JP2012521836A - 薬物送達デバイス用の投与ボタン及び投与ボタンの製造方法 - Google Patents

薬物送達デバイス用の投与ボタン及び投与ボタンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012521836A
JP2012521836A JP2012502678A JP2012502678A JP2012521836A JP 2012521836 A JP2012521836 A JP 2012521836A JP 2012502678 A JP2012502678 A JP 2012502678A JP 2012502678 A JP2012502678 A JP 2012502678A JP 2012521836 A JP2012521836 A JP 2012521836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug delivery
delivery device
button
surface structure
drug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012502678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012521836A5 (ja
JP5898612B2 (ja
Inventor
ミヒャエル・ハルムス
シュテフェン・ラープ
ウード・シュタオダー
リチャード・ジェイムズ・ヴィンセント・エイヴリー
クリストファー・ナイジェル・ラングリー
ジェイムズ・アレクサンダー・シーニア
ジェイムズ・アレクサンダー・デイヴィス
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2012521836A publication Critical patent/JP2012521836A/ja
Publication of JP2012521836A5 publication Critical patent/JP2012521836A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5898612B2 publication Critical patent/JP5898612B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/002Packages specially adapted therefor, e.g. for syringes or needles, kits for diabetics
    • A61M5/003Kits for diabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • A61M2205/584Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback having a color code
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6036General characteristics of the apparatus with identification means characterised by physical shape, e.g. array of activating switches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/60General characteristics of the apparatus with identification means
    • A61M2205/6063Optical identification systems
    • A61M2205/6081Colour codes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/303752Process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/16Severing or cut-off
    • Y10T82/16016Processes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、投与ボタン(1)を含む薬物送達デバイス(6)に関する。更にそれは、突切りプロセスの工程を使用することによって投与ボタン(1)を製造する方法に関する。本発明の目的は、薬物を含有する薬物送達デバイス(6)を間違えて使用するリスクを最小化することである。触知機構によって、薬物送達デバイス(6)は、別のタイプの薬物を含有する別の薬物送達デバイス(6)から識別可能である。この触知機構は、フライス加工又は旋盤加工される金属からの投与ボタン(1)を用いて製造される。
【選択図】図1a

Description

本発明は、薬物送達デバイス用の投与ボタンに関する。さらに本発明は投与ボタンの製造方法に関する。
薬物送達デバイスは一般に、患者による自己投与のための薬物、例えば、インスリン、のみならず他の医薬品をも投与するために知られている。この薬物送達デバイスを使用することが日常で必要なため、これらの薬物送達デバイスの使用を使用者にとってより快適にそしてより安全にさせたいという熱望がある。薬物送達デバイスは、大部分、事前に設定された薬物の用量を注射することができるペン型注射器である。幾つかの例が特許文献1及び特許文献2において述べられている。
場合によっては、患者は二つの異なるタイプのインスリン又は二つの異なる薬物を使用することが必要である。そのとき、あるタイプのインスリンに対してはあるペンを、そして別のタイプに対しては別のペンを有することは、患者にとって役立つ。二つのインスリンタイプが混ざることを避けるために、ペンを区別可能にすることが必要である。
EP 1 923 085 A1号公報 EP 0 554 995 A1号公報
本発明の目的は、薬物送達デバイスを操作する際に使用者を助ける投与ボタンを含む、薬物送達デバイスを供することである。
本発明の第一の態様によると、薬物送達デバイス用の投与ボタンが供される。投与ボタンは切り取り(cutting-off)プロセスを用いて製造され得る。投与ボタンは金属製投与ボタンであり得る。
このプロセスにおいて、投与ボタンは、種々の道具を用いて、余分な材料を除去することによって特定の幾何形状にもたらされる。もしプラスチック製の投与ボタンが使用されるならば、その製造方法は射出成形によるであろう。この製造方法は、生産プロセスが非常に複雑であるという不利な点を有する。射出成形によってプラスチック部材を生みだすためには、射出金型を生産することが必要である。そのような射出金型は製造するのが高価である。射出成形の別の不利な点は、異なる表面スタイルの生産において柔軟でないことである。
好ましい態様において、投与ボタンの表面はフライス加工(mill)又は旋盤加工される。
最新のCNC旋盤加工は非常に多くの複雑な操作を行うことができる。それらは、駆動工具を使用することにより、フライス加工等の二次操作も実施することできる。CADデータベースのデータを使用することにより、あるデザインから別のものに非常に迅速に切り替えることが可能である。
本発明の一つの特に好ましい態様によると、投与ボタンのために使用される材料は金属を含む。
これの可能な多くの変形例がある。投与ボタンは、金属で被覆することができる又は完全に金属から成り得る。材料は純粋な金属又は合金であってよい。金属を使用することによって、もし材料自身がプラスチックよりも高価であるとしても、達成することができる幾つかの利点がある。例えば、それはより頑丈であり、かつ洗浄するのにより簡単である。
一つの態様において、投与ボタンのために使用される金属は、鋼又はアルミニウムである。しかしながら、如何なる他の金属も使用可能である。
更に好ましい態様によると、投与ボタンの表面は特定構造を有する。
投与ボタンが使用者によって識別可能である触覚上の違いを有するという目的のために、この構造は三次元的である。視覚機構(features)を用いて二つのペンを区別することは十分でなく、触知機構を用いても区別される必要がある。糖尿病の影響の一つが重篤な視力損失又は盲目に繋がり得るために、これが必要とされる。
一つの態様において、投与ボタンの表面構造は、薬物送達デバイス中に含有される薬物を示す。
投与ボタンの三次元の表面構造、及び投与ボタンの違いによって二つの異なる薬物送達デバイスを区別する可能性を供することによって、使用者は、ただ触知的機構を用いて二つの異なるインスリンペンを区別することができる。視覚障害の使用者に対してさえ、投与ボタンの表面を感じることによってペンを区別することが可能である。
別の実施態様において、投与ボタンは薬物送達デバイスとしっかり接続される。
投与ボタンを薬物送達デバイスにしっかり接続することにより、投与ボタンの特定の表面を、含有された薬物とただ関連付けることによって、正しい薬物に対して正しいペンを使用することが常に可能である。
一つの態様において、投与ボタンの表面構造はパターンを形成する。
投与ボタンの表面構造は一つ以上の構造エレメントを含み得る。構造エレメントはパターンを形成し得る。特に、構造エレメントはパターンを形成するようにグループ化され得る。円、交差又はバンプ(bump)、又はもっとより複雑なパターンのような多くの異なる可能なパターンがある。触知的認識認知によって認識することができる、あらゆる表面構造が可能である。
別の好ましい態様において、投与ボタンの表面は着色されている。
投与ボタンは、投与ボタンを形成するために使用される金属によって着色することができるが、製造プロセスの後でも着色することができる。
別の態様は投与ボタンを含む薬物送達デバイスに関する。投与ボタンを含む薬物送達デバイスは、好ましくは、再使用可能である。
この場合、使用者が、特定の投与ボタンを有する薬物を含有する薬物送達デバイスを選択し、そして一旦、薬物がなくなると、薬物送達デバイス中のバイアルを交換することによって、これを長期間使用することが可能であろう。従って、同じ薬物に対して同じペンを使用することが可能である。使用される金属製の投与ボタンは、寿命が長く、そして金属製の投与ボタンの表面はプラスチック材料と比べてそれほど速く摩耗してしまわない。
一つの態様において、薬物の特定の用量を注射するために、薬物送達デバイスの投与ボタンが押される。特に、投与ボタンを押すことによって用量投与行動がトリガーされ得る。
薬物を注射するために投与ボタンを押すという必要な行動を実行することにより、使用者は投与ボタンの表面を必然的に感じ、そして自身が間違った薬物を使用することを避けることが可能である。
一つの態様によると、薬物送達デバイスは前述の投与ボタンを含む。薬物送達デバイスは、ハウジング、カートリッジ保持具、薬物を含有するカートリッジ、ラベル、及びキャップの一つ、二つ又はそれより多くを含み得る。ハウジング、カートリッジ保持具、カートリッジ、ラベル、及びキャップの一つ、二つ又はそれより多くは、それぞれの表面構造を含む。それぞれの表面構造は投与ボタンの表面構造と実質的に同等であるか又は同じである。
実質的に同等の又は同じ表面構造によって、デバイスのカートリッジ中に保持された薬物の一つのタイプを同定し得る。これによって、使用者が正しい薬物を投与しているという使用者の自信が増し得る。デバイスの操作中、例えば、用量の設定及び送達中、及び/又は操作のためのデバイスの準備をしながらいつでも、使用者は、少なくとも一つの特定の表面構造を見得て及び/又はそれに接触し得る。
実質的に同等の又は同じ表面構造は、同じ数及び/又は同じ形の、一つ又はそれより多くの又は全ての、表面構造を形成するためにグループ化される構造エレメントを含み得る。好ましくは、該構造エレメントは、使用者がそれぞれの表面構造に接触するときに、触覚フィードバックを生み出すのに十分に大きな構造的深さを含む。実質的に同等の又は同じ表面構造は、構造エレメントの異なるサイズ及び/又は異なる材料を含み得る。構造エレメントのサイズ及び/又は材料における或る程度の違いは許され得るものの、それぞれの表面構造は、好ましくは、使用者に同じ情報、例えば、デバイス、特に、デバイスのカートリッジ中に保持された薬物に関する情報を供するように適合されそして配置される。
一つの態様において、投与ボタンを含む少なくとも二つの薬物送達デバイスのセットが供され、ここで、セット中のそれぞれの薬物送達デバイスは、その投与ボタンの特徴的な表面構造によって他のものから区別できる。
このセットにおいて、ペン毎に異なる表面構造がある。もし、例えば、即効性インスリン及び持続性インスリンのような二つの異なるタイプのインスリンの使用を必要とするならば、丁度そのセットを得ることが必要となり、そして投与ボタンの特徴的な表面によって、二つの薬物送達デバイスを区別することが可能になる。
特定の種類のバイアルを有する、従って特定の種類の薬物を有する異なるペンを丁度使用することができることも可能であろう。そのとき、使用者が間違ったバイアルをペン中に挿入することを防ぐことは、本発明の有利な点である。
別の態様において、少なくとも二つの薬物送達デバイスのセットが供され。あらゆる薬物送達デバイスは、異なる薬物を有するカートリッジを携帯し得る。
もし使用者が、例えば、二つのタイプのインスリンを必要とするならば、これら二つのタイプを、ふさわしい薬物送達デバイスと一緒に購入することが可能である。更に、これら二つのデバイスは、好ましくは、区別できる投与ボタンを含む。
一つの態様によると、前述の少なくとも二つの薬物送達デバイスのセットが供される。それぞれの薬物送達デバイスは、以下の部材の一つ、二つ、それより多く、又は全てを含み得る:薬物送達デバイス用のキャップ、薬物送達デバイス用のカートリッジ保持具、薬物送達デバイス用のカートリッジ、薬物送達デバイス用のハウジング、及び薬物送達デバイス用のラベル。部材の一つ、二つ、それより多く、又は全ては表面構造を含み得る。表面構造はそれぞれのデバイスの部材に対して実質的に同等であるか又は同じである。異なるデバイスの部材は異なる表面構造を含み得る。異なる表面構造を有する部材は、異なる薬物を保持するデバイスの部分であり得る。
上述の部材は、単独の薬物送達デバイスを形成するために組立てられ得る。特に、一つの所定のデバイスの部材は実質的に同等の又は同じ表面構造を含み得る。
少なくとも二つの異なる薬物送達デバイスが、異なる表面構造を有する部材を供することによって、送達されるべき薬物にカスタマイズされ得る。特定の表面構造が、その表面構造を供される一つのデバイスの全ての部材に対して選択され得る。異なる表面構造が、別のデバイスの部材に対して供され得る。特に、異なる表面構造は、それぞれのデバイス中に保持される薬物を同定するように適合され得る。
使用者は、第一デバイスの部材上の表面構造を見ること及び/又は触ることによって、自らが使用したい一つの第一デバイス、従って一つの第一薬物を選択し得る。使用者は、主ハウジングに対して、例えば、操作のために第一デバイスを準備するために、該第一デバイスの一つの部材に接触し及び/又はそれを動かし得る。その後で、使用者は、例えば、第二デバイス中に保持された第二薬物を同定する、異なる表面構造を有する部材を供する第二デバイスを、操作すべく準備するために、第一デバイスを別にしておく。後ほど、使用者が第一薬物を投与したいと思うとき、使用者は、操作のために先に準備された二つのデバイスの一つを掴む。該デバイスの部材上に供された表面構造を用いて、使用者が正しいデバイス、つまり第一薬物を保持している第一デバイスを掴んだか否かを、使用者は直ちに確かめることができる。従って、使用者に対して高い安全性を供するデバイスの提供が支援される。
好ましい態様によると、突切りプロセスによって製造される薬物送達デバイス用の投与ボタンが供される。
投与ボタンは表面構造、特に、触覚マーキングを含み得る。特に、該製造工程のせいで、投与ボタンは、デバイスのカートリッジ中に保持された薬物材を同定するために適合される特定の表面構造を含み得る。
好ましい態様によると、薬物送達デバイスにおいて使用するための投与ボタンの製造方法が供され、投与ボタンは金属を含み、ここで本方法は突切りプロセスの工程を含む。
第一製造工程において、金属製の工作物が供され得る。第二製造工程において、材料は、工作物の表面から切り取られ得る。材料は、製造工程の最後で、表面が表面構造を含むように切り取られ得る。表面構造は、望ましい表面構造の望しい位置を横向きに囲むが、望ましい表面構造を形成するために必要でない材料を切り取ることによって形成され得る。
以下において、本発明は、図面を参照して更に詳細に述べられる。
本発明に記載の三つのあり得る投与ボタンの断面図及び平面図を示す。 本発明に記載の投与ボタンを含む薬物送達デバイスを示す。 薬物送達デバイスの更なる例示的な実施態様を示す。
本発明に記載の投与ボタン1の幾つかの好ましい実施態様が、図1〜3を参照して論じられる。同一の参照符号は同じ又は同程度の部材を表す。
図1は、投与ボタン1の断面図を示す。投与ボタンは金属から成り得る。特に、投与ボタン1は金属製投与ボタンであり得る。示された実施態様によると、投与ボタン1の表面構造はバンプ3を示す。バンプ3は、薬物送達デバイス6の使用者がそれを使用中に怪我することを防ぐために切り捨てられ得る表面2の中間に配置される。表面構造はフライス加工され又はCNC旋盤加工を使用することによって旋盤加工された。
図1bは図1aにおいて記載されたものと同じ投与ボタン1の平面図である。
図1cにおいて、投与ボタン1の別の表面構造の断面図が示される。この場合、隆起の間に平らな表面を有する、二つの円形をした隆起が表面4、41上にある。一方は他方よりも大きな半径を有する。外円4及び内円41は同心状である。よりよく見えるように、この構造の平面図が図1dにおいて示されている。
図1eにおいて、表面に亘って分布された複数のバンプ5を有する表面構造の断面図が示されている。これらのバンプ5から離れて、平らな表面が示される。図1fにおいて示される通り、最上部を見ることにより、バンプ5が垂直な線及び水平な線を形成することが分かる。これらの線は投与ボタン1の表面2の中間で交差する。
図2aにおいて、薬物送達デバイス6が示されている。デバイス6はハウジング7を含む。薬物送達デバイス6及びハウジング7は遠位端及び近位端を有する。用語「遠位端」は、薬物送達デバイス6の端部又は薬物送達デバイス6の投与端の最も近くにある又はそこに配置されることになるその部材を意味する。用語「近位端」は、デバイス6の端部又はデバイス6の投与端からの最も離れている又はそこに配置されることになるその部材を意味する。
デバイス6は投与ボタン1を含む。投与ボタンはハウジング7の近位端上に配置され得る。投与ボタン1は、薬物の事前に設定された用量を送達するために、使用者によって押し下げることができる。薬物はデバイス6のカートリッジ中に保持され得る(明示されていない)。本明細書で使用する用語「薬剤」は、好ましくは、少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、ここで、一実施態様において、薬学的に活性な化合物は、最大で1500Daまでの分子量を有し、及び/又はペプチド、蛋白質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、抗体、酵素、抗体、ホルモン若しくはオリゴヌクレオチド、又は上述の薬学的に活性な化合物の混合物である。
更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、又は糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈又は肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症、及び/又は関節リウマチの処置、及び/又は予防に有用である。
更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、又は糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置、及び/又は予防のための、少なくとも1つのペプチドを含む。
更なる実施態様において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリン、又はヒトインスリン類似体若しくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)、又はその類似体若しくは誘導体、又はエキセジン−3又はエキセジン−4、若しくはエキセジン−3又はエキセジン−4の類似体若しくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、例えば、Gly(A21)、Arg(B31)、Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3)、Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28)、Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;位置B28におけるプロリンが、Asp、Lys、Leu、Val又はAlaで置き換えられ、そして位置B29において、Lysが、Proで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、及びDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、例えばB29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイル ヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、及びB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、例えばエキセンジン−4(1−39)、配列H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2のペプチドを意味する。
エキセンジン−4誘導体は、例えば以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);又は
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
ここで、基−Lys6−NH2は、エキセンジン−4誘導体のC−末端と結合してもよく;
又は以下の配列のエキセンジン−4誘導体;
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
H−desAsp28 Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−des Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
desMet(O)14,Asp28,Pro36,Pro37,Pro38 エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5,desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25, Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−(Lys)6−des Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2
又は前述のエキセンジン−4誘導体のいずれか1つの薬学的に許容される塩若しくは溶媒和物;
から選択される。
ホルモンは、例えば、ゴナドトロピン(ホリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレッシン、テルリプレッシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に表示されているような脳下垂体ホルモン又は視床下部ホルモン又は調節活性ペプチド及びそれらのアンタゴニストである。
多糖類としては、例えば、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、又は超低分子量ヘパリン、若しくはそれらの誘導体などのグルコアミノグリカン、又は上述の多糖類の硫酸化された、例えば、多硫酸化形態、及び/又は、薬学的に許容可能なそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。
薬学的に許容される塩は、例えば、酸付加塩及び塩基塩がある。酸付加塩としては、例えば、HCl又はHBr塩がある。塩基塩は、例えばアルカリ又はアルカリ土類金属、例えばNa+、又は、K+、又は、Ca2+から選択されるカチオン、又はアンモニウムイオン
+(R1)(R2)(R3)(R4)を有する塩であり、ここで、R1〜R4は互いに独立に、水素;場合により置換されたC1−C6アルキル基;場合により置換されたC2−C6アルケニル基;場合により置換されたC6−C10アリール基、又は場合により置換されたC6−C10ヘテロアリール基である。薬学的に許容される塩の更なる例は、“Remington's Pharmaceutical Sciences”17編、Alfonso R.Gennaro(編集),Mark Publishing社,Easton, Pa., U.S.A.,1985 及び Encyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容可能な溶媒和物は、例えば、水和物である。
図1a〜1fに関連して既に説明された通り、投与ボタン1の表面2は、視的な、例えば色、及び触知機構を含む如何なる可能な構造をも有することができる。表面構造は、デバイス6のカートリッジ中に保持された一つの所定の薬物を同定し得る。
投与ボタン1の表面2上の異なる色及び/又は異なる触覚構造に基づいて、使用者が、異なるデバイス6、特に、異なる薬物を保持しているデバイス6の間を区別することが可能になり得る。従って、使用者は、それぞれの投与ボタン1、特に、それぞれの投与ボタン1の表面構造をただ感じる及び/又は見ることによって、どの薬物送達デバイス6を自らが操作しなければならないかを知る。
図3は、薬物送達デバイスの更なる例示的実施態様を示す。
薬物送達デバイス6は前述のハウジング7を含む。ハウジング7はハウジング本体7Aを含む。薬物送達デバイス6はカートリッジ保持具8を含む。カートリッジ保持具8は、デバイス6のハウジング7を形成するために、恒久的に又は開放可能なようにハウジング本体7Aに接続される。好ましくは、カートリッジ保持具8は、デバイス6内に交換カートリッジを導入することを可能にするため、ハウジング本体7Aに、例えば、ねじ込まれて、開放可能なように接続される。
薬物送達デバイス6はハウジング挿入物7Bを含む。ハウジング挿入物7Bはデバイス6のハウジング7の部分である。ハウジング挿入物7Bは、ハウジング本体7A内に挿入され、そして恒久的に又は開放可能なようにそれに接続される。好ましくは、ハウジング挿入物7Bは、ハウジング本体7A内にハウジング挿入物7Bを挿入することを可能にするため、例えば、スナップフィットされて、開放可能なようにハウジング本体7Aに接続される。ハウジング挿入物7Bは、好ましくは、ハウジング本体7Aの 凹部中に配置される(明示されていない)。このように、ハウジング挿入物7Bは、デバイス6の半径方向の延長を著しく増大させることはない。好ましくは、ハウジング挿入物7Bはハウジング7の外表面上のハウジング本体7Aと同一平面で(flush with)終わる。
ハウジング挿入物7Bは窓セクション11を含む。窓セクション11はハウジング挿入物7Bの近位端セクション中に配置される。窓セクション11は透明な又は半透明な窓を含む。窓は、使用者がハウジング挿入物7Bを通して見ることを可能にし得る。好ましくは、ハウジング本体7Aは、それと窓セクション11が重なる開口部を含む。そのようにして、使用者は、ハウジング7を通して、その中に収容された部材、例えば、ハウジング7中に保持された駆動機能の部材を窓セクション11において見ることができる。
ハウジング挿入物7Bはラベルセクションを含む。ラベルセクションは窓セクション11から遠位でオフセットされて配置される。ラベルセクションはラベル12を保持するように構成される。ラベル12は開放可能なように又は恒久的にラベルセクションに取り付けられ得る。好ましくは、ラベル12は開放可能なようにラベルセクションに取り付けられ得る。
ハウジング7は外側面7Cを含む。外側面7Cは、薬物送達デバイス6の遠位端面13、例えば、カートリッジ保持具8の遠位端、及び薬物送達デバイス6の近位端面14、例えば、投与ボタン1の表面2を、互いに接続する。
デバイス6は前述のカートリッジ(明示されていない)を含む。カートリッジはカートリッジ保持具8中に保持される。カートリッジ保持具8はカートリッジを機械的に安定化させる。カートリッジは複数の薬物の用量を保持し得る。
デバイス6は前述の投与ボタン1を含む。投与ボタン1は表面2、特に、作動表面を含む。表面2はデバイス6の近位端面14を形成する。使用者は、設定された用量を投与しているとき、表面2、従って前述の表面2上の構造を接触し得る。
薬物送達デバイス6は注射デバイスであり得る。薬物送達デバイス6は、ペン型のデバイス、特に、ペン型の注射器であり得る。デバイス6は使い捨ての又は再使用可能なデバイスであり得る。デバイス6は、薬物の固定された用量、特に、使用者によって変えられ得ない、又は変えられ得る用量、好ましくは、使用者が設定できる薬物の用量を投与するように構成され得る。薬物送達デバイス6は手動で、特に、非電気的に駆動されるデバイスであり得る。
薬物送達デバイス6はキャップ9を含む。キャップ9はハウジング7に接続できる。特に、キャップ9はハウジング本体7Aの遠位端に固定できる。デバイス6の貯蔵モードにおいて、キャップ9は薬物送達デバイス6の投与端を覆うように適合されそして配置される。キャップ9はカートリッジ保持具8を覆うように構成される。デバイス6を操作のために、そして特に、デバイスを操作モード、例えば、薬物の設定及び投与を可能ならしめる操作モードにもたらように準備するため、キャップ9は、カートリッジ保持具8の覆いを取るためにハウジング本体7Aから固定解除される。
投与ボタン1は図1a〜1f及び2に関連して述べられた通り表面構造10を含む。投与ボタン1の表面構造10は、デバイス6のカートリッジ保持具8中に保持された一つの所定の薬物を同定する。図3において示された実施態様によると、表面構造10は触覚マーキングを含む。触覚マーキングは、視力障害の使用者、例えば、糖尿病を患っている使用者に対して、特に適したものであり得る。追加的に又は代替法として、表面構造10は着色されたマーキングを含み得る。
投与ボタン1の表面構造10に加えて、ハウジング7、特にハウジング挿入物7Bは表面構造10を含み得る。追加の表面構造10はキャップ9上に供され得る。追加の表面構造10はカートリッジ保持具8及び/又はカートリッジ上に供され得る。追加の表面構造10はラベル12上に供され得る。
投与ボタン1、カートリッジ保持具8、カートリッジ、キャップ9及びラベル12の表面構造10は、実質的に同等又は同じであり得て、例えば、表面構造10は、図3において示された通りの実質的に同等又は同一である触覚マーキングを含み得る。特に、それぞれの表面構造10は、互いに対して、構造エレメントの同じ形状及び/又は並びを含み得る。しかしながら、それぞれの表面構造10は、異なるサイズ及び/又は材料を含み得る。それぞれの表面構造10は、類似の、好ましくは同一の、触覚及び/又は視的なフィードバックを使用者内に生みだすように適合される。特に、表面構造10は、使用者に同じ情報を供し得る。特に、表面構造10は、どのデバイスを使用者が操作しているかを、特に、デバイス6の操作中にどの薬物が実際に設定され、投与されているかを使用者に合図するように適合されそして配置される。実質的に同等の又は同じ表面構造10のセットは、好ましくは、一つの所定のデバイス6を、それ故に該デバイス6のカートリッジ中に保持された一つの所定の薬物を同定する。
それぞれの表面構造10は、それぞれの部材の外表面、例えば、投与ボタン1の表面2、キャップ9の外表面、カートリッジの外表面、カートリッジ保持具8の外表面及び/又はハウジング7の、特に、ハウジング挿入物7Bの外部(横)表面7Cの上に供される。このようにして、使用者は、操作のためにデバイス6を準備する際に、自らがデバイス6を保持するとき、及び/又は薬物の用量を設定している及び/又は投与しているときに表面構造10に容易に接触することができる。
表面構造10は、異なる薬物を保持している二つ以上のデバイス6を互いから区別するのを助け得る。これらの薬物送達デバイス6は類似した外部形状を含み得る。更に、異なる薬物送達デバイス6は類似の色を含み得る。異なる薬物送達デバイス6は異なる薬物を保持するように適合され得る。もし、デバイスが、異なるように、例えば、異なる表面構造によって、マーキングをつけられていないならば、類似の外部形状及び/又は色のせいで、使用者は異なる薬物送達デバイス6を容易に混同し得る。これは、使用者に対して極めて重要な又は致命的な結末を有し得る。
しかしながら、あるデバイス6の部材の表面構造10は、別の如何なるデバイス6の部材の表面構造10とも異なり得る。特に、表面構造10は、各デバイス6のカートリッジ中に保持される異なる薬物に対して異なり得る。従って、表面構造10を用いて、使用者は、異なる薬物の間を、ひいては異なる薬物送達デバイス6の間を容易に区別し得る。特に、表面構造10を見た際に及び/又はそれに触れた際に、使用者は、どのデバイス6を自らが操作しているのか又は操作しようと意図しているのかを、特に、各デバイス6のカートリッジ中にどの薬物が保持されているのかを即座に理解し得る。
本実施例及び実施態様は、例示的であり、そして制約するものではないと考えられるべきであり、そして本発明は本明細書において与えられた詳細事項に制限されるものではなくて、添付されたクレームの範囲及び同等物の内において修正され得る。
1 投与ボタン
2 投与ボタンの表面
3 バンプ
4 外円
4 内円
5 バンプ
6 薬物送達デバイス
7 ハウジング
7A ハウジング本体
7B ハウジング挿入物
7C 外側面
8 カートリッジ保持具
9 キャップ
10 構造
11 窓セクション
12 ラベル
13 遠位端面
14 近位端面

Claims (17)

  1. 突切りプロセスを用いて製造される、薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  2. 投与ボタンの表面(2)がフライス加工又は旋盤加工される、請求項1に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  3. 投与ボタン(1)用に使用される材料が金属を含む、請求項1又は2に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  4. 金属が鋼又はアルミニウムである、請求項3に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  5. 投与ボタン(1)の表面(2)が特定構造(10)を有する、請求項1〜4の何れか1項に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  6. 投与ボタン(1)の表面構造(10)が薬物送達デバイス(6)中に含有される薬物を表示する、請求項5に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  7. 投与ボタンの表面構造(10)がパターンを形成する、請求項5又は6に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  8. 投与ボタン(1)が薬物送達デバイス(6)としっかり連結される、請求項1〜7の何れか1項に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  9. 投与ボタン(1)の表面(2)が着色される、請求項1〜8の何れか1項に記載の薬物送達デバイス(6)用の投与ボタン(1)。
  10. 再使用可能である、請求項1〜9の何れか1項に記載の投与ボタン(1)を含む薬物送達デバイス(6)。
  11. 投与ボタン(1)が薬物の特定の投与量を注射するために押される、請求項1〜10の何れかに記載の投与ボタン(1)を含む薬物送達デバイス(6)。
  12. 請求項7又はそれに従属する任意の請求項の投与ボタン(1)、及びハウジング(7)、カートリッジ保持具(8)、薬物を含有するカートリッジ、ラベル(12)、及びキャップ(9)の一つ、二つ又はそれより多くを含む、請求項10又は11に記載の薬物送達デバイスであって、
    ここで、ハウジング(7)、カートリッジ保持具(8)、カートリッジ、ラベル(12)、及びキャップ(9)の一つ、二つ又はそれより多くが、それぞれの表面構造(10)を含み、ここでそれぞれの表面構造(10)が、投与ボタン(1)の表面構造(10)と実質的に同等であるか又は同じである、上記薬物送達デバイス。
  13. 各々が、請求項7又はそれに従属する任意の請求項に記載の投与ボタン(1)を含む、少なくとも二つの薬物送達デバイス(6)のセットであって、
    ここで、セット中の全ての薬物送達デバイス(6)が、その投与ボタン(1)の特徴的な表面構造(10)によって、いずれの他のものからも識別可能である、上記セット。
  14. 全ての薬物送達デバイス(6)が、異なる薬物を有するカートリッジを収容できる、請求項12に記載の少なくとも二つの薬物送達デバイス(6)のセット。
  15. 請求項13又は14に記載の少なくとも二つの薬物送達デバイス(6)のセットであって、
    ここで、それぞれの薬物送達デバイス(6)が、以下の部材:
    薬物送達デバイス(6)用のキャップ(9)、
    薬物送達デバイス(6)用のカートリッジ保持具(8)、
    薬物送達デバイス(6)用のカートリッジ、
    薬物送達デバイス(6)用のハウジング(7)、
    薬物送達デバイス(6)用のラベル(12)、
    の一つ、二つ、それより多く、又は全てを含み、
    ここで、部材の一つ、二つ、それより多く、又は全てが、薬物送達デバイス(6)の部材と実質的に同等であるか又は同じである、表面構造(10)を含み、ここで異なるデバイス(6)の部材が異なる表面構造(10)を含み、そしてここで異なる表面構造を有する部材が、異なる薬物を保持するデバイスの部分(10)である、上記セット。
  16. 金属を含む薬物送達デバイス(6)において使用するための投与ボタン(1)の製造方法であって、
    ここで本方法が突切りプロセスの工程を含む、上記方法。
  17. 請求項16に記載の方法であって、
    ここで表面構造がフライス加工又は旋盤加工される、方法。
JP2012502678A 2009-03-31 2010-03-31 薬物送達デバイス用の投与ボタン及び投与ボタンの製造方法 Active JP5898612B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09004674.9 2009-03-31
EP09004674 2009-03-31
US16988009P 2009-04-16 2009-04-16
US61/169,880 2009-04-16
PCT/EP2010/054352 WO2010112565A1 (en) 2009-03-31 2010-03-31 Dose button for a drug delivery device and method for manufacturing a dose button

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012521836A true JP2012521836A (ja) 2012-09-20
JP2012521836A5 JP2012521836A5 (ja) 2013-05-09
JP5898612B2 JP5898612B2 (ja) 2016-04-06

Family

ID=40940626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012502678A Active JP5898612B2 (ja) 2009-03-31 2010-03-31 薬物送達デバイス用の投与ボタン及び投与ボタンの製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10286150B2 (ja)
EP (1) EP2413995B1 (ja)
JP (1) JP5898612B2 (ja)
CN (1) CN102369028A (ja)
AU (1) AU2010230184B2 (ja)
BR (1) BRPI1013161A2 (ja)
CA (1) CA2756966A1 (ja)
DK (1) DK2413995T3 (ja)
IL (1) IL215211A (ja)
WO (1) WO2010112565A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513507A (ja) * 2013-03-13 2016-05-16 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング フィードバック機能を含む薬物送達デバイスのアセンブリ
JP2019517307A (ja) * 2016-05-31 2019-06-24 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスのボタンおよび薬物送達デバイスのボタンを組み立てる方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD862690S1 (en) * 2018-07-03 2019-10-08 Haselmeier Ag Medical injector
US11077292B2 (en) 2018-08-29 2021-08-03 Star Luminal LLC System of medical indicators having multisensory, multipurpose and multifunctional features
AU2019327340B2 (en) 2018-08-29 2022-06-23 Star Luminal LLC System of medical indicators having multisensory, multipurpose and multifunctional features
CN112569431A (zh) * 2020-12-10 2021-03-30 易舒康(山东)生物科技有限公司 一种剂量外显的安全无针注射器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4610666A (en) * 1985-06-24 1986-09-09 Pizzino Joanne L Dual syringe
JPH10504729A (ja) * 1994-03-09 1998-05-12 ビジョナリー メディカル プロダクツ コーポレーション マイクロプロセッサおよび特性モニタを備える薬物投与装置
WO1999047062A1 (en) * 1998-03-17 1999-09-23 The Cleveland Clinic Foundation A syringe labeling system
JP2003181843A (ja) * 2001-12-18 2003-07-02 Toppan Printing Co Ltd 樹脂成形型およびその製造方法
JP2005522275A (ja) * 2002-04-16 2005-07-28 ファイザー・ヘルス・アクチボラグ デバイスを修正するシステムおよび方法、ならびに、修正に適したデバイス
WO2007060156A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-31 Novo Nordisk A/S System of different shaped injection devices
JP2008037071A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Canon Chemicals Inc ゴムローラの製造方法及びゴムローラの成形金型
JP2008260109A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Tsugami Corp 自動旋盤及び旋盤制御用コンピュータプログラム

Family Cites Families (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US533575A (en) 1895-02-05 wilkens
GB190226674A (en) 1902-06-07 1903-10-22 Jules Bernard Bengue Improvements in Vessels for Containing Sterilized Liquids
US3343539A (en) 1964-10-22 1967-09-26 Moorhouse Turkey Hatchery Inc Piston type artificial insemination syringe having stroke adjusting means
FR2164955A5 (ja) * 1971-12-13 1973-08-03 Rimbaud Henri
US3958570A (en) * 1974-09-03 1976-05-25 Vogelman Joseph H Syringes and syringe capsules
DE2915339C2 (de) 1979-04-14 1984-01-26 Gebr. Pajunk GmbH Feingerätebau, Medizintechnik, 7716 Geisingen Schnellverschluß zur Befestigung von Betätigungsgriffen an einem Spritzgestell
DE3715258C2 (de) 1987-05-08 1996-10-31 Haselmeier Wilhelm Fa Injektionsgerät
GB8713810D0 (en) 1987-06-12 1987-07-15 Hypoguard Uk Ltd Measured dose dispensing device
US5226895A (en) 1989-06-05 1993-07-13 Eli Lilly And Company Multiple dose injection pen
GB9007113D0 (en) 1990-03-29 1990-05-30 Sams Bernard Dispensing device
US5226896A (en) 1990-04-04 1993-07-13 Eli Lilly And Company Dose indicating injection pen
US5354287A (en) * 1991-01-16 1994-10-11 Senetek Plc Injector for delivering fluid to internal target tissue
AU641206B2 (en) 1991-01-22 1993-09-16 Eli Lilly And Company Multiple dose injection pen
EP0525525B1 (de) 1991-07-24 1995-05-03 Medico Development Investment Company Injektor
DK175491D0 (da) 1991-10-18 1991-10-18 Novo Nordisk As Apparat
US5279585A (en) 1992-02-04 1994-01-18 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen having improved dose delivery features
US5271527A (en) 1992-04-02 1993-12-21 Habley Medical Technology Corporation Reusable pharmaceutical dispenser with full stroke indicator
US5300041A (en) 1992-06-01 1994-04-05 Habley Medical Technology Corporation Dose setting and repeating syringe
US5391157A (en) 1992-10-20 1995-02-21 Eli Lilly And Company End of dose indicator
US5378233A (en) 1992-11-18 1995-01-03 Habley Medical Technology Corporation Selected dose pharmaceutical dispenser
US5320609A (en) 1992-12-07 1994-06-14 Habley Medical Technology Corporation Automatic pharmaceutical dispensing syringe
FR2701211B1 (fr) 1993-02-08 1995-05-24 Aguettant Lab Instrument doseur, notamment d'injection
US5383865A (en) 1993-03-15 1995-01-24 Eli Lilly And Company Medication dispensing device
ZA941881B (en) 1993-04-02 1995-09-18 Lilly Co Eli Manifold medication injection apparatus and method
US5542920A (en) * 1994-09-12 1996-08-06 Delab Needle-less parenteral introduction device
US5582598A (en) 1994-09-19 1996-12-10 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen with variable increment dose scale
CA2213682C (en) 1995-03-07 2009-10-06 Eli Lilly And Company Recyclable medication dispensing device
AU1860697A (en) 1995-09-08 1997-07-28 Visionary Medical Products Corporation Pen-type injector drive mechanism
US5674204A (en) 1995-09-19 1997-10-07 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen cap actuated dose delivery clutch
US5688251A (en) 1995-09-19 1997-11-18 Becton Dickinson And Company Cartridge loading and priming mechanism for a pen injector
CA2175512A1 (en) 1996-05-01 1997-11-02 Stan Janus Drug injection system with self-aspiration feature
US5851079A (en) 1996-10-25 1998-12-22 The Procter & Gamble Company Simplified undirectional twist-up dispensing device with incremental dosing
DE19730999C1 (de) 1997-07-18 1998-12-10 Disetronic Licensing Ag Dosierknopfsicherung an einer Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines injizierbaren Produkts
US5941394A (en) * 1997-08-06 1999-08-24 Siegler; Kathleen R. Medicine organizer
US5957896A (en) 1997-08-11 1999-09-28 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen
ES2153711T3 (es) 1998-01-30 2001-03-01 Novo Nordisk As Jeringuilla de inyeccion.
US6221053B1 (en) 1998-02-20 2001-04-24 Becton, Dickinson And Company Multi-featured medication delivery pen
US5961495A (en) 1998-02-20 1999-10-05 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen having a priming mechanism
US6248095B1 (en) 1998-02-23 2001-06-19 Becton, Dickinson And Company Low-cost medication delivery pen
DE19900792C1 (de) 1999-01-12 2000-06-15 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur Verabreichung eines injizierbaren Produkts
DE19900827C1 (de) 1999-01-12 2000-08-17 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines injizierbaren Produkts
DE29900482U1 (de) 1999-01-14 2000-08-31 Medico Development Investment Co., Ascona Injektionsgerät
SE9901366D0 (sv) 1999-04-16 1999-04-16 Pharmacia & Upjohn Ab Injector device and method for its operation
ES2258469T3 (es) 1999-08-05 2006-09-01 Becton Dickinson And Company Lapiz de administracion de medicacion.
GB0007071D0 (en) 2000-03-24 2000-05-17 Sams Bernard One-way clutch mechanisms and injector devices
CA2309329A1 (en) * 2000-06-08 2001-12-08 Richard Campeau Braille labelling system
US6663602B2 (en) 2000-06-16 2003-12-16 Novo Nordisk A/S Injection device
CA2414118C (en) * 2000-07-06 2007-04-10 Bespak Plc Dispensing apparatus
NZ539404A (en) 2000-10-09 2007-05-31 Lilly Co Eli Pen device for administration of parathyroid hormone
US6899699B2 (en) 2001-01-05 2005-05-31 Novo Nordisk A/S Automatic injection device with reset feature
EP1776975B1 (en) 2001-05-16 2011-06-22 Eli Lilly & Company Medication injector apparatus with drive assembly that facilitates reset
WO2003080160A1 (en) 2002-03-18 2003-10-02 Eli Lilly And Company Medication dispensing apparatus with gear set for mechanical advantage
EP1545663B1 (en) 2002-10-01 2006-08-30 Becton Dickinson and Company Medication delivery pen
GB0304823D0 (en) 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
GB0304822D0 (en) 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
US6932794B2 (en) 2003-04-03 2005-08-23 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen
US7857138B2 (en) * 2003-12-02 2010-12-28 Mary Darlene Temple Apparatus and method for delivery of medication
EP1541185A1 (en) 2003-12-08 2005-06-15 Novo Nordisk A/S Automatic syringe with priming mechanism
DE102004063645A1 (de) 2004-12-31 2006-07-20 Tecpharma Licensing Ag Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines fluiden Produkts mit Entkopplung für einen Behältniswechsel
JP4970286B2 (ja) 2005-02-11 2012-07-04 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 注入器具
EP1791038A1 (fr) 2005-11-24 2007-05-30 Vaucher Manufacture Fleurier SA Mouvement horloger
GB0524604D0 (en) 2005-12-02 2006-01-11 Owen Mumford Ltd Injection method and apparatus
EP1923085A1 (en) 2006-11-17 2008-05-21 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Dosing and drive mechanism for drug delivery device
US8647309B2 (en) 2008-05-02 2014-02-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medication delivery device
KR101027514B1 (ko) 2009-06-15 2011-04-06 삼성전기주식회사 입력 장치

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4610666A (en) * 1985-06-24 1986-09-09 Pizzino Joanne L Dual syringe
JPH10504729A (ja) * 1994-03-09 1998-05-12 ビジョナリー メディカル プロダクツ コーポレーション マイクロプロセッサおよび特性モニタを備える薬物投与装置
WO1999047062A1 (en) * 1998-03-17 1999-09-23 The Cleveland Clinic Foundation A syringe labeling system
JP2003181843A (ja) * 2001-12-18 2003-07-02 Toppan Printing Co Ltd 樹脂成形型およびその製造方法
JP2005522275A (ja) * 2002-04-16 2005-07-28 ファイザー・ヘルス・アクチボラグ デバイスを修正するシステムおよび方法、ならびに、修正に適したデバイス
WO2007060156A1 (en) * 2005-11-22 2007-05-31 Novo Nordisk A/S System of different shaped injection devices
JP2008037071A (ja) * 2006-08-10 2008-02-21 Canon Chemicals Inc ゴムローラの製造方法及びゴムローラの成形金型
JP2008260109A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Tsugami Corp 自動旋盤及び旋盤制御用コンピュータプログラム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016513507A (ja) * 2013-03-13 2016-05-16 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング フィードバック機能を含む薬物送達デバイスのアセンブリ
JP2019517307A (ja) * 2016-05-31 2019-06-24 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスのボタンおよび薬物送達デバイスのボタンを組み立てる方法
US11241543B2 (en) 2016-05-31 2022-02-08 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Button for a drug delivery device and method for assembling a button for a drug delivery device
JP7039490B2 (ja) 2016-05-31 2022-03-22 サノフィ-アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスのボタンおよび薬物送達デバイスのボタンを組み立てる方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010230184B2 (en) 2015-05-14
IL215211A0 (en) 2011-12-29
IL215211A (en) 2016-11-30
BRPI1013161A2 (pt) 2016-04-05
WO2010112565A1 (en) 2010-10-07
DK2413995T3 (da) 2022-12-12
AU2010230184A1 (en) 2011-10-20
JP5898612B2 (ja) 2016-04-06
EP2413995B1 (en) 2022-09-21
US20120165741A1 (en) 2012-06-28
CA2756966A1 (en) 2010-10-07
US10286150B2 (en) 2019-05-14
EP2413995A1 (en) 2012-02-08
CN102369028A (zh) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5786018B2 (ja) 触覚又は視覚向上を備えた薬物送達デバイスのセット
JP5658240B2 (ja) 複数用量注射デバイスのための薬剤同定システム
JP5878124B2 (ja) 薬物送達デバイス用のアセンブリ及び薬物送達デバイス
JP5659231B2 (ja) 薬物送達デバイス用のリマインダデバイス
JP5828886B2 (ja) 薬物送達デバイスと一緒に使用するためのコード化されたキャップ
CN103153366B (zh) 用于药物输送装置和药物输送系统的编码系统
JP5815672B2 (ja) コード化カートリッジ組立体
JP5805174B2 (ja) 電気−機械的薬物送達デバイス
JP5744013B2 (ja) 薬物送達デバイスのための用量設定機構
JP5814244B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP5898612B2 (ja) 薬物送達デバイス用の投与ボタン及び投与ボタンの製造方法
EP2415041B1 (en) Method for manufacturing a drug delivery device body using an adhesive and drug delivery device body
CN102448515B (zh) 用于给药设备的安装装置和联接组件
JP2013523294A (ja) 薬物送達デバイスを識別するための方法及びシステム
WO2010112558A1 (en) Drug delivery device with dose indication window
US9387291B2 (en) Drug delivery device with housing comprising frangible zone

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160304

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5898612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250