JP2012510134A - プラグコネクタ - Google Patents

プラグコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2012510134A
JP2012510134A JP2011536887A JP2011536887A JP2012510134A JP 2012510134 A JP2012510134 A JP 2012510134A JP 2011536887 A JP2011536887 A JP 2011536887A JP 2011536887 A JP2011536887 A JP 2011536887A JP 2012510134 A JP2012510134 A JP 2012510134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug housing
fixing means
contact
plug
contact fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011536887A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル ビショフ
クリスチャン エバーヴァイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TE Connectivity Germany GmbH filed Critical TE Connectivity Germany GmbH
Publication of JP2012510134A publication Critical patent/JP2012510134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4361Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion
    • H01R13/4362Insertion of locking piece perpendicular to direction of contact insertion comprising a temporary and a final locking position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62905Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances comprising a camming member
    • H01R13/62911U-shaped sliding element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/641Means for preventing incorrect coupling by indicating incorrect coupling; by indicating correct or full engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/502Bases; Cases composed of different pieces
    • H01R13/506Bases; Cases composed of different pieces assembled by snap action of the parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/62933Comprising exclusively pivoting lever

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本発明は、互いに嵌合される第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングを備えるプラグコネクタであって、前記第一プラグハウジング内に仮ロック位置から終端位置まで移動するコンタクト固定手段を備え、前記コンタクト固定手段は、前記第一プラグハウジングのコンタクトが意図しないで外れることを防止し、前記第一プラグハウジングに作動可能に接続された作動手段が前記第二プラグハウジング上に移動可能に実装され、前記第一プラグハウジングおよび前記第二プラグハウジングは、前記作動手段の前記仮ロック位置から前記終端位置までの移動の結果として互いに嵌合され、前記コンタクト固定手段は、障害要素を備え、前記障害要素は、前記作動手段または前記第二プラグハウジングの移動経路上に突出し、前記コンタクト固定手段が終端位置にないとき、前記第一プラグハウジングと前記第二プラグハウジングが互いに嵌合することを防止するプラグコネクタに関する。
【選択図】図13

Description

本発明は、互いに嵌合する第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングを備え、第二固定手段として公知の形態であるコンタクト固定手段が第一プラグハウジング内に備えられるプラグコネクタに関する。さらに本発明は、コンタクト固定手段を備える第一プラグハウジングに関する。
第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングを備える様々なプラグコネクタであって、第一プラグハウジングには、コンタクト固定手段を備えるものが知られている。
第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングを備えるプラグコネクタであって、第一プラグハウジングと第二プラグハウジングとを互いに嵌合させるために作動する作動手段が備えられるものが知られている。
米国特許第4,959,023号には、第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングを備える電気プラグコネクタが開示されている。第一プラグハウジング内の仮ロック位置へ挿入可能なコンタクト固定手段も設けられている。仮ロック位置において、コンタクト固定手段は、第二プラグハウジングの挿入を妨害する。コンタクト固定手段は、第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングの互いの嵌合が可能なように、挿入スペースが空けられ、終端位置までスライド可能である。
本発明は、より改善されたプラグコネクタおよびより改善された第一プラグハウジングを提供することをその目的とする。
本発明の目的は、請求項1に係るプラグコネクタおよび請求項15に係る第一プラグハウジングによって達成される。
プラグコネクタのさらなる実施形態については、従属項において具体化される。
本発明のプラグコネクタの利点は、一旦第一プラグハウジングのコンタクト固定手段が終端位置に至る場合にのみ、作動手段によって第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングとが互いに嵌合可能であり、それゆえに第一プラグハウジングのコンタクトが意図せずに外れてしまうことから保護されることである。
本発明の目的は、コンタクト固定手段が終端位置にないとき、コンタクト固定手段が第二プラグハウジングまたは作動手段の移動経路に配置される障害要素を備える請求項1に係るプラグコネクタにより達成される。障害要素の配置によって、コンタクト固定手段が終端位置になくても、第一プラグハウジングおよび第二プラグハウジングが作動手段により互いに嵌合してしまう可能性が防止される。
さらに別の実施形態では、コンタクト固定手段が、仮ロック位置で第一プラグハウジングに保持される第一ロック手段を提供する。このことにより、コンタクト固定手段が、仮ロック位置で仮実装されることが可能となり、かつ、第一プラグハウジングに締結可能となる。
さらに別の実施形態では、終端位置でコンタクト固定手段がプラグハウジングへロックする第二ロック手段を提供する。このことによって、コンタクト固定手段は、終端位置に至った後、再度はずれないことが保証される。その結果、作動手段により簡単に、第一プラグハウジングと第二プラグハウジングが互いに嵌合可能となる。
さらに別の実施形態では、障害要素は、第一プラグハウジングのガイド要素が突出する溝を備える。
さらに別の実施形態では、第一プラグハウジングは、互いに嵌合状態で第二プラグハウジング内に配置される領域内に凹部を備える。さらに、障害要素が、仮ロック位置で少なくとも部分的に凹部の外側となるように配置される。コンタクト固定手段の終端位置において、障害要素は、少なくとも部分的に凹み内に配置され、第一プラグハウジングが、障害要素との比較的小さいクリアランスによって、第二プラグハウジング内へ挿入可能とされる。さらに別の実施形態では、第一プラグハウジングは、少なくとも障害要素の一部分を横方向に案内する二つの平行なガイドウェブを備える。それゆえに、コンタクト固定手段と障害要素を確実にすることが可能となる。
さらに別の実施形態では、コンタクト固定手段は、傾斜したスライド要素、すなわちコンタクトを固定するための第一プラグハウジング内へ挿入される固定プレートを備える第一部分部材として設けられる。第二部分部材は、障害要素として設けられる。傾斜したスライド要素のコンタクト固定手段の実施形態では、製造が経済的かつ簡素であり、さらに確実な取り扱いを提供する。
さらに別の実施形態では、コンタクト固定手段は、第一プラグハウジングにコンタクト固定手段を保持するための二本のアーム状のブラケットを備える。この場合、ブラケットは、対面する両サイドから第一プラグハウジングを取り囲み、仮ロック位置および終端ロック位置でロックするために用いられる。
さらに別の実施形態では、障害要素が両側面において傾斜がつけられたプレート形状であり、傾斜した部分的なプレートが、少なくとも部分的に第一プラグハウジングを横方向に取り囲んでいる。それゆえに、プラグハウジングへの障害要素の案内と固定がさらに可能となる。
図1は、プラグコネクタを示す図である。 図2は、第二プラグハウジングを示す図である。 図3は、仮ロック位置でのコンタクト固定手段を備える第一プラグハウジングを示す図である。 図4は、コンタクト固定手段を示す図である。 図5は、コンタクト固定手段なしの第一プラグハウジングを示す図である。 図6は、プラグイン側から見た第一プラグハウジングを示す図である。 図7は、接続側から見た第一プラグハウジングを示す図である。 図8は、終端位置でのコンタクト固定手段を備えるコンタクトを示す概略図である。 図9は、搭載されたプラグコネクタの斜視図である。 図10は、搭載されたプラグコネクタの部材を示す図である。 図11は、プラグコネクタの別の実施形態を示す図である。 図12は、図11のプラグコネクタの側面図である。 図13は、第一プラグハウジングの別の実施形態を示す図である。 図14は、インターロックプレートの別の実施形態を示す図である
以下図面を参照して本発明を説明する。
図1は、第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3を備えるプラグコネクタ1の斜視図である。電気コンタクトは、第一電線4に接続され、第一プラグハウジング2内に配置される。別の電気コンタクトは、第二電線5に接続され、第二プラグハウジング3内に配置される。第一プラグハウジング2のコンタクトおよび第二プラグハウジング3の別のコンタクトを電気的に接触するために、第一プラグハウジング2の前部7は、第二プラグハウジング3の受容開口6内へ嵌合される。前部7は、第二プラグハウジング3の第一溝8および第二溝9内へ挿入されるガイド突起を備える。第一溝8および第二溝9は、第二プラグハウジング3のハウジングフレームの内側に配置され、受容開口6と繋がっている。
第二プラグハウジング3は、第二プラグハウジング3内へ横に突出し、二本のガイドアーム14,15を備えるスライド要素の形態の作動要素10を備える。ガイドアーム14,15は、ハウジングフレーム13の横スロット29,30内へ挿入される。二本のガイドアーム14,15は、受容開口6内へ横に突出する。二本のガイドアーム14,15は、図示された作動要素10の仮ロック位置において、ガイド溝8,9内へ開口し、前部7のガイド突起を受容する第一ガイドトラック11と第二ガイドトラック12をそれぞれ備える。第一ガイドトラック11、第二ガイドトラック12およびガイド突起は、第二プラグハウジング3内へ作動要素10を横から挿入する間、第一ガイドトラック11および第二ガイドトラック12内のガイド突起は、第二プラグハウジング3内のより奥へ引き込まれるように設けられる。それゆえに、作動要素10の終端位置において、第一プラグハウジング2のコンタクトが、第二プラグハウジング3のコンタクトにさらに接触するまで、第一プラグハウジング2もまた、第二プラグハウジング3内のより奥へ引き込まれる。作動要素10のスライド方向は、第一プラグハウジング2の挿入方向と直交する。
第一プラグハウジング2において、狭い側面上に、第一プラグハウジング2の電気コンタクトを第二固定手段により引き抜きを防止可能である、コンタクト固定手段16が設けられる。コンタクト固定手段16は、フレーム32と一体化されたプレート31を備える。フレーム32は、第一プラグハウジング2のガイド要素18が配置される溝19を取り囲む。例示的な実施形態において、溝19は、本実施形態において四角であり、ガイド要素18は、長方形ブロック形状とされている。さらに、フレーム32は、第一プラグハウジング2の第一ガイド壁20または第二ガイド壁21の縁が対面することで区切られる。さらには、第一プラグハウジング2は、プレート31の接続側の側縁に近接して、プレート31の隅の領域に連結して設けられた2つのガイドコーナー33,34を備える。
障害要素17は、プレート31の反対側で、第二プラグハウジングの方向に延伸し、前面サイドのフレーム部35上に設けられる。障害要素17は、前部7の第一小側面80の凹部36上に配置される。障害要素17は、第二プラグハウジング3の前面縁領域37まで延伸する。コンタクト固定手段16は、第一プラグハウジング2の第一小側面80から第一プラグハウジング2の第一または第二大側面方向へ、延伸する、プレート31から横に拡がる二本の保持ブラケット22,23を備える。第一保持ウェブおよび第二保持ウェブ24は、第一プラグハウジング2の第一および第二大側面に設けられる。図1に示されるように、コンタクト固定手段の仮ロック位置では、第一保持ブラケット22の第一ロック突起26は第一保持ウェブ24の後方に至るか、または、第二ロック突起(図示せず)が第二保持ウェブ(図示せず)の後方に至る。それゆえにコンタクト固定手段16は、外れてしまうことが防止される。横のガイド壁20,21、ガイドコーナー33,34の態様のガイドおよび溝19内のガイド要素18の配置により、第一小側面の平面内で、コンタクト固定手段16の変位は可能ではなくなる。図示された仮ロック位置において、コンタクト固定手段16は、第一プラグハウジング2の第一小側面80上に載っていない。第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3は、例えばプラスチック材料から形成されてもよい。
図2には、受容開口6側から見た第二プラグハウジング3の斜視図である。第二コンタクトハウジング38は、電気コンタクトを挿入するための第二コンタクト開口39を備え、受容開口6内に配置される。さらに、第一プラグハウジング2のスリーブ形状の前部7が挿入可能な、環状受容スペース40が、コンタクトハウジング38とハウジングフレーム13との間に設けられる。
図3は、仮ロック位置でのコンタクト固定手段16を備えた第一プラグハウジング2の斜視図である。第一ガイド突起27および第二ガイド突起28は、前部7の第一大側面および第二大側面に設けられる。スリーブ形状の前部7は、ほぼ丸みのある長方形の断面を持ち、3つの側面で第一プラグハウジング2を取り囲み、前部7の長手方向延長部に直交する平面内に配置される第一プラグハウジング2の当接縁41まで延伸する。前側面のフレーム部35の領域において、周辺当接縁41が遮断される。当接縁41に隣接して、前部7は、第一側面42上に、当接縁41に隣接する凹部36を備える。図3を参照すると、障害要素17は、第一側面42の上に突出し、凹部36上に配置される。例示的な実施形態において、障害要素17は、二つの横部分プレート43,44を備え、傾斜したプレートの形状で設けられる。部分プレート43,44は、前部7の大側面の一部を取り囲む。図3において、コンタクト固定手段16は、ガイド要素18の側縁に当接した凹部19の側縁にある。さらに、プレート31は、ガイド要素18の反対側で、ガイドコーナー33,34によって区画されている。さらに、第一ガイド壁21および第二ガイド壁22は、長手側面の反対側でフレーム19を区切る。それゆえ、コンタクト固定手段16は、保持ブラケット22,23が、第一保持ウェブ24および第二保持ウェブ25へ、しっかりとロックすることが可能なように、プレート31の平面内で移動不可能となる。
図4は、二つの部分部材45,46を備えた角度づけられたスライド要素の形態であるコンタクト固定手段16の斜視図である。第一部分部材45は、搭載の際に、第一プラグハウジング2内へ差し込まれるインターロックプレート47として設けられる。インターロックプレート47は、コンタクト固定手段16の仮ロック位置において、コンタクトを接続側49(図3参照)から第一プラグハウジング2のコンタクトチャンバ内へ挿入するための貫通開口48を備える。さらに、開口48は、コンタクト固定手段16の終端位置において、コンタクトチャンバの挿入開口の大きさを減少させ、コンタクトチャンバからコンタクトの引き抜きを防止する障害縁50によって区画される。
第二部分部材46は、プレート31、フレーム32および障害要素17によって形成される。障害要素17は、インターロックプレート47方向へ、垂直下方にオフセットするようにフレーム32に締結される。さらに、障害要素17の部分部材51は、凹部19内に突出し、それゆえに、ガイド要素18のために利用可能な凹部19の領域を区画する。さらには、第一保持ブラケット22,23は、第一保持ブラケット22,23の端部領域からプレート31に平行な平面へ延伸する第二ロック突起52を備える。コンタクト固定手段16は、例えば、プラスチック材料から一部材で形成される。特定の実施形態において、周辺シール53が、インターロックプレート47からプレート31への移行領域内に設けられてもよい。それゆえに、第一プラグハウジング2は、インターロックプレート47用の挿入開口領域内でシールされる。
図5は、コンタクト固定手段16なしの第一プラグハウジング2を示す図である。この場合において、長方形断面でシール53が配置されるインターロックプレート47の挿入開口54を見ることができる。例示的な実施形態において、挿入開口54は、長方形の段形状の断面として設けられる。対応するように、インターロックプレート47も、長方形の段形状の断面を備える。図5を参照すると、凹部36は、前部7の上側面42の横縁55から始まりガイド要素18の横縁55まで延伸する。さらに、凹部36は、前部7の横の当接縁41から離れた上側面42上に形成される第二横縁まで延伸する。さらに、凹部36は、前部7の第一小側面および第二小側面の規定された高さまで、折り畳みリム81,82の態様で横に延伸する。周辺当接縁41は、前部7の長手方向に直交する平面に配置される。前部7の上側面42は、自由に保たれ、当接縁41が設けられない。前部7まで挿入開口54を通じて突出するコンタクト56は、概して第一プラグハウジング2内へ差し込まれる。
図6は、前部7から見た第一プラグハウジング2の斜視図である。複数の第一コンタクト開口58を備える第一コンタクトハウジング57が前部7に備えられる。コンタクト56のピン端は、複数の第一コンタクト開口58のうちの一つを通じて案内される。さらに、当接縁41は、3つの側面で前部7を取り囲むことが明らかにわかる。前部7は、第二プラグハウジング3の第二コンタクトハウジング38が差し込まれる第二受容開口59を備える。
図7は、第一プラグハウジング2の接続側49の図である。コンタクト56は、第一プラグハウジング2内へ差し込まれ、コンタクト固定手段16によって、外れ防止のためのインターロックプレート47でインターロックされる。この場合において、インターロックプレート47の障害縁50は、挿入開口60内へ突出し、コンタクト56の背後まで至る。それゆえにコンタクト56は、第一プラグハウジング2から突然抜けてしまうことがない。それゆえ、コンタクト56は、第二コンタクト固定手段としてのコンタクト固定手段16によって、第一プラグハウジング2内に固定される。
図8は、コンタクト56がインターロック状態にあるコンタクト固定手段16の概略図である。この場合において、コンタクト固定手段16の障害縁50は、コンタクト56のコンタクトボディ61の後方にある。コンタクトチャンバ内でのロックのためのロックフック84は、コンタクトボディ61上に設けられる。
図9は、第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3が互いに完全に嵌合したプラグコネクタ1の部分図である。作動要素10とコンタクト固定手段16の両方は、終端位置にある。終端位置において、コンタクト固定手段16は、第一プラグハウジング2に形成されたロック凹部62および保持ブラケット22,23の第二ロック52により、第一プラグハウジング2へロックされる。
プレート31によってコンタクト固定手段16が簡単に押し下げられるように、ノッチ63は、第一ガイドコーナー33および第二ガイドコーナー34間に備えられる。それゆえに、ツールまたは指がノッチ63内に挿入され、プレート31が、ツールまたは指によって押し下げ可能となる。
当接縁41が、図示される位置にて、第二プラグハウジング3のハウジングフレーム13の前面縁領域37に当接する。それゆえに、障害要素17は、少なくとも部分的にハウジングフレーム13内に挿入されるか、作動要素10の少なくとも下に配置される。
図10は、完全搭載後の図9のプラグコネクタ1を示す図であり、作動要素10およびハウジングフレーム13は図示されない。この場合において、障害要素17が凹部36内に配置され、ハウジングフレーム13内に挿入されることが明らかである。コンタクト固定手段16が仮ロック位置にある場合、障害要素17は、ガイド部7の上側面42の上方に突出し、それゆえに、環状受容スペース40がガイド部材7の横位置に当たり、第二プラグハウジング3内へ挿入されることがない。それゆえに、コンタクト固定手段16が終端位置(すなわち、障害位置)に一旦至れば、第一プラグハウジング2を作動要素10によって、第二プラグハウジング3内へ引き込み可能となり、障害要素17が凹部36内の下に至る。
図11は、プラグコネクタ1のさらなる実施形態を示す概略図であり、コンタクト固定手段16の障害要素17が当接縁41までだけ案内される。しかしながら、本実施形態において、作動要素10は、障害要素17上の領域内へ延伸する。終端位置において、作動要素10の垂直位置は、コンタクト固定手段16の仮ロック位置内の障害要素17の垂直位置よりも低い位置とされる。さらに、コンタクト固定手段16の終端位置において、障害要素17の垂直位置は、終端位置における作動要素10の垂直位置よりも下に配置される。それゆえに、本実施形態においても、作動要素10は、一旦コンタクト固定手段16が終端位置に至れば、終端位置内へ移動可能となる。それゆえに、障害要素17が必ずしも第二プラグハウジング3内へ挿入される必要はない。コンタクト固定手段16が一旦終端位置に至る場合のみ、仮ロック位置から終端位置まで、作動要素10の移動が解放されれば十分である。
図12は、図11のプラグコネクタ1の側面図である。この場合において、コンタクト固定手段16は、仮ロック位置にある。作動要素10も、仮ロック位置にある。第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3も、仮ロック位置にあり、前部7の第一ガイド突起および第二ガイド突起は、第一ガイド溝および第二ガイド溝と係合し、作動要素10の第一ガイドトラックおよび第二ガイドトラックと係合する。第一プラグハウジング2と第二プラグハウジング3の完全な嵌合のためには、今度は、第二プラグハウジング3内へ作動要素10をより深く挿入させる必要がある。図示された実施形態では、作動要素10は、作動要素10の部分部材85が障害要素17上に配置されるように設けられる。障害要素17は、部分部材85と当接することによって、終端位置への作動要素10の挿入を阻止する。それゆえに、第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3は、作動要素10の作動によって、互いに完全に嵌合されることがない。
一旦コンタクト固定手段16が終端位置(すなわち、第一プラグハウジング2内のより奥へ)に挿入される場合のみ、障害要素17は、終端位置、すなわち第二プラグハウジング3内へ作動要素10を挿入するための道を明け渡す。それゆえに、コンタクト固定手段の仮ロック位置において、作動要素10の移動経路を阻止したことのみで、第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3の完全な嵌合を防止できる。図12の実施形態において、コンタクト固定手段16は、障害要素17が前部7まで横に延伸しないように、障害要素17に設けられる。本実施形態において、第一プラグハウジング2および第二プラグハウジング3が互いに完全に嵌合するときでさえ、障害要素17は、第二プラグハウジング3内へ挿入されることはない。それゆえに、第二プラグハウジング3の移動経路は、コンタクト固定手段16によって、阻止されることはない。
しかしながら、特定の実施形態において、さらに、コンタクト固定手段16は、障害要素が前部7を超えて横に突出するように、障害要素に設けられ、かつ、完全嵌合状態では、第二プラグハウジング3内へも挿入される。本実施形態において、コンタクト固定手段16が仮ロック位置にあるとき、作動要素10の移動経路と第二プラグハウジング3の移動経路の両方が、障害要素によって阻止される。
図13は、プレート31が連続したプレートとして設けられ、溝19が設けられない第一プラグハウジング2のさらなる実施形態を示す図である。本実施形態において、プレート31は、両側面が傾斜した縁64によって、接続側49の三側面で区画される。さらに、第一プラグハウジング2は、縁64の傾斜した部分縁67,68から分離されて横に配置された二つの横ウェブ65,66を備える。第一ウェブ65および第二ウェブ66は、さらに、長手側面とは反対側でプレート31を区画する。第一ウェブ65と部分縁67および第二ウェブ66と部分縁68間のノッチによって、保持ブラケット22,23は、横下方向に案内される。第一ウェブ65および第二ウェブ66は、第一プラグハウジング2の上側面42よりも横に突出し、さらに、側面ウェブを備えた大側面に沿って、下方で連結している。3番目および4番目のロック突起71は、側面ウェブ69に設けられる。3番目または4番目のロック突起71により、第一保持ブラケット22および第二保持ブラケット23の第一ロック突起が、仮ロック位置にロックされる。
プレート31は、当接縁41の上に案内され、当接縁41の後方で対面する二つの側面縁73,74まで至る。これにより、以前の実施形態とは異なる障害要素17の搭載および案内をすることができる。
本実施形態においては、プレート31の前縁75も、第二プラグハウジング3のために当接縁を形成している。
終端位置においてコンタクト固定手段16をロックするために、保持ブラケット22,23の第二ロック突起52(図示せず)が係合するロック凹部76が、第一プラグハウジング2の横に設けられる。
本実施形態において、障害要素17は、当接縁41よりも突出し、ガイド部7の凹部36上に配置される。図12は、コンタクト固定手段16が、仮ロック位置にあることを示している。終端位置(すなわち、ロック位置)となるようにコンタクト固定手段16を押した後、第一コンタクトハウジング2が当接縁41まで第二コンタクトハウジング3内へ挿入可能なように、障害要素17は、凹部36内へ移動する。
図13のさらなる実施形態において、図11および12に概略図として示されるように、障害要素17は、当接縁41までのみ延伸可能であり、作動要素10は、当接縁41よりも突出可能である。
図14は、2つの互いに対向する長手側面において、溝の形態の横に開いた開口48を備えるインターロックプレート47を備えたコンタクト固定手段16のさらなる実施形態を示す図である。インターロックプレート47は、互いに反対側を向く側面縁でコンタクトをインターロックするピンの態様として用いられる。
1・・・プラグコネクタ
2・・・第一プラグハウジング
3・・・第二プラグハウジング
10・・・作動手段
16・・・コンタクト固定手段
17・・・障害要素
18・・・ガイド要素
19・・・溝
20.21・・・ガイドウェブ
22,23・・・ブラケットアーム
23,24,26・・・第一ロック手段
36・・・凹部
43,44・・・部分傾斜プレート
45,46・・・部分部材
47・・・インターロックプレート
48・・・凹部(貫通開口)
50・・・障害面(縁)
52,62・・・第二ロック手段
56・・・コンタクト
60・・・挿入開口

Claims (15)

  1. 互いに嵌合される第一プラグハウジング(2)および第二プラグハウジング(3)を備えるプラグコネクタ(1)であって、
    前記第一プラグハウジング内に仮ロック位置から終端位置まで移動するコンタクト固定手段(16)を備え、
    前記コンタクト固定手段は、前記第一プラグハウジングのコンタクト(56)が意図しないで外れることを防止し、
    前記第一プラグハウジングに作動可能に接続された作動手段(10)が前記第二プラグハウジング上に移動可能に実装され、
    前記第一プラグハウジングおよび前記第二プラグハウジングは、前記作動手段の前記仮ロック位置から前記終端位置までの移動の結果として互いに嵌合され、
    前記コンタクト固定手段は、障害要素(17)を備え、
    前記障害要素は、前記作動手段または前記第二プラグハウジングの移動経路上に突出し、
    前記コンタクト固定手段が終端位置にないとき、前記第一プラグハウジングと前記第二プラグハウジングが互いに嵌合することを防止するプラグコネクタ。
  2. 前記作動手段は、スライド部材として設けられ、前記障害要素は、前記コンタクト固定手段の仮ロック位置で、前記終端位置へのスライド部材の摺動の障害となる請求項1記載のプラグコネクタ。
  3. 前記仮ロック位置で、前記コンタクト固定手段のロックを可能にする第一ロック手段(23,24,26)が、前記第一プラグハウジングおよび前記コンタクト固定手段に設けられる請求項1または2に記載のプラグコネクタ。
  4. 前記終端位置で、前記コンタクト固定手段のロックを可能にする第二ロック手段(52,62)が、前記第一プラグハウジングおよび前記コンタクト固定手段に設けられる請求項1から3のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  5. 前記コンタクト固定手段は、溝(19)を備え、前記第一プラグハウジングのガイド要素(18)が前記溝内へ突出する請求項1から4のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  6. 前記第一プラグハウジングは、嵌合状態で前記第二プラグハウジング内に配置された領域内に凹部(36)を備え、
    前記障害要素は、前記コンタクト固定手段の前記仮ロック位置で、前記第一プラグハウジングおよび前記第二プラグハウジングが互いに押さないように、少なくとも部分的に外側に配置され、
    前記障害要素は、前記コンタクト固定手段の前記終端位置で、前記第一プラグハウジングおよび前記第二プラグハウジングが他方の内側へ一方が挿入可能なように、前記凹部に少なくとも部分部材が完全に配置される請求項1から5のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  7. 前記第一プラグハウジングは、2つの側面に前記コンタクト固定手段の部分部材を案内する二本の平行したガイドウェブ(20,21)を備える請求項1から6のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  8. 前記コンタクト固定手段は、2つの部分部材(45,46)を備える傾斜したスライド要素の形態で設けられ、
    前記第一部分部材は、前記コンタクトを固定するためのインターロックプレート(47)を備え、
    前記第二部分部材は、前記障害要素を備える請求項1から7のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  9. 前記コンタクト固定手段は、前記第一プラグハウジングを横に取り囲む少なくとも1本の柔軟なブラケットアーム(22,23)を備え、前記仮ロック位置および前記終端位置で、前記第一プラグハウジングに前記コンタクト固定手段を固定する請求項1から8のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  10. 第二ブラッケットアーム(23)は、前記コンタクト固定手段を保持するために備えられ、
    前記第二ブラケットアームは、第一ブラケットアーム(22)と鏡面対象に設けられる請求項9に記載のプラグコネクタ。
  11. 前記インターロックプレートは、前記第一プラグハウジング内へ突出し、位置により、コンタクト(56)用の挿入開口(60)の障害となる請求項8に記載のプラグコネクタ。
  12. 前記固定プレート(47)は、両側面に配置された横の開口(48)を備えるウェブとして備えられ、
    両側面の前記開口は、障害面(50)によって区画され、
    前記開口は、前記コンタクト固定手段の仮ロック位置で、前記コンタクト挿入用のコンタクトチャンバの挿入開口を超え、
    前記障害面は少なくとも部分的に、前記コンタクト固定手段の終端位置で、前記コンタクトチャンバの前記挿入開口の障害となる請求項8に記載のプラグコネクタ。
  13. 前記障害要素は、両側面で傾斜したプレートとして設けられ、
    二つの部分傾斜プレート(43,44)は、前記第一プラグハウジングを横に取り囲む請求項1から12のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  14. 前記作動要素が前記障害要素上に配置され、
    前記障害要素が、前記コンタクト固定手段の仮ロック位置で、前記作動要素が前記第二プラグハウジングおよび前記終端位置へ押し込まれることを阻止する請求項1から13のいずれか1項に記載のプラグコネクタ。
  15. 請求項1から14のいずれか1項に記載のプラグコネクタの第一プラグハウジング。
JP2011536887A 2008-11-26 2009-11-23 プラグコネクタ Pending JP2012510134A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008058867.9 2008-11-26
DE102008058867A DE102008058867B3 (de) 2008-11-26 2008-11-26 Steckverbinder
PCT/EP2009/065632 WO2010060879A1 (en) 2008-11-26 2009-11-23 Plug connector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012510134A true JP2012510134A (ja) 2012-04-26

Family

ID=41466726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011536887A Pending JP2012510134A (ja) 2008-11-26 2009-11-23 プラグコネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20110223793A1 (ja)
EP (1) EP2368294B1 (ja)
JP (1) JP2012510134A (ja)
KR (1) KR101713203B1 (ja)
CN (1) CN102224642B (ja)
DE (1) DE102008058867B3 (ja)
RU (1) RU2537841C2 (ja)
WO (1) WO2010060879A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014144570A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Medsmart Innovation, Inc. Dynamic spinal segment replacement
JP6607088B2 (ja) * 2016-03-04 2019-11-20 住友電装株式会社 コネクタ
JP2018181404A (ja) * 2017-04-03 2018-11-15 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電気コネクタ
KR102579303B1 (ko) * 2018-06-12 2023-09-18 현대자동차주식회사 커넥터 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2622161B2 (ja) * 1988-08-08 1997-06-18 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
JP3212210B2 (ja) * 1994-02-25 2001-09-25 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 カム部材付きコネクタ
CA2255918A1 (en) 1996-06-06 1997-12-11 I-Hits Laboratory Corporation Ac/ac converter
JP3632811B2 (ja) * 1997-09-17 2005-03-23 住友電装株式会社 リテーナ付きコネクタ
FR2777392B1 (fr) * 1998-04-10 2000-05-05 Cinch Connecteurs Sa Connecteur electrique
JP3499147B2 (ja) * 1999-01-06 2004-02-23 矢崎総業株式会社 端子係止構造
JP3754641B2 (ja) * 2001-10-02 2006-03-15 矢崎総業株式会社 コネクタ
DE10252843A1 (de) * 2002-11-13 2004-06-03 Delphi Technologies, Inc., Troy Elektrischer Steckverbinder
DE102004026665B4 (de) * 2004-05-28 2008-04-10 Yazaki Europe Ltd., Hemel Hempstead Steckverbinder
FR2875957A1 (fr) * 2004-09-29 2006-03-31 Fci Sa Dispositif de verrouillage d'elements de connecteur et connecteur le comprenant
JP2006324227A (ja) * 2005-04-18 2006-11-30 Yazaki Corp コネクタ
JP4593480B2 (ja) * 2006-01-11 2010-12-08 矢崎総業株式会社 コネクタ構造

Also Published As

Publication number Publication date
RU2537841C2 (ru) 2015-01-10
CN102224642B (zh) 2014-02-19
KR101713203B1 (ko) 2017-03-07
US20110223793A1 (en) 2011-09-15
CN102224642A (zh) 2011-10-19
RU2011124548A (ru) 2013-01-20
KR20110089447A (ko) 2011-08-08
EP2368294A1 (en) 2011-09-28
EP2368294B1 (en) 2014-09-10
DE102008058867B3 (de) 2010-07-08
WO2010060879A1 (en) 2010-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5311427B2 (ja) 低背の端子位置保証部材を備えた電気コネクタ組立体
JP4432797B2 (ja) コネクタ
JP3544068B2 (ja) コネクタ
US8747154B2 (en) Waterproof connector
JP2008130311A (ja) コネクタ
US7445524B2 (en) Connector
US9306330B2 (en) Lever-type connector and connector assembly
JP4032925B2 (ja) コネクタ
JP4457987B2 (ja) コネクタ
JP3799542B2 (ja) コネクタ
JP2012510134A (ja) プラグコネクタ
EP1085617B1 (en) A connector
JP4420014B2 (ja) 自動車搭載用の電気接続箱
JPH1050384A (ja) コネクタ
JP4931100B2 (ja) 電気コネクタ
JP3986062B2 (ja) コネクタ
JP3753019B2 (ja) コネクタ
US20230216234A1 (en) Connector Cage Assembly
US7001225B2 (en) Connector
JPH10106680A (ja) 電気的な差込み結合カップリング
JPH1050386A (ja) コネクタ
JP2004152621A (ja) コネクタ
JP3395893B2 (ja) コネクタ
JP5543707B2 (ja) スペーサ付きコネクタ
JP4248651B2 (ja) 平型柔軟ケーブル用コネクタ