JP2013013443A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013013443A5
JP2013013443A5 JP2011146337A JP2011146337A JP2013013443A5 JP 2013013443 A5 JP2013013443 A5 JP 2013013443A5 JP 2011146337 A JP2011146337 A JP 2011146337A JP 2011146337 A JP2011146337 A JP 2011146337A JP 2013013443 A5 JP2013013443 A5 JP 2013013443A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable display
identification information
determination
result
starting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011146337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013013443A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011146337A priority Critical patent/JP2013013443A/ja
Priority claimed from JP2011146337A external-priority patent/JP2013013443A/ja
Publication of JP2013013443A publication Critical patent/JP2013013443A/ja
Publication of JP2013013443A5 publication Critical patent/JP2013013443A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、パチンコ遊技機等の遊技機に係り、詳しくは、遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出する可変表示手段を備え、識別情報の可変表示の表示結果として予め定められた特定表示結果が導出されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機に関する。
(1)上記目的を達成するため、本願の第1の観点に係る遊技機は、遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報(例えば特別図柄や飾り図柄など)の可変表示を行い表示結果を導出表示する可変表示手段(例えば第1及び第2特別図柄表示装置4A、4Bや画像表示装置5など)を備え、識別情報の可変表示の表示結果として予め定められた特定表示結果(例えば大当り図柄となる特別図柄や大当り組合せの確定飾り図柄など)が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態(例えば大当り遊技状態など)に制御する遊技機(例えばパチンコ遊技機1など)であって、前記始動領域を遊技媒体が通過したにもかかわらず未だ開始されていない識別情報の可変表示について、前記特定表示結果とするか否かを決定するための情報を所定の上限記憶数(例えば第1、第2特図保留記憶数がそれぞれ「4」以下など)の範囲内で保留情報として記憶可能な保留記憶手段(例えば第1、第2特図保留記憶部151A、151Bなど)と、識別情報の可変表示を開始するときに前記保留記憶手段から読み出した前記保留情報に基づいて、当該識別情報の可変表示の表示結果を前記特定表示結果とするか否かを決定する開始時決定手段(例えばステップS240の処理を実行するCPU103など)と、前記開始時決定手段による決定前に、前記始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて前記特定表示結果となるか否かを判定する開始前判定手段(例えばステップS212の入賞時乱数値判定処理を実行するCPU103など)と、移行演出を実行した後に示唆演出(例えばスーパーリーチとなるリーチ演出など)を実行する演出実行手段(例えば演出制御用CPU120など)と、を備え、前記演出実行手段は、前記開始時決定手段の決定結果に基づいて、前記示唆演出を実行可能であり、前記開始前判定手段の判定結果に基づいて、当該判定の対象となる識別情報の可変表示の前の識別情報の可変表示から、当該判定の対象となる識別情報の可変表示に跨って実行可能である、ことを特徴とする。
このような構成によれば、期待感を持たせることができるようになるので、演出効果が向上する。
(2)上記目的を達成するため、本願の第2の観点に係る遊技機は、遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報(例えば特別図柄や飾り図柄など)の可変表示を行い表示結果を導出表示する可変表示手段(例えば第1及び第2特別図柄表示装置4A、4Bや画像表示装置5など)を備え、識別情報の表示結果として予め定められた特定表示結果(例えば大当り図柄となる特別図柄や大当り組合せの確定飾り図柄など)が導出表示されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態(例えば大当り遊技状態など)に制御する遊技機(例えばパチンコ遊技機1など)であって、前記始動領域を遊技媒体が通過したにもかかわらず未だ開始されていない識別情報の可変表示について、前記特定表示結果とするか否かを決定するための情報を所定の上限記憶数(例えば第1、第2特図保留記憶数がそれぞれ「4」以下など)の範囲内で保留情報として記憶可能な保留記憶手段(例えば第1、第2特図保留記憶部151A、151Bなど)と、識別情報の可変表示を開始するときに前記保留記憶手段から読み出した保留情報に基づいて、当該識別情報の可変表示結果を前記特定表示結果とするか否かを決定する開始時決定手段(例えばステップS240の処理を実行するCPU103など)と、前記開始時決定手段による決定前に、前記始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて前記特定表示結果となるか否かを判定する開始前判定手段(例えばステップS212の入賞時乱数値判定処理を実行するCPU103など)と、前記開始時決定手段の決定に基づいて前記識別情報の可変表示結果が前記特定表示結果となる可能性を示唆する示唆演出(例えばスーパーリーチとなるリーチ演出など)を実行する示唆演出実行手段(例えば演出制御用CPU120など)と、前記示唆演出実行手段が当該示唆演出を実行する前に実行される演出であって、第1移行演出(例えば扉演出Aなど)と、第1移行演出よりも実行されたときに前記特定表示結果となる可能性の高い示唆演出を実行しやすい第2移行演出(例えば扉演出Bなど)と、を含む複数の移行演出のうちのいずれかを実行する移行演出実行手段(例えば演出制御用CPU120など)と、前記第1移行演出が発生した後、前記示唆演出に移行する前に前記第2移行演出に変更させる移行演出変更手段(例えばステップS623の処理を実行する演出制御用CPU120など)と、前記移行演出変更手段によって変更された前記移行演出について、当該可変表示では前記示唆演出に移行させず、次可変表示以降も引き継ぐ引継手段(例えば演出制御用CPU120など)と、前記開始時決定手段の決定結果及び前記開始前判定手段の判定結果に基づいて、前記移行演出変更手段による前記移行演出の変更を実行するか否かを決定する変更決定手段(例えばステップS604の処理を実行する演出制御用CPU120など)と、を備える、ことを特徴とする。
)上記()の遊技機において、前記移行演出変更手段は、前記第2移行演出が発生した後、前記第1移行演出に変更させることを禁止する(例えば扉演出パターン決定テーブル170A〜170Dには、扉演出Aから扉演出Bに移行する扉演出パターンが含まれる一方で、扉演出Bから扉演出Aに移行する扉演出パターンが含まれていないことなど)、ようにしてもよい。
)上記()又は()の遊技機において、前記移行演出実行手段は、特定の可変表示が実行された場合に限り、複数の移行演出のうち、特定移行演出(例えば扉演出Cなど)を実行する、ようにしてもよい。
)上記()〜()のいずれかの遊技機において、遊技者にとって操作可能な操作手段(例えばプッシュボタン31Bなど)をさらに備え、前記移行演出変更手段は、前記第1移行演出が発生した後、遊技者によって前記操作手段が操作されたことを条件に、前記第2移行演出に変更させる、ようにしてもよい。
)上記()〜()のいずれかの遊技機において、前記移行演出変更手段は、前記開始時決定手段による一の決定に基づいて前記識別情報の表示結果が導出表示されるまでに可変表示が複数回行われる場合(例えば擬似連変動が行われる場合など)、該可変表示が行われる毎に、前記移行演出を変更する、ようにしてもよい。

Claims (1)

  1. 遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い表示結果を導出する可変表示手段を備え、識別情報の可変表示の表示結果として予め定められた特定表示結果が導出されたときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、
    前記始動領域を遊技媒体が通過したにもかかわらず未だ開始されていない識別情報の可変表示について、前記特定表示結果とするか否かを決定するための情報を所定の上限記憶数の範囲内で保留情報として記憶可能な保留記憶手段と、
    識別情報の可変表示を開始するときに前記保留記憶手段から読み出した前記保留情報に基づいて、当該識別情報の可変表示の表示結果を前記特定表示結果とするか否かを決定する開始時決定手段と、
    前記開始時決定手段による決定前に、前記始動領域を遊技媒体が通過したことに基づいて前記特定表示結果となるか否かを判定する開始前判定手段と、
    移行演出を実行した後に示唆演出を実行する演出実行手段と
    備え
    前記演出実行手段は、
    前記開始時決定手段の決定結果に基づいて、前記示唆演出を実行可能であり、
    前記開始前判定手段の判定結果に基づいて、当該判定の対象となる識別情報の可変表示の前の識別情報の可変表示から、当該判定の対象となる識別情報の可変表示に跨って実行可能である、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2011146337A 2011-06-30 2011-06-30 遊技機 Pending JP2013013443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011146337A JP2013013443A (ja) 2011-06-30 2011-06-30 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011146337A JP2013013443A (ja) 2011-06-30 2011-06-30 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015198845A Division JP2016019910A (ja) 2015-10-06 2015-10-06 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013013443A JP2013013443A (ja) 2013-01-24
JP2013013443A5 true JP2013013443A5 (ja) 2013-05-30

Family

ID=47686752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011146337A Pending JP2013013443A (ja) 2011-06-30 2011-06-30 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2013013443A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003015064A (ja) * 2001-07-04 2003-01-15 Fujitsu Ltd マイクロミラー素子
JP6053020B2 (ja) * 2013-05-16 2016-12-27 株式会社三共 遊技機
JP6480879B2 (ja) * 2016-02-10 2019-03-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6480878B2 (ja) * 2016-02-10 2019-03-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020039747A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP7252875B2 (ja) * 2019-10-16 2023-04-05 株式会社三共 遊技機
JP2022022021A (ja) * 2020-07-24 2022-02-03 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4376541B2 (ja) * 2003-04-25 2009-12-02 株式会社三共 遊技機
JP2005143986A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Aruze Corp 遊技機及びシミュレーションプログラム
JP5362467B2 (ja) * 2009-07-13 2013-12-11 株式会社三共 遊技機
JP5408716B2 (ja) * 2009-10-20 2014-02-05 株式会社大一商会 遊技機
JP5466920B2 (ja) * 2009-11-06 2014-04-09 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013013443A5 (ja)
JP2013111200A5 (ja)
JP2019097789A5 (ja)
JP2010088691A5 (ja)
JP2019136390A5 (ja)
JP2013146506A5 (ja)
JP2014030611A5 (ja)
JP2011024633A5 (ja)
JP2013017763A5 (ja)
JP2012090739A5 (ja)
JP2019103696A5 (ja)
JP2013255762A5 (ja)
JP2014054416A5 (ja)
JP2019103700A5 (ja)
JP2015080636A5 (ja)
JP2019103699A5 (ja)
JP2013184006A5 (ja)
JP2016104064A5 (ja)
JP2015180446A5 (ja)
JP2012101132A5 (ja)
JP2014057844A5 (ja)
JP2014045944A5 (ja)
JP2014039732A5 (ja)
JP2016019910A5 (ja)
JP2016104065A5 (ja)