JP2012523608A - インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法及びシステム - Google Patents

インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012523608A
JP2012523608A JP2012504627A JP2012504627A JP2012523608A JP 2012523608 A JP2012523608 A JP 2012523608A JP 2012504627 A JP2012504627 A JP 2012504627A JP 2012504627 A JP2012504627 A JP 2012504627A JP 2012523608 A JP2012523608 A JP 2012523608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
order
shopping
site
internet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012504627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5362902B2 (ja
Inventor
ファ イ,ジン
ソク イ,ユン
チョル イ,ハン
ソ コン,ヒュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naver Cloud Corp
Original Assignee
Naver Cloud Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naver Cloud Corp filed Critical Naver Cloud Corp
Publication of JP2012523608A publication Critical patent/JP2012523608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5362902B2 publication Critical patent/JP5362902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0603Catalogue ordering
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法及びシステムに関する。
【解決手段】本発明は、インターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、購入者の情報を入力しなくても商品を注文できるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムに関し、インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法は、購入者から注文商品に対する選択要請を受信する段階と、前記注文商品を提供するショッピングサイトのサーバから前記注文商品に対する商品情報及び前記ショッピングサイト情報を受信する段階と、前記商品情報、前記ショッピングサイト情報及び前記購入者の会員情報を利用して注文代行サービスを介する注文決済のための注文決済情報を生成する段階と、前記注文商品に対する決済が行われるように前記注文決済情報を少なくとも一つの決済代行サーバに伝送する段階と、を含むことを特徴とする。

Description

本発明は、インターネットショッピングサービス方法及びシステムに関し、より具体的には、インターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、最初の一回入力すると毎回入力しなくても商品を注文できるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムに関する。
インターネットの急速な普及につれて、インターネットを介する商品の販売及び購入が活発になっており、それに伴い様々な商品を販売するショッピングサイトが急速に増加しつつある。
インターネットを介して商品を購入しようとする購入者は、ショッピングサイトを全て検索して所望の商品を最も安く販売するところで商品を購入するが、数多くのショッピングサイトを全て検索することは非常に面倒であるだけでなく長い時間がかかる。そのため、最近はショッピングサイトの急激な増加に伴う商品検索の困難を解消するために、ショッピングサイトを検索する検索エンジンを適用したショッピングサイトの検索サイトが製作され、購入者が必要な商品を容易に検索できるようにしている。このような検索サイトは、購入者が希望する商品を最も安く取り扱うショッピングサイトを紹介する仲介役をするだけであって、実際の売買は購入者が検索されたショッピングサイトにアクセスし、各種の会員情報を入力して費用を決済することで成立する。即ち、検索サイトは、実際の売買に対する仲介役は行わない。
このような従来の検索サイトを利用した商品の購入は次のような問題点を有する。
第一に、購入者が特定ショッピングサイトに最初にアクセスする場合、氏名、会員ID、パスワード、住所、電話番号などのような個人情報を入力して会員登録しなければならず、その後、ショッピングサイトに再度アクセスする度に会員IDとパスワードを入力しなければならないため、使用が面倒であるという問題点を有する。
第二に、各ショッピングサイト別に商品代金の支払い方法が異なるため、購入者は該当ショッピングサイトの商品代金の支払い方法に合わせて代金を支払わなければならず、複数の商品を異なるショッピングサイトで購入する場合、各ショッピングサイト別に代金を決済しなければならないという問題点を有する。
第三に、主に個人または小規模に運営するショッピングサイトで直接購入する場合には、販売者に対する信頼性の問題が生じる可能性があり、実際、購入者が小規模のショッピングサイトを介して商品を購入するために代金を支払った後、商品を受領できない可能性があるという問題点を有する。
本発明は、前記問題点を解決するためのものであって、インターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、最初の一回入力すると毎回入力しなくても商品を注文できるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムを提供することを技術的課題とする。
また、本発明は、インターネット仲介サイトを介して検索されたショッピングサイトの商品注文を代行できるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムを提供することを他の技術的課題とする。
また、本発明は、購入者が複数のショッピングサイトから選択した複数の商品に対する注文、支払いが一括で行われるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムを提供することをまた他の技術的課題とする。
前記技術的課題を達成するための本発明によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法は、購入者から注文商品に対する選択要請を受信する段階と、注文商品を提供するショッピングサイトのサーバから注文商品に対する商品情報及びショッピングサイト情報を受信する段階と、商品情報、ショッピングサイト情報及び購入者の会員情報を利用して、注文代行サービスを介する注文決済のための注文決済情報を生成する段階と、注文商品に対する決済が行われるように注文決済情報を少なくとも一つの決済代行サーバに伝送する段階と、を含むことを特徴とする。
一実施形態によると、注文決済情報を生成する段階において、購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記注文決済情報は、前記複数の商品を提供する各ショッピングサイト別に生成されることを特徴とする。
一実施形態によると、注文決済情報を生成する段階は、購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記各商品を提供するショッピングサイト別に分類する段階と、前記分類されたショッピングサイト別に注文決済情報を生成する段階と、を含むことを特徴とする。
一実施形態によると、注文決済情報を伝送する段階は、各ショッピングサイト別に生成された注文決済情報を前記各ショッピングサイトと連携する決済代行サーバにそれぞれ伝送することを特徴とする。
一実施形態によると、ショッピングサイト情報は、前記ショッピングサイトと連携する決済代行会社の情報、ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのURL、及び商品の詳細情報ページのURLのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする。
一実施形態によると、注文商品は、インターネット仲介サイトを利用したインターネット商品検索により検索された少なくとも一つのショッピングサイトの商品リストから選択されることを特徴とする。
一実施形態によると、購入要請受信段階以降に、購入者の選択に応じて注文代行サービスを介する決済またはショッピングサイトを介する決済を決定する段階をさらに含み、前記注文代行サービスを介する決済に決定される場合、以降の段階を実行することを特徴とする。
一実施形態によると、購入者から前記注文商品に対する交換、返品、キャンセル及び返金のうち少なくとも何れか一つに対する要請を受信すると、注文商品に対する交換、返品、キャンセル及び返金のうち少なくとも一つの要請情報を前記注文商品のショッピングサイトサーバに伝送する段階と、前記注文商品のショッピングサイトサーバから前記要請に対する回答情報を受信して前記購入者に提供する段階と、をさらに含むことを特徴とする。
本発明によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法は、会員認証された購入者によって複数のショッピングサイトから選択された複数の商品に対する情報を保存する段階と、購入者によって前記選択された商品に対する注文要請を受信すると、会員情報データベースから前記購入者の会員情報を抽出する段階と、をさらに含むことを特徴とする。
前記技術的課題を果たすための本発明によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システムは、少なくとも一つのショッピングサイトと連携して購入者の商品注文を代行する注文代行サーバを含み、前記注文代行サーバは、購入者によって注文商品が選択されると、前記選択された商品を提供するショッピングサイトのサーバから前記選択された商品に対する商品情報及び前記ショッピングサイト情報を受信する第1インターフェース部と、前記商品情報、前記ショッピングサイト情報及び前記購入者の会員情報を利用して注文代行サービスを介する注文決済のための注文決済情報を生成する注文決済情報生成部と、前記選択された商品に対する決済が行われるように前記注文決済情報を少なくとも一つの決済代行サーバに伝送する第2インターフェース部と、を含んで構成されることを特徴とする。
