JP2012518303A - デジタル画像を処理するための画像処理システム及びデジタル画像を処理する画像処理方法 - Google Patents

デジタル画像を処理するための画像処理システム及びデジタル画像を処理する画像処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518303A
JP2012518303A JP2011549513A JP2011549513A JP2012518303A JP 2012518303 A JP2012518303 A JP 2012518303A JP 2011549513 A JP2011549513 A JP 2011549513A JP 2011549513 A JP2011549513 A JP 2011549513A JP 2012518303 A JP2012518303 A JP 2012518303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
luminance
image
corrected
module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011549513A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5525548B2 (ja
Inventor
ヤンセン,ヨハネス,ハー.,エム.
Original Assignee
オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オセ−テクノロジーズ ビーブイ filed Critical オセ−テクノロジーズ ビーブイ
Publication of JP2012518303A publication Critical patent/JP2012518303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525548B2 publication Critical patent/JP5525548B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/409Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/50Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/70Denoising; Smoothing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • G06T2207/10008Still image; Photographic image from scanner, fax or copier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

走査像上のバックグラウンドノイズ又は外乱の低減を可能とする、画像処理装置に関する処理ユニットが述べられる。処理ユニットは、走査像の輝度画像データだけに画像エンハンスメント方法を適用し、前記画像エンハンスメント方法により除去され得るバックグラウンド上の薄い色調を再生するために、得られた修正輝度画像データを、クロミナンス画像データから得られる追加的な輝度画像データと融合するよう準備される。

Description

本発明は、例えば、スキャナ又はプリンタを含むシステムのような、デジタル画像を処理するための画像処理システム及び走査像のようなデジタル画像を処理する画像処理方法に関する。
技術的に知られるような画像処理システムは、走査像の高品質コピーを生み出すために広く適用される。そのようなものとして、画像処理装置は、画像をスキャンし、それにより、画像のデジタル表示、即ち、走査像の画素ベースの表示であり、赤(R)、緑(G)及び青(B)の組み合わせとして表現されている各々の画素、を得るための接触型スキャナ又は縮小型スキャナのようなスキャナを含み得る。そのような表示はまた、RGB色空間での表示としても参照される。CMYKのような他の色空間もまた、デジタル化された画像の画素と関連する色を表示するために知られている。画像をスキャンするために、画像処理装置は、例えば、複数の受光素子又はフォトセルを含む、電荷結合素子(CCD)を含んでも良い。画像処理装置はさらに、走査像のハードコピー(printed copy)を供する印刷ユニットを含んでも良い。
通常、画像処理システムはさらに、印刷工程に先立って、走査像を処理するよう準備される。そのような処理の目的は、画像補正を供するためである。画像処理システムはまた、ある色空間から別の色空間へと走査像を変換するよう準備されても良い。そのような変換は、例えば、スキャンユニットの色空間(例えばRGB)が、印刷ユニットの利用可能な色と異なるときに、必要とされ得る。従来の処理工程は、例えばバックグラウンド低減又はコントラスト促進を含むような、画像処理システムにより適用することができる。
スキャナから得られるような原画像は、スキャン工程の間に導入される外乱(disturbances)を含み得る。そのような外乱は、画像のバックグラウンド上の色調領域(光)として、走査像中に現れる。そのような外乱は、例えば、スキャンされている画像中に、しわ又は折り目により引き起こされ得る。具体的には、接触型スキャナから得られる画像は、そのような外乱の発生に悩まされ得る。画像のバックグラウンドで発生する外乱を減らすために、種々の方法が技術的に知られる。画像(又は画像の一部)中の支配色の決定に伴う方法及び支配色に基づく画素値を調節する方法を、例えば参照することができる。しかしながら、技術的に知られるバックグラウンド低減は、好ましくない色調領域(shade area)の低減をもたらすだけでなく、好ましい薄い色調(light shades)の低減をも、もたらし得る。
上述の観点において、走査像のバックグラウンドに現れる外乱をより選択的に減らすことができる処理ユニットを供することが本発明の目的である。
この目的に対処するために、デジタル画像を処理するための画像処理システムが供与される。画像処理システムは:
デジタル画像を受信するための入力モジュールであって、前記デジタル画像は、輝度画像データ及びクロミナンス画像データを含む、入力モジュール、
前記輝度画像データに対してバックグラウンド低減方法を適用することにより、修正輝度画像データを生み出すためのバックグラウンド低減モジュール、
前記クロミナンス画像データに対して色調エンハンスメント方法を適用することにより、輝度補正画像データを生み出すための、色調エンハンスメントモジュール、
前記修正輝度画像データと、前記輝度補正画像データとを融合することにより、調節輝度画像データを生み出すための、融合モジュール、
前記調節輝度画像データを出力デジタル画像に変換するための、変換モジュール、
を含む。
従来のバックグラウンド低減アルゴリズム又は方法が、薄い(light)モノクロ階調のような外乱を含むデジタル画像(例えば、輝度値及びクロミナンス値により定義される画素のマトリックスとして述べられているデジタル画像)に適用されるとき、必要とされる又は望まれるより多くの情報が、低減され得る。処理工程を実行するために、画像処理システムは、処理工程を実行するために、例えば、ソフトウェアに実装され得る多数のモジュールを含む。画像処理システムは、デジタル画像を受信するための入力モジュールを含み、通常そのようなデジタル画像は、輝度画像データとクロミナンス画像データを含む。デジタル画像が画像処理システムにより受信されるとき、バックグラウンド低減方法が、システムのバックグラウンド低減モジュールにより、デジタル画像に含まれる輝度画像データに適用される。デジタル画像の輝度データにだけ対処するために、受信されるデジタル画像を、輝度画像及びクロミナンス画像に変換することが必要とされ得る。輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用することにより、修正輝度画像データが得られる。そうすることにより、デジタル画像のバックグラウンド中の外乱をより選択的に低減する方法が得られる:上述された外乱は、従来のRGBシステムにおける3つの全てのチャンネルに影響を与えるが、外乱は、輝度画像データとクロミナンス画像データとで異なる程度で現れるということが、観察されている。例として、接触型スキャナが使用されるとき、画像の輝度は、画像のクロミナンスよりも、より乱れているということが観察されている。例えば、スキャンされるハードコピーの高度変動(例えば、しわ又は折り目により引き起こされている高度変動)は、RGBシステムの色チャンネル(即ち、受信される光の量を検出する受光素子)により受信される光の量の変化を引き起こし、それによりスキャナにより観察されるような輝度に影響を与える一方で、異なる色チャンネル間での比率は、実質的に影響を受けない。そのようなものとして、バックグラウンド低減モジュールにより適用されるようなバックグラウンド低減方法は、デジタル画像の輝度画像データに適用されれば十分である。したがって、本発明に係る画像処理システムは、輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用するために準備され、それにより、修正輝度画像データを得る。
種々のバックグラウンド低減方法を、白に対応する閾値よりも小さい輝度値をクリップする(clip)ように、適用することができる。別の方法として、輝度画像は、参照テーブル(LUT)を使用して変換することができ、それにより、小さい輝度値はさらに削減され、高い輝度値を(選択的に)増加させる。
ある実施様態において、画像処理システムのバックグラウンド低減モジュールにより適用されるようなバックグラウンド低減方法は、(高周波数エンハンスメント)空間フィルタリングの工程に先立って適用され、LUTを使用する輝度データを変換する工程へと続く、白へのクリッピング(clipping to white)工程を含む。空間フィルタリング工程及びLUTによる変換工程のみが実行されるとき、バックグラウンド現象モジュールにより適用されるようなバックグラウンド低減方法は、バックグラウンドを白にクリッピングするための閾値の選択(判断)を必要としないという利点を供する。空間フィルタリング工程(即ち、高周波数エンハンスメント工程)により、文章及び線図のような比較的高い空間周波数を有する情報は、エンハンスされ得る。結果として、この情報とバックグラウンド(例えば(薄い)色調領域)の間の差異(例えば(薄い)色調領域)は、大きくなる。空間フィルタリング工程は、さらに、比較的低い空間周波数を有する画像情報を弱めるために、低周波数抑制を含んでも良い。したがって、空間フィルタリングにより、ある空間周波数領域のエンハンスメントが可能になる。
バックグラウンド低減方法が輝度画像データに適用されるとき、望ましくない薄い色調が取り除かれるだけでなく、現画像からの望ましい色調も取り除かれるということが、起こるかもしれない。これらの望ましい色調を、少なくとも部分的に保存するために、本発明に係る画像処理システムは、クロミナンス画像データに色調エンハンスメント方法を適用することにより、輝度補正画像データを生み出すための、色調エンハンスメントモジュールを含む。具体的には、黄及び緑の色調が、そのような望ましい色調を上に述べたように取り除く最大輝度に対してクリップされる傾向にあるということが、本発明により考案されている。これらの色調を保存するために、原画像のクロミナンス情報(例えば、画像データがLab色空間で得られるときの「a」及び「b」成分)は、色調エンハンスメントモジュールにより輝度補正画像データに変換される。輝度及びクロミナンス画像データの8ビット表示において、これは、例えば、画素のクロミナンス画像データであるa及びbと、追加のない輝度に対応する255と、の関数(例えば255−a+b)として画素の輝度補正画像データを決定することにより為すことができる。
本発明に係る画像処理システムは、さらに、修正輝度画像データと輝度補正画像データとを融合することにより調節輝度画像データを生み出すための、融合モジュールを含む。特定の実施様態において、修正輝度画像データと輝度補正画像データとのそのような融合は、画素毎の画素において、両方の輝度値のより暗い方を選択することによりなされる。あるいは、修正輝度画像データと輝度補正画像データとの融合は、修正輝度画像データと輝度補正画像データとを平均化することによっても得ることができる。
本発明に係る画像処理システムは、さらに、色出力を得るために、調節輝度画像データを原画像のクロミナンス画像データと結合することにより、調節輝度画像データを出力デジタル画像に変換するための変換モジュールを含む。あるいは、単に輝度情報を出力デジタル画像に変換することにより、グレースケール又は黒及び白の出力デジタル画像をもたらす。
ある実施様態において、本発明に係る画像処理システムは、さらに、出力デジタル画像を印刷画像に処理するためのプリンタを含む。本発明に係る画像処理システムは、原画像をスキャンし、それをデジタル画像に変換する、接触型スキャナのようなスキャナを含んでも良い。デジタル画像はさらに、上述されたような種々のモジュールにより処理される。
本発明はさらに、デジタル画像を処理する画像処理方法を含む。その方法は、
輝度画像データ及びクロミナンス画像データを含むデジタル画像を受信する工程、
前記輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用することにより修正輝度画像データを作りだす工程、
前記クロミナンス画像データに色調エンハンスメント方法を適用することにより、補正輝度画像データを生み出す工程、
前記修正輝度画像データと前記補正輝度画像データとを融合することにより調節輝度画像データを生み出す工程、及び
前記調節輝度画像データを出力デジタル画像に変換する工程、
を含む。
本発明に係る画像処理方法は、デジタル画像の輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用することにより、現物上に発生しているバックグラウンドを低減する方法を供する。方法はさらに、原画像上の望ましくない、例えば薄い色調の低減を、少なくとも部分的に相殺するための、補正を含んでも良い。これは、補正輝度画像データを得るため、かつ、調節輝度画像データを得るために補正輝度画像データを(輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用することから得られる)修正輝度画像データと融合するために、デジタル画像のクロミナンス画像データに対して色調エンハンスメント方法を適用することによりなされる。前記方法により、調節輝度画像データはさらに、出力デジタル画像に変換される。
本発明の方法は、例えばソフトウェア、即ち、デジタル画像に画像処理方法の工程を実行するよう準備されたコンピュータプログラムのような、で実行することができる。そのようなものとして、本発明はさらに、コンピュータプログラムを含むデータ記憶媒体(CD−ROM又はハードディスク又はUSBメモリースティックのような記憶装置)を供する。
次に、本発明の種々の目的及び特徴が、次の図面を参照して、より詳細に説明されるであろう。
本発明に係る画像処理システムの第1の実施形態を概略的に示す。 画像処理システムの制御ユニットを概略的に示す。 本発明に係る画像処理システムの第2の実施形態を概略的に示す。 本発明に係る画像処理システムの第2の実施形態により実行することができる、種々の処理工程を述べるフローチャートを概略的に示す。 本発明に係る画像処理システムに適用できるようなバックグラウンド低減モジュールを概略的に示す。 本発明に係る画像処理システムにより実行できるような種々のバックグラウンド低減工程を説明する第2のフローチャートを概略的に示す。 本発明に係る画像処理システムで適用できるような色調エンハンスメントモジュールを概略的に示す。 本発明に係る画像処理システムにより実行できるような種々の色調エンハンスメント工程を説明するフローチャートを概略的に示す。
本発明は、画像に対する多数の処理工程を実行することによりデジタル画像の質を高めるよう準備された画像処理システムに関する。本発明に係る画像処理システムの実施形態は、例えば、図1で説明される。図1は、スキャンユニット2、印刷ユニット3及び制御ユニット4を含む画像処理システム1を概略的に描写する。
スキャンユニット2は、支持材料上に支持された原色資料をスキャンするために供される。提示された実施形態において、スキャンユニットは、反射光を原色の赤(R)、緑(G)及び青(B)に対応する電気信号に変換する、CCD型カラーイメージセンサ(即ち、光電変換デバイス)を有する。ローカル(local)ユーザーインターフェースパネル5が、スキャン及びコピー操作を開始するために、ボタン及びディスプレイのような出力手段といった、入力手段を有して供される。
印刷ユニット3は、画像支持(image supports)上のデジタル画像を印刷するために供される。印刷ユニットは、いくつかの印刷技術を使用しても良い。それは、例えば、サーマル型又はピエゾ型インクジェットプリント、ペンプロッタ又は有機光伝導体技術に基づくプレスシステム(press system)であっても良い。図1で示される例において、印刷は、シアン、マゼンタ、イエロー及びブラックのような、4つの異なるベーシックインクを供された大判インクジェットプリンタを使用して達成される。ハウジングは、画像の帯状をなすもの(swaths)を印刷するためにキャリッジ上に取り付けられるプリンタヘッドを含む。画像は、ペーパーロールから供される一枚の紙のようなインク受信媒体上に印刷される。ローカルユーザーインターフェースパネル6は、ボタン及びユーザー、ジョブを選択し、印刷操作を開始するためのディスプレイのような出力手段、といった入力手段で供される。
スキャンユニット2及び印刷ユニット3は共に、制御ユニット4に接続される。制御ユニット4は、スキャンユニット2から入力データを受信する、投稿されたデータファイルをスケジューリング及び処理する、スキャンユニット2及び印刷ユニット3を制御する、画像データを印刷データに変換する等、といった種々のタスクを実行する。
制御ユニット4は、操作者に、タスクを実行し、設定するための、コマンドについての豊富なメニューを提供するための、ユーザーインターフェース7と共に供される。デジタル画像を処理するために使用される、本発明に係る画像処理システムの種々のモジュールは、制御ユニット4で実行される。これらのモジュール、即ち入力モジュール、バックグラウンド低減モジュール、色調エンハンスメントモジュール、融合モジュール及び変換モジュールは、下記でより詳細に議論される。
さらに、制御ユニット4は、ネットワーク8に接続され、多数の顧客のコンピュータ9(もまたネットワーク8に接続される)は、画像処理システム1を使用することができる。
制御ユニット4の可能な配置(arrangement)は、図2でより詳細に提示される。図2に示されるように、画像処理システム1に適用されるような制御ユニット4は、中央処理装置(CPU)40、ランダムアクセスメモリ(RAM)48、ロム(ROM)60、ネットワークカード46、インターフェースカード47、ハードディスク(HD)50及び処理ユニット54を含む。前述のユニットは、バスシステム(バスシステム)42を通じて相互接続され、制御ユニット4はネットワーク8に接続される。
CPU40は、ROM60内又はHD50上に記憶された制御プログラムに従って、
制御ユニット4、ローカルユーザーインターフェース7、スキャンユニット及び印刷ユニット3の各々のユニットを制御する。
ROM60は、CPU40により読み出され、実行され得る、起動プログラム、セットアッププログラム、種々のセットアップデータ又は同種のものといった、プログラム及びデータを記憶する。
HD50は、CPU40に後で述べられる印刷工程を実行させる、プログラム及びデータを記憶し、保存するための記憶装置の例である。HD50はまた、外部から出された印刷ジョブのデータを保存するための領域を含む。HD50上のプログラム及びデータは、必要なときにCPU40によりRAM48上に読み出される。RAM48は、CPU40によりROM60及びHD50から読み出されたプログラム及びデータを一時保存するための領域と、種々の工程を実行するためにCPU40により使用される作業領域とを有する。インターフェースカード47は、制御ユニット4をスキャンユニット2及び印刷ユニット3に接続する。ネットワークカード46は、制御ユニット4をネットワーク8に接続し、ワークステーション9や、ネットワークを介して連絡可能な他のデバイスとの連絡を供するよう設計される。
処理ユニット54は、操作システムの制御下で実行し、CPU40により実行されるソフトウェアアプリケーションプログラムとして;操作システムの制御下で実行し、CPU40により実行されるファームウェアプログラムとして;又は自身の処理装置を有する又は有さない1つ以上のFPGLA’sとして具体化される(embodied)ファームウェアプログラムとして;のいずれかとして実行することができる。処理ユニット54は、印刷ジョブデータを読み出し、解釈し、処理し、かつラスタライズ(rasterizing)するための機能を含む。前記印刷ジョブは、例えば、印刷される画像データ(即ち、ページ記述言語又はその同種のもので説明される、印刷される文書の内容を説明するフォント及び図形)、画像処理属性及び印刷設定を含んでも良い。処理ユニット54は、さらに、デジタル画像を処理するために使用される、本発明に係る画像処理システムの種々のモジュール(即ち、入力モジュール、バックグラウンド低減モジュール、色調エンハンスメントモジュール、融合モジュール及び変換モジュール)を含む。これらのモジュールは、処理ユニットの一部であり、単独に又は組み合わせて、上述された方法で実行される。
画像処理システム1に関する操作の基本手順は、スキャン、コピー及び印刷を含み得る。スキャンの間得られる、原色の赤(R)、緑(G)及び青(B)に対応する電気信号で、デジタル画像は、ラスター画像ファイルの形式で整理される(assembled)。ラスター画像ファイルは、通常、画素として知られる、一定の間隔でサンプリングされた値(regularly sampled value)の矩形配列になるよう、定義される。各々の画素(ピクチャエレメント)は、それに関連する1以上の数を有し、通常、画素が表示されるべきである色を規定する。画像の描写は、各々の画素でR、G及びBの量を定義する、3つの8ビット(計24ビット)の測色値(0から255の範囲)により規定された各々の画素を有し得る。適切な割合で、R、G、及びBは、結合することができ、黒、白、254の色調のグレー及び無数の色(およそ千六百万)を形成する。スキャンユニット2より得られるデジタル画像は、制御ユニット4のメモリー上に保存することができ、コピーパスにより処理することができ、画像は印刷ユニット3により印刷される。あるいは、デジタル画像は、制御ユニット4からクライアントコンピュータ9まで移動することができる(スキャンツーファイルパス)。最後に、クライアントコンピュータ9のユーザーは、デジタル画像を印刷するよう決定することができ、システムの操作の印刷モードを反映する。
本発明に係る画像処理システムの種々の実施形態は、下記にさらに詳細に述べられる。
図3aは、本発明に係る画像処理システム300の実施形態を概略的に描写し、画像処理システム300は、モジュール310、320、330、340及び350を含む。モジュールは、コンピュータ上の、ある操作システム下で実行するソフトウェア要素として具現化されても良く、FPGAs又はその同種のもののような専用回路といった、ハードウェアとして具現化されても良い。あるモジュールから別のモジュールへと進む画像は、折りたたまれた角を有する矩形として表示される。次で、画像は、“I”により示され、1セットの画像データを表す。
図3bは、工程S1−S5を含む、本発明に係る画像処理方法の一実施形態を説明するフロー図を概略的に供する。
図3a及び3bは、(図3aで示される)一部のモジュールが、通常、図3bで説明される方法の一部の工程を実行するために配置されるという意味で、関連する。
図3bに示されるように、示された実施形態において、図3aの入力モジュール310により実行される、第1工程S1において、デジタル画像Iは、画像処理システム300により受信される。画像データは通常、輝度画像Iで表される、輝度画像データ(画像の明るさの情報を供する)と、クロミナンス画像Iで表される、クロミナンス画像データ(画像の色に関する情報を供する)とを、含むであろう。デジタル画像Iが画像処理システムに供されるフォーマットに依存して、デジタル画像Iは、輝度画像データとクロミナンス画像データとを分離するように返還される必要があり、それにより、輝度画像Iとクロミナンス画像Iとを形成する。デジタル画像Iの、輝度画像I及びクロミナンス画像Iへの処理は、Lab、LCH、IPT、YCbCr(YCCとしても知られる)、XYZ、等のような、種々の色空間でなすことができ、Lab及びLCHは、デカルト表示極座標(Cartesian resp. polar co−ordinates)では、同じ色空間の表現であるということが、言及されるべきである。
図3bで示されるような、図3aで示されるような画像処理システム300のバックグラウンド低減モジュール320により実行される、次の工程S2において、バックグラウンド低減方法は、輝度画像Iに適用され、それにより、図3aで修正輝度画像IMLにより表される、修正輝度画像データを得る。バックグラウンド低減方法の種々の方法が、下記でより詳細に述べられる。
図3aで示されるような画像処理システム300の色調エンハンスメントモジュール330により実行することができる、図3bで示されるような、次の工程S3において、本発明に係る画像処理方法は、クロミナンス画像データから輝度補正画像データを決定するために供する。図3a及び3bにおいて、これは「色調エンハンスメント」として示される。色調エンハンスメント工程は、デジタル画像Iのクロミナンス画像Iにより表される、クロミナンス画像データに基づいて決定される、輝度補正画像データ(図3aで輝度補正画像ILCにより示される)をもたらす。図3bで示されるように、工程S2及びS3は、連続してよりも寧ろ、同時に実行することもできるということが、言及されるべきであろう。
例えば、図3aの画像処理システム300の融合モジュール340により実行される次の工程S4において、図3aで修正輝度画像IMLにより表される修正輝度画像データと、図3aで輝度補正画像ILCにより示される輝度補正画像データとは、融合され、図3aで調節輝度画像IALにより表される調節輝度画像データを形成する。修正輝度画像データと輝度補正画像データの融合(図3bで示され、図3aで示される融合モジュール340により実行される工程S4)は、例えば、修正輝度画像データと輝度補正画像データとを結合することにより(例えば、修正輝度画像データと輝度補正画像データとの平均値を取ることにより)、又は、修正輝度画像データ及び輝度補正画像データの、より暗いほうのいずれか一方を選択する、例えば、画素毎に選択する、ことにより、実行することができる。
調節輝度画像IALは、さらに工程S5において、図3bで示され、変換モジュール350により実行されるように、デジタル画像のクロミナンス画像Iと随意に一緒に(図3aで破線360により示されるように)、出力デジタル画像IODへと変換される。クロミナンス画像データ無しで変換されたとき、調節輝度画像IALにより表される調節輝度画像データは、調節輝度画像IODにより表される、グレースケール又は黒及びしろの出力デジタル画像を発生させるよう、直接適用することができる。好ましい実施形態において、本発明に係る画像処理システムは、プリンタのような出力ユニットの色空間で、出力デジタル画像IODを出力画像に変換するよう準備される。それと同時に、画像処理システムは、sRGB又はAdobeRGBのような、標準的な色空間で、出力デジタルが像を画像に変換するよう、準備され得る。
本発明に従い、バックグラウンド低減方法は、デジタル画像の輝度画像データに適用され、それにより、修正輝度画像データを得る。
図4a及び4bは、本発明に係る画像処理システムのバックグラウンド低減モジュール320及びそれに対応する、本発明に係る画像処理方法で適用されるような、バックグラウンド低減工程S2の、さらに詳細を概略的に描写する。バックグラウンド低減を実行する工程(例えば、図3bで示され、図3aのバックグラウンド低減モジュール320により実行されるような、工程S2)は、種々の方法で実現することができ、種々の工程を含み得る。バックグラウンド低減工程S2(図4b参照)が、デジタル画像の(図4aの輝度画像Iで表されるような)輝度画像データに適用されるとき、(図4aで修正輝度画像IMLにより表される)修正輝度画像データが得られる。
図4aで示されるようなバックグラウンド低減モジュール320は、クリッピングモジュール410、フィルタリングモジュール420、及びLUTモジュール430を含む。前記モジュールの各々は、特定のバックグラウウンド低減方法を実行するために配置される。図4aのバックグラウンド低減モジュール320により得られるような、バックグラウンド低減方法の対応するフローチャートは、3つの工程を含む(図4bの工程S2):クリッピングする第1の工程S21、フィルタリングする第2の工程S22及び参照テーブル(LUT)を適用する第3の工程S23である。
図4aのバックグラウンド低減モジュール320のモジュール410は、輝度値がある閾値より上にあるとき、デジタル画像の輝度値を白に対応する値(例えば、輝度及びクロミナンスの8ビット表示において、255の値)に変換することにより、(デジタル画像データIにより表される)デジタル画像上に存在するバックグラウンドノイズ又はバックグラウンド色調を低減する又は少なくとも一部を除去する第1の方法を供する。図4bの工程S21は、図4aのクリッピングモジュール410により供されるようなクリッピングを概略的に示す。そのような閾値を使用することによるバックグラウンド低減は、ある意味知られている。例として、画像上のバックグラウンドの検出及び除去は、US7,085,413で知られる。記述されるような方法は、支配色(即ちバックグラウンドの色)と、支配色の輝度と比較するための輝度閾値と、を決定することを伴う。もし支配色の輝度値が、閾値よりも高いなら、支配色は、例えば、白又は他の如何なる必要とされるバックグラウンド色に設定することができる。
図4aのバックグラウンド低減モジュール320のフィルタリングモジュール420(及び図4bの対応する工程S22)は、高域フィルタリングを適用することにより、バックグラウンド低減の第2の方法を供する。そのようなフィルタリングを使用することにより、高い空間周波数を有する特性をエンハンスすることができる一方で、バックグラウウンドノイズ又は色調のような、比較的低い空間周波数を有する特性が、実質的にエンハンスされない。そのような高域フィルタリングの例として、2次元線形フィルタリングが適用され得る。2次元線形フィルタリングは、式(1)として説明することができ、画素入力値pixin(i,j)が、画素出力値pixout(i,j)に置き換えられる、操作である:
Figure 2012518303
式中、Nはフィルタの階数(order)に等しく、h(k,l)は通常、フィルタのインパルス応答として参照される。インパルス応答h(k,l)の形態に依存して、フィルタは、低域フィルタ又は高域フィルタとして役割を果たし得る。
高域フィルタとしての作動をもたらすフィルタh(k,l)のインパルス応答の第1の例は、式(2)により与えられる。
Figure 2012518303
この例において、フィルタリングは、低い空間周波数は影響を受けないままであり得るが、高い空間周波数はエンハンスされ得るということを意味する、一次高域フィルタに対応する。
高域フィルタに関して適用され得るような、フィルタh(k,l)のインパルス応答の第2の例は、式(3)により与えられる。
Figure 2012518303
式(3)によるインパルス応答は、高域フィルタを同様に供する。高域フィルタ(例えば、2次元線形フィルタリング)を適用することにより、バックグラウンド低減を、空間周波数に基づく輝度画像データを選択的に修正することにより、得ることができる。
図4aのバックグラウンド低減モジュール320のLUTモジュール430(及び図4bの対応する工程S23)は、輝度画像データを修正輝度画像データに変換するための、参照テーブル又はLUTを適用することにより、バックグラウンド低減を得る第3の方法を供する。好ましくは、LUTは、入力輝度値から出力輝度値への連続的で滑らかな変換を供する。そうすることによって、LUTは、強度(輝度)情報に基づいて、原画像のより暗い部分(例えば、線又は文章を含む)を強調し、より明るい領域(例えばバックグラウンドノイズ又は色調を含む)を弱めることにより、コントラストエンハンスメントを供する。LUTを適用することによって、バックグラウンド低減を、強度(即ち輝度データ自身)に基づいて、輝度画像データを選択敵意修正することにより、得ることができる。
具体的に実施形態において、白又は他の如何なる必要とされるバックグラウンド色へのクリッピングが除かれる。この実施形態において、バックグラウンド低減は、高域フィルタで開始し、LUTの適用が続く。
強度に基づいて輝度画像データ選択的に修正するための、LUTの適用は、閾値を適用する方法よりも好まれる。複数の原画像の解析に基づいて、バックグラウンドノイズ又はバックグラウンド色調を低減するための、非線形連続曲線(LUTで説明できるような)の適用は、例えば、US7,085,413で説明されるような、バックグラウンド低減のための、1つの閾値(又は1より多い閾値)の適用よりも、より良い結果を供するということが、発明者により考案されている。
図4a及び図4bで説明されるような、バックグラウンド低減モジュール及びバックグラウンド低減プロセスに関して、説明されたようなバックグラウンド低減工程及びモジュールは、単独に又は異なる順序で適用することもできるということを、さらに言及することができる。
本発明に係る画像処理システムはさらに、クロミナンス画像データから輝度補正画像データを決定するために準備される。「クロミナンスエンハンスメント」として図3a及び図3bで概略的に述べられるこのプロセスは、図5a及び図5bでより詳細に述べられる。
図5aは、(図3aでも示されるような)クロミナンスエンハンスメントモジュール330の実施形態を概略的に描写する。図5aで示されるようなクロミナンスエンハンスメントモジュール330は、2つのモジュール510及び520を含む。図5aの色調エンハンスメントモジュール330により得られるような、色調エンハンスメント方法の対応するフローチャート、即ち、図5bの工程S3は、2つの工程S31及びS32を含む。
図4で示され、図5aのモジュール320により実行されるような色調エンハンスメント工程S3の目的は、バックグラウンド低減プロセスにより除去され得る(主に薄い)色調を再生する(recover)ことである。望ましくない薄い色調が取り除かれるだけでなく、望ましい薄い色調のいくらかも原画像から取り除かれるので。少なくとも一部の、それらの望ましい薄い色調を再生することは、クロミナンス画像データ(図5aでクロミナンス画像Iにより示される)から、輝度補正画像データ(図5aで輝度補正画像ILCにより示される)を決定することによりなされる。
図5bで描かれるような色調エンハンスメント方法は、図5aのモジュール510により実行される第1の工程S31を含み、画素iの輝度補正画像データILC−intermediate(i)は、式(4)として決定される。
LC−intermediate(i)=Lmax−f(a,b) (4)
式中、Lmaxは、最大輝度値(例えば、8ビットの輝度表示において255)であり、f(a,b)は、画素のクロミナンス画像データの関数を表す。例として、f(a,b)は、−a+b又はK(−a+b)に対応することができ、この中でKは倍率である。Kの選択を割り当てることにより、(−a+b)の最大値が、ゼロに等しい輝度補正データILC−intermediate(i)をもたらすということを保証することができる。したがって、式(4)は、クロミナンス画像データを、輝度値(即ち、修正輝度画像データと比較され得る輝度補正画像データ)に変換する方法を供する。式(4)により示されるような、画素iの輝度補正画像データILC−intermediate(i)の計算は、LUTとして実行され得るということを言及することができる。
バックグラウンド除去プロセスにより除去され得る薄い色調を取り戻すために、画素iの輝度は、ILC−intermediate(i)及びIML(i)のより暗い値に等しく設定することができる。IML(i)は画素iに関する修正輝度画像データである。
図5bで描かれるような色調エンハンスメント方法は、図5aのモジュール520により実行される、第2の工程S32を含み、輝度補正画像データは、輝度補正画像データをスケーリングするために、LUTにより処理される。
したがって、本発明は、デジタル画像上に起こるバックグラウンドノイズ又は外乱を低減可能である、デジタル画像を処理するための画像処理システムを供する。画像処理システムは、デジタル画像の輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用し、グラウンド低減方法により除去され得るバックグラウンド上の薄い色調を取り戻すために、得られた修正輝度画像データを、クロミナンス画像データから得られる輝度補正画像データと融合するよう準備される。
本発明に係る画像処理システムが、接触型スキャナから得られる画像データを処理するために特に役に立つということは何の意味もなく、そのことに制限されない。同時に、述べられたようなバックグラウンド低減工程及び色調エンハンスメント工程は、単に、本発明に係る処理ユニットの種々の実行を説明するためのであり、本発明は示されたような例に制限されず、説明されるような特許請求の範囲により制限されるだけである。

Claims (17)

  1. 輝度画像データ及びクロミナンス画像データを含む、デジタル画像を受信するための入力モジュール、
    前記輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用することにより修正輝度画像データを生み出すためのバックグラウンド低減モジュール、
    前記クロミナンス画像データに色調エンハンスメント方法を適用することにより、輝度補正画像データを生み出すための色調エンハンスメントモジュール、
    前記修正輝度画像データと前記輝度補正画像データとを融合することにより、調節輝度画像データを生み出すための融合モジュール、及び
    前記調節輝度画像データを出力デジタル画像に変換するための変換モジュール、
    を含む、デジタル画像を処理するための画像処理システム。
  2. 前記バックグラウンド低減モジュールは:
    前記輝度画像データの輝度値が閾値より下であるときに、前記輝度画像データを白にクリッピングするためのクリッピングモジュール;
    前記輝度画像データを空間フィルタリングするためのフィルタモジュール;及び
    前記輝度画像データを、第1のLUTを使用して変換するためのLUTモジュール;
    の少なくとも1つを含む、請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記第1のLUTは、前記輝度画像データについて、実質的に連続である非線形変換で規定する、請求項2に記載の画像処理システム。
  4. 前記色調エンハンスメントモジュールは、
    前記クロミナンス画像データの関数で低減された最大輝度値として;及び/又は
    第2のLUTを使用して前記クロミナンス画像データから;
    前記輝度補正画像データを決定するよう準備される、
    請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の画像処理システム。
  5. 前記融合モジュールは、前記修正輝度画像データ及び前記輝度補正画像データのより暗い一方を、画素毎の方式で、選択することにより、前記調節輝度画像データを生み出すよう準備される、
    請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の画像処理システム。
  6. 前記変換モジュールはさらに、前記調節輝度画像データ及び前記クロミナンス画像データを、当該画像処理システムの出力ユニットの色空間内の出力デジタル画像に、変換するよう準備される、
    請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の画像処理システム。
  7. 原画像をスキャンし、前記原画像を前記デジタル画像に変換するための、スキャナをさらに含む、
    請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の画像処理システム。
  8. 前記スキャナは接触型スキャナである、請求項7に記載の画像処理システム。
  9. 前記出力デジタル画像を印刷画像に変換するための、プリンタをさらに含む、
    請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の画像処理システム。
  10. 輝度画像データ及びクロミナンス画像データを含むデジタル画像を受信する工程、
    前記輝度画像データにバックグラウンド低減方法を適用することにより修正輝度画像データを生み出す工程、
    前記クロミナンス画像データに色調エンハンスメント方法を適用することにより、輝度補正画像データを生み出す工程、
    前記修正輝度画像データと前記輝度補正画像データとを融合することにより、調節輝度画像データを生み出す工程、及び
    前記調節輝度画像データを出力デジタル画像に変換する工程、
    を含む、デジタル画像を処理するための画像処理方法。
  11. 前記バックグラウンド低減方法は、
    前記輝度画像データの輝度値が閾値より下であるときに、前記輝度画像データを白にクリッピングする工程;
    前記輝度画像データを空間フィルタリングする工程;及び
    前記輝度画像データを、第3のLUTを使用して変換する工程;
    の少なくとも1つの工程を含む、請求項10に記載の画像処理方法。
  12. 前記第3のLUTは、前記輝度画像データについて、実質的に連続である非線形変換で規定する、請求項11に記載の画像処理方法。
  13. 前記色調エンハンスメント方法は、
    前記クロミナンス画像データの関数で低減された最大輝度値として前記輝度補正画像データを生み出すこと;及び/又は
    第4のLUTを使用して前記クロミナンス画像データから前記輝度補正画像データを生み出すこと;
    を含む、請求項10乃至請求項12のいずれか一項に記載の画像処理方法。
  14. 前記融合することは、
    前記修正輝度画像データと前記輝度補正画像データとを平均化することにより前記調節輝度画像データを生み出すこと;又は
    前記修正輝度画像データ及び前記輝度補正画像データのより暗いデータを選択すること;
    を含む、請求項10乃至請求項13のいずれか一項に記載の画像処理方法。
  15. 前記変換する工程は、
    前記クロミナンス画像データを前記出力デジタル画像に変換する工程;又は
    前記調節輝度画像データと前記クロミナンス画像データとを、画像処理装置の出力ユニットの色空間内の出力デジタル画像に変換する工程;
    をさらに含む、請求項10乃至請求項14のいずれか一項に記載の画像処理方法。
  16. 実行されるときに、請求項10乃至請求項15のいずれか一項に記載の画像処理方法の工程を実行するよう準備されたコンピュータプログラム。
  17. 請求項16に記載のコンピュータプログラムを含む、データ記憶媒体。
JP2011549513A 2009-02-13 2010-02-01 デジタル画像を処理するための画像処理システム及びデジタル画像を処理する画像処理方法 Expired - Fee Related JP5525548B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09152754.9 2009-02-13
EP09152754 2009-02-13
PCT/EP2010/051166 WO2010091971A1 (en) 2009-02-13 2010-02-01 Image processing system for processing a digital image and image processing method of processing a digital image

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012518303A true JP2012518303A (ja) 2012-08-09
JP5525548B2 JP5525548B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=40790989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549513A Expired - Fee Related JP5525548B2 (ja) 2009-02-13 2010-02-01 デジタル画像を処理するための画像処理システム及びデジタル画像を処理する画像処理方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8559752B2 (ja)
EP (1) EP2396963B1 (ja)
JP (1) JP5525548B2 (ja)
CN (1) CN102318330B (ja)
WO (1) WO2010091971A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9451225B2 (en) * 2011-08-12 2016-09-20 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Color augmented local area contrast enhancement
US8897552B2 (en) * 2012-08-01 2014-11-25 Microsoft Corporation Setting an operating-system color using a photograph
EP2811733B1 (en) * 2013-06-05 2017-01-11 Océ-Technologies B.V. Method for dynamic background reduction
ES2905435T3 (es) * 2014-04-30 2022-04-08 Freedom Scientific Inc Sistema y método de procesamiento de una señal de vídeo con latencia reducida
US10462381B2 (en) * 2014-04-30 2019-10-29 Freedom Scientific, Inc. System and method for processing a video signal with reduced latency
CN106600562A (zh) * 2016-12-22 2017-04-26 李琳 一种图像文件处理装置
CN107493151B (zh) * 2017-08-09 2018-07-31 北京百卓网络技术有限公司 一种自适应wifi链路屏蔽方法
CN107734264B (zh) * 2017-09-11 2020-12-22 Oppo广东移动通信有限公司 图像处理方法和装置
WO2019047985A1 (zh) 2017-09-11 2019-03-14 Oppo广东移动通信有限公司 图像处理方法和装置、电子装置和计算机可读存储介质
CN107784641B (zh) * 2017-11-21 2021-08-20 天地伟业技术有限公司 一种基于hpf的图像锐化算法
WO2019160885A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-22 Freedom Scientific, Inc. System and method for processing a video signal with reduced latency
CN110610461B (zh) * 2019-07-30 2022-04-26 厦门喵宝科技有限公司 一种打印图像的增强方法、装置、设备及存储介质
CN111601417A (zh) * 2020-04-03 2020-08-28 深圳市爱图仕影像器材有限公司 一种光影效果还原方法
CN111918095B (zh) * 2020-08-05 2022-06-03 广州市百果园信息技术有限公司 一种暗光增强方法、装置、移动终端和存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226375A (ja) * 1989-01-05 1990-09-07 Eastman Kodak Co デジタル画像の対話型ダイナミックレンジ調整方法及び装置
JPH06197216A (ja) * 1992-04-30 1994-07-15 Ricoh Co Ltd 地肌除去方法
JP2003198869A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Toshiba Tec Corp 画像データの補正方法及び補正装置
JP2005217984A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP4112362B2 (ja) * 2000-11-01 2008-07-02 ヒューレット・パッカード・カンパニー カラー印刷用のスキャンした文書イメージを強調するシステム及び方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2277220B (en) * 1993-04-14 1997-11-05 Quantel Ltd An apparatus for and method of image processing
US5982926A (en) * 1995-01-17 1999-11-09 At & T Ipm Corp. Real-time image enhancement techniques
JP3862789B2 (ja) * 1996-09-30 2006-12-27 株式会社東芝 画像処理装置及び画像処理方法、並びに画像形成装置
US6317521B1 (en) * 1998-07-06 2001-11-13 Eastman Kodak Company Method for preserving image detail when adjusting the contrast of a digital image
JP3726653B2 (ja) * 2000-07-27 2005-12-14 ノーリツ鋼機株式会社 画像処理方法、画像処理装置および画像処理方法を実行するプログラムを記録した記録媒体
US6995866B2 (en) * 2000-09-20 2006-02-07 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method and apparatus for background adjustment in color reproduction devices
US6839459B2 (en) * 2001-09-19 2005-01-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for three-dimensional shadow lightening
US7280703B2 (en) * 2002-11-14 2007-10-09 Eastman Kodak Company Method of spatially filtering a digital image using chrominance information
US7085413B2 (en) 2003-04-04 2006-08-01 Good News Enterprises Limited Image background detection and removal
US7652808B2 (en) * 2003-12-11 2010-01-26 Xerox Corporation Spatially varying luminance compression gamut mapping system and method
US8086030B2 (en) * 2005-07-19 2011-12-27 Elbit Systems Electro-Optics Elop Ltd. Method and system for visually presenting a high dynamic range image
US7551334B2 (en) * 2005-07-20 2009-06-23 Xerox Corporation Background suppression method and apparatus
US7881554B2 (en) * 2006-06-05 2011-02-01 Stmicroelectronics S.R.L. Method for correcting a digital image

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226375A (ja) * 1989-01-05 1990-09-07 Eastman Kodak Co デジタル画像の対話型ダイナミックレンジ調整方法及び装置
JPH06197216A (ja) * 1992-04-30 1994-07-15 Ricoh Co Ltd 地肌除去方法
JP4112362B2 (ja) * 2000-11-01 2008-07-02 ヒューレット・パッカード・カンパニー カラー印刷用のスキャンした文書イメージを強調するシステム及び方法
JP2003198869A (ja) * 2001-12-28 2003-07-11 Toshiba Tec Corp 画像データの補正方法及び補正装置
JP2005217984A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102318330B (zh) 2014-07-23
WO2010091971A1 (en) 2010-08-19
EP2396963A1 (en) 2011-12-21
US8559752B2 (en) 2013-10-15
EP2396963B1 (en) 2017-06-21
CN102318330A (zh) 2012-01-11
US20110299772A1 (en) 2011-12-08
JP5525548B2 (ja) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525548B2 (ja) デジタル画像を処理するための画像処理システム及びデジタル画像を処理する画像処理方法
US7760934B2 (en) Color to grayscale conversion method and apparatus utilizing a high pass filtered chrominance component
JP5953946B2 (ja) 画像処理装置、コンピュータプログラム
US11272074B2 (en) System, method, and storage medium for converting low-resolution image data into high-resolution image data using neural network
CN106303150B (zh) 图像处理装置及图像处理装置的控制方法
JP4368833B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置、プログラム、および記録媒体
JP6808325B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2008252700A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2015173419A (ja) 画像処理装置及びその制御方法とプログラム
US10652431B2 (en) Image forming apparatus performing specified-color removal process, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
KR101716278B1 (ko) 화상형성장치, 인쇄제어단말장치 및 그 화상형성방법
JP2007088741A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP6882043B2 (ja) 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法
JP2007251619A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム
JP4792893B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP3738810B2 (ja) 画像印刷方法および装置
JP7490447B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法及びプログラム
JP2015149525A (ja) 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP3833170B2 (ja) グレイライン設定方法、画像処理装置及び画像処理方法
JP7495660B2 (ja) 画像処理装置、および、コンピュータプログラム
JP4176656B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像形成装置、画像処理プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP2009081631A (ja) 画像処理装置、方法、および、プログラム
JP2007274205A (ja) 画像形成装置及び画質調整方法
EP2219363A1 (en) Digital image processing system and method
WO2007133192A2 (en) Brightness correction with reduced hue-shift

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees