JP2013011343A - ボールジョイントユニット - Google Patents

ボールジョイントユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2013011343A
JP2013011343A JP2012114611A JP2012114611A JP2013011343A JP 2013011343 A JP2013011343 A JP 2013011343A JP 2012114611 A JP2012114611 A JP 2012114611A JP 2012114611 A JP2012114611 A JP 2012114611A JP 2013011343 A JP2013011343 A JP 2013011343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
ball member
lubricant
ball joint
joint unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012114611A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013011343A5 (ja
JP6054632B2 (ja
Inventor
Suhyoung Lee
スーヨン リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2013011343A publication Critical patent/JP2013011343A/ja
Publication of JP2013011343A5 publication Critical patent/JP2013011343A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6054632B2 publication Critical patent/JP6054632B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0604Construction of the male part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0604Construction of the male part
    • F16C11/0609Construction of the male part made from two or more parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/068Special features relating to lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted
    • Y10T403/32631Universal ball and socket
    • Y10T403/32681Composite ball
    • Y10T403/32696Nonmetallic part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、潤滑剤の収容能力を向上させたボールジョイントを提供する。
【解決手段】本発明に係るボールジョイントは、ボール部材と、ボール部材の表面に複数配置され所定の深さを有する潤滑剤収容溝と、第一構成要素と連結されボール部材と一体に形成されたロッド部材と、第二構成要素と連結されボール部材と対応する球状のボール部材収容部を有するリテイナーと、を含み、潤滑剤収容溝の内部及びボール部材表面には、潤滑剤が収容及び塗布されることを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、ボールジョイントユニットに関する。
ボールジョイントユニットは、互いに異なる2つの構成要素を相互連結すると同時に、互いに連結された構成要素の間の相対的な動きを可能にする連結手段である。一般に、ボールジョイントは、第一構成要素と連結されるロッド部材の終端にボール部材が形成され、第一構成要素と連結される第二構成要素にはリテイナー(retainer)が備えられ、リテイナー内部に備えられた球状空間にボール部材が挿入結合される。
ところが、一般にリテイナー内部の空間に挿入されるボールジョイントのボール部材は、摩耗を減らすためにグリース等の潤滑剤を塗布して使用される。しかし、繰り返しボール部材が動くと、表面に塗布されたグリースが外部に漏れ出て、次第に潤滑能力が失われる。
特に、持続的に潤滑剤を補充し難い位置にボールジョイントが設置される場合、リテイナー及びボール部材に塗布された潤滑剤が消耗した後には、リアルタイム回転及びツイスト運動を行うボール部材及びリテイナーの摩擦によって、ボール部材及び/またはリテイナーが摩耗して、ボールジョイントユニットが破損する恐れがあるという問題がある。
本発明の目的は、潤滑剤の収容能力を向上させたボールジョイントを提供することにある。
本発明に係るボールジョイントは、ボール部材と、ボール部材の表面に複数配置されて、所定の深さを有する潤滑剤収容溝と、第一構成要素と連結されてボール部材と一体に形成されたロッド部材と、第二構成要素と連結されてボール部材と対応する球状のボール部材収容部を有するリテイナーと、を含み、潤滑剤収容溝の内部及びボール部材表面には、潤滑剤が収容及び塗布されることを特徴とする。
潤滑剤収容溝は、底面が平坦に形成されて、底面はロッド部材の軸方向と平行に設けられてもよい。また、潤滑剤収容溝は、ボール部材の表面との連接部が面取りされてもよい。
潤滑剤は、グリースのような半固体状潤滑剤であることが好ましい。
ボール部材は、ボール部材収容部の内周面と密着しないように、終端が平坦に形成されることが好ましい。
リテイナーには、ボール部材の上側を覆うボール部材支持部が、ロッド部材の方向に突出するように形成されることが好ましい。
ボール部材支持部は、ボール部材の直径より小さく、ロッド部材の直径より大きい直径を有することが好ましい。
リテイナーは、ゴム材質で形成されることが好ましい。
本発明により、ボールジョイントユニットを構成するボール部材に、ゴルフボールのように表面に複数の溝が形成され、この溝の中に潤滑剤が収容されるため、潤滑剤の再補充を頻繁に行わなくても、最大限、長時間ボールジョイントユニットの性能を維持することが可能になる。
本発明に係るボールジョイントを示した斜視図である。 図1に示されたボールジョイントがリテイナーに結合された状態を示した断面図である。 図1に示されたボールジョイントがリテイナーに結合された状態を示した図である。
以下、本発明に係るボールジョイントユニットについて図面を参照して説明する。
図1は本発明に係るボールジョイントのボール部材とロッド部材を示した図である。
図示のように、本発明に係るボールジョイントは、ボール部材10とロッド部材12とが一体に形成され、ボール部材10の表面に複数の潤滑剤収容溝11が形成されることを特徴とする。
ボール部材10は、略球状であって、ボール部材の終端は平坦に形成されることが好ましい。
潤滑剤収容溝11は、ボール部材10の表面に、位置によって互いに異なる深さを有する溝状に形成される。即ち、図2に示したように、潤滑剤収容溝11の底面は、ロッド部材12の中心軸に対し平行に設けられ、ボール部材10の経度方向の潤滑剤収容溝11の深さは互いに異なるように構成され、ボール部材10の緯度方向の潤滑剤収容溝11の深さは互いに同一に構成される。
潤滑剤収容溝11は、ボール部材の表面との連接部が面取りされる。このような構成によると、潤滑剤収容溝11の内部に収納される潤滑剤(L)の量が最大化され、収納されている潤滑剤がボール部材10の表面にさらに簡単に移送される。
一方、潤滑剤収容溝11の内部に収容される潤滑剤は、グリースのように半固体状で供給されることが好ましい。勿論、液状または固体状の潤滑剤を用いてもよいが、液状の潤滑剤の場合には簡単に漏油し易く、長時間使用に不向きで、固体状の潤滑剤は注入及び使用が困難であるため好ましくない。
このように構成されたボールジョイントは、図2及び図3に示したように、リテイナー20に回転自在に結合される。
リテイナー20は、ボール部材10を収容するためのものであって、ボール部材10と対応し、潤滑剤(L)が塗布される空間部が内部に形成される。また、リテイナー20には、注入された潤滑剤(L)の漏油を防止できるように、ボール部材10の上側を覆うボール部材支持部21が突出するように形成される。ボール部材支持部21は、ボール部材10の直径より小さく、ロッド部材12の直径より大きい直径を有することが好ましい。
一方、リテイナー20の内側に挿入されるボール部材10の終端は、平坦に形成されることが好ましい。このようにボール部材10の終端を平坦に形成すると、ボールジョイントの終端になるボール部材10の端部が、リテイナー20の内部に用意されたボール部材収容部の内周面と密着しない。従って、図2及び図3に示したように、終端とボール部材収容部との間に形成される空間部に、潤滑剤(L)が追加収容できるため、この空間部が、潤滑剤収容溝11のように、潤滑剤(L)の追加補給作用を行うことが可能になる。以下、本発明に係るボールジョイントの動作について説明する。
図2及び図3に示したように、本発明に係るボールジョイントは、一般のボールジョイントの構成と比較すると、ボール部材10の表面にゴルフボールのように複数の潤滑剤収容溝11を備えることを特徴とする。
このようにボール部材10の表面を構成すると、潤滑剤収容溝11の内部にグリースのような半固体状の潤滑剤(L)が収容されるため、ボールジョイントを長期間使用しつつ、潤滑剤を追加供給できなくても、ボールジョイントが問題なく作動するための潤滑状態を維持することができる。
即ち、ボールジョイントの組立時に、ボール部材10の表面に塗布される潤滑剤は、潤滑剤収容溝11の内部と、ボール部材10の終端と、ボール部材収容部の間の空間部にも充填するように供給される。それと共に、ボール部材10が結合されるリテイナー20の内側面にも潤滑剤(L)は塗布される。
一方、リテイナー20の材質は多様に構成できるが、大荷重を受け止めない位置である場合、ゴム等で形成されてもよい。ゴムでリテイナー20を形成すると、ボール部材10を挿入結合するには容易であるが、過度にボール部材10がツイスト流動する場合、最初に注油された潤滑剤が漏油して、早期に消耗する恐れがあり、この場合、ボール部材10より軟らかいリテイナー20が過度に磨耗する。しかし、表面に備えられた複数の潤滑剤収容溝11を有する本発明の構造を適用すれば、リテイナー20に注入された潤滑油(L)が漏油しても、潤滑剤収容溝11の内部に収容されている潤滑剤(L)が少しずつボール部材10の表面に流れ出て、潤滑剤(L)の不足分を補充することができる。
また、ボール部材10の表面に複数の潤滑剤収容溝11を形成すると、実質的にリテイナー20のボール部材収容部の内周面とボール部材10とが接触する面積が減るため、潤滑剤が働く表面積も減り、従来に比べて長時間、潤滑剤を再補充しなくてもボールジョイントユニットを使用することができる。さらに、接触面積が減って摩擦力も減るという長所がある。
また、ボール部材10の上端部は、ボール部材支持部21によって覆われるため、潤滑剤収容溝11及びリテイナー20の内部に収容された潤滑剤(L)が、リテイナー20の外側へ漏油することを防止できる。
以上の説明と、図面に示された本発明の実施形態は、本発明の技術的思想を限定するように解釈されてはならない。本発明の保護範囲は、特許請求の範囲に記載された事項によって規定され、本発明の技術分野において通常の知識を有する者は、本発明の技術的思想を多様な形態で改良・変更できる。従って、このような改良及び変更は、通常の知識を有する者には自明であり、本発明の保護範囲に属するものとなる。
10 ボール部材
11 潤滑剤収容溝
12 ロッド部材
20 リテイナー
21 ボール部材支持部
L 潤滑剤

