JP2012244834A - 回転電機のステータおよびステータの保持リング - Google Patents
回転電機のステータおよびステータの保持リング Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012244834A JP2012244834A JP2011114513A JP2011114513A JP2012244834A JP 2012244834 A JP2012244834 A JP 2012244834A JP 2011114513 A JP2011114513 A JP 2011114513A JP 2011114513 A JP2011114513 A JP 2011114513A JP 2012244834 A JP2012244834 A JP 2012244834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- stator
- mounting hole
- flange
- hole groups
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K1/00—Details of the magnetic circuit
- H02K1/06—Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
- H02K1/12—Stationary parts of the magnetic circuit
- H02K1/18—Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures
- H02K1/185—Means for mounting or fastening magnetic stationary parts on to, or to, the stator structures to outer stators
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】電動モータのステータは、複数のコア体が保持される円筒状のステータリング15を備えている。ステータリング15は、コア体が取り付けられる円筒部151と、取付ボルトによりモータハウジングに取り付けられる複数の固定フランジ152a〜152eとを有している。各々の固定フランジ152a〜152eには、互いに近接した一対の取付穴154a〜154jが貫通しており、一対の取付穴154a〜154jは、それぞれ取付穴群を形成している。各々の取付穴群を形成する一対の取付穴154a、154b同士の間の円周方向の間隔βは、それぞれ異なる取付穴群に属する互いに隣接した取付穴154b、154c同士の間の円周方向の間隔γより小さく形成されている。
【選択図】図2
Description
特に、フランジとボスとの間の相対移動によって、ハウジングの表面に摩耗(フレッティング)が発生した後は、取付ボルトによる締付力が急激に低下する。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、ステータをハウジングに取り付けている取付ネジの緩みを防止することのできる回転電機のステータおよびステータの保持リングを提供することにある。
また、1本当たりの取付ネジの剪断方向荷重を低減できることにより、取付ネジのネジ径をサイズアップする必要がないため、保持リングの取付フランジおよびハウジングの大型化を防ぎ、回転電機全体が大型化することを防止することができる。
また、取付ネジのネジ径をサイズアップする必要がないため、保持リングの取付フランジおよびハウジングの大型化を防ぎ、回転電機全体が大型化することを防止することができる。
尚、説明中において回転軸方向または軸方向という場合、特に断らなければ、電動モータ1に含まれたロータ13の回転軸Cに沿った方向、すなわち図1における左右方向を意味する。また、図1において、左方を電動モータ1およびクラッチ装置3の前方といい、右方を後方ということがあるが、実際の車両上における方向とは無関係である。
また、電動モータ1を構成するロータ13とエンジンとの間には、湿式多板クラッチであるノーマリクローズタイプのクラッチ装置3が介装されている。さらに、電動モータ1は、トランスミッションを介して図示しない車両の駆動輪と接続されており、電動モータ1による駆動力が駆動輪に入力される。
また、インプットシャフト32は、クラッチ装置3の係合部33を介して、クラッチアウタ34と接続されている。係合部33が係脱することにより、インプットシャフト32とクラッチアウタ34との間が断続される。
クラッチアウタ34は、電動モータ1のロータ13に連結されるとともに、半径方向内方へと延びて、内端においてタービンシャフト2とスプライン嵌合している。また、クラッチアウタ34とモータハウジング11の固定壁111との間には、双方の間の相対回転が可能なように、ベアリング装置35が介装されている。
上述した構成を備えた電動モータ1において、コイル164に例えば三相の交流電流が供給されることによりステータ14において回転磁界が発生し、回転磁界に起因する吸引力または反発力によって、ステータ14に対しロータ13が回転される。
ここで、取付穴154aと取付穴154b、取付穴154cと取付穴154d、取付穴154eと取付穴154f、取付穴154gと取付穴154h、取付穴154iと取付穴154jは、各々取付穴群を形成する。
ここで、例えば、互いに隣接した固定フランジ152aと固定フランジ152b(固定フランジ152bと固定フランジ152c、または固定フランジ152cと固定フランジ152d、もしくは固定フランジ152dと固定フランジ152eでもよい)のそれぞれの円周方向の中心(それぞれ、取付穴154aと取付穴154bとの間の中央、取付穴154cと取付穴154dとの間の中央となる)から、回転軸Cに対してそれぞれ直線L1、L2を垂直に下ろし、一対の直線L1、L2によって形成される角度(以下、フランジ間ピッチという)をα(本実施形態においてはα=72°)とする。
さらに、図2および図3に示したように、各々の固定フランジ152a〜152e上には、同一の取付穴群に属する隣接した取付穴154a〜154j同士の間を切り欠くように、固定フランジ152a〜152eの外周縁から半径方向内方に進入するスリット155(溝に該当する)が形成されている。
また、円筒部151の固定フランジ152a〜152eが形成された側と反対側の端部には、リインフォース156が全周において半径方向内方に向けて延びている。
また、コア体16をステータリング15内に取り付ける方法として、常温における圧入を適用してもよい。さらに、圧入によりコア体16をステータリング15内に保持させる場合、コア体16と円筒部151との間に接着剤を介在させ、その保持力を増大させてもよい。
また、モータハウジング11の半径方向外方への伸長の大部分は、互いに異なる固定フランジ152a〜152e(互いに異なる取付穴群)の間の部位と対向するモータハウジング11の部分によって吸収する。
尚、図4、図5および後述する図6において、その特性が示されたステータリング15の各固定フランジ152a〜152eには、前述したスリット155が形成されている。
同様に図6は、固定フランジを4個にした場合の、高温時における取付ボルト17に働く剪断方向荷重と固定フランジに発生する応力を示している。これからも、高温時において関係式β<α/Nを満足するように、β<22.5°(図6において、β=22.5°の位置を一点鎖線にて示す)とすることにより、取付ボルト17に働く剪断方向荷重と固定フランジに発生する応力の増大を、ともに防ぐことができることが分かる。
固定フランジ152a〜152e上の隣接した取付穴154a〜154jの間を切り欠くようにスリット155を設けない場合、スリット155を設けた場合に比べ、低温時に固定フランジ152a〜152e上に発生する応力が増大し、延いては、図7において示したように、取付ボルト17に働く剪断方向荷重が著しく増大する。
また、1本当たりの取付ボルト17の剪断方向荷重を低減できることにより、取付ボルト17のネジ径をサイズアップする必要がないため、ステータリング15の固定フランジ152a〜152eおよびモータハウジング11の大型化を防ぎ、電動モータ1全体が大型化することを防止することができる。
これにより、ステータ14の温度変化によって、ステータリング15に対してモータハウジング11が相対移動したとしても、取付ボルト17への剪断方向荷重を低減して取付ボルト17の緩みを防止することができるとともに、固定フランジ152a〜152eに発生する応力を低減することができる。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、次のように変形または拡張することができる。
ステータリング15上の固定フランジ152a〜152eの形成個数は、モータハウジング11に対するステータ14の取付強度を考慮して、最適な数に決めればよい。また、各々の固定フランジ152a〜152e上に、3個以上の取付穴154a〜154jを設けることにより、取付ボルト17のネジ径を低減してもよい。
また、ステータリング15が取り付けられるモータハウジング11の材質は、マグネシウム合金またはチタン合金等の軽金属材料であってもよい。
また、本発明による電動モータ1は、同期モータ、誘導モータ、直流モータあるいはそれ以外のあらゆる回転電機に適用可能である。
Claims (4)
- 円筒部の軸方向端部において、取付ネジによってハウジングに固定される取付フランジが半径方向外方に延びるように形成された保持リングと、
各々コイルが巻回されるとともに、円環状に並んだ状態で前記円筒部の内周面に取り付けられた複数のコアと、
を備え、
前記ハウジングに回転可能に取り付けられたロータに対し、半径方向外方に対向するように設けられた回転電機のステータであって、
前記取付フランジ上には、円周上において互いに所定の間隔を有するように複数の取付穴群が配置され、各々の前記取付穴群は、前記取付ネジが挿入されるように、前記取付フランジを貫通する互いに近接した複数の取付穴によって形成されており、
同一の前記取付穴群に属する互いに隣接した前記取付穴同士の間の円周方向の間隔は、それぞれ異なる前記取付穴群に属する互いに隣接した前記取付穴同士の間の円周方向の間隔より小さく形成された回転電機のステータ。 - 前記取付フランジ上には、同一の前記取付穴群に属する隣接した前記取付穴同士の間を切り欠くように、外周縁から半径方向内方に進入する溝が形成された請求項1記載の回転電機のステータ。
- 複数の前記取付穴群は、前記円筒部の軸方向端部において円周上に均等に配置されるとともに、各々の前記取付穴群は、一対の前記取付穴により形成されており、
同一の前記取付穴群に属する双方の前記取付穴から、前記ロータの回転軸に対してそれぞれ垂直に下ろされた一対の直線によって形成される角度をβとし、隣り合った前記取付穴群のそれぞれの円周方向の中心から、前記回転軸に対してそれぞれ垂直に下ろされた一対の直線によって形成される角度をαとし、前記円筒部の軸方向端部に設けられた前記取付穴群の数をNとした場合、
関係式β<α/Nが成り立つ請求項1または2に記載の回転電機のステータ。 - 各々コイルが巻回された複数のコアが円環状に並んだ状態で内周面に取り付けられる円筒部と、
前記円筒部の軸方向端部において、取付ネジによってハウジングに固定可能なように半径方向外方に延びた取付フランジと、
を備えたステータの保持リングであって、
前記取付フランジ上には、円周上において互いに所定の間隔を有するように複数の取付穴群が配置され、各々の前記取付穴群は、前記取付ネジが挿入されるように、前記取付フランジを貫通する互いに近接した複数の取付穴によって形成されており、
同一の前記取付穴群に属する互いに隣接した前記取付穴同士の間の円周方向の間隔は、それぞれ異なる前記取付穴群に属する互いに隣接した前記取付穴同士の間の円周方向の間隔より小さく形成されたステータの保持リング。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011114513A JP5790149B2 (ja) | 2011-05-23 | 2011-05-23 | 回転電機のステータおよびステータの保持リング |
EP12168811.3A EP2528196A3 (en) | 2011-05-23 | 2012-05-22 | Stator for rotating electrical device and stator retaining ring |
US13/477,887 US9024502B2 (en) | 2011-05-23 | 2012-05-22 | Stator for rotating electrical device and stator retaining ring |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011114513A JP5790149B2 (ja) | 2011-05-23 | 2011-05-23 | 回転電機のステータおよびステータの保持リング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012244834A true JP2012244834A (ja) | 2012-12-10 |
JP5790149B2 JP5790149B2 (ja) | 2015-10-07 |
Family
ID=46168172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011114513A Expired - Fee Related JP5790149B2 (ja) | 2011-05-23 | 2011-05-23 | 回転電機のステータおよびステータの保持リング |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9024502B2 (ja) |
EP (1) | EP2528196A3 (ja) |
JP (1) | JP5790149B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5718391B2 (ja) * | 2013-02-22 | 2015-05-13 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005057932A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Honda Motor Co Ltd | モータ |
JP2010057260A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Aisin Seiki Co Ltd | 回転電機のステータ固定構造 |
US20100060099A1 (en) * | 2008-09-09 | 2010-03-11 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Stator |
JP2010114951A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Toyota Motor Corp | モータ |
WO2011101960A1 (ja) * | 2010-02-17 | 2011-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITBO20030563A1 (it) * | 2003-09-30 | 2005-04-01 | Spal Srl | Motore elettrico per elettroventilatore e metodo di assemblaggio dello stesso |
JP4115961B2 (ja) | 2004-04-20 | 2008-07-09 | 本田技研工業株式会社 | ステータ |
JP2007110797A (ja) * | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Honda Motor Co Ltd | ステータにおける給電線とターミナルの接続構造、および接合装置 |
JP2008220157A (ja) * | 2007-02-07 | 2008-09-18 | Toyota Motor Corp | モータとモータの製造方法 |
ITBO20070576A1 (it) * | 2007-08-07 | 2009-02-08 | Spal Automotive Srl | Macchina elettrica. |
JP2009077603A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-09 | Hitachi Appliances Inc | 電動機 |
JP2009142031A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Aisin Seiki Co Ltd | 回転電機用ステータ |
JP5327692B2 (ja) * | 2008-03-12 | 2013-10-30 | 日本電産株式会社 | モータ、および、モータが有するロータ部の製造方法 |
JP2009261093A (ja) * | 2008-04-15 | 2009-11-05 | Honda Motor Co Ltd | ハイブリッド車両用回転電機の冷却構造 |
CN102396136B (zh) * | 2009-04-15 | 2014-06-18 | 丰田自动车株式会社 | 定子及其制造方法 |
JP5499776B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-05-21 | アイシン精機株式会社 | 回転電機 |
JP5609619B2 (ja) * | 2010-12-17 | 2014-10-22 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 回転電機のステータコア |
-
2011
- 2011-05-23 JP JP2011114513A patent/JP5790149B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-05-22 US US13/477,887 patent/US9024502B2/en active Active
- 2012-05-22 EP EP12168811.3A patent/EP2528196A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005057932A (ja) * | 2003-08-06 | 2005-03-03 | Honda Motor Co Ltd | モータ |
JP2010057260A (ja) * | 2008-08-28 | 2010-03-11 | Aisin Seiki Co Ltd | 回転電機のステータ固定構造 |
US20100060099A1 (en) * | 2008-09-09 | 2010-03-11 | Aisin Seiki Kabushiki Kaisha | Stator |
JP2010068569A (ja) * | 2008-09-09 | 2010-03-25 | Aisin Seiki Co Ltd | ステータ |
JP2010114951A (ja) * | 2008-11-04 | 2010-05-20 | Toyota Motor Corp | モータ |
WO2011101960A1 (ja) * | 2010-02-17 | 2011-08-25 | トヨタ自動車株式会社 | 回転電機 |
US20120306312A1 (en) * | 2010-02-17 | 2012-12-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Rotating electric machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9024502B2 (en) | 2015-05-05 |
EP2528196A3 (en) | 2016-12-21 |
JP5790149B2 (ja) | 2015-10-07 |
US20120299436A1 (en) | 2012-11-29 |
EP2528196A2 (en) | 2012-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090295245A1 (en) | Axial gap motor | |
JP4904736B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP6064491B2 (ja) | 回転電機のステータの固定構造及びその固定方法 | |
WO2011114594A1 (ja) | 永久磁石形回転電機 | |
EP3363108B1 (en) | Axial flux machine arrangement | |
JP6456945B2 (ja) | 電動機用の回転子 | |
US9030076B2 (en) | Electrical rotary machine | |
JP5742570B2 (ja) | 電動車両の駆動装置 | |
CA2941287A1 (en) | Rotary electric machine and stator of rotary electric machine | |
US8994245B2 (en) | Permanent magnet type electrical rotating machine and permanent magnet type electrical rotating machine system for vehicle | |
JP6567304B2 (ja) | 回転電機及び巻上機 | |
JP2011239576A (ja) | 回転電機および回転電機のステータに使用される保持リングの製造方法 | |
WO2011145442A1 (ja) | 回転電機および回転電機の保持リングの製造方法 | |
JP2008048466A (ja) | 回転電機 | |
JP6164506B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5790149B2 (ja) | 回転電機のステータおよびステータの保持リング | |
JP4605480B2 (ja) | アキシャルギャップ型モータ | |
US20170126078A1 (en) | Switched reluctance motor | |
JP2011239577A (ja) | 回転電機および回転電機のステータ | |
JP6190905B1 (ja) | 回転電機及びその製造方法 | |
KR101132381B1 (ko) | 수평 분할형 구조를 갖는 동기 모터 하우징 | |
JP5834382B2 (ja) | 回転電機および回転電機のステータ | |
JP2013236513A (ja) | ステータ、ステータの取付構造およびステータを備えた回転電機 | |
JP5754325B2 (ja) | 回転電機のロータおよびロータの組付方法 | |
JP2015089233A (ja) | 回転電機のステータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150407 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150707 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150720 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5790149 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |