JP2012244217A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012244217A5
JP2012244217A5 JP2011109207A JP2011109207A JP2012244217A5 JP 2012244217 A5 JP2012244217 A5 JP 2012244217A5 JP 2011109207 A JP2011109207 A JP 2011109207A JP 2011109207 A JP2011109207 A JP 2011109207A JP 2012244217 A5 JP2012244217 A5 JP 2012244217A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side interface
signal
client side
client
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011109207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012244217A (ja
JP5499313B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011109207A priority Critical patent/JP5499313B2/ja
Priority claimed from JP2011109207A external-priority patent/JP5499313B2/ja
Priority to US13/457,684 priority patent/US8867923B2/en
Priority to EP20120165844 priority patent/EP2525529A3/en
Publication of JP2012244217A publication Critical patent/JP2012244217A/ja
Publication of JP2012244217A5 publication Critical patent/JP2012244217A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5499313B2 publication Critical patent/JP5499313B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

図12に示すクライアント装置100及び600は、図10に示すクライアント装置100及び600と同じであり、図12に示す端局装置200及び500は、図10に示す端局装置200及び500と同じであるので、説明を省略する。
トランスポンダ660は、伝送路側インタフェースが光合波器67に接続され、クライアント側インタフェースがトランスポンダ650に接続され、クライアント側信号を伝送路側信号に変換する。
このため、クライアント側インタフェースの一個所で障害が発生したにもかかわらず、伝送路に接続されたすべてのトランスポンダがクライアント入力断信号を出力するため、管理者はすべてのクライアント入力断信号を確認して、障害箇所を特定が困難であった。
トランスポンダは、クライアント装置1及び(以下、総称してクライアント装置)との通信に用いられるクライアント側信号と伝送路との通信に用いられる伝送路側信号との間で双方向に変換する。
次に、中継装置4に備わるトランスポンダ69は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断伝達信号が入力された場合、当該トランスポンダ69はトランスポンダ70とバックツーバック接続されているため、伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する(86A)。
中継装置4に備わるトランスポンダ70は、クライアント側インタフェースに伝達信号が入力された場合、クライアント入力断伝達信号を伝送路側インタフェースから伝送路に出力する(86)。
トランスポンダ65は、伝送路側インタフェースにクライアント入力断信号が入力されると、トランスポンダ65とトランスポンダ66とがバックツーバック接続されているので、伝達信号をクライアント側インタフェースから出力する(8)。
トランスポンダ66は、クライアント側インタフェースに伝達信号が入力された場合、クライアント入力伝達信号を伝送路側インタフェースから出力する(8)。
なお、本実施形態では、トランスポンダの上流側で発生した障害の通知について説明したが、障害だけに限定されず、トランスポンダの上流側の状態(障害を含む)を通知してもよい。この場合、図7に示すクライアント入力断信号及びクライアント入力断伝達信号は、状態信号となる。

Claims (12)

  1. クライアント装置との通信に使用されるクライアント側信号と、伝送路との通信に使用される伝送路側信号との間で双方向に変換するトランスポンダであって、
    前記クライアント側信号を入出力するクライアント側インタフェースと、
    前記伝送路側信号を入出力する伝送路側インタフェースと、を備え、
    前記クライアント側インタフェースには、他のクライアント側インタフェース、又は、前記クライアント装置が接続可能であって、
    前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれが接続されているかを判定する接続判定部と、
    前記伝送路側の状態を通知する状態信号が前記伝送路側インタフェースに入力された場合、前記状態信号が入力されたことを示す伝達信号を前記クライアント側インタフェースから出力する伝達信号生成部と、を備え、
    前記接続判定部は、
    前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されたことを判定するための認識信号を前記クライアント側インタフェースから出力する認識信号出力部を備え、
    前記認識信号が前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、
    前記伝達信号生成部は、前記接続判定部による判定結果に基づいて、前記クライアント側インタフェースから出力する伝達信号の態様を変更することを特徴とするトランスポンダ。
  2. 前記伝達信号生成部は、
    前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定した場合、前記伝達信号を前記クライアント側インタフェースから出力し、
    前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続されていると判定した場合、前記クライアント側インタフェースからの信号の出力を停止することを特徴とする請求項1に記載のトランスポンダ。
  3. 前記状態信号は、前記伝送路側で障害が発生したことを伝達する障害信号であることを特徴とする請求項2に記載のトランスポンダ。
  4. 前記認識信号出力部は、
    前記伝送路側インタフェースに何らかの信号の入力があると、前記伝送路との接続が確立したことを判定し、
    前記伝送路との接続が確立したと判定した場合、前記クライアント側インタフェースから前記認識信号と異なる所定の信号を出力し、
    前記伝送路との接続が確立したと判定し、かつ、前記クライアント側インタフェースに所定の信号が入力された場合、前記認識信号を出力することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一つに記載のトランスポンダ。
  5. 前記接続判定部は、
    前記認識信号が前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記認識信号に対する返答信号を前記クライアント側インタフェースから出力する返答信号生成部を備え、
    前記出力した認識信号に対する返答信号が前記クライアントインタフェースに入力されることによって、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定することを特徴とする請求項1から請求項4に記載のトランスポンダ。
  6. 対向する二つのクライアント装置の通信に使用される二つの伝送路を中継する中継装置において、
    一方の伝送路に接続される第1トランスポンダ、及び他方の伝送路に接続される第2トランスポンダを備え、
    前記第1トランスポンダ及び第2トランスポンダは、前記クライアント装置との通信に使用されるクライアント側信号と前記伝送路との通信に使用される伝送路側信号との間で双方向に変換し、
    前記第1トランスポンダ及び第2トランスポンダは、前記クライアント側信号を入出力する前記クライアント側インタフェースと、前記伝送路側信号を入出力する伝送路側インタフェースと、を備え、
    前記クライアント側インタフェースには、他の前記クライアント側インタフェース又は前記クライアント装置が接続可能であって、
    前記第1トランスポンダの前記クライアント側インタフェースと前記第2トランスポンダの前記クライアント側インタフェースとが接続され、前記第1トランスポンダの前記伝送路側インタフェースに前記一方の伝送路が接続され、前記第トランスポンダの前記伝送路側インタフェースに前記他方の伝送路が接続され、
    前記第1トランスポンダ及び前記第2トランスポンダは、
    前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれが接続されているかを判定する接続判定部と、
    前記伝送路側の状態を通知する状態信号が一方のトランスポンダの前記伝送路側インタフェースに入力された場合、前記状態信号が入力されたことを示す伝達信号を前記一方のトランスポンダの前記クライアント側インタフェースから出力する伝達信号生成部と、を備え、
    前記伝達信号生成部は、
    前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定した場合、前記伝達信号を前記クライアント側インタフェースから出力し、
    前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続されたと判定した場合、前記クライアント側インタフェースからの信号の出力を停止し、
    前記第1トランスポンダ及び前記第2トランスポンダの前記接続判定部は、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、
    前記状態信号が前記伝送路側インタフェースに入力された一方のトランスポンダの前記伝達信号生成部は、前記伝達信号を前記クライアント側インタフェースから前記他方のトランスポンダの前記クライアント側インタフェースに出力し、
    前記他方のトランスポンダは、前記クライアント側インタフェースに前記伝達信号が入力された場合、前記状態信号を前記伝送路インタフェースから出力することを特徴とする中継装置。
  7. 前記状態信号は、前記伝送路側で障害が発生したことを伝達する障害信号であることを特徴とする請求項6に記載の中継装置。
  8. 前記接続判定部は、
    前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されたことを判定するための認識信号を前記クライアント側インタフェースから出力する認識信号出力部を備え、
    前記認識信号が前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、
    前記認識信号出力部は、
    前記伝送路側インタフェースに何らかの信号の入力があると、前記伝送路との接続が確立したことを判定し、
    前記伝送路との接続が確立したと判定した場合、前記クライアント側インタフェースから前記認識信号と異なる所定の信号を出力し、
    前記伝送路との接続が確立したと判定し、かつ、前記クライアント側インタフェースに所定の信号が入力された場合、前記認識信号を出力することを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の中継装置。
  9. 前記接続判定部は、
    前記認識信号が前記クライアントインタフェースに入力された場合、前記認識信号に対する返答信号を前記クライアント側インタフェースから出力する返答信号生成部を備え、
    前記出力した認識信号に対する返答信号が前記クライアント側インタフェースに入力されることによって、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定することを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか一つに記載の中継装置。
  10. クライアント装置及び伝送路に接続される端局装置において、
    前記クライアント装置との通信に使用されるクライアント側信号と前記伝送路との通信に使用される伝送路側信号との間で双方向に変換するトランスポンダを備え、
    前記トランスポンダは、
    前記クライアント側信号を入出力する前記クライアント側インタフェースと、前記伝送路側信号を入出力する伝送路側インタフェースと、を備え、
    前記クライアント側インタフェースには、他の前記クライアント側インタフェース又は前記クライアント装置が接続可能であって、
    前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続され、前記伝送路側インタフェースに前記伝送路が接続され、
    前記トランスポンダは、
    前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェース及び前記クライアント装置のいずれが接続されているかを判定する接続判定部と、
    前記伝送路側の状態を通知する状態信号が前記伝送路側インタフェースに入力された場合、前記状態信号が入力されたことを示す伝達信号を前記クライアント側インタフェースから出力する伝達信号生成部と、を備え、
    前記伝達信号生成部は、
    前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定した場合、前記伝達信号を前記クライアント側インタフェースから出力し、
    前記接続判定部が前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続されていると判定した場合、前記クライアント側インタフェースからの信号の出力を停止し、
    前記接続判定部は、前記クライアント側インタフェースに前記クライアント装置が接続されていと判定し、
    前記状態信号が前記伝送路側インタフェースに入力された場合、前記クライアント側インタフェースからの信号の出力を停止することを特徴とする端局装置。
  11. 前記状態信号は、前記伝送路側で障害が発生したことを伝達する障害信号であることを特徴とする請求項10に記載の端局装置。
  12. 前記接続判定部は、
    前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されたことを判定するための認識信号を前記クライアント側インタフェースから出力する認識信号出力部を備え、
    前記認識信号が前記クライアント側インタフェースに入力された場合、前記クライアント側インタフェースに前記他のクライアント側インタフェースが接続されていると判定し、
    前記認識信号出力部は、
    前記伝送路側インタフェースに何らかの信号の入力があると、前記伝送路との接続が確立したことを判定し、
    前記伝送路との接続が確立したと判定した場合、前記クライアント側インタフェースから前記認識信号と異なる所定の信号を出力し、
    前記伝送路