一実施形態によると、注文決済情報生成部は、購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記複数の商品を提供する各ショッピングサイト別に前記注文決済情報を生成することを特徴とする。
一実施形態によると、注文代行サーバは、購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記各商品を提供するショッピングサイト別に分類する注文情報分類部をさらに含み、注文決済情報生成部は、前記分類されたショッピングサイト別に注文決済情報を生成することを特徴とする。
一実施形態によると、第2インターフェース部は、各ショッピングサイト別に生成された注文決済情報を前記各ショッピングサイトと連携する決済代行サーバにそれぞれ伝送することを特徴とする。
一実施形態によると、ショッピングサイト情報は、前記ショッピングサイトと連携している決済代行会社の情報、ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのURL、及び商品詳細情報ページのURLのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする。
一実施形態によると、注文商品は、インターネット仲介サイトを利用したインターネット商品検索により検索された少なくとも一つのショッピングサイトの商品リストから選択されることを特徴とする。
一実施形態によると、注文代行サーバは、前記購入者の選択に応じて前記注文代行サービスを介する決済またはショッピングサイトを介する決済を決定し、前記注文代行サービスを介する決済に決定された場合、前記注文決済情報を生成することを特徴とする。
一実施形態によると、注文代行サーバは、購入者から注文商品に対する交換、返品、及び返金のうち少なくとも何れか一つに対する要請を受信すると、前記注文商品に対する交換、返品、及び返金のうち少なくとも一つの要請情報を前記注文商品のショッピングサイトサーバに伝送し、前記注文商品のショッピングサイトサーバから前記要請に対する回答情報を受信して前記購入者に提供する事後管理部をさらに含んで構成されることを特徴とする。
一実施形態によると、注文代行サーバは、会員情報を保存する会員情報データベースと、会員認証された購入者によって複数のショッピングサイトから選択された商品の情報を保存する商品情報データベースと、前記購入者から前記選択された商品に対する注文要請を受信すると、前記会員情報データベースから前記購入者の会員情報を抽出する会員情報管理部と、をさらに含んで構成されることを特徴とする。
前記のような本発明は次のような効果を有する。
第一に、購入者がインターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、最初に一回入力すると毎回入力しなくてもインターネット仲介サイトに登録された会員情報により注文が行われるようにすることにより、インターネットショッピングの利便性と保安性を向上できるという効果を有する。
第二に、インターネット仲介サイトを介して検索された商品を提供する複数のショッピングサイトと複数の決済代行会社との間で商品注文、決済及び事後管理を中継することにより、インターネットショッピングの利便性と保安性を向上できるという効果を有する。
第三に、複数のショッピングサイトと連携した決済代行会社が異なっても一括決済ができるようにすることにより、インターネットショッピングの利便性を向上できるという効果を有する。
本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システムを説明するための図面である。 本発明の実施形態による商品検索ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による商品詳細情報ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による注文代行サーバを説明するための図面である。 本発明の実施形態によるサービス登録ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による注文情報ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態によるクレジットカード決済方式の決済情報要請ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態によるクレジットカード決済方式の決済情報要請ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態によるインターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報要請ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による決済方式による決済要請内訳ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による決済方式による決済要請内訳ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による注文/決済完了ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による注文確認/配送照会ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態による注文詳細情報ページを説明するための図面である。 本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法を説明するための図面である。 本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法を説明するための図面である。
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システムを説明するための図面である。
図1を参照すると、本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービスシステムは、インターネット100を介して互いにアクセスする注文代行サーバ200と、複数のショッピングサイトサーバ301、302、303と、決済代行サーバ401、402、403と、配送照会サーバ500と、購入者端末機600と、を含んで構成されてもよい。
購入者端末機600は、インターネット100を介して注文代行サーバ200で運営されるインターネット仲介サイトにアクセスして所望の商品のキーワードを入力して所望の商品を検索し、検索された商品を提供するショッピングサイトサーバ301、302、303のウェブページを介して注文するか否かを決定した後、前記のインターネット仲介サイトを介して注文するか否かを決定する。
複数のショッピングサイトサーバ301、302、303それぞれは、商品供給社または商品供給者から提供される商品の情報を含む商品ページを前記インターネット仲介サイトまたは直営ショッピングサイトを介して購入者端末機600に提供する。商品ページをインターネット仲介サイトを介して提供しようとする場合、このような複数のショッピングサイトサーバ301、302、303それぞれから提供される商品ページは、注文代行サーバ200から提供される検索サービスを介して提供されることができる。また、複数のショッピングサイトサーバ301、302、303は、注文代行サーバ200と商品/決済システムを連携することができるようにサービス契約関係を持つ。
注文代行サーバ200は、購入者端末機600によりインターネット仲介サイトの検索窓に入力される購入者の商品キーワードに対応するインターネット上での多数のショッピングサイトの商品を検索する商品検索サービスを提供するとともに、少なくとも一つのショッピングサイトサーバ301、302、303及び決済代行サーバ401、402、403と連携して購入者の注文商品の注文を代行する。また、注文代行サーバ200は、会員の購入履歴を提供するとともに注文商品の返品/交換/キャンセル/返金などの事後管理サービスを購入者に提供する。即ち、本発明の場合、購入者が直接該当ショッピングサイトを介して商品の購入及び決済を進めるのでなく、注文代行サーバ200を介して商品の購入及び決済が進められるようにする。
具体的に、注文代行サーバ200は、購入者端末機600によりインターネット仲介サイトの検索窓に購入者の商品キーワードが入力されると、サーチエージェント(図示せず)を利用して入力された商品キーワードに対応するインターネット上での多数のショッピングサイトの商品を検索し、図2に図示されるように、検索された商品情報リストを含む商品検索ページ202を表示する。ここで、商品検索ページ202には、ポータルサービス会社(または商品検索サイト)の商品または商品サイト検索により検索された商品または商品サイトが、リスト、イメージ及びテキストのうち少なくとも一つの形態で表示されてもよい。
また、注文代行サーバ200は、商品検索ページ202に表示される提携ショッピングサイトサーバ301、302、303または提携ショッピングサイトサーバ301、302、303の商品情報リストに、「NAVERチェックアウト」のような提携識別子204を表示することができる。ここで、提携識別子204は、注文代行サービスに提携されたショッピングサイトサーバ301、302、303を購入者に知らせるための識別子である。さらに、購入者は提携識別子204を選択することにより、該当商品のショッピングサイトまたは該当商品ページに移動することができる。
また、購入者が購入者端末機600を介して商品検索ページ202の商品リストから所望の商品または商品サイトを選択(またはマウスクリック)する場合、注文代行サーバ200は、図3に図示されたように、選択された商品に対する商品情報及びショッピングサイト情報を利用して選択された商品を提供するショッピングサイトの商品詳細情報ページ212を表示する。ここで、ショッピングサイトの商品詳細情報ページ212には、購入者が注文代行サービスを利用できるように注文代行識別子214が表示される。ここで、注文代行識別子214は、注文要請ボタン218とお気に入り要請ボタン216とで構成されてもよい。一方、ショッピングサイトの商品詳細情報ページ212には、購入者が注文代行サービスを利用せず、ショッピングサイトで注文できるようにした「今すぐ購入(Buy Now)」、「カートに入れる(shopping cart)」と、「お気に入りに追加(wish list)」などのショッピングサイト注文識別子219がさらに表示されることができる。
一実施形態によると、購入者は、商品詳細情報ページ212を確認した後、注文代行識別子214の注文要請ボタン218を選択して注文代行サーバ200に該当商品の注文代行を要請したり、お気に入り要請ボタン216を選択して注文代行サーバ200に該当商品のお気に入りへの追加を要請する。
他の実施形態によると、購入者が該当商品を該当ショッピングサイトのカートに入れた後、該当ショッピングサイトのカートページ(図示せず)に移動して注文を要請することもできる。このために、各ショッピングサイトのカートページには前記注文代行識別子214が表示されることにより、購入者は各ショッピングサイトのカートページに表示された注文代行識別子214を介して注文代行サーバ200に該当商品の注文代行を要請することができる。
結果、購入者は、前記のような過程を経て商品検索ページ202の商品リストから所望の商品を選択し、選択された商品に対する注文を注文代行サーバ200に要請することにより、少なくとも一つのショッピングサイトサーバ301、302、303それぞれで販売する複数の商品を統合して注文することができる。
このような注文代行サービスのための一実施形態による注文代行サーバ200は、図4に図示されたように、会員情報データベース2010と、商品情報データベース2020と、会員情報管理部2030と、第1インターフェース部2040と、注文情報生成部2050と、決済要請内訳生成部2060と、注文情報分類部2070と、注文決済情報生成部2080と、第2インターフェース部2090と、事後管理部2100と、配送管理部2110と、購入履歴管理部2120と、を含んで構成されてもよい。
会員情報データベース(DB)2010は、インターネット仲介サイト(例えば、インターネットポータルサイト)に会員登録された会員の会員情報を保存する。一実施形態において、このような会員情報にはユーザのID、パスワード、ユーザの住所、注文商品配送時に主に利用される住所、ユーザの連絡先、関心分野などが含まれてもよい。
商品情報データベース(DB)2020は、インターネット仲介サイトにアクセスして会員認証された購入者が商品検索により検索された複数のショッピングサイトから選択した少なくとも一つの商品に対する情報を保存する。ここで、商品情報データベース2020は、会員が少なくとも一つのショッピングサイトでカート、お気に入りリストなどに一時的に保存した商品情報を該当ショッピングサイトから提供を受けて保存することもできる。
会員情報管理部2030は、購入者がインターネット仲介サイトの注文代行管理ページを利用して商品情報データベース2020に保存された商品情報に対応する商品に対して注文を要請すると、会員情報データベース2010から購入者の会員情報を抽出する。即ち、会員情報管理部2030は、インターネット仲介サイトにアクセスして会員認証を経た購入者が商品注文の時、別途の注文者情報や配送先情報などを含む注文情報を入力しなくても、会員情報データベース2010から購入者の会員情報を自動抽出することにより商品の注文情報を生成することができる。
また、会員情報管理部2030は、購入者が注文代行サービスを利用する場合、図5に図示されたように、会員情報を利用した注文及び決済が行われるようにサービス登録ページ222を表示し、サービス登録ページ222を利用した注文代行サービスに対する基本サービス利用規約の同意手続きを進める。ここで、基本サービス利用規約の同意手続きは、注文代行サービスを最初に利用する時に行ってもよい。
一方、会員情報管理部2030は、購入者がインターネット仲介サイトにアクセスする際に、前記会員認証及び注文代行サービスに対する基本サービス利用規約の同意手続きを進めてもよい。
第1インターフェース部2040は、購入者によって注文商品が選択されると、注文商品を提供するショッピングサイトサーバ301、302、303から注文商品に対する商品情報及びショッピングサイト情報を受信する。
ここで、商品情報は、注文商品の商品番号、商品名、商品価格、配送料、カラー、サイズ、購入可能数量などを含んでもよい。また、ショッピングサイト情報は、該当ショッピングサイトと連携している決済代行会社(Payment Gateway;PG)の情報、ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのURL、商品詳細情報ページのURLなどを含んでもよい。ここで、決済代行会社の情報をともに受信することは、購入者が複数のショッピングサイトから商品を購入する場合、各ショッピングサイトと連携している決済代行会社が異なる可能性があるため、各ショッピングサイトと連携している決済代行会社に注文商品に対する注文決済情報を伝送するためである。
また、第1インターフェース部2040は、購入者の注文商品に対する決済が完了すると、注文商品の配送が行われるように決済完了情報を該当ショッピングサイトサーバ301、302、303に伝送する。
注文情報生成部2050は、購入者の注文要請を受信すると、図6に図示されたように、第1インターフェース部2040から提供される商品情報を利用した注文内訳と、会員情報管理部2030から提供される購入者の会員情報により購入者の注文者情報及び配送先情報、そして支払い方法選択を含む注文情報ページ232を生成して購入者に提供する。
一実施形態によると、注文内訳は、各注文商品の商品名、販売価格、数量、ポイント、配送料、及び合計などを含み、注文者情報は、購入者が別途の注文情報を入力しなくても会員情報管理部2030から抽出された会員の氏名及び電子メール(E−Mail)アドレスを含み、配送先情報は会員情報管理部2030から抽出された住所を含んでもよい。
一実施形態によると、支払い方法選択は、クレジットカード決済、インターネットバンキングによるリアルタイム決済(または振込み)、及び携帯電話決済などを含んでもよい。
決済要請内訳生成部2060は、前記購入者の注文商品に対する決済要請に応答して、購入者から決済情報の提供を受けるための決済情報要請ページを介して購入者から提供される決済情報を利用して決済要請内訳を生成する。ここで、決済要請内訳生成部2060は、購入者により選択された支払い方法それぞれに対応するクレジットカード決済方式、インターネットバンキングによるリアルタイム決済(または振込み)方式、及び携帯電話決済方式などを含む決済情報要請ページを表示する。
一実施形態によると、購入者が注文情報ページ232でクレジットカード決済方式を選択した場合、決済要請内訳生成部2060は、図7及び図8に図示されたように、クレジットカード決済方式の決済情報要請ページ242を生成して表示する。ここで、クレジットカード決済方式の決済情報要請ページ242は、支払い方法(例えば、公認認証方式、3Dセキュア/IOSP)、クレジットカード情報(例えば、クレジットカードの種類)、支払い区分(例えば、一括払い、分割払い)、購入者、購入者の電子メールアドレスなどを含んでもよい。
一実施形態によると、購入者が注文情報ページ232でインターネットバンキングによるリアルタイム決済方式を選択した場合、決済要請内訳生成部2060は、図9に図示されたように、インターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報要請ページ242を生成する。ここで、インターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報要請ページ242は、振込み銀行、口座番号、口座の暗証番号、預金者、身分証明書番号(または事業登録番号)、現金領収書申し込み可否などを含んでもよい。
これと同様に、購入者が注文情報ページ232で携帯電話決済方式を選択した場合、決済要請内訳生成部2060は、携帯電話決済方式の決済情報要請ページを生成する。
そして、購入者が決済情報要請ページ242に決済情報を入力した後、決済情報要請ページ242の「次へ」ボタンを選択すると、決済要請内訳生成部2060は、購入者から提供された決済情報により決済要請内訳を生成して、決済要請内訳ページを購入者に提供する。
一実施形態によると、購入者から図7及び図8に図示されたようなクレジットカード決済方式の決済情報が提供された場合、決済要請内訳生成部2060は、図10に図示されたような決済要請内訳ページ252を生成して購入者に提供することができる。
一実施形態によると、購入者から図9に図示されたようなインターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報が提供された場合、決済要請内訳生成部2060は、図11に図示されたような決済要請内訳ページ252を生成して購入者に提供することができる。
注文情報分類部2070は、購入者が決済要請内訳ページの「確認」のような最終決済ボタンを選択して注文商品の最終決済を要請した場合、第1インターフェース部2040から提供されるショッピングサイト情報を利用して注文情報ページに生成された注文内訳の各注文商品を各ショッピングサイト別に分類し、分類されたショッピングサイト分類情報を注文決済情報生成部2080に提供する。このようなショッピングサイトの分類は、前記のように各ショッピングサイトと連携している決済代行会社が異なる可能性があるため、各ショッピングサイトと連携している決済代行会社で決済が行われるようにするためである。
一方、注文情報分類部2070は、第1インターフェース部2040から提供される注文商品を提供するショッピングサイトと連携している決済代行会社の情報を利用して注文情報ページに生成された注文内訳の各注文商品を各ショッピングサイト別に分類し、分類されたショッピングサイト分類情報を注文決済情報生成部2080に提供することができる。
注文決済情報生成部2080は、注文情報生成部2050から提供される注文情報、決済要請内訳生成部2060から提供される決済情報、及び注文情報分類部2070から提供されるショッピングサイト分類情報を利用して少なくとも一つの決済代行サーバ401、402、403で注文商品に対する決済が行われるようにするための注文決済情報を生成する。即ち、注文決済情報生成部2080は、注文情報生成部2050から提供される注文情報、注文情報分類部2070から提供されるショッピングサイト分類情報及び決済要請内訳生成部2060からの決済情報を利用して決済代行サーバ401、402、403で注文商品に対する決済が行われるようにするための注文決済情報を生成する。
一実施形態によると、購入者が第1ショッピングサイトから少なくとも一つの第1商品を注文する場合、注文決済情報生成部2080は、第1ショッピングサイトと連携している第1決済代行会社に対応する第1注文決済情報を生成する。
他の実施形態によると、購入者が決済代行会社が異なる第1及び第2ショッピングサイトで少なくとも一つの第1及び第2商品それぞれをまとめて注文する場合、注文決済情報生成部2080は、複数のショッピングサイト分類情報によって第1ショッピングサイトと連携された第1決済代行会社に対応する第1注文決済情報と、第2ショッピングサイトと連携された第2決済代行会社に対応する第2注文決済情報それぞれを生成する。
前記注文決済情報は、決済ID(TID)、注文代行サービス注文番号、決済日、ショッピングサイト情報(ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのパスワード、ショッピングサイトの商号、ショッピングサイトのURL)、商品情報(価格、商品名1、商品名2)、購入者情報(購入者の氏名、購入者の電子メールアドレス、購入者の連絡先)、決済情報(支払い方法、クレジットカードコード(種類)、無利子タイプ、支払い回数、クレジットカード番号、銀行コード、入金予定日)、現金領収書(現金領収書可否、現金領収書の発行情報、現金領収書の用途)、エスクロー(Escrow)(配送期間、エスクロー可否、受取人の氏名、受取人の電子メールアドレス、受取人の連絡先、配送先の郵便番号、配送先の住所)、決済結果(決済ID、決済日、結果コード、結果メッセージ、承認番号、承認金額、現金領収書発行結果、現金領収書発行用途、仮想口座(入金口座番号、入金銀行コード、預金者の氏名、送金日))、決済キャンセル要請(決済ID、ショッピングサイトID、キャンセル要請者、キャンセル要請者のIPアドレス、キャンセル理由)、決済キャンセル結果(決済ID、ショッピングサイトID、結果コード、結果メッセージ)などを含んでもよい。
第2インターフェース部2090は、決済代行サーバ401、402、403で決済が行われるように注文決済情報生成部2080から提供される注文決済情報を決済代行サーバ401、402、403に伝送する。ここで、第2インターフェース部2090は、注文決済情報がショッピングサイト別に生成された場合、各ショッピングサイトの注文決済情報を該当ショッピングサイトと連携した決済代行サーバ401、402、403に伝送する。
また、第2インターフェース部2090は、各決済代行サーバ401、402、403から提供される決済承認情報を購入者に提供する。
事後管理部2100は、第2インターフェース部2090を介して決済代行サーバ401、402、403から決済承認情報を受信すると、図12に図示されたような、注文/決済完了ページ262を購入者に提供する。ここで、注文/決済完了ページ262は、注文代行サービスの注文番号、決済合計金額、支払い方法、注文者情報、配送先情報、注文商品情報を含んでもよい。
また、事後管理部2100は、購入者端末機600から注文された商品の交換処理、返品処理、キャンセル、及び返金処理のうち少なくとも一つが要請された場合、注文された商品を提供するショッピングサイトサーバ301、302、303と連携して、購入者とショッピングサイトサーバ301、302、303との間で商品交換、返品、キャンセル、及び返金手続きが行われることができるように管理する。
配送管理部2110は、注文決済が完了すると、配送会社の配送照会サーバ500と連携して該当商品の配送状況を購入者に提供する。
一実施形態によると、配送管理部2110は、購入者の注文確認/配送照会要請に応答して、配送照会サーバ500に注文商品の配送状況情報を要請し、配送照会サーバ500から提供される配送状況情報を受信して購入者に提供することができる。ここで、配送状況情報は、図13に図示されたように、インターネット仲介サイトで運営する注文代行管理ページの「マイページ」のようなタブによって実行される注文確認/配送照会ページ272を介して購入者に提供されることができる。
購入履歴管理部2120は、図14に図示されたように、注文代行管理ページの「マイページ」のようなタブによって実行される注文詳細情報ページ282を介して注文商品に対する配送状況情報、注文商品情報、配送情報、決済情報、処理内訳などを購入者に提供することができる。
また、購入履歴管理部2120は、会員の商品購入履歴を管理し、会員が検索した商品情報及び/またはショッピングサイト情報、会員がアクセスしたショッピングサイト情報、及び会員の購入完了商品、購入進行商品、お気に入り商品などのような情報を会員に提供する。
また、購入履歴管理部2120は、購入者が注文商品に対する商品評価、口コミなどのような評価情報を保存して該当商品の購入者の評価情報を他の購入者に提供することもできる。
図1で、決済代行サーバ401、402、403それぞれは、注文代行サーバ200から提供される注文決済情報を受信して決済を承認し、決済承認結果を注文代行サーバ200に提供する。このために、決済代行サーバ401、402、403と注文代行サーバ200とは、決済に関する提携関係を持っており、決済代行サーバ401、402、403は、予めショッピングサイトサーバ301、302、303とも提携関係を持っているため、特定ショッピングサイトを介して購入された商品に対する決済は、該当ショッピングサイトと提携している決済代行サーバによってのみ行われることができる。
配送照会サーバ500は、インターネットショッピングサイトから購入者に配送される商品の配送状況情報を注文代行サーバ200に提供することにより、注文代行サーバ200からインターネット仲介サイトの会員購入履歴ページを介して注文商品の配送状況情報を購入者に提供する。
このような本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービスシステムは、注文代行サーバ200で商品の検索を提供するとともに登録された会員情報を利用して会員がショッピングサイトの会員登録を行わずに検索された商品の注文及び決済を行うことができるようにすることで、インターネットショッピングの利便性と保安性及び信頼性を向上できる。
図15及び図16は、本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法を説明するための図面である。
図15及び図16を図1乃至図14を参照して本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法を説明すると次のとおりである。
先ず、購入者は端末機を利用して注文代行サーバ200のインターネット仲介サイトにアクセスして(S100)、インターネット仲介サイトの検索窓に所望の商品または商品サイトを入力する(S110)。
その後、注文代行サーバ200は、購入者端末機600によってインターネット仲介サイトの検索窓に購入者の商品キーワードが入力されると、サーチエージェント(図示せず)を利用して入力された商品キーワードに対応するインターネット上での多数のショッピングサイトの商品を検索し、図2に図示されたように、検索された商品情報リストを含む商品検索ページ202を表示する(S120)。
ここで、商品検索ページ202には、ポータルサービス会社(または商品検索サイト)の商品または商品サイト検索により検索された商品または商品サイトが、リスト、イメージ、及びテキストのうち少なくとも一つの形態に表示されることができる。
S120段階における注文代行サーバ200は、商品検索ページ202に表示される提携ショッピングサイトサーバ301、302、303または提携ショッピングサイトサーバ301、302、303の商品情報リストに、「NAVERチェックアウト」のような提携識別子204を表示することができる。ここで、提携識別子204は、注文代行サービスに提携されたショッピングサイトサーバ301、302、303を購入者に知らせるための識別子である。さらに、購入者は、提携識別子204を選択することにより、該当商品のショッピングサイトまたは該当商品ページに移動することができる。
その後、購入者は、注文代行サーバ200によって表示される商品検索ページ202の商品リストから提携識別子204が表示された商品のうち所望の商品を選択し(S130)、選択された商品に対する注文を注文代行サーバ200に要請する(S140)。
一実施形態によるS130段階を説明すると次のとおりである。
先ず、購入者が購入者端末機600を介して商品検索ページ202の商品リストから所望の商品または商品サイトを選択(またはマウスクリック)する場合、注文代行サーバ200は、図3に図示されたように、第1インターフェース部2040から提供される選択商品に対する商品情報及びショッピングサイト情報を利用して選択商品を提供するショッピングサイトの商品詳細情報ページ212を表示する。ここで、ショッピングサイトの商品詳細情報ページ212には、購入者が注文代行サービスを利用できるように注文代行識別子214が表示される。ここで、注文代行識別子214は、お気に入り要請ボタン216と、注文要請ボタン218とで構成されてもよい。一方、ショッピングサイトの商品詳細情報ページ212には、購入者が注文代行サービスを利用せずに、ショッピングサイトで注文することができるようにした「今すぐ購入(Buy Now)」、「カートに入れる(Shopping cart)」と、「お気に入りに追加(wish list)」などのショッピングサイト注文識別子219がさらに表示されてもよい。
一実施形態によると、購入者は、商品詳細情報ページ212を確認した後、注文代行識別子214の注文要請ボタン218を選択して注文代行サーバ200に該当商品の注文代行を要請したり、お気に入り要請ボタン216を選択して注文代行サーバ200に該当商品のお気に入りへの追加を要請する。
他の実施形態によると、購入者が該当商品を該当ショッピングサイトのカートに入れた後、該当ショッピングサイトのカートページ(図示せず)に移動して注文を要請することもできる。このために、各ショッピングサイトのカートページには前記注文代行識別子214が表示されることにより、購入者は各ショッピングサイトのカートページに表示された注文代行識別子214を介して注文代行サーバ200に該当商品の注文代行を要請することができる。
結果、購入者は、前記のような過程を経て商品検索ページ202の商品リストから所望の商品を選択し(S130)、選択された商品に対する注文を注文代行サーバ200に要請(S140)することにより、少なくとも一つのショッピングサイトサーバ301、302、303それぞれで販売する複数の商品をまとめて注文することができる。
その後、注文代行サーバ200は、会員情報管理部2030を介して、購入者の注文要請に応答して購入者に対する会員認証を行う(S150)。ここで、会員情報管理部2030は、購入者から提供された会員IDと、パスワードと会員情報データベース2010に保存された会員情報とを対照して購入者の会員認証を行い、購入者が非会員である場合、会員登録手続きを行い会員認証を行う。
また、会員情報管理部2030は、購入者が注文代行サービスを利用する場合、図5に図示されたように、会員情報を利用した注文及び決済が行われるようにサービス登録ページ222を表示し、サービス登録ページ222を利用した注文代行サービスに対する基本サービス利用規約の同意手続きを行う。ここで、基本サービス利用規約の同意手続きは、注文代行サービスを最初に利用する時に行われてもよい。
一方、会員情報管理部2030は、購入者がインターネット仲介サイトにアクセスする際に、前記会員認証及び注文代行サービスに対する基本サービス利用規約の同意手続きを行うこともできる(S105)。
また、注文代行サーバ200は、会員認証段階(S150)の前に購入者の注文商品の在庫有無を先に検索することができる。即ち、注文代行サーバ200は、購入者の注文要請に応じて第1インターフェース部2040を介して購入者の注文商品情報を該当ショッピングサイトサーバ301、302、303に伝送する(S142)。これにより、該当ショッピングサイトサーバ301、302、303は、図16に図示されたように、注文代行サーバ200からの注文商品情報を受信して該当商品の在庫状況を把握(S144)した後、注文商品の在庫検索結果を注文代行サーバ200に提供する。従って、注文代行サーバ200は、該当ショッピングサイトサーバ301、302、303から提供される注文商品の在庫検索結果により、注文可能な場合、該当商品の注文が可能であるというメッセージを購入者に提供した後、前記図15のS150段階に進んだり、該当商品の在庫切れにより注文が不可能であるというメッセージを購入者に提供することができる。勿論、このような購入者の注文商品の在庫有無は、商品選択時または以下の注文商品の決済時に行われてもよい。
その後、購入者が選択した注文商品に対して注文代行を要請すると、注文代行サーバ200は、注文情報生成部2050を介して、図6に図示されたように、第1インターフェース部2040から提供される商品情報を利用した注文内訳と、会員情報管理部2030から提供される購入者の会員情報を利用した購入者の注文者情報及び配送先情報、そして支払い方法選択を含む注文情報を生成して注文情報ページ232を表示する(S160)。
一実施形態によると、注文内訳は、各注文商品に対する商品名、価格、数量、ポイント、配送料、及び合計などを含み、注文者情報は購入者が別途の注文情報を入力しなくても会員情報管理部2030から抽出された会員氏名及び電子メール(E−Mail)アドレスを含み、配送先情報は会員情報管理部2030から抽出されたアドレスを含むことができる。
一実施形態によると、支払い方法選択は、クレジットカード決済、インターネットバンキングによるリアルタイム決済、携帯電話決済などを含むことができる。
その後、購入者は、注文情報ページ232に表示された注文商品、数量、注文者情報、及び配送先情報を確認する(S170)。ここで、購入者は、各注文商品の数量、注文者情報及び配送先情報を変更することができる。
その後、購入者は注文情報ページ232を介して決済要請、即ち「決済する」ボタンをクリックして注文代行サーバ200に注文商品に対する決済を要請する(S180)。
その後、注文代行サーバ200は、注文情報ページ232の決済要請に応答し、決済要請内訳生成部2060を介して、購入者から決済情報の提供を受けるための決済情報要請ページを生成して購入者に提供する(S190)。
一実施形態によると、購入者が注文情報ページ232でクレジットカード決済方式を選択した場合、決済要請内訳生成部2060は、図7及び図8に図示されたように、クレジットカード決済方式の決済情報要請ページ242を生成して表示する。ここで、クレジットカード決済方式の決済情報要請ページ242は、支払い方法(例えば、公認認証方式、3Dセキュア/IOSP)、クレジットカード情報(例えば、クレジットカード種類)、支払い区分(例えば、一括払い、分割払い)、購入者、購入者の電子メールアドレスなどを含むことができる。
一実施形態によると、購入者が注文情報ページ232でインターネットバンキングによるリアルタイム決済方式を選択した場合、決済要請内訳生成部2060は、図9に図示されたように、インターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報要請ページ242を生成する。ここで、インターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報要請ページ242は、振込み銀行、口座番号、口座の暗証番号、預金者、身分証明書番号(または事業登録番号)、現金領収書申し込み可否などを含むことができる。
これと同様に、購入者が注文情報ページ232で携帯電話決済方式を選択した場合、決済要請内訳生成部2060は、携帯電話決済方式の決済情報要請ページを生成する。
その後、購入者が決済要請内訳生成部2060により表示される決済情報要請ページ242に決済情報を入力(S200)し、決済情報要請ページ242の「次へ」ボタンを選択すると、決済要請内訳生成部2060は、購入者から提供された決済情報により決済要請内訳を生成し、生成された決済要請内訳を含む決済要請内訳ページを購入者に提供する(S210)。
一実施形態によると、購入者から図7及び図8に図示されたようなクレジットカード決済方式の決済情報が提供される場合、決済要請内訳生成部2060は、図10に図示されたような決済要請内訳ページ252を生成して購入者に提供することができる。
一実施形態によると、購入者から図8に図示されたようなインターネットバンキングによるリアルタイム決済方式の決済情報が提供される場合、決済要請内訳生成部2060は、図11に図示されたような決済要請内訳ページ252を生成して購入者に提供することができる。
その後、購入者が決済要請内訳ページ252の「確認」ボタンを選択して注文商品に対する最終決済を要請(S220)すると、注文代行サーバ200は、注文決済情報生成部2080を介して注文決済情報を生成する(S230)。ここで、購入者は、決済要請内訳ページ252に表示された注文商品名及び数量、支払い金額、支払い方法などの決済情報を最終確認した後、「確認」ボタンを選択して注文代行サーバ200に注文商品に対する最終決済を要請する。
一方、注文代行サーバ200の注文情報分類部2070は、購入者の最終決済要請に応じて第1インターフェース部2040から提供されるショッピングサイト情報を利用して注文情報ページに生成された注文内訳の各注文商品を各ショッピングサイト別に分類し、分類されたショッピングサイト分類情報を注文決済情報生成部2080に提供する。このようなショッピングサイトの分類は、前記のように各ショッピングサイトと連携している決済代行会社が異なる可能性があるため、各ショッピングサイトと連携している決済代行会社で決済が行われるようにするためのである。
また、注文情報分類部2070は、第1インターフェース部2040から提供される注文商品を提供するショッピングサイトと連携した決済代行会社の情報を利用して注文情報ページに生成された注文内訳の各注文商品を各ショッピングサイト別に分類し、分類されたショッピングサイト分類情報を注文決済情報生成部2080に提供する。
これにより、注文決済情報生成部2080は、注文情報生成部2050から提供される注文情報、注文情報分類部2070から提供されるショッピングサイト分類情報、及び決済要請内訳生成部2060からの決済情報を利用して決済代行サーバ401、402、403で注文商品に対する決済が行われるようにするための注文決済情報を生成する。
一実施形態によると、購入者が第1ショッピングサイトで少なくとも一つの第1商品を注文する場合、注文決済情報生成部2080は、第1ショッピングサイトと連携している第1決済代行会社に対応する第1注文決済情報を生成する。
他の実施形態によると、購入者が決済代行会社が異なる第1及び第2ショッピングサイトで少なくとも一つの第1及び第2商品それぞれをまとめて注文する場合、注文決済情報生成部2080は、複数のショッピングサイト分類情報により、第1ショッピングサイトと連携して第1決済代行会社に対応する第1注文決済情報と、第2ショッピングサイトと連携して第2決済代行会社に対応する第2注文決済情報とをそれぞれ生成する。
前記注文決済情報は、決済ID(TID)、注文代行サービス注文番号、決済日、ショッピングサイト情報(ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのパスワード、ショッピングサイトの商号、ショッピングサイトのURL)、商品情報(価格、商品名1、商品名2)、購入者情報(購入者の氏名、購入者の電子メールアドレス、購入者の連絡先)、決済情報(支払い方法、クレジットカードコード(種類)、無利子タイプ、支払い回数、クレジットカード番号、銀行コード、入金予定日)、現金領収書(現金領収書可否、現金領収書の発行情報、現金領収書の用途)、エスクロー(Escrow)(配送期間、エスクロー可否、受取人の氏名、受取人の電子メールアドレス、受取人の連絡先、配送先の郵便番号、配送先の住所)、決済結果(決済ID、決済日、結果コード、結果メッセージ、承認番号、承認金額、現金領収書の発行結果、現金領収書の発行用途、仮想口座(入金口座番号、入金銀行コード、預金者の氏名、送金日)、決済キャンセル要請(決済ID、ショッピングサイトID、キャンセル要請者、キャンセル要請者のIPアドレス、キャンセル理由)、決済キャンセル結果(決済ID、ショッピングサイトID、結果コード、結果メッセージ)などを含んでもよい。
その後、注文代行サーバ200は、第2インターフェース部2090を介して注文決済情報生成部2080から生成された注文決済情報を該当商品のショッピングサイトサーバ301、302、303と連携した決済代行サーバ401、402、403に伝送して決済承認を要請する(S240)。ここで、注文代行サーバ200は、安全な決済のために公認認証書情報またはISP決済/3Dセキュア情報を購入者に要請した後、確認してから注文決済情報を決済代行サーバ401、402、403に伝送してもよい。そして、第2インターフェース部2090は、注文決済情報がショッピングサイト別に生成された場合、各ショッピングサイトの注文決済情報を該当ショッピングサイトと連携した決済代行サーバ401、402、403に伝送してもよい。
その後、決済代行サーバ401、402、403は、注文代行サーバ200から送信される注文決済情報を受信して注文決済情報に対する決済承認過程(S250)を行い、決済承認結果に対応する決済承認情報を注文代行サーバ200に提供する(S260)。
その後、注文代行サーバ200は、第2インターフェース部2090を介して決済代行サーバ401、402、403から決済承認情報を受信すると、図12に図示されたように、注文/決済完了ページ262を購入者に提供する(S270)。ここで、注文/決済完了ページ262は、注文代行サービスの注文番号、決済合計金額、支払い方法、注文者情報、配送先情報、注文商品情報を含んでもよい。
その後、注文代行サーバ200は、第1インターフェース部2040を介して注文/決済完了情報を該当ショッピングサイトサーバ301、302、303に提供する(S280)。
これにより、該当ショッピングサイトサーバ301、302、303は、注文代行サーバ200から提供された注文/決済完了情報に対応する商品供給会社に該当商品の配送を要請し、商品供給会社は、ショッピングサイトサーバ301、302、303の配送要請に応じて該当商品が購入者に配送されるように配送会社に配送を要請する。従って、配送会社は、該当商品を購入者に配送する。ここで、配送会社は、配送照会サーバ500を利用して該当注文商品の配送状況を管理する。
その後、注文代行サーバ200は、配送照会サーバ500に注文商品の配送状況情報を要請(S290)し、配送照会サーバ500から提供される配送状況情報を受信(S300)して購入者に提供することができる。ここで、配送状況情報は、図13に図示されたように、インターネット仲介サイトで運営する注文代行管理ページの「マイページ」のようなタブにより実行される注文確認/配送照会ページ272を介して購入者に提供されてもよい。一方、購入者は、図14に図示されたように、注文代行管理ページの「マイページ」のようなタブにより実行される注文詳細情報ページ282を介して注文商品に対する配送状況情報、注文商品情報、配送情報、決済情報、処理内訳などを確認することができる。
その後、購入者は配送会社から配送される商品を受領(S310)した後、注文代行サーバ200のインターネットウェブページにアクセスして受領した商品に対する商品評価、口コミなどを作成したり、商品不良の場合、返品/交換/キャンセル/返金などを要請することができる(S320)。
その後、購入者が注文商品に対する返品/交換/キャンセル/返金などを要請する場合、注文代行サーバ200は、購入者の商品返品/交換/キャンセル/返金要請に応答して、購入者の商品返品/交換/キャンセル/返金要請に対する該当ショッピングサイトサーバ301、302、303の承認を要請する(S330)。
これにより、該当ショッピングサイトサーバ301、302、303は、注文代行サーバ200からの購入者の商品返品/交換/キャンセル/返金要請を審査して返品/交換/キャンセル/返金承認要請を処理(S340)した後、購入者の商品に対する返品/交換/キャンセル/返金承認結果を注文代行サーバ200に提供する(S345)。また、該当ショッピングサイトサーバ301、302、303は、購入者の商品に対する返品/交換/キャンセル/返金承認結果を決済代行サーバ401、402、403及び配送照会サーバ500に提供する(S346、S347)。
その後、注文代行サーバ200は、該当ショッピングサイトサーバ301、302、303から提供される返品/交換/キャンセル/返金承認結果を購入者に提供する(S350)。
一方、注文代行サーバ200は、配送照会サーバ500と連携して注文商品に対する返品/承認/キャンセルに対する配送情報を購入者に提供することができる。
一方、前記本発明の実施形態によるインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法は、様々なコンピューター手段を利用して行われることができるプログラム形態に具現することもでき、ここで、インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法を行うのプログラムは、ハードディスク、CD−ROM、DVD、ROM、RAM、またはフラッシュメモリのような、コンピューターにより読み取ることができる記録媒体に保存されることができる。
本発明が属する技術分野の当業者は、本発明がその技術的思想や必須特徴を変更せずに他の具体的な形態に実施されることができるということを理解することができるであろう。従って、以上で記述した実施形態は全ての面において例示的なものであって限定的なものではないことを理解しなければならない。本発明の範囲は、前記詳細な説明よりは後述する特許請求の範囲により示され、特許請求の範囲の意味及び範囲、またその等価の概念から導き出される全ての変更または変形された形態が本発明の範囲に含まれると解釈しなければならない。
本発明は、インターネットショッピングサービス方法及びシステムに関し、より具体的には、インターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、購入者の会員情報及び各ショッピングサイト別の商品代金の支払い方法を最初の一回入力すると毎回入力しなくても商品を注文できるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムに関する。
本発明は、前記問題点を解決するためのものであって、インターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、購入者の会員情報及び各ショッピングサイト別の商品代金の支払い方法を最初の一回入力すると毎回入力しなくても商品を注文できるようにしたインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス方法及びシステムを提供することを技術的課題とする。
一実施形態によると、選択要請受信段階以降に、購入者の選択に応じて注文代行サービスを介する決済またはショッピングサイトを介する決済を決定する段階をさらに含み、前記注文代行サービスを介する決済に決定される場合、以降の段階を実行することを特徴とする。
第一に、購入者がインターネット仲介サイトを介してショッピングサイトの商品を購入する場合、購入者の会員情報及び各ショッピングサイト別の商品代金の支払い方法を最初に一回入力すると毎回入力しなくてもインターネット仲介サイトに登録された会員情報により注文が行われるようにすることにより、インターネットショッピングの利便性と保安性を向上できるという効果を有する。

Claims (19)

  1. 購入者から注文商品に対する選択要請を受信する段階と、
    前記注文商品を提供するショッピングサイトのサーバから前記注文商品に対する商品情報及び前記ショッピングサイト情報を受信する段階と、
    前記商品情報、前記ショッピングサイト情報及び前記購入者の会員情報を利用して、注文代行サービスを介する注文決済のための注文決済情報を生成する段階と、
    前記注文商品に対する決済が行われるように前記注文決済情報を少なくとも一つの決済代行サーバに伝送する段階と、
    を含むインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  2. 前記注文決済情報を生成する段階において、
    前記購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記注文決済情報は、前記複数の商品を提供する各ショッピングサイト別に生成されることを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  3. 前記注文決済情報を生成する段階は、
    前記購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、
    前記各商品を提供するショッピングサイト別に分類する段階と、
    前記分類されたショッピングサイト別に注文決済情報を生成する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  4. 前記注文決済情報を伝送する段階は、
    前記各ショッピングサイト別に生成された注文決済情報を前記各ショッピングサイトと連携している決済代行サーバにそれぞれ伝送することを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  5. 前記ショッピングサイト情報は、前記ショッピングサイトと連携している決済代行会社の情報、ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのURL、及び商品詳細情報ページのURLのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  6. 前記注文商品は、インターネット仲介サイトを利用したインターネット商品検索により検索された少なくとも一つのショッピングサイトの商品リストから選択されることを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  7. 前記購入要請受信段階以降に、
    前記購入者の選択に応じて前記注文代行サービスを介する決済またはショッピングサイトを介する決済を決定する段階をさらに含み、前記注文代行サービスを介する決済に決定された場合、以降の段階を実行することを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  8. 前記購入者から前記注文商品に対する交換、返品、キャンセル及び返金のうち少なくとも何れか一つに対する要請を受信すると、前記注文商品に対する交換、返品、キャンセル及び返金のうち少なくとも一つの要請情報を前記注文商品のショッピングサイトサーバに伝送する段階と、
    前記注文商品のショッピングサイトサーバから前記要請に対する回答情報を受信して前記購入者に提供する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  9. 会員認証された購入者によって複数のショッピングサイトから選択された複数の商品に対する情報を保存する段階と、
    前記購入者によって前記選択された商品に対する注文要請を受信すると、会員情報データベースから前記購入者の会員情報を抽出する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法。
  10. 請求項1乃至9の何れか一項に記載の方法を実行するためのプログラムが記録された記録媒体。
  11. 少なくとも一つのショッピングサイトと連携して購入者の商品注文を代行する注文代行サーバを含み、
    前記注文代行サーバは、
    購入者によって注文商品が選択されると、前記選択された商品を提供するショッピングサイトのサーバから前記選択された商品に対する商品情報及び前記ショッピングサイト情報を受信する第1インターフェース部と、
    前記商品情報、前記ショッピングサイト情報及び前記購入者の会員情報を利用して注文代行サービスを介する注文決済のための注文決済情報を生成する注文決済情報生成部と、
    前記選択された商品に対する決済が行われるように前記注文決済情報を少なくとも一つの決済代行サーバに伝送する第2インターフェース部と、を含んで構成されることを特徴とするインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  12. 前記注文決済情報生成部は、
    前記購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記複数の商品を提供する各ショッピングサイト別に前記注文決済情報を生成することを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  13. 前記注文代行サーバは、
    前記購入者によって複数の商品が選択され、前記選択された複数の商品がそれぞれ異なるショッピングサイトから提供される商品である場合、前記各商品を提供するショッピングサイト別に分類する注文情報分類部をさらに含み、
    前記注文決済情報生成部は、前記分類されたショッピングサイト別に注文決済情報を生成することを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  14. 前記第2インターフェース部は、前記各ショッピングサイト別に生成された注文決済情報を前記各ショッピングサイトと連携している決済代行サーバにそれぞれ伝送することを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  15. 前記ショッピングサイト情報は、前記ショッピングサイトと連携している決済代行会社の情報、ショッピングサイトのID、ショッピングサイトのURL、及び商品詳細情報ページのURLのうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  16. 前記注文商品は、インターネット仲介サイトを利用したインターネット商品検索により検索された少なくとも一つのショッピングサイトの商品リストから選択されることを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  17. 前記注文代行サーバは、
    前記購入者の選択に応じて前記注文代行サービスを介する決済またはショッピングサイトを介する決済を決定し、前記注文代行サービスを介する決済に決定された場合、前記注文決済情報を生成することを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  18. 前記注文代行サーバは、
    前記購入者から前記注文商品に対する交換、返品、及び返金のうち少なくとも何れか一つに対する要請を受信すると、前記注文商品に対する交換、返品、及び返金のうち少なくとも一つの要請情報を前記注文商品のショッピングサイトサーバに伝送し、前記注文商品のショッピングサイトサーバから前記要請に対する回答情報を受信して前記購入者に提供する事後管理部をさらに含んで構成されることを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
  19. 前記注文代行サーバは、
    会員情報を保存する会員情報データベースと、
    会員認証された購入者によって複数のショッピングサイトから選択された商品の情報を保存する商品情報データベースと、
    前記購入者から前記選択された商品に対する注文要請を受信すると、前記会員情報データベースから前記購入者の会員情報を抽出する会員情報管理部と、をさらに含んで構成されることを特徴とする請求項11に記載のインターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供システム。
JP2012504627A 2009-04-10 2010-04-12 インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法及びシステム Active JP5362902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0031101 2009-04-10
KR1020090031101A KR101057016B1 (ko) 2009-04-10 2009-04-10 인터넷 중개 사이트를 이용한 인터넷 쇼핑 서비스 제공 방법 및 시스템
PCT/KR2010/002238 WO2010117250A2 (ko) 2009-04-10 2010-04-12 인터넷 중개 사이트를 이용한 인터넷 쇼핑 서비스 제공 방법 및 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012523608A true JP2012523608A (ja) 2012-10-04
JP5362902B2 JP5362902B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=42936754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012504627A Active JP5362902B2 (ja) 2009-04-10 2010-04-12 インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法及びシステム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5362902B2 (ja)
KR (1) KR101057016B1 (ja)
WO (1) WO2010117250A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5452772B1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-26 楽天株式会社 電子商取引システム及びその認証方法
JP5535411B1 (ja) * 2014-01-07 2014-07-02 株式会社 ディー・エヌ・エー サーバ装置、プログラム、および、システム
JP2015531518A (ja) * 2012-10-15 2015-11-02 ベイジン ジンドン シャンケ インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 電子取引情報を処理する方法及び装置
JP2018516417A (ja) * 2015-09-24 2018-06-21 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 支払方法、装置及びシステム
JP2020119405A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 トゥモロー総研株式会社 クレジット決済申込システム、クレジット決済申込方法およびプログラム
WO2020171023A1 (ja) * 2019-02-22 2020-08-27 卓真 泉 決済一括管理サーバ、決済情報生成方法及びプログラム
JP2020166820A (ja) * 2018-11-22 2020-10-08 株式会社オーガスタス マルチ電子決済システム
JP2021108077A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021168084A (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 Hitowaケアサービス株式会社 代理購入方法及びそのプログラム
JP2022024063A (ja) * 2020-06-24 2022-02-08 クーパン コーポレイション 配送状態管理方法およびこれを行う電子装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140337222A1 (en) * 2011-07-14 2014-11-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Devices and methods providing mobile authentication options for brokered expedited checkout
KR20130100853A (ko) 2012-02-08 2013-09-12 삼성전자주식회사 분산형 앱스토어 서비스 제공 방법 및 시스템
KR101488706B1 (ko) * 2012-07-19 2015-02-13 네이버 주식회사 아이디 연동을 통한 사용자 혜택 제공 방법 및 시스템
KR20140108498A (ko) * 2013-02-28 2014-09-11 엘지전자 주식회사 멀티미디어 커머스 서비스 처리 장치 및 방법
KR102091602B1 (ko) 2013-06-10 2020-03-20 엘지전자 주식회사 플렉시블 디스플레이를 포함하는 멀티미디어 디바이스 및 그 제어 방법
KR101505033B1 (ko) * 2014-09-03 2015-03-24 유대희 Url을 이용한 전자상거래 관리서버 및 그 관리방법
KR101505032B1 (ko) * 2014-09-03 2015-03-24 유대희 Url을 이용한 전자상거래 관리서버 및 그 관리방법
KR101505031B1 (ko) 2014-09-03 2015-03-24 유대희 Url을 이용한 전자상거래 관리서버 및 그 관리방법
KR20170004741A (ko) * 2015-07-03 2017-01-11 주식회사 옐로쇼핑미디어 결제 자동화 장치 및 그 동작 방법
KR102482325B1 (ko) * 2015-10-27 2022-12-29 주식회사 엔샷 대행 촬영된 이미지 콘텐츠의 거래 시스템 및 방법
KR102607791B1 (ko) * 2016-10-07 2023-11-30 삼성전자주식회사 거래 이력 기반의 서비스 제공 방법 및 그 전자 장치
KR101890662B1 (ko) * 2016-11-15 2018-08-22 (주) 인터데브 통합핀 쇼핑 정보 시스템 및 서비스 방법
KR102632841B1 (ko) 2017-02-03 2024-02-05 삼성전자주식회사 복수의 결제들을 수행하는 전자 장치 및 그 방법
CN110046843A (zh) * 2019-02-20 2019-07-23 阿里巴巴集团控股有限公司 收货地址的处理方法及系统、支付方式的处理方法及系统
CN110619531A (zh) * 2019-09-09 2019-12-27 贵州博众金服科技有限公司 一种互联网营销管理平台
CN110610339A (zh) * 2019-09-19 2019-12-24 水行物联网科技(上海)有限公司 一种水行平台商品及服务配送系统
CN112163931A (zh) * 2020-09-28 2021-01-01 广州三星通信技术研究有限公司 用于输出垃圾信息的方法及装置
CN112819591A (zh) * 2021-02-26 2021-05-18 口碑(上海)信息技术有限公司 信息显示方法、装置、电子设备和可读存储介质
KR102611006B1 (ko) 2021-06-07 2023-12-06 박준한 재고 의료기기 및 의약제품의 거래 서비스를 제공하는 방법 및 재고 의료기기 및 의약제품의 거래 서비스를 제공하는 서버
KR102407253B1 (ko) * 2021-08-31 2022-06-10 쿠팡 주식회사 결제 처리 정보 제공을 위한 동작 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN115328681B (zh) * 2022-10-12 2023-02-10 珠海乐活公社网络科技有限公司 基于微服务的物资服务管控方法、系统及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259705A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Toshiba Corp 決済装置及びプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体並びにオンラインショッピングシステム
JP2001338185A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Toshiba Corp トランザクション管理装置及び電子取引システム並びに電子取引方法及びトランザクション管理方法
JP2001344478A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Nec Fielding Ltd インターネットショッピングにおける商品購入システム,方法,仲介業者サーバおよび商品購入プログラムを記録した記録媒体
JP2002117264A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Hitachi Capital Corp 電子商取引の仲介サーバーおよび仲介方法
JP2002163483A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Jepro:Kk 商品取引仲介システムまたは商品取引仲介方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000012750A (ko) * 1999-12-22 2000-03-06 신명희 인터넷 쇼핑 중개 사이트의 주문 대행 방법
JP2001312672A (ja) * 2000-02-25 2001-11-09 Sony Corp 決済仲介処理装置、決済仲介処理用の処理プログラムを格納する記憶媒体、決済仲介用のコンピュータプログラム、オンラインショップ装置およびオンラインショッピング方法とそのシステム
KR20010100060A (ko) * 2001-03-23 2001-11-14 장승두 주문대행방식 제휴방법 및 이를 이용한 전자상거래방법
KR100745703B1 (ko) * 2005-11-16 2007-08-02 에프앤비씨 (주) 인터넷 상거래 결제서비스에 있어서의 데이터 유실 방지시스템 및 그 방법과 그 방법에 대한 컴퓨터 프로그램소스를 저장한 기록매체

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000259705A (ja) * 1999-03-09 2000-09-22 Toshiba Corp 決済装置及びプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体並びにオンラインショッピングシステム
JP2001338185A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Toshiba Corp トランザクション管理装置及び電子取引システム並びに電子取引方法及びトランザクション管理方法
JP2001344478A (ja) * 2000-06-02 2001-12-14 Nec Fielding Ltd インターネットショッピングにおける商品購入システム,方法,仲介業者サーバおよび商品購入プログラムを記録した記録媒体
JP2002117264A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Hitachi Capital Corp 電子商取引の仲介サーバーおよび仲介方法
JP2002163483A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Jepro:Kk 商品取引仲介システムまたは商品取引仲介方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5452772B1 (ja) * 2012-09-21 2014-03-26 楽天株式会社 電子商取引システム及びその認証方法
JP2015531518A (ja) * 2012-10-15 2015-11-02 ベイジン ジンドン シャンケ インフォメーション テクノロジー カンパニー リミテッド 電子取引情報を処理する方法及び装置
JP5535411B1 (ja) * 2014-01-07 2014-07-02 株式会社 ディー・エヌ・エー サーバ装置、プログラム、および、システム
JP2018516417A (ja) * 2015-09-24 2018-06-21 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 支払方法、装置及びシステム
US11120493B2 (en) 2015-09-24 2021-09-14 Tencent Technology (Shenzhen) Company Limited Payment method, apparatus and system
JP2021036471A (ja) * 2018-11-22 2021-03-04 株式会社オーガスタス マルチ電子決済システム
JP7093575B2 (ja) 2018-11-22 2022-06-30 株式会社オーガスタス マルチ電子決済システム
JP2020166820A (ja) * 2018-11-22 2020-10-08 株式会社オーガスタス マルチ電子決済システム
JP2020119405A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 トゥモロー総研株式会社 クレジット決済申込システム、クレジット決済申込方法およびプログラム
JP7325078B2 (ja) 2019-01-25 2023-08-14 トゥモロー総研株式会社 クレジット決済申込システム、クレジット決済申込方法およびプログラム
JP2020135652A (ja) * 2019-02-22 2020-08-31 卓真 泉 決済一括管理サーバ、決済情報生成方法及びプログラム
WO2020171023A1 (ja) * 2019-02-22 2020-08-27 卓真 泉 決済一括管理サーバ、決済情報生成方法及びプログラム
JP7280060B2 (ja) 2019-02-22 2023-05-23 卓真 泉 決済一括管理サーバ、決済情報生成方法及びプログラム
JP2021108077A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP2021168084A (ja) * 2020-04-13 2021-10-21 Hitowaケアサービス株式会社 代理購入方法及びそのプログラム
JP2022024063A (ja) * 2020-06-24 2022-02-08 クーパン コーポレイション 配送状態管理方法およびこれを行う電子装置
JP7297364B2 (ja) 2020-06-24 2023-06-26 クーパン コーポレイション 配送状態管理方法およびこれを行う電子装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5362902B2 (ja) 2013-12-11
WO2010117250A3 (ko) 2011-01-20
KR101057016B1 (ko) 2011-08-17
WO2010117250A2 (ko) 2010-10-14
KR20100112694A (ko) 2010-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5362902B2 (ja) インターネット仲介サイトを利用したインターネットショッピングサービス提供方法及びシステム
US11250493B2 (en) System and method for performing social media cryptocurrency transactions
US8577744B2 (en) System and method for effecting auction item payments through a network portal
US9336543B2 (en) System and method for facilitating transactions through a network portal
US8838501B1 (en) Methods and systems for permissions management
JP4685812B2 (ja) オンラインクーポン流通方法
JP5232074B2 (ja) 電子商取引方法及び前記電子商取引方法をオンラインマーケットサーバーに行わせるためのプログラムを記録した記録媒体並びにオンラインマーケットサーバー
JP2009507279A (ja) 安全なインターネット電子商取引方式
JP2010519661A (ja) 購入者と販売者との間の購入を促進させる方法およびシステム
JP2003141376A (ja) 電子商取引方法、プログラム、記録媒体及びサーバ
US20230169553A1 (en) Determining an automatic acquisition approach for an exchange item request
KR20060085882A (ko) 구매자가 판매대행자로 전환되는 전자상거래 시스템 및 그 운영방법
KR20190025802A (ko) 클라우드 컴퓨팅 기반의 사업자간 매매정보 교류 및 전자결제시스템
KR20200006708A (ko) 가상화폐를 이용한 결제 시스템
KR101017647B1 (ko) 국제 무역 결제 시스템 및 방법
Al-Mahbubah et al. The Frame of Sharia Economic on Paylater Payment System
KR100444213B1 (ko) 사이버머니를 이용한 결제 시스템 및 그 방법
WO2015055123A1 (en) Advertising and promotion method and system
KR20200055439A (ko) 셀러론 서비스 시스템 및 방법
US20150039408A1 (en) Systems and methods for anonymous coupon redemption
JP2007219569A (ja) ショッピングシステム
KR20150113228A (ko) 용역 상품 판매 중개 방법, 이를 실행하는 서버 및 이를 실행하는 시스템
KR100399587B1 (ko) 인스턴트 메신저를 이용한 마케팅/전자상거래 지원 시스템및 방법, 그 프로그램소스를 기록한 기록매체
JP2002074235A (ja) オンライン決済システム、サービスポイント決済システム、その方法、及びそのプログラムを記録した記録媒体
CN112470181A (zh) 基于域数字资产联动的版权收费及收益分配方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130806

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5362902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250