JP2012506356A - テープ材料上の金属/cnt−及び/又はフラーレン複合体コーティング - Google Patents

テープ材料上の金属/cnt−及び/又はフラーレン複合体コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP2012506356A
JP2012506356A JP2011532490A JP2011532490A JP2012506356A JP 2012506356 A JP2012506356 A JP 2012506356A JP 2011532490 A JP2011532490 A JP 2011532490A JP 2011532490 A JP2011532490 A JP 2011532490A JP 2012506356 A JP2012506356 A JP 2012506356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal tape
metal
fullerene
carbon nanotubes
graphene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011532490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5551173B2 (ja
Inventor
シュミット・ヘルゲ
ブーレシュ・イザベル
アドラー・ウード
ローデ・ディルク
プリッゲマイアー・ゾンヤ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wieland Werke AG
TE Connectivity Germany GmbH
Original Assignee
Wieland Werke AG
TE Connectivity Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wieland Werke AG, TE Connectivity Germany GmbH filed Critical Wieland Werke AG
Publication of JP2012506356A publication Critical patent/JP2012506356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5551173B2 publication Critical patent/JP5551173B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/22Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
    • C23C16/26Deposition of carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/56After-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/021Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material including at least one metal alloy layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/023Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material only coatings of metal elements only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • C23C28/02Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D only coatings only including layers of metallic material
    • C23C28/028Including graded layers in composition or in physical properties, e.g. density, porosity, grain size
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/1234Honeycomb, or with grain orientation or elongated elements in defined angular relationship in respective components [e.g., parallel, inter- secting, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

本発明は、向上された摩擦係数及び/又は良好な接触抵抗及び/又は良好なフレッチング腐食耐性及び/又は良好な磨耗耐性及び/又は良好な変形性を有する、金属テープ上の金属/カーボンナノチューブ(CNT)−及び/又はフラーレン複合体コーティング、又は事前に打ち抜きされた金属テープに関する。本発明は、更に、本発明によってコーティングされた金属テープの製造方法に関する。

Description

本発明は、向上された摩擦係数、良好な接触抵抗(Kontaktuebergangaswiderstand)、良好なフレッチング腐食耐性(Reibkorrosionsbestaendigkeit)、良好な磨耗耐性、及び良好な変形性を有する、金属テープ上の金属/カーボンナノチューブ(CNT)−及び/又はフラーレン複合体コーティングに関する。本発明は、更に、本発明によりコーティングされた金属テープの製造方法にも関する。
カーボンナノチューブ(CNT)は、1991年に飯島澄男(Sumio Iijima)によって発見された(S. Iijima, Nature, 1991, 354, 56(非特許文献1)を参照)。飯島は、フラーレン発生器のカーボンブラック中に、所定の反応条件下で、直径わずか10nmであるが、数マイクロメートルの長さのチューブ状構造物を発見した。彼が発見した化合物は、多数の同心のグラファイトチューブからなり、これは多層カーボンナノチューブ(multi−wall carbon nanotubes、 MWCNT)と名付けられた。その後直ぐに、飯島と市橋(Ichihashi)によって、直径わずか約1nmほどの単層のCNTが発見され、これは、応じて、単層カーボンナノチューブ(Single−Wall Carbon−Nanotubes、 SWCNT)と名づけられた(S. Iijama, T. Ichihashi, Nature, 1993, 363, 6430(非特許文献2)参照)。
CNTの突出した性質として、例えば、その約40GPaあるいは1TPaという機械的引っ張り強度及び剛性(鋼の20倍、あるいは5倍の高さ)などが挙げられる。
CNTは導電性材料としてばかりでなく、半導体材料としても存在する。カーボンナノチューブは、フラーレンのファミリーに属し、そして1nm〜数100nmの直径を有する。カーボンナノチューブは、炭素からなる微視的に小さいチューブ状の構造物(分子ナノチューブ)である。その壁は、フラーレンの壁のように、又はグラファイトの面のように炭素だけから構成されていて、その際、その炭素原子は、六角形のハニカム構造を取っており、それぞれが三つの結合相手を取っている(sp−混成化によって与えられる)。チューブの直径は大抵1〜50nmの範囲内にあるが、その際、わずか0.4nm径しかないチューブも製造されている。個々のチューブについては数ミリメートルの長さ、及びチューブ束については20cmまでの長さがすで達成されている。
カーボンナノチューブの合成は、通常、気相又はプラズマから炭素を堆積することによって行われる。電子産業では、とりわけ許容負荷電流(Strombelastbarkeit)及び熱伝導率に関心が持たれている。許容負荷電流は、銅線の場合よりも、概算で1000倍高く、室温での熱伝導率は、自然に存在する最高の熱伝導体であるダイアモンドの場合のほぼ二倍の、6,000W/m*Kである。
上述したように、カーボンナノチューブはフラーレンのグループに属する。高い対称性を示す、炭素原子からなる球形の分子がフラーレンと称され、これは、炭素の第三の同素体(ダイアモンド及びグラファイトに次ぐ)である。フラーレンの製造は、通常、減圧下及び保護ガス雰囲気(例えば、アルゴン)下で、抵抗加熱でもって、又はアーク放電中でグラファイトを蒸発させることによって行われている。副生成物として、上述したカーボンナノチューブがしばしば生じる。フラーレンは、半導体の性質から超伝導体の性質を有する。
従来技術において、カーボンナノチューブを慣用的なプラスチックと混合させることが知られている。それによって、プラスチックの機械特性が著しく向上される。更に、電気伝導性プラスチックの製造が可能であり、例えば、静電防止フィルムを伝導性にするのに、ナノチューブがすでに使用されている。
S. Iijima, Nature, 1991, 354, 56 s. S. Iijama, T. Ichihashi, Nature, 1993, 363, 6430
電気機械部材、例えば、プラグ−ソケットコネクタ、スイッチ、リレーばね(Relaifedern)、直接プラグ脱着可能なリードフレーム(Stanzgitter)および類似品などは、スズ−又は銀又はNiコーティングを用いた今日の仕上げの仕方では、劣った摩擦係数及び/又は接触抵抗、小さい磨耗耐性及び/又は劣った変形性の問題を有する。カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンを、これらの特性を向上させるために使用することは、これまで従来技術において知られていなかった。
従って、本発明の課題は、上述の欠点を克服した電気機械部材、すなわち向上された摩擦係数及び/又は良好な接触抵抗及び/又は良好な磨耗耐性及び/又は良好な変形性を有する電気機械部材を提供することである。
その課題は、カーボンナノチューブ及び/又はフラーレン、及び金属からなるコーティングを含む金属テープによって解決される。
本発明において金属テープとは、とりわけ銅及び/又は銅合金、アルミニウム及び/又はアルミニウム合金、又は鉄及び/又は鉄合金からなる、特に金属テープ、あるいは電気機械部材であると解される。
好ましくは、金属テープは、有利には、その両面上に供された拡散防止層(Diffusionssperrschicht)を含む。金属テープは、非絶縁体であるべきである。それゆえ、その拡散防止層は遷移金属を含むか、あるいはそれからなるのが好ましい。好ましい遷移金属は、例えば、Mo、B、Co、Fe/Ni、Cr、Ti、W又はCeである。
カーボンナノチューブは、金属テープ上に柱状に配置されており、これは、後述する本発明の方法によって達成できる。カーボンナノチューブは、単層又は多層のカーボンナノチューブであることができ、これは、同様に、本発明の方法によって制御できる。フラーレンは、好ましくは、金属テープ上に球の形状で配置されている。
上記のコーティングは、好ましくは、グラフェンも含有することができる。
sp−混成化された炭素原子の単原子層をグラフェンという。グラフェンはその平面に沿って、非常に良好な電気及び熱伝導性を示す。グラフェンの製造は、グラファイトをその基底面(Basalebenen)に分割することによって行われる。その際、最初に酸素が層間に挿入される(interkaliert)。その酸素は、炭素と部分的に反応し、そして層の相互反発作用をもたらす。引き続いて、グラフェンは懸濁され、そして使用目的に応じて、例えば、ポリマー中に埋め込んだり、あるいは本発明におけるように、金属テープのコーティング成分として使用されたりする。
個々のグラフェン層を製造するための更なる手段は、六方晶の炭化ケイ素表面を、1400℃を超える温度に加熱することである。ケイ素の蒸気圧が炭素原子のそれよりも高いために、ケイ素原子が炭素原子よりも速く蒸発する。そのとき、表面上に単結晶グラファイトの薄層が形成され、これは、少数のグラフェン単層から構成されている。
好ましい実施形態において、グラフェン及び/又はカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンは複合体を形成する。これは、グラフェンとカーボンナノチューブ、グラフェンとフラーレン、フラーレンとカーボンナノチューブ、又は三成分の全部が、一緒に複合体を形成できることを意味する。特に好ましくは、グラフェンは、カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに対して直交して配列されており、その際、それらは、例えば、軸方向でチューブを閉じ、あるいは、グラフェン及びフラーレンは、カーボンナノチューブに対して直交して配列されている。フラーレンに対するグラフェンの直交配列は、いわば、フラーレンに対するグラフェンの接線状配置を意味する。カーボンナノチューブに対するフラーレンの直交配列は、王笏(Zepter)のようなものを想起させ得るもので、その際、フラーレンは、カーボンナノチューブの端部にある。
金属テープは、好ましくは0.06〜3mm、特に好ましくは0.08〜2.7mmの厚さを有する。
本発明の対象は、カーボンナノチューブ及び/又はフラーレン、及び金属でコーティングされた金属テープの製造方法でもあり、該方法は、
a) 拡散防止層で金属テープをコーティングする工程、
b) 前記拡散防止層上に核形成層を供する工程、
c) 前記工程a)及びb)で処理された金属テープを、ガス状有機化合物含有雰囲気にさらす工程、
d) 200℃〜1,500℃の温度でカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンを前記金属テープ上に形成する工程、
e) 前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに金属を侵入させる(Durchdringen)工程、
を含む。
本発明による方法において、金属テープを、その両面的で拡散防止層でコーティングすることが好ましい。この拡散防止層上には、核形成層が有利に供され、これは、カーボンナノチューブの柱状成長及び/又はフラーレンの堆積を援助する。本発明の方法で使用される核形成層は、元素周期表のFe族、第8亜族、第9亜族及び第10亜族の金属から選択される金属塩を好ましく含む。
そのように処理された金属テープは、引き続いて、好ましくは炭化水素雰囲気である雰囲気にさらされる。特に好ましくは、その炭化水素雰囲気はメタン雰囲気であり、その際、更には、その雰囲気あるいは炭化水素雰囲気に、キャリアーガスが添加される。キャリアーガスとしては、例えばアルゴンが用いられる。
金属テープ上におけるカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンの形成は、通常、200℃〜1,500℃の温度で行われる。200℃〜900℃の温度の場合、主に多層カーボンナノチューブ(MWCNT)が形成される。900℃超〜約1,500℃の温度の場合、単層カーボンナノチューブ(SWCNT)が優先的に形成される。カーボンナノチューブの品質は、湿性環境中でその成長が行われるときに向上させることができる。金属テープ上におけるカーボンナノチューブの形成は柱状に起こり、これは核形成層によって支援される。フラーレンは、金属テープ上に球形状に優先的に堆積する。
その後更に、カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに金属を侵入させる。金属としては、上述した金属、Sn、Ni、Ag、Au、Pd、Cu又はW並びにそれらの合金が使用される。
カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに金属を侵入させるには、好ましくは、真空法、例えばCVD(化学蒸着)又はPVD(物理蒸着)によって、または電解的に、無電流還元的に行われるか、あるいは溶融/浸潤によって行われる。
好ましくは、コーティング中へはグラフェンも導入される。好ましくは、グラフェン及び/又はカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンが複合体を形成する。これは、グラフェンとカーボンナノチューブとが、グラフェンとフラーレンとが、フラーレンとカーボンナノチューブとが、又はそれら三成分の全部が一緒に複合体を形成できることを意味する。特に好ましくは、グラフェンは、カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに対して直行して配列されていて、その際、それらは、例えば、軸方向でチューブを閉じ、あるいはグラフェン及びフラーレンは、カーボンナノチューブに対して直行して配列されている。フラーレンに対するグラフェンの直交配列は、いわば、フラーレンに対するグラフェンの接線配置を意味する。カーボンナノチューブに対するフラーレンの直交配列は、王笏(Zepter)のようなものを想起させ、その際、フラーレンはカーボンナノチューブの端部にある。
そのように製造された、金属及びカーボンナノチューブ及び/又はフラーレン(及びグラフェン)でコーティングされた金属テープは、向上された摩擦係数、良好な接触抵抗、良好な磨耗耐性、及び良好な変形性を特徴とし、それゆえ、例えば、プラグ−ソケットコネクタ、スイッチ、リレーばねおよび類似品などのための電気機械部材として卓越している。とりわけ、上述した複合体の形態のグラフェンとの組み合わせにおいて、水平方向及び垂直方向において電気及び熱伝導性を付与することができ、これは非常に有利である。

Claims (29)

  1. カーボンナノチューブ及び/又はフラーレン及び金属からなるコーティングを含む金属テープ。
  2. 前記金属テープの両面上に拡散防止層を更に含む、請求項1に記載の金属テープ。
  3. 前記拡散防止層が、非絶縁体であることを特徴とする、請求項2に記載の金属テープ。
  4. 前記拡散防止層が、遷移金属を含むことを特徴とする、請求項2又は3に記載の金属テープ。
  5. 前記コーティングの金属が、Sn、Ni、Ag、Au、Pd、Cu、W又はそれらの合金を含む群から選択されることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一つに記載の金属テープ。
  6. 前記カーボンナノチューブが、前記金属テープ上に柱状に配列されていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載の金属テープ。
  7. 前記カーボンナノチューブが、単層の又は多層のカーボンナノチューブであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つに記載の金属テープ。
  8. 前記金属テープが、0.06〜3mmの厚さを有することを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載の金属テープ。
  9. 前記コーティングがグラフェンを含有することを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載の金属テープ。
  10. 前記グラフェン及び/又はカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンが、複合体を形成していることを特徴とする、請求項9に記載の金属テープ。
  11. 前記グラフェン及び/又はフラーレンが、前記カーボンナノチューブに対して直交して配列されているか、あるいは前記グラフェンが前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに対して直交して配列されていることを特徴とする、請求項9に記載の金属テープ。
  12. 前記金属テープが、事前に打ち抜き(vorgestanzt)されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載の金属テープ。
  13. カーボンナノチューブ及び/又はフラーレン及び金属でコーティングされた金属テープの製造方法であり、
    a) 拡散防止層で金属テープをコーティングする工程、
    b) 前記拡散防止層上に核形成層を供する工程、
    c) 前記工程a)及びb)で処理された金属テープを、ガス状有機化合物含有雰囲気にさらす工程、
    d) 200℃〜1,500℃の温度でカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンを、前記金属テープ上に形成する工程、
    e) 前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに金属を侵入(Durchdringen)させる工程、
    を含む、上記の方法。
  14. 前記金属テープが、その両面で前記拡散防止層でコーティングされることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
  15. 核形成層として、元素周期表のFe族、第8亜族、第9亜族又は第10亜族の金属から選択される金属塩が使用されることを特徴とする、請求項13又は14に記載の方法。
  16. 前記核形成層が、部分的に供されること(部分コーティング)を特徴とする、請求項13〜15のいずれか一つに記載の方法。
  17. 前記金属テープが、炭化水素雰囲気にさらされることを特徴とする、請求項13〜16のいずれか一つに記載の方法。
  18. 前記炭化水素雰囲気の他に、キャリアーガスが使用されることを特徴とする、請求項17に記載の方法。
  19. 前記金属テープが、ガス状有機化合物を有する、50〜90%の含水量を有する雰囲気にさらされることを特徴とする、請求項13〜18のいずれか一つに記載の方法。
  20. 前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンを形成するための前記温度が、200℃〜900℃であることを特徴とする、請求項10〜16のいずれか一つに記載の方法。
  21. 多層カーボンナノチューブ(MWCNT)が形成されることを特徴とする、請求項20に記載の方法。
  22. 前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンを形成するための前記温度が、>900℃〜1,500℃であることを特徴とする、請求項13〜19のいずれか一つに記載の方法。
  23. 単層カーボンナノチューブ(SWCNT)が形成されることを特徴とする、請求項22に記載の方法。
  24. 前記カーボンナノチューブの形成が、前記金属テープ上に柱状に起こることを特徴とする、請求項13〜23のいずれか一つに記載の方法。
  25. 前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンの金属による侵入が、真空法により、電解的に、無電流還元的に遂行されるか、又は溶融/浸潤により遂行されることを特徴とする、請求項13〜24のいずれか一つに記載の方法。
  26. 前記コーティング中へグラフェンが導入されることを特徴とする、請求項13〜25のいずれか一つに記載の方法。
  27. 前記グラフェンが、前記カーボンナノチューブ及び/又はフラーレンに対して直交して配列されるか、あるいは、前記グラフェン及び/又はフラーレンが、前記カーボンナノチューブに対して直交して配列されることを特徴とする、請求項26に記載の方法。
  28. 前記グラフェン及び/又はカーボンナノチューブ及び/又はフラーレンが複合体を形成することを特徴とする、請求項26又は27に記載の方法。
  29. 請求項1〜12のいずれか一つに記載の金属テープ、又は請求項13〜28のいずれ一つに記載の方法によって製造された金属テープの、電気機械部材又はリードフレーム(Stanzgitter)としての使用。
JP2011532490A 2008-10-24 2009-09-03 テープ材料上の金属/cnt−及び/又はフラーレン複合体コーティング Expired - Fee Related JP5551173B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008053030.1 2008-10-24
DE102008053030A DE102008053030A1 (de) 2008-10-24 2008-10-24 Metall/CNT-und/oder Fulleren-Komposit-Beschichtung auf Bandwerkstoffen
PCT/DE2009/001236 WO2010045904A2 (de) 2008-10-24 2009-09-03 Metall/cnt- und/oder fulleren-komposit-beschichtung auf bandwerkstoffen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012506356A true JP2012506356A (ja) 2012-03-15
JP5551173B2 JP5551173B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=42046380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011532490A Expired - Fee Related JP5551173B2 (ja) 2008-10-24 2009-09-03 テープ材料上の金属/cnt−及び/又はフラーレン複合体コーティング

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20110203831A1 (ja)
EP (1) EP2342366B1 (ja)
JP (1) JP5551173B2 (ja)
KR (1) KR101318536B1 (ja)
CN (1) CN102099506B (ja)
BR (1) BRPI0919567A2 (ja)
CA (1) CA2731922A1 (ja)
DE (1) DE102008053030A1 (ja)
MX (1) MX344640B (ja)
RU (1) RU2485214C2 (ja)
WO (1) WO2010045904A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107058784A (zh) * 2017-01-12 2017-08-18 哈尔滨工业大学 用于涂锡焊带的CNTs‑Sn复合材料焊料的制备方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8853540B2 (en) * 2011-04-19 2014-10-07 Commscope, Inc. Of North Carolina Carbon nanotube enhanced conductors for communications cables and related communications cables and methods
US9487880B2 (en) * 2011-11-25 2016-11-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Flexible substrate processing apparatus
KR101878740B1 (ko) * 2012-04-05 2018-07-17 삼성전자주식회사 금속 부식 방지 시스템
US9155198B2 (en) * 2012-05-17 2015-10-06 Eagantu Ltd. Electronic module allowing fine tuning after assembly
CN102719693B (zh) * 2012-06-11 2014-04-16 上海交通大学 石墨烯与碳纳米管混杂增强金属基复合材料及其制备方法
US9106985B2 (en) 2013-01-20 2015-08-11 International Business Machines Corporation Networking device port multiplexing
CN103286318B (zh) * 2013-04-03 2014-11-12 华中科技大学 一种纳米贵金属-碳纳米管-石墨烯复合材料的制备方法及其产品
CN103225076B (zh) * 2013-05-10 2014-12-24 南京信息工程大学 一种耐磨石墨烯表面改性方法
KR102216543B1 (ko) 2014-06-16 2021-02-17 삼성전자주식회사 그래핀-금속 접합 구조체 및 그 제조방법, 그래핀-금속 접합 구조체를 구비하는 반도체 소자
CN104357788B (zh) * 2014-10-30 2017-01-25 安徽鼎恒再制造产业技术研究院有限公司 一种Ni‑Gr‑B纳米涂层及其制备方法
CN104726924A (zh) * 2015-03-25 2015-06-24 西南石油大学 一种镍钨多壁碳纳米管复合镀液、镀膜及其制备方法
CN105506717A (zh) * 2015-12-25 2016-04-20 西南石油大学 一种高含MWCNTs-镍-钨的复合镀层及其制备方法
EP3485062A4 (en) 2016-10-07 2020-03-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. COATING FOR A STEAM CHAMBER
CN106591822B (zh) * 2016-11-28 2018-10-19 广东工业大学 一种石墨烯强化铜基复合涂层的制备方法和应用
CN107119262A (zh) * 2017-05-27 2017-09-01 华南理工大学 一种镍金属基体表面催化生长碳纳米管薄膜的方法
CN108922652A (zh) * 2018-05-23 2018-11-30 江苏时瑞电子科技有限公司 一种氧化锌压敏电阻用耐腐蚀电极浆料及其制备方法
RU2724227C1 (ru) * 2019-11-19 2020-06-22 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт теплофизики им. С.С. Кутателадзе Сибирского отделения Российской академии наук (ИТ СО РАН) Способ изготовления термоакустического излучателя на основе графена
KR102366576B1 (ko) * 2020-05-29 2022-02-23 한국화학연구원 나노복합체 및 이를 함유하는 경화성 조성물
EP4248466A1 (en) * 2020-11-19 2023-09-27 Yazaki Corporation Aluminum-carbon metal matrix composites for busbars

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000281995A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Polymatech Co Ltd 熱伝導性接着フィルムおよび半導体装置
JP2005060131A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Hitachi Zosen Corp カーボンナノチューブの製造装置
US20070116957A1 (en) * 2005-05-11 2007-05-24 Molecular Nanosystems, Inc. Carbon nanotube thermal pads
JP2010512298A (ja) * 2006-12-14 2010-04-22 ユニバーシティー オブ ウロンゴング ナノチューブとカーボン層とのナノ構造複合体

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU450618A1 (ru) * 1972-06-15 1974-11-25 Экспериментальный научно-исследовательский институт кузнечно-прессового машиностроения Устройство дл размотки ленточного материала и намотки выштампованной ленты
GB9418937D0 (en) * 1994-09-20 1994-11-09 Isis Innovation Opening and filling carbon nanotubes
EP1392500A1 (en) * 2001-03-26 2004-03-03 Eikos, Inc. Coatings containing carbon nanotubes
RU2002116979A (ru) * 2002-06-25 2004-01-27 Александр Илларионович Плугин Способ получения фуллеренсодержащих материалов
FR2844510B1 (fr) * 2002-09-12 2006-06-16 Snecma Propulsion Solide Structure fibreuse tridimensionnelle en fibres refractaires, procede pour sa realisation et application aux materiaux composites thermostructuraux
FR2860780B1 (fr) * 2003-10-13 2006-05-19 Centre Nat Rech Scient Procede de synthese de structures filamentaires nanometriques et composants pour l'electronique comprenant de telles structures
US7449133B2 (en) * 2006-06-13 2008-11-11 Unidym, Inc. Graphene film as transparent and electrically conducting material
CN101275209A (zh) * 2007-03-30 2008-10-01 清华大学 热界面材料及其制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000281995A (ja) * 1999-03-30 2000-10-10 Polymatech Co Ltd 熱伝導性接着フィルムおよび半導体装置
JP2005060131A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Hitachi Zosen Corp カーボンナノチューブの製造装置
US20070116957A1 (en) * 2005-05-11 2007-05-24 Molecular Nanosystems, Inc. Carbon nanotube thermal pads
JP2010512298A (ja) * 2006-12-14 2010-04-22 ユニバーシティー オブ ウロンゴング ナノチューブとカーボン層とのナノ構造複合体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107058784A (zh) * 2017-01-12 2017-08-18 哈尔滨工业大学 用于涂锡焊带的CNTs‑Sn复合材料焊料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110203831A1 (en) 2011-08-25
WO2010045904A2 (de) 2010-04-29
EP2342366B1 (de) 2018-02-28
CA2731922A1 (en) 2010-04-29
MX344640B (es) 2017-01-04
RU2485214C2 (ru) 2013-06-20
RU2011108261A (ru) 2012-11-27
CN102099506B (zh) 2014-02-19
WO2010045904A3 (de) 2010-07-01
JP5551173B2 (ja) 2014-07-16
KR101318536B1 (ko) 2013-10-16
KR20110069820A (ko) 2011-06-23
DE102008053030A1 (de) 2010-04-29
EP2342366A2 (de) 2011-07-13
MX2011003316A (es) 2011-04-27
CN102099506A (zh) 2011-06-15
BRPI0919567A2 (pt) 2015-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5551173B2 (ja) テープ材料上の金属/cnt−及び/又はフラーレン複合体コーティング
JP5542829B2 (ja) カーボンナノチューブ、フラーレン及び/又はグラフェン含有コーティングの製造方法
Purohit et al. Carbon nanotubes and their growth methods
JP4589440B2 (ja) 線状カーボンナノチューブ構造体
JP4589439B2 (ja) カーボンナノチューブ複合物の製造方法
Ren et al. Aligned carbon nanotubes: physics, concepts, fabrication and devices
Milowska et al. Carbon nanotube functionalization as a route to enhancing the electrical and mechanical properties of Cu–CNT composites
US20100047564A1 (en) Carbon nanotube composites
US20080083612A1 (en) Synthesis of aligned carbon nanotubes on double-sided metallic substrate by chemical vapor depositon
JP2009221623A (ja) 繊維状集合体及びその製造方法
TWI339465B (en) Electromagnetic shielding layer and method for making the same
US9305777B2 (en) Catalyst free synthesis of vertically aligned CNTs on SiNW arrays
Leggiero et al. High conductivity copper–carbon nanotube hybrids via site-specific chemical vapor deposition
JP2013018673A (ja) 単層カーボンナノチューブと二層カーボンナノチューブが任意比率で混合してなるカーボンナノチューブ集合体並びにその製造方法
Zhong et al. Single-step CVD growth of high-density carbon nanotube forests on metallic Ti coatings through catalyst engineering
McIntyre et al. Enhanced copper–carbon nanotube hybrid conductors with titanium adhesion layer
TW200938481A (en) Carbon nanotube yarn strucutre
Chen et al. Ultrastrong Carbon Nanotubes–Copper Core–Shell Wires with Enhanced Electrical and Thermal Conductivities as High-Performance Power Transmission Cables
He et al. Stability of iron-containing nanoparticles for selectively growing single-walled carbon nanotubes
Ryu et al. Synthesis and Optimization of MWCNTs on Co‐Ni/MgO by Thermal CVD
Zheng et al. Preparation of Nickel‐Copper Bilayers Coated on Single‐Walled Carbon Nanotubes
US11578404B2 (en) Synthesis of carbon-based nanostructures using eutectic compositions
Nayeb Sadeghi et al. Direct production of carbon nanotubes decorated with Cu 2 O by thermal chemical vapor deposition on Ni catalyst electroplated on a copper substrate
Handuja et al. Growth of long aligned carbon nanotubes on amorphous hydrogenated silicon nitride by thermal chemical vapor deposition
Trewartha et al. An overview of the thermal properties and applications of carbon nanotubes

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5551173

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees