JP2012518082A - 耐摩耗性合金 - Google Patents

耐摩耗性合金 Download PDF

Info

Publication number
JP2012518082A
JP2012518082A JP2011549609A JP2011549609A JP2012518082A JP 2012518082 A JP2012518082 A JP 2012518082A JP 2011549609 A JP2011549609 A JP 2011549609A JP 2011549609 A JP2011549609 A JP 2011549609A JP 2012518082 A JP2012518082 A JP 2012518082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
weight percent
powder
material according
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2011549609A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲリー ロバート ヒース
Original Assignee
エム イー シー ホールディング ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム イー シー ホールディング ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical エム イー シー ホールディング ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2012518082A publication Critical patent/JP2012518082A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/56Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with more than 1.7% by weight of carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

高い耐摩耗性さらには高い耐薬品性を有する部品または被膜の製造に好適な低コストの材料を提供するために、13〜16重量パーセントのニッケル(Ni)、13.5〜16.5重量パーセントのクロム(Cr)、0.5〜3重量パーセントのモリブデン(Mo)、3.5〜4.5重量パーセントのケイ素(Si)、3.5〜4重量パーセントのホウ素(B)、および1.5〜2.1重量パーセントの炭素(C)、残部の鉄(Fe)を有する合金を提案する。

Description

本発明は、C、B、Cr、Ni、Si、およびMoを含有する鉄系合金を含む材料に関する。
この材料または合金は、成形品、鋳造品、被膜、部品、被膜付き部品、線材、電極、粉体、および粉体混合物を製造するために使用可能である。
摩耗および腐食に対して優れた耐性を有しかつ低コストである合金材料が産業上必要とされている。
摩耗および腐食を防止するためにニッケル系合金にクロムおよびモリブデンを添加することは、以前から知られていた。そのような合金は、たとえば、米国特許第6,027,583号明細書(特許文献1)、米国特許第6,187,115号明細書(特許文献2)、および米国特許第6,322,857号明細書(特許文献3)に開示されている。
欧州特許出願公開第1788104A1号明細書(特許文献4)には、強い摩擦および摩耗を生じる用途に適した部品または被膜を製造するための材料が開示されている。この材料は、WCのような硬質粒子が添加されたニッケル系合金を含む。
元素NiおよびWは、高価であるので、代替物が探索されている。
鉄系自溶性合金は、より低コストの一群の代替材料であり、適度な耐摩耗性を呈する多くの材料が見いだされてきた。
そのような鉄系合金は、独国特許第19733306C1号明細書(特許文献5)から公知である。それには、鉄系熱被覆材料が開示されている。この合金は、混合物、ガスアトマイズ合金、アグロメレート金属粉体、コア入りワイヤー、コア入りストリップ、焼結ストリップ、または鋳造シースロッド電極の形態で添加材料として使用され、また、摩擦を受ける部材の熱被覆に使用される。良好な耐疲労性および耐衝撃性を兼備する低摩擦低摩耗層を摺動部材に適用するための合金の好ましい組成は、次のとおり、すなわち、20〜25%のMn、13〜20%のCr、0.1〜2%のNi、3〜6%のW、0.1〜0.15%のC、1.5〜2.5%のB、残部のFeである(重量基準)。高い耐摩耗性およびより高い熱負荷容量を有する低摩擦層を適用するための合金の他の好ましい組成は、次のとおり、すなわち、18〜25%のMn、13〜25%のCr、0.1〜2%のNi、3〜5%のW、0.1〜0.15%のC、4〜6%のB、残部のFeである(重量基準)。
独国特許出願公開第19901170A1号明細書(特許文献6)には、炭素、ホウ素、バナジウム、クロム、モリブデン、およびニッケルを高含有率で有する他の鉄合金が開示されている。次の組成、すなわち、2.0〜4.0%のC、2.0〜4.5%のB、0.5〜3.5%のSi、6.0〜15.0%のCr、1.5〜7.5%のMo、6.0〜14.0%のV、0〜3.0%のW、0〜1.5%のMn、0〜2.0%のCu、2.0〜7.0%のNi、残部のFeおよび不純物が提案されている(重量基準)。この合金は、遠心鋳造または熱間等方圧加圧による金属シリンダーの内側硬化肉盛りに使用される。
カナダ特許出願公開第2416950A1号明細書(特許文献7)には、C、Si、Mn、Cr、Ni、およびNを特定の濃度で含む鉄系合金を含む高温用途の部品および工具を製造するための材料が開示されている。この合金は、少なくとも230HBの硬度に冷間成形される。
しかしながら、そのようなFe系合金に伴う2つの問題が残されている。第1に、これらのFe系合金の耐摩耗性は、WCを含むNi系合金よりも依然として劣っている。それらの性質に近づけるために、ベース合金は、W、Nbなどのような高価な合金元素を使用しなければならないか、または多量のWC粒子を添加しなければならない。これらの合金元素は、価格を上昇させ、また、材料を非常に硬くして(65HRC超)、亀裂生成に関連する加工上および適用上のさらなる問題を引き起こす。第2に、Fe系材料は、とくに混合腐食環境中では、Ni系合金のような良好な耐食性を有していない。
米国特許第6,027,583号 米国特許第6,187,115号 米国特許第6,322,857号 欧州特許出願公開第1788104A1号 独国特許第19733306C1号 独国特許出願公開第19901170A1号 カナダ特許出願公開第2416950A1号
したがって、本発明の目的は、高い耐摩耗性さらには高い耐薬品性を有する部品または被膜の製造に好適なより低コストの代替材料を提供することである。
この目的は、13〜16重量パーセントのニッケル(Ni)、13.5〜16.5重量パーセントのクロム(Cr)、0.5〜3重量パーセントのモリブデン(Mo)、3.5〜4.5重量パーセントのケイ素(Si)、3.5〜4重量パーセントのホウ素(B)、1.5〜2.1重量パーセントの炭素(C)、および0.2〜0.5重量パーセントの銅(Cu)、残部の鉄(Fe)を含む合金からなる材料により達成される。
C、B、Cr、Ni、Si、およびMoを有するそのような鉄系合金は、高い耐摩耗性および驚くほど高い耐薬品性を呈することが判明した。
本材料は、さらなる成分C、B、Cr、Ni、Si、およびMoを有する鉄系合金を含む。本材料は、本純合金および本合金の組成を有する被膜を含む。
本合金は、主成分Fe以外に主要成分としてC、B、Cr、Ni、Si、およびMoのみを含有する。一般的には、本合金は、ほぼ共通した不純物である微量または少量の他の元素を含有する。好ましいことではないが、本合金は、その化学的挙動を有意に変化させない濃度で他の元素を含有していてもよい。そのような任意選択の添加剤は、付随元素と称される。
本合金は、金属基材上の被膜の製造、または成形品、鋳造品、被膜、部品、被膜付き部品、線材、電極、もしくは粉体の製造のいずれにも有用である。
一般的には、本合金は、13〜16重量パーセント(wt.−%)のニッケル(Ni)、13.5〜16.5重量パーセントのクロム(Cr)、0.5〜3重量パーセントのモリブデン(Mo)、3.5〜4.5重量パーセントのケイ素(Si)、3.5〜4重量パーセントのホウ素(B)、および1.5〜2.1重量パーセントの炭素(C)、残部の鉄(Fe)および存在しうる不純物よりなる。
不純物は、通常は存在し、一般に不可避である。本合金中の不純物の含有率は、一般的には1重量パーセント未満、好ましくは0.5重量パーセント未満、最も好ましくは0.2重量パーセント未満である。挙げられた重量パーセントはすべて、100重量パーセントの全組成物の重量を基準にする。数値はすべて、近似値である。
好ましいことではないが他の選択肢として、本合金は、1種以上の付随元素を含有していてもよい。本合金中の付随元素の含有率は、一般的には3重量パーセント未満、好ましくは2重量パーセント未満、最も好ましくは1重量パーセント未満である。本合金中の付随元素の全含有率は、一般的には5重量パーセント未満、好ましくは3重量パーセント未満、最も好ましくは2重量パーセント未満である。
本合金の好ましい組成は、13〜14重量パーセントのニッケル(Ni)、14〜16重量パーセントのクロム(Cr)、1〜3重量パーセントのモリブデン(Mo)、3.5〜4.5重量パーセントのケイ素(Si)、3.5〜4重量パーセントのホウ素の(B)、1.8〜2.1重量パーセントの炭素(C)、および0.2〜0.5重量パーセントの銅(Cu)、残部の鉄(Fe)および存在しうる不純物である。
本合金は、混合腐食条件において、ほとんどのNi系またはFe系の耐摩耗性材料では達成されない並外れた良好な耐食性を有する。本Fe系合金は、その硬度を増加させるための炭化タングステン(WC)のような他の硬質粒子の添加物を含有していない点で注目に値する。
一般的には、本合金は、35HRC〜60HRCの範囲内、特に55HRC〜60HRCの範囲内、典型的には約58HRCの硬度を有し、この硬度は、そのような耐摩耗性材料では並外れて低い。それにより本合金は亀裂を生じにくくなるので、加工上および使用上有利になる。
ここで、「HR」という単位は、いわゆる「ロックウェル硬度」を表す。さまざまな硬度範囲に対していくつかのロックウェルスケールが存在する。最も一般的なのは、軟質金属に適したBスケール(HRB)および硬質金属用のCスケール(HRC)である。ロックウェルに基づく硬度の測定方法は、DIN EN ISO 6508−ASTM E−18に規定されている。ロックウェル硬度数はビッカース硬度示数に比例しないが、換算表が存在し、それによれば、上記の35〜60HRCの範囲は、345〜780HV/10のビッカース硬度に対応する。
本合金は、一般的には1,000〜1,150℃の範囲内、典型的には約1080℃の融点を有する。これは、これらの性質を有するそのような合金では非常に低い融解温度であり、これにより加工コストが低減され、適用上の利点が得られる。
本合金は、成分を溶融するかまたは粉体もしくは配合物をブレンドすることにより従来方式で製造される。
本合金は、任意の形状の製品に鋳造可能である。
本合金は、部品または部品上の被膜の製造に使用され、これらの部品は、一般的には金属基材または金属部品であり、特に鋼製である。金属部品は、たとえば、ローター、スリーブ、ベアリング、ネジ、ブレードなどである。
本材料、特定的には本合金は、好ましくは、たとえば、鋳造、溶接、プラズマトランスファーアーク溶接(PTA)、プラズマ粉体肉盛り溶接、またはアーク溶接、鑞付け、フレーム溶射、特に高速フレーム溶射(HVOF)、焼結融合、および類似のプロセスに使用される、線材、充填ワイヤー、バンド、紐状造形品、電極、粉体、ペースト、スラリー、または鋳造棒材の製造に使用される。
本発明はまた、腐食および摩耗に高耐性を有する被膜を、熱被覆プロセスにより被加工物上に被覆する工程に本発明の材料を応用するプロセスを含む。このプロセスでは、種々の合金化金属粉体および非合金化金属粉体からなる粉体状の被覆材料が、溶融またはアグロメレートから合金化およびアトマイズ化される。
部品上の、特に金属部品上の本合金の被膜または保護層は、好ましくは、鋳込み、鋳造、浸漬、溶射、スピニングに続く熱融合処理による、またはフレーム溶射のような熱的方法による、好ましくは高速フレーム溶射(HVOF)による、もしくはプラズマトランスファーアーク溶接による、従来の粉体塗布方法により製造される。そのような被覆方法は、たとえば、米国特許第6,187,115号明細書および米国特許第6,322,857号明細書(同様に適用可能であり、参照により組み入れられるものとする)に記載されている。
そのような被膜は、本合金を、たとえば粉体、線材、電極、もしくは他の従来の形態で含む材料を用いて、あるいは2種類以上の材料を用いて、熱的プロセスにより、上述のように製造可能である。2種類以上の材料の組成は最終合金と組成が異なり、たとえば、異なる電極もしくは混合粉体のように、個別あるいは混合されている。しかし最終的には本合金の組成の被膜が得られる。
そのような被膜または保護層は、化学工業、医薬品工業、製紙工業、ガラス工業、電力工業、セメント工業、廃棄物リサイクル、パルプ製紙工業、およびプラスチック加工工業において、摩耗および腐食を防止するのに役立つ。被膜付き部品はまた、石油およびガスの探索用途に有利に使用される。
一般的には、被膜は、0.1〜20mm、好ましくは1〜10mmの範囲内の厚さを有する。
好ましい実施形態の詳細な説明
次に、実施形態および詳細に示された図面を参照しながら本発明をより詳細に説明する。
合金組成に依存する標準化摩耗試験(ASTM G65)での体積損失度に関するグラフ。 X5合金のNi含有率に依存するHClとの接触時の標準化腐食試験での重量損失度に関するグラフ。 X5合金のNi含有率に依存するHNOとの接触時の標準化腐食試験での重量損失度に関するグラフ。
実施例1(サンプルX5)
金属元素および配合物を融合して溶融体とし、以下の表1に示される2種の粉体を製造することにより一連の合金を調製する。
Figure 2012518082
粉体B(Fe系合金)をさまざまなwt%の粉体A(Ni系耐摩耗性合金、番号「53606」によっても表される)とブレンドし、次に、1,080℃で融合させた。摩耗および腐食の結果に関して粉体Aの最適%が存在し、これは10〜40重量%の間にあり、最良の結果は15%の粉体Aを粉体Bと混合した場合に得られることが判明した。
これを図1に示した。3つの曲線は、同一の融合混合物から得られた摩耗率データ点であるが、3つの独立した試験系列(異なる時間および場所)でASTM G65法を用いて試験したものである。体積損失は、[wt%]単位の粉体Aの含有率に依存して[mm]単位でy軸上にプロットされている。3つの試験系列のいずれにおいても、特徴的な低い体積損失つまり最良の耐摩耗性は、約15%の粉体Aを粉体Bと混合した場合に得られた。
以下では、粉体B合金中の粉体Aのこの15%混合物を「X5」と呼ぶ。「X5」は、その硬度を増加させるための炭化タングステン(WC)のような他の硬質粒子の添加物を含有していないFe系合金である。以下の表2は、独国特許出願公開第19901170A1号明細書に開示されるFe系合金と比較してX5合金の組成を示している。X5合金のNi含有率がより高く、そのV含有率がより低く(すなわちゼロ)、かつ炭素およびクロムのレベルが異なることは明らかである。
Figure 2012518082
両合金では、残部はFeである(X5の場合、残部のFeは57wt%である)。X5合金は、1080℃の融解温度および58HRCの低硬度を有する。
摩耗試験
ASTM G65ラバーホイールサンドアブレージョン摩耗試験では、ホイールの2000回転後に損失13.68mmの標準的摩耗値が記録された。この得られた耐摩耗値は、Castolin Eutecticにより販売されている「12112」と呼ばれるかなり実績のあるニッケル系耐摩耗性材料に類似した値である。この12112合金は、以下の組成を有するNiCrBSi12496合金マトリックスと35%のWCとのブレンドである。
Figure 2012518082
このNi系12112合金(=合金12496合金と35%のWCとのブレンド)は、少なくとも20年間にわたり販売されてきたものであり、Castolin EutecticによりCP112という品名で販売されている融合粉体プレートの製造に使用されてきた。
合金X5が、実績のある12112と同一のG65耐摩耗性結果を達成したという事実は、驚くべきことであり突破口となる。なぜなら、12112は、この値を達成するために添加される35%の高価なWCと高価なNi系マトリックスとを有する必要があるからである。合金X5は、Fe系製品でありかつWCが存在しない。
腐食試験
腐食試験では、セラミックス坩堝中で試験材料を溶融し、かつ2つの露出円形表面を有するスライスにカットすることにより、ほぼ円柱形状の腐食試験片を作製した。重量および表面積の測定結果を記録した。
試験材料は、上述したFe系粉体B(表1)およびNi粉体A(表1、No.53606)である。それに加えて「12496」および「12497」(合金12496をわずかに化学変形したもの)として知られる標準的Ni系合金の粉体も試験材料とした。Ni系粉体を種々の混合比でFe系粉体B(表1)と混合した。
スライス試験片をHCl(33%)、HN0(55%)、HSO(96%)、および酢酸(80%)に暴露し、24時間後、48時間後、および120時間後、重量損失を測定した。比重量損失(1cmおよび24時間あたりのmg単位の重量損失)として耐食性を決定した。
図2のグラフは、HCl(33%)に暴露された異なる組成物に関して3つの試験系列の腐食試験結果を示している。3つの曲線は、以上に説明した腐食試験から得られた重量損失データ点である。重量損失は、試験片作製用混合粉体中の各Ni系A粉体の分率に応じて[mg/(cm×h)]単位でy軸上にプロットされている。
図3のグラフは、HNO(55%)に暴露された異なる合金に関して3つの試験系列の腐食試験結果を示している。3つの曲線は、以上に説明した腐食試験から得られた重量損失データ点である。重量損失は、試験片作製用混合粉体中の各Ni系A粉体の含有率に応じて[mg/(cm×h)]単位でy軸上にプロットされている。
結果は、以下のとおりである。
・Ni系合金(粉体A、12496、12497)は、HClに対する良好な耐食性を示す。Fe系のもの(粉体B)は、HClに対する良好な耐食性を示さない。各粉体ブレンド中のNi系粉体の含有率が増加するにつれて、HClに対する耐食性は増大する。
・Fe系合金(粉体B)は、HNOに対する良好な耐食性を示す。各粉末ブレンド中のFe系粉体の含有率が増加するにつれて、HNOに対する耐食性は増大する。
・Ni系合金およびFe系合金は、酢酸およびHSOに対する耐性がある。
・Ni系粉体(粉体A、12496、12497)を粉体Bに添加すると、HClに対する耐食性は改良されるが、HNOに対する耐性は低減される。最良のバランスは、図2および3に見られるように5〜15%のNi系粉体パーセントで達成される。
Fe系粉体B組成物中へのNi系粉体の最適合金ブレンドは、HClおよびHNOに対しては最良のNi系合金源として粉体Aを用いて15%である(Ni系粉体のwt%単位で)。この15%/85%混合物は、本発明のこの好ましい実施形態に係るX5の組成物を与える。このX5組成物はまた、最少G65摩耗の耐性結果を与える。

Claims (8)

  1. 13〜16重量パーセントのニッケル(Ni)、13.5〜16.5重量パーセントのクロム(Cr)、0.5〜3重量パーセントのモリブデン(Mo)、3.5〜4.5重量パーセントのケイ素(Si)、3.5〜4重量パーセントのホウ素(B)、および1.5〜2.1重量パーセントの炭素(C)、残部の鉄(Fe)を含む合金からなる材料。
  2. 前記合金が不純物以外の他の元素を含有しない、請求項1に記載の材料。
  3. 前記合金が、13〜14重量パーセントのニッケル(Ni)、14〜16重量パーセントのクロム(Cr)、1〜3重量パーセントのモリブデン(Mo)、3.5〜4.5重量パーセントのケイ素(Si)、3.5〜4重量パーセントのホウ素の(B)、1.8〜2.1重量パーセントの炭素(C)、および0.2〜0.5重量パーセントの銅(Cu)、残部の鉄(Fe)の組成を有する、請求項1または2に記載の材料。
  4. 前記合金が60HRC未満の硬度を有する、請求項1〜3のいずれかに記載の材料。
  5. 前記合金が1150℃未満の融点を有する、請求項1〜4のいずれかに記載の材料。
  6. 前記合金が粉体もしくは線材であるか、または前記合金が金属基材上の被膜である、請求項1〜5のいずれかに記載の材料。
  7. 前記合金が、プリフォーム硬質粒子、特に炭化タングステンを含まない、請求項1〜6のいずれかに記載の材料。
  8. 前記合金が1パーセント未満の重量のバナジウムを含有し、最も好ましくは前記合金がバナジウムを含まない、請求項1〜7のいずれかに記載の材料。
JP2011549609A 2009-02-17 2010-02-17 耐摩耗性合金 Withdrawn JP2012518082A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09152975A EP2224031B1 (en) 2009-02-17 2009-02-17 Wear resistant alloy
EP09152975.0 2009-02-17
PCT/EP2010/051990 WO2010094708A2 (en) 2009-02-17 2010-02-17 Wear resistant alloy

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012518082A true JP2012518082A (ja) 2012-08-09

Family

ID=40775189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549609A Withdrawn JP2012518082A (ja) 2009-02-17 2010-02-17 耐摩耗性合金

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20110300016A1 (ja)
EP (1) EP2224031B1 (ja)
JP (1) JP2012518082A (ja)
BR (1) BRPI1012342B1 (ja)
CA (1) CA2749983C (ja)
ES (1) ES2418135T3 (ja)
PL (1) PL2224031T3 (ja)
RU (1) RU2530196C2 (ja)
WO (1) WO2010094708A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102462552B1 (ko) * 2022-05-30 2022-11-04 원스(주) 고강도 및 자성 특성이 우수한 합금분말 조성물, 이를 이용한 성형체 제조방법 및 이에 의해 제조된 성형체

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5606994B2 (ja) * 2010-09-30 2014-10-15 株式会社神戸製鋼所 肉盛溶接材料及び肉盛溶接金属が溶接された機械部品
CN104685093A (zh) * 2012-08-03 2015-06-03 液态金属涂料有限公司 含金属涂层以及其使用和制备方法
US9212421B2 (en) 2013-07-10 2015-12-15 Rec Silicon Inc Method and apparatus to reduce contamination of particles in a fluidized bed reactor
US10392685B2 (en) 2013-10-31 2019-08-27 The Regents Of The University Of Michigan Composite metal alloy material
US9849532B2 (en) * 2014-06-12 2017-12-26 Kennametal Inc. Composite wear pad and methods of making the same
CN106480450A (zh) * 2015-09-02 2017-03-08 沈阳大陆激光工程技术有限公司 一种激光熔覆石油钻具耐磨合金粉末材料
CN108431266A (zh) * 2015-11-02 2018-08-21 纳米钢公司 原位金属基体复合材料的分层构造
CN105506505B (zh) * 2015-12-14 2017-02-01 西安文理学院 修复受损轴流风机叶片的激光熔覆Fe基合金粉末及修复方法
RU2636210C2 (ru) * 2016-02-15 2017-11-21 Общество С Ограниченной Ответственностью "Технологические Системы Защитных Покрытий" (Ооо "Тсзп") Состав коррозионно-стойкого покрытия для защиты технологического нефтехимического оборудования
CN106077618A (zh) * 2016-08-22 2016-11-09 兰州工业学院 用于耐磨粒磨损的含稀土的镍铬铁合金粉末材料及其应用
RU2750257C2 (ru) * 2019-11-29 2021-06-24 Акционерное общество "Научно-производственное объединение "Центральный научно-исследовательский институт технологии машиностроения" АО "НПО "ЦНИИТМАШ" Способ получения быстрорежущей стали для изготовления композитных валков
RU2769682C1 (ru) * 2021-03-30 2022-04-05 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Алтайский государственный аграрный университет" (ФГБОУ ВО Алтайский ГАУ) Электрод для износостойкой электродуговой наплавки

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2985529A (en) * 1958-08-27 1961-05-23 Birmingham Small Arms Co Ltd Creep resistant non-austenitic steels
US2938786A (en) * 1959-07-29 1960-05-31 Stainless Foundry & Engineerin Nickel base alloys containing boron and silicon
US3554791A (en) * 1968-10-04 1971-01-12 Westinghouse Electric Corp Covered welding electrode
US4822415A (en) * 1985-11-22 1989-04-18 Perkin-Elmer Corporation Thermal spray iron alloy powder containing molybdenum, copper and boron
SU1447917A1 (ru) * 1986-04-11 1988-12-30 Брянский Институт Транспортного Машиностроения Сплав на основе железа
JPH049441A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Kobe Steel Ltd 耐食性に優れた耐摩耗合金
EP0818549B1 (de) 1996-06-25 2004-02-04 Castolin S.A. Werkstoff in Pulver- oder Drahtform auf Nickelbasis für eine Beschichtung sowie Verfahren dazu
DE19628346A1 (de) * 1996-06-25 1998-01-02 Castolin Sa Werkstoff in Pulver- oder Drahtform auf Nickelbasis für eine Beschichtung sowie Verfahren und Verwendungen dazu
DE19733306C1 (de) 1997-08-01 1999-05-06 Juergen Dr Ing Roethig Zusatzmaterial zum thermischen Beschichten tribologisch beanspruchter Bauteile
DE19901170B4 (de) 1998-10-21 2006-11-23 Reiloy Metall Gmbh Verwendung einer Eisenbasishartlegierung
JP4491758B2 (ja) * 2000-03-30 2010-06-30 日立金属株式会社 成形機用シリンダ
DE10048870C2 (de) * 2000-10-02 2003-01-09 Xaloy Ag Olten Gehäuse für Kunststoff-, Metallpulver-, Keramikpulver- oder Lebensmittelverarbeitungsmaschinen und Verfahren zur Herstellung eines derartigen Gehäuses
US6716291B1 (en) * 2001-02-20 2004-04-06 Global Manufacturing Solutions, Inc. Castable martensitic mold alloy and method of making same
AT410448B (de) * 2001-04-11 2003-04-25 Boehler Edelstahl Kaltarbeitsstahllegierung zur pulvermetallurgischen herstellung von teilen
AT410550B (de) 2002-01-23 2003-05-26 Boehler Edelstahl Reaktionsträger werkstoff mit erhöhter härte für thermisch beanspruchte bauteile
US6866816B2 (en) * 2002-08-16 2005-03-15 Alloy Technology Solutions, Inc. Wear and corrosion resistant austenitic iron base alloy
JP4494048B2 (ja) * 2004-03-15 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 肉盛耐摩耗性銅合金及びバルブシート
US20070086910A1 (en) * 2005-10-14 2007-04-19 Xuecheng Liang Acid resistant austenitic alloy for valve seat insert
EP1788104B1 (en) 2005-11-22 2008-01-09 MEC Holding GmbH Material for producing parts or coatings adapted for high wear and friction-intensive applications, method for producing such a material and a torque-reduction device for use in a drill string made from the material
RU2006108657A (ru) * 2006-03-20 2007-09-27 Юли Алексеевна Щепочкина (RU) Сплав на основе железа
CN101505910B (zh) * 2006-08-09 2012-01-04 Ing商事株式会社 铁基耐蚀耐磨损性合金以及用于获得该合金的堆焊材料
US7754305B2 (en) * 2007-01-04 2010-07-13 Ut-Battelle, Llc High Mn austenitic stainless steel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102462552B1 (ko) * 2022-05-30 2022-11-04 원스(주) 고강도 및 자성 특성이 우수한 합금분말 조성물, 이를 이용한 성형체 제조방법 및 이에 의해 제조된 성형체

Also Published As

Publication number Publication date
RU2011131534A (ru) 2013-03-27
PL2224031T3 (pl) 2013-08-30
BRPI1012342A2 (pt) 2016-03-22
BRPI1012342B1 (pt) 2019-08-27
EP2224031B1 (en) 2013-04-03
ES2418135T3 (es) 2013-08-12
RU2530196C2 (ru) 2014-10-10
US20110300016A1 (en) 2011-12-08
WO2010094708A2 (en) 2010-08-26
WO2010094708A3 (en) 2011-12-22
EP2224031A1 (en) 2010-09-01
CA2749983A1 (en) 2010-08-26
CA2749983C (en) 2018-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012518082A (ja) 耐摩耗性合金
JP5642295B2 (ja) Ni−Fe−Cr系合金とそれを盛金したエンジンバルブ
JP5486093B2 (ja) 耐摩耗性コバルト基合金とそれを盛金したエンジンバルブ
EP2831300A2 (en) Abrasion and corrosion resistant alloy and hardfacing/cladding applications
JP2004522861A (ja) コーティング材料およびこの材料でコートされた製品
WO2012063511A1 (ja) 高靭性コバルト基合金とそれを盛金したエンジンバルブ
EP2032728B1 (en) Ni-base wear and corrosion resistant alloy
JPH02277740A (ja) 耐摩耗及び耐食性ニッケルベース合金
KR101542447B1 (ko) 엔진 밸브
CN114393346B (zh) 一种Fe2B-VB联合增强高硼铁基耐磨堆焊合金层及其制备方法
JP3430498B2 (ja) 溶射用耐食・耐磨耗自溶合金材料
CN102672166B (zh) 一种耐高温耐磨铁基合金粉末
JPS5835586B2 (ja) 耐摩耗性ニツケルベ−ス合金
JP2008115444A (ja) 表面硬化用高硬度の耐熱Cr基合金
JP2023503854A (ja) 炭化タングステン系硬質金属材料
JPH0762201B2 (ja) 特に耐食性に優れた耐摩耗粉末焼結合金
JPH03118992A (ja) 粉体プラズマアーク溶接材料

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130507