JP2013005934A - 加熱調理器およびその調理方法 - Google Patents
加熱調理器およびその調理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013005934A JP2013005934A JP2011140893A JP2011140893A JP2013005934A JP 2013005934 A JP2013005934 A JP 2013005934A JP 2011140893 A JP2011140893 A JP 2011140893A JP 2011140893 A JP2011140893 A JP 2011140893A JP 2013005934 A JP2013005934 A JP 2013005934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- inner pot
- lid
- exhaust passage
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Abstract
【解決手段】排気通路内で発生している気泡を破壊する回転体(羽根部材64)と、この回転体64を回転駆動する駆動手段(モータ71)とを有する気泡破壊機構63を設けるとともに、正常調理時に上部温度検出手段31が検出する検出値に基づいた上部測定温度TU1未満で、ふきこぼれ発生時に上部温度検出手段31が検出する検出値に基づいた上部測定温度(TU2)以上の範囲で、予め設定したふきこぼれ判定温度Tjを記憶する記憶手段(ROM76)を設け、温度検出手段31によって検出した実際の検出値に基づいた測定温度TUがふきこぼれ判定温度Tj以下になると、回転体64の回転数が上げる構成とする。
【選択図】図1
Description
そして、前記上部温度検出手段の検出値に基づいた上部測定温度(TU)が、前記ふきこぼれ判定温度(Tj)より高いふきこぼれ抑制解除温度(Tr)になると、前記回転体の回転数を下げることが好ましい。ここでの回転体の回転数を下げるとは、回転を停止する状態を含む。上部温度検出手段の上部測定温度(TU)がふきこぼれ判定温度(Tj)より高いふきこぼれ抑制解除温度(Tr)になった状態とは、内釜内の水が殆どなくなり、排気通路への粘性液体または気泡の浸入が無くなった状態、または、浸入が殆ど無くなった状態であると判断できる。そのため、この状態になると、回転体の回転数を下げることにより、無駄な電力消費や騒音を防止できる。
具体的には、前記内釜による調理可能容量を3以上に区画し、中量での前記回転体の回転数を他の容量での前記回転体の回転数より低くすることが好ましい。
多量の場合には、内釜に適切な量をセットしていても水面が高い位置にあるため、誤って水を多く入れ過ぎると調理物成分を含む粘性液体が発生し易くなり、粘性液体状のふきこぼれが発生する。また、少量の場合には、使用する家庭の電圧状態や、製品を構成する部品のバラツキなどにより、強い火力が投入されると調理物成分を含む気泡が多く発生し易くなり、気泡状のふきこぼれが発生する。そして、中量の場合には、多量や少量の場合と比較すると、多量ほどセットする水の量は多くなく、少量ほど調理物成分を含む気泡が発生しないため、最もふきこぼれが発生し難い。よって、容量毎に回転体の回転数が異なるようにし、特に中量での回転体の回転数を他の容量の場合より低くすることにより、無駄な電力消費や騒音を防止できる。
13…炊飯器本体
20…誘導加熱コイル(下部加熱手段)
22…中間層ヒータ(加熱手段)
23…胴ヒータ(加熱手段)
24…底温度センサ(下部温度検出手段)
25…蓋体
30…蓋ヒータ(上部加熱手段)
31…蓋温度センサ(上部温度検出手段)
32…連通部(排気通路)
33…弁収容部(排気通路)
34…空隙部(排気通路)
35…内蓋
43…蒸気口セット
60…排気口(排気通路の出口)
63…気泡破壊機構
64…羽根部材(回転体)
71…モータ(駆動手段)
75…マイコン(制御手段)
76…ROM(記憶手段)
Claims (7)
- 内部に内釜を配設した調理器本体と、
前記調理器本体内に配設され、前記内釜を加熱する下部加熱手段と、
前記調理器本体内に配設され、前記内釜の温度を検出する下部温度検出手段と、
前記調理器本体に開閉可能に配設され、前記内釜の上端開口を閉塞する蓋体と、
前記蓋体に設けられ、前記内釜内で発生した調理物成分を含む蒸気を外部に排気する排気通路と、
前記蓋体内に配設され、前記排気通路を介して前記内釜の上部を加熱する上部加熱手段と、
前記蓋体内に配設され、前記排気通路を介して前記内釜内の温度を検出する上部温度検出手段とを備え、
前記下部温度検出手段および前記上部温度検出手段の検出値に基づいて、前記下部加熱手段および前記上部加熱手段によって前記内釜を加熱して、前記内釜内の調理物を調理する加熱調理器において、
前記排気通路内に回転可能に配設され少なくとも前記排気通路内で発生している気泡を破壊する回転体と、この回転体を回転駆動する駆動手段とを有する気泡破壊機構を設けるとともに、
正常調理時に前記上部温度検出手段が検出する検出値に基づいた上部測定温度(TU1)または測定温度勾配未満で、ふきこぼれ発生時に前記上部温度検出手段が検出する検出値に基づいた上部測定温度(TU2)または測定温度勾配以上の範囲で、予め設定したふきこぼれ判定温度(Tj)またはふきこぼれ判定温度勾配を記憶する記憶手段を設け、
前記上部温度検出手段によって検出した実際の検出値に基づいた上部測定温度(TU)または測定温度勾配がふきこぼれ判定温度(Tj)またはふきこぼれ判定温度勾配以下になると、前記回転体の回転数を上げるようにしたことを特徴とする加熱調理器。 - 前記上部温度検出手段の検出値に基づいた上部測定温度(TU)が、前記ふきこぼれ判定温度(Tj)より低いふきこぼれ抑制温度(Ts)になると、前記回転体の回転数を上げるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の加熱調理器。
- 前記上部温度検出手段の検出値に基づいた上部測定温度(TU)が、前記ふきこぼれ判定温度(Tj)より高くなると、前記回転体の回転数を下げるようにしたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の加熱調理器。
- 前記上部温度検出手段の検出値に基づいた上部測定温度(TU)が、前記ふきこぼれ判定温度(Tj)より高いふきこぼれ抑制解除温度(Tr)になると、前記回転体の回転数を下げるようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の加熱調理器。
- 前記内釜による調理可能容量を2以上に区画し、各区画で前記回転体の回転数を異なるようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の加熱調理器。
- 前記内釜による調理可能容量を3以上に区画し、中量での前記回転体の回転数を他の容量での前記回転体の回転数より低くしたことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の加熱調理器。
- 調理器本体内に配設した内釜を蓋体によって閉塞した状態で、前記調理器本体内に配設した下部温度検出手段によって前記内釜の温度を検出するとともに、前記蓋体内に配設した上部温度検出手段によって排気通路を介して前記内釜内の温度を検出しながら、その検出値に基づいて前記調理器本体内に配設した下部加熱手段によって前記内釜を加熱するとともに、前記蓋体内に配設した上部加熱手段によって前記排気通路を介して前記内釜の上部を加熱する一方、
前記内釜内で発生した調理物成分を含む蒸気を前記排気通路を通して外部に排気するとともに、少なくとも前記排気通路内で発生している気泡を、気泡破壊機構を構成する回転体を駆動手段によって回転させることにより破壊しつつ、
前記上部温度検出手段による検出値に基づいた上部測定温度(TU)または測定温度勾配が、正常調理時に前記上部温度検出手段が検出する検出値に基づいた上部測定温度(TU1)または測定温度勾配未満で、ふきこぼれ発生時に前記上部温度検出手段が検出する検出値に基づいた上部測定温度(TU2)または測定温度勾配以上の範囲で、予め設定したふきこぼれ判定温度(Tj)またはふきこぼれ判定温度勾配以下になると、前記回転体の回転数を上げる
ことを特徴とする加熱調理器の調理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011140893A JP5743207B2 (ja) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | 加熱調理器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011140893A JP5743207B2 (ja) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | 加熱調理器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013005934A true JP2013005934A (ja) | 2013-01-10 |
JP5743207B2 JP5743207B2 (ja) | 2015-07-01 |
Family
ID=47673839
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011140893A Expired - Fee Related JP5743207B2 (ja) | 2011-06-24 | 2011-06-24 | 加熱調理器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5743207B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104274062A (zh) * | 2013-07-02 | 2015-01-14 | 美的集团股份有限公司 | 电饭煲 |
CN107874600A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-04-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | 蒸汽阀组件及蒸汽加热装置 |
CN108618594A (zh) * | 2017-03-17 | 2018-10-09 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 电压力锅及快速排气控制方法 |
CN108784323A (zh) * | 2017-05-05 | 2018-11-13 | 浙江绍兴苏泊尔生活电器有限公司 | 烹饪器具 |
CN110575053A (zh) * | 2018-06-11 | 2019-12-17 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 运行控制方法、装置、烹饪器具和计算机可读存储介质 |
CN114305127A (zh) * | 2020-09-30 | 2022-04-12 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 烹饪器具的控制方法、烹饪器具和可读存储介质 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH105130A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-13 | Rinnai Corp | 炊飯器 |
JPH11262A (ja) * | 1997-06-13 | 1999-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 炊飯器 |
JP2007135730A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 炊飯器 |
JP2010075492A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Panasonic Corp | 炊飯器 |
-
2011
- 2011-06-24 JP JP2011140893A patent/JP5743207B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH105130A (ja) * | 1996-06-19 | 1998-01-13 | Rinnai Corp | 炊飯器 |
JPH11262A (ja) * | 1997-06-13 | 1999-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 炊飯器 |
JP2007135730A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 炊飯器 |
JP2010075492A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Panasonic Corp | 炊飯器 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104274062A (zh) * | 2013-07-02 | 2015-01-14 | 美的集团股份有限公司 | 电饭煲 |
CN108618594A (zh) * | 2017-03-17 | 2018-10-09 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 电压力锅及快速排气控制方法 |
CN108618594B (zh) * | 2017-03-17 | 2023-08-22 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 电压力锅及快速排气控制方法 |
CN108784323A (zh) * | 2017-05-05 | 2018-11-13 | 浙江绍兴苏泊尔生活电器有限公司 | 烹饪器具 |
CN107874600A (zh) * | 2017-12-25 | 2018-04-06 | 珠海格力电器股份有限公司 | 蒸汽阀组件及蒸汽加热装置 |
CN110575053A (zh) * | 2018-06-11 | 2019-12-17 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 运行控制方法、装置、烹饪器具和计算机可读存储介质 |
CN110575053B (zh) * | 2018-06-11 | 2022-01-11 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 运行控制方法、装置、烹饪器具和计算机可读存储介质 |
CN114305127A (zh) * | 2020-09-30 | 2022-04-12 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 烹饪器具的控制方法、烹饪器具和可读存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5743207B2 (ja) | 2015-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5743207B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP6882559B2 (ja) | 調理装置およびその構成要素 | |
EP2330353A1 (en) | Heating cooker | |
JP6873715B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5079120B1 (ja) | 炊飯器 | |
JP5693342B2 (ja) | 炊飯器 | |
CN207654001U (zh) | 烹饪器具 | |
JP2012024458A (ja) | 加熱調理器およびその調理方法 | |
WO2018189921A1 (ja) | 加熱調理器 | |
JP2018149097A (ja) | 蒸し調理器 | |
JP2012223245A (ja) | 炊飯器 | |
JP2012223494A (ja) | 炊飯器 | |
JP2012165793A (ja) | 炊飯器 | |
JP2012161544A (ja) | 炊飯器 | |
JP2011156023A (ja) | 電気炊飯器 | |
JP2008154661A (ja) | 自動製パン機 | |
JP5791341B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP5824383B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2010214035A (ja) | 炊飯器 | |
JP2009291267A (ja) | 炊飯器 | |
JP2001211999A (ja) | 炊飯器 | |
JP6851298B2 (ja) | 加熱調理器 | |
US11236940B2 (en) | Egg boiler device for a refrigerator appliance | |
JP4876620B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2023154308A (ja) | 加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140916 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141010 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150421 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5743207 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |