JP2013014090A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013014090A5
JP2013014090A5 JP2011149248A JP2011149248A JP2013014090A5 JP 2013014090 A5 JP2013014090 A5 JP 2013014090A5 JP 2011149248 A JP2011149248 A JP 2011149248A JP 2011149248 A JP2011149248 A JP 2011149248A JP 2013014090 A5 JP2013014090 A5 JP 2013014090A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
recording medium
images
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011149248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5843502B2 (ja
JP2013014090A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011149248A priority Critical patent/JP5843502B2/ja
Priority claimed from JP2011149248A external-priority patent/JP5843502B2/ja
Publication of JP2013014090A publication Critical patent/JP2013014090A/ja
Publication of JP2013014090A5 publication Critical patent/JP2013014090A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5843502B2 publication Critical patent/JP5843502B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 複数枚積載された記録媒体を1枚ずつ分離して供給する供給手段と、該供給手段によって供給された記録媒体を搬送する搬送手段と、該搬送手段によって搬送される記録媒体に対し記録データに基づいて記録画像を記録する記録手段と、を有する記録装置であって、
    連続して記録を行うべき複数枚の記録媒体それぞれに対応した複数の記録データに基づいて、各々の記録媒体の先端に連なる先端余白部と後端に連なる後端余白部とを算出する余白部算出手段と、
    前記先端余白部と前記後端余白部の少なくとも一方が、先行する記録媒体または後続の記録媒体の下に重なるように前記記録画像の記録順序と前後方向を変更するための変換処理を前記複数の記録データに対して行うデータ変換手段と、
    前記データ変換手段によって変換された記録データに基づいて前記供給手段、前記搬送手段および前記記録手段を制御する制御手段と、
    を備えることを特徴とする記録装置。
  2. 前記データ変換手段は、複数の記録画像をそれらの記録順序と前後方向を異ならせて組み合わせてなる複数の記録パターンを生成する記録パターン生成処理と、生成された複数の記録パターンの中から予め定められた条件に従って1つの記録パターンを選定する処理と、を実行することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記データ変換手段は、連続して記録すべきn枚の記録媒体を、n枚より少ない所定枚数の記録媒体ごとに分割し、該所定枚数毎に、複数の記録画像をそれらの記録順序と前後方向を異ならせて組み合わせてなる複数の記録パターンを生成する記録パターン生成処理と、生成された複数の記録パターンの中から予め定められた条件に従って1つの記録パターンを選定する処理と、所定枚数毎に選定された前記記録パターンを一つの記録パターンにまとめる処理と、を実行することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  4. 前記選定する処理は、複数の条件の中から記録動作前に予め定められた1つの条件に従って1つの記録パターンを選定することを特徴とする請求項2または3に記載の記録装置。
  5. 前記記録パターン生成処理は、予め定められた条件に従って、生成する記録パターンの数を制限することを特徴とする請求項2ないし4のいずれか1項に記載の記録装置。
  6. 前記条件は、
    最初に記録を行う記録媒体の先端部から最後に記録を行う記録媒体の後端部までの通紙長が最も短くなること、
    記録画像の記録順序が昇順もしくは降順に揃っていること、
    記録画像の前後方向が全ての記録媒体において揃っていること、
    記録媒体を重ねたときの重ね枚数が指定枚数以下となること、
    の少なくとも一つの条件を含むことを特徴とする請求項2から5のいずれかに記載の記録装置。
  7. 前記データ変換手段は、前記先端余白部と後端余白部のうち、少なくとも幅の広い余白部が隣接する記録媒体の下に重なるように前記記録データを変換し、記録画像の記録順序と記録画像の前後方向を変更することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の記録装置。
  8. 複数枚積載された記録媒体を1枚ずつ分離して供給する供給手段と、該供給手段によって供給された記録媒体を搬送する搬送手段と、該搬送手段によって搬送される記録媒体に対し記録データに基づいて記録画像を記録する記録手段と、を有する記録装置による記録方法であって、
    連続して記録を行うべき複数枚の記録媒体それぞれに対応した複数の記録データに基づいて、各々の記録媒体の先端に連なる先端余白部と後端に連なる後端余白部とを算出する余白部算出工程と、
    前記先端余白部と前記後端余白部の少なくとも一方が、先行または後続の記録媒体の下に重なるように前記記録画像の記録順序と前後方向を変更するための変換処理を前記複数の記録データに対して行うデータ変換工程と、
    前記データ変換手段によって変換された記録データに基づいて前記供給手段、前記搬送手段および前記記録手段を制御する制御工程と、
    を備えることを特徴とする記録方法。
JP2011149248A 2011-07-05 2011-07-05 記録装置および画像処理方法 Expired - Fee Related JP5843502B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011149248A JP5843502B2 (ja) 2011-07-05 2011-07-05 記録装置および画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011149248A JP5843502B2 (ja) 2011-07-05 2011-07-05 記録装置および画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013014090A JP2013014090A (ja) 2013-01-24
JP2013014090A5 true JP2013014090A5 (ja) 2014-08-21
JP5843502B2 JP5843502B2 (ja) 2016-01-13

Family

ID=47687245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011149248A Expired - Fee Related JP5843502B2 (ja) 2011-07-05 2011-07-05 記録装置および画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5843502B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6306906B2 (ja) 2014-03-10 2018-04-04 キヤノン株式会社 記録装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP6353281B2 (ja) * 2014-06-04 2018-07-04 キヤノン株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2017170679A (ja) * 2016-03-22 2017-09-28 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法
JP6801204B2 (ja) 2016-03-22 2020-12-16 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法
JP2019119082A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置における制御方法、及びプログラム
JP6490286B2 (ja) * 2018-06-08 2019-03-27 キヤノン株式会社 記録装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP7166195B2 (ja) * 2019-02-26 2022-11-07 キヤノン株式会社 記録装置及び制御方法
JP6812518B2 (ja) * 2019-08-20 2021-01-13 キヤノン株式会社 記録装置及びその制御方法
JP7108648B2 (ja) * 2020-02-25 2022-07-28 キヤノン株式会社 記録装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000062975A (ja) * 1998-08-20 2000-02-29 Canon Inc 画像形成装置
JP2001324844A (ja) * 2000-03-10 2001-11-22 Sharp Corp 画像形成装置
JP3944007B2 (ja) * 2002-06-25 2007-07-11 キヤノン株式会社 記録システム及び画像処理装置
JP2010091677A (ja) * 2008-10-06 2010-04-22 Canon Inc 画像形成装置
JP2013014399A (ja) * 2011-07-01 2013-01-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 後処理装置および画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013014090A5 (ja)
JP5604790B2 (ja) 印刷方法及び印刷装置
EP2402888A3 (en) Image processor, image processing method and inkjet printer
JP5843502B2 (ja) 記録装置および画像処理方法
JP2008194854A5 (ja)
JP2009128376A5 (ja)
JP2015205442A5 (ja)
JP2011000739A5 (ja)
JP2012179903A5 (ja)
JP2016095439A5 (ja)
JP5304288B2 (ja) 印刷方法及び印刷装置
JP2010017977A5 (ja)
JP2009208267A (ja) 記録制御装置、記録制御方法、及び記録制御プログラム
JP2012201446A5 (ja)
JP2018047642A5 (ja)
JP2011522321A5 (ja)
JP2008006689A (ja) 画像形成装置
JP2013082146A5 (ja) 記録装置
EP2944474A3 (en) Inspecting chart and printing apparatus
JP2005280193A (ja) 印刷装置
JP2009033356A5 (ja)
JP2015123655A (ja) 印刷装置の印刷位置補正方法及び印刷装置
EP2657038A3 (en) Image recording device
JP2015182453A5 (ja)
JP2020128212A (ja) 摩擦抵抗低減装置及びこれを含む船舶