Claims (8)

  1. ボール部材と、
    前記ボール部材の表面に複数配置されて、所定の深さを有する潤滑剤収容溝と、
    第一構成要素と連結されて前記ボール部材と一体に形成されたロッド部材と、
    第二構成要素と連結されて前記ボール部材と対応する球状のボール部材収容部を有するリテイナーと、を含み、
    前記潤滑剤収容溝の内部及びボール部材表面には、潤滑剤が収容及び塗布されることを特徴とする、ボールジョイントユニット。
  2. 前記潤滑剤収容溝は、底面が平坦に形成されて、前記底面は前記ロッド部材の軸方向と平行である、請求項1に記載のボールジョイントユニット。
  3. 前記潤滑剤収容溝は、前記ボール部材の表面との連接部が面取りされる、請求項1に記載のボールジョイントユニット。
  4. 前記潤滑剤は、グリースのような半固体状潤滑剤である、請求項1に記載のボールジョイントユニット。
  5. 前記ボール部材は、前記ボール部材収容部の内周面と密着しないように、終端が平坦に形成されている、請求項1に記載のボールジョイントユニット。
  6. 前記リテイナーは、前記ボール部材の上側を覆うボール部材支持部が、前記ロッド部材の方向に突出するように形成される、請求項1に記載のボールジョイントユニット。
  7. 前記ボール部材支持部は、前記ボール部材の直径より小さく、前記ロッド部材の直径より大きい直径を有する、請求項6に記載のボールジョイントユニット。
  8. 前記リテイナーは、ゴム材質で形成される、請求項1乃至7のうちのいずれか一項に記載のボールジョイントユニット。
JP2012114611A 2011-06-29 2012-05-18 ボールジョイントユニット Active JP6054632B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110064008A KR101811451B1 (ko) 2011-06-29 2011-06-29 볼 조인트 유닛
KR10-2011-0064008 2011-06-29

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013011343A true JP2013011343A (ja) 2013-01-17
JP2013011343A5 JP2013011343A5 (ja) 2015-07-02
JP6054632B2 JP6054632B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=46085419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012114611A Active JP6054632B2 (ja) 2011-06-29 2012-05-18 ボールジョイントユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9464662B2 (ja)
EP (1) EP2541082B1 (ja)
JP (1) JP6054632B2 (ja)
KR (1) KR101811451B1 (ja)
CN (1) CN102889295B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10914370B2 (en) * 2015-07-06 2021-02-09 Kongsberg Automotive Ab Gearshift assembly
US20230105661A1 (en) * 2021-10-06 2023-04-06 Daniel A. Delzer Locking ball and socket joint
USD995275S1 (en) 2021-10-20 2023-08-15 Daniel A. Delzer Ball joint stud

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168318U (ja) * 1988-04-04 1988-11-02
JPH02253008A (ja) * 1989-03-24 1990-10-11 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd ボールジョイント用ボールスタッドおよびその製造方法
JPH09177786A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 球面継手
JP2008169953A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Toyota Motor Corp 連結構造

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1882956A (en) * 1929-08-22 1932-10-18 Johnson Bronze Co Bearing
DE857715C (de) * 1949-12-08 1952-12-01 Ehrenreich & Cie A Kugelgelenk fuer Zwecke aller Art, insbesondere fuer Lenkgestaenge
US2971787A (en) * 1956-10-29 1961-02-14 Gen Motors Corp Ball joint assembly
DE3218962A1 (de) * 1982-05-19 1983-11-24 Springfix Befestigungstechnik Kugelpfanne fuer ein kugelgelenk
DE3608782A1 (de) * 1986-03-15 1987-09-24 Thyssen Industrie Drehgelenk mit durchstroemkanaelen
JPS62297525A (ja) * 1986-06-16 1987-12-24 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd ボ−ルジヨイント
US6109816A (en) * 1996-09-30 2000-08-29 Bridgestone Corporation Stabilizer link rod, and method of manufacturing same
US6250840B1 (en) * 1998-09-11 2001-06-26 Trw Inc. Tie rod end
US6042294A (en) * 1998-11-23 2000-03-28 Trw Inc. Ball joint having rotational and axial movement
DE19937655B4 (de) * 1999-08-13 2005-06-16 ZF Lemförder Metallwaren AG Kugelgelenk
JP2001146916A (ja) 1999-11-22 2001-05-29 Minebea Co Ltd 自在球面玉軸受
DE10149609A1 (de) * 2001-10-09 2003-04-10 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Kugelgelenk
FR2831941B1 (fr) 2001-11-08 2004-02-27 Airbus France Dispositif de lubrification d'un palier a rotule
DE10328109B4 (de) * 2003-06-20 2005-12-29 ZF Lemförder Metallwaren AG Kugelgelenk
DE20311595U1 (de) * 2003-07-28 2004-01-15 Trw Fahrwerksysteme Gmbh & Co Kg Kugelgelenk sowie Bauteil mit Kugelgelenk
JP4347682B2 (ja) * 2003-12-25 2009-10-21 株式会社ソミック石川 ボールジョイントおよびそのベアリングシート
JP2009531623A (ja) * 2006-03-31 2009-09-03 アルストム テクノロジー リミテッド 流体動圧式スラスト滑り軸受けおよびその作動方法
DE102007015616B4 (de) * 2007-03-29 2021-10-21 Zf Friedrichshafen Ag Verbindungsstück zum gelenkigen Verbinden von im Fahrwerk eines Fahrzeugs angeordneten Bauelementen
US20110243650A1 (en) * 2007-11-08 2011-10-06 Linares Medical Devices, Llc Joint replacement assembly with surface lubricant distribution configuration established between ball and receiver squeaking or acoustic emissions
JP2009210027A (ja) * 2008-03-04 2009-09-17 Jtekt Corp ボールジョイント
KR20110064008A (ko) 2009-12-07 2011-06-15 현대모비스 주식회사 차량의 브레이크 부스터

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168318U (ja) * 1988-04-04 1988-11-02
JPH02253008A (ja) * 1989-03-24 1990-10-11 Musashi Seimitsu Ind Co Ltd ボールジョイント用ボールスタッドおよびその製造方法
JPH09177786A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 球面継手
JP2008169953A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Toyota Motor Corp 連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR101811451B1 (ko) 2017-12-21
EP2541082A1 (en) 2013-01-02
US9464662B2 (en) 2016-10-11
KR20130002819A (ko) 2013-01-08
EP2541082B1 (en) 2015-03-25
US20130004233A1 (en) 2013-01-03
JP6054632B2 (ja) 2016-12-27
CN102889295A (zh) 2013-01-23
CN102889295B (zh) 2017-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250804B1 (en) Self-lubricating linear guide apparatus
US7708466B2 (en) Lubricated bushing
JP6054632B2 (ja) ボールジョイントユニット
FR2999670A1 (fr) Organe de guidage sous forme d'une bague metallique pour le montage avec frottement et avec capacite d''articulation et/ou de coulissement d'un axe.
JP2010014228A (ja) 直動転がり案内ユニット用の潤滑部材および直動転がり案内ユニット用のスライダ
US20060169075A1 (en) Ball screw with a changeable oil-storage unit
CN106763213B (zh) 一种高润滑式洗衣机高速电机轴承
JP4521876B2 (ja) 焼結含油滑り軸受
CN203756734U (zh) 自储油微量泵油润滑组合型角接触球轴承和深沟球轴承
JP2007333016A (ja) 工作機械の主軸装置
JP6650226B2 (ja) 直動案内ユニット
JP5938196B2 (ja) 直動転がり案内ユニット
TWI757591B (zh) 電動致動器
JP4838176B2 (ja) スライド軸受
JP2013011343A5 (ja)
JP6287503B2 (ja) 転がり軸受用保持器
JP6417714B2 (ja) 転がり軸受案内装置
CN203239763U (zh) 新型轴瓦
CN203685846U (zh) 一种滚珠轴承
KR100809112B1 (ko) 볼조인트
KR100995556B1 (ko) 마모방지부가 구비된 엑츄에이터
JP2017180665A (ja) ボールねじ
CN101737469A (zh) 具有润滑装置的滚珠螺杆及其润滑装置
CN109210165B (zh) 可注油的花键装置
JP4334502B2 (ja) モータ用密封型転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6054632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250