144975A (ja) 音響ダンパ構造
JP5762481B2 (ja) 燃料ノズル、これを備えた燃焼器及びガスタービン
JP3513366B2 (ja) 燃焼器
JP2008304125A (ja) 音響ダンパの振動低減構造
JP7223598B2 (ja) 音響ダンパ、燃焼器およびガスタービン
JP2004183946A (ja) ガスタービン燃焼器、及びこれを備えたガスタービン
US20220282870A1 (en) Damper for swirl-cup combustors
JP2010286141A (ja) 燃料ノズル、これを備えた燃焼器及びガスタービン
KR20170085843A (ko) 가스 터빈용 공명기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140806

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20150122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5804808

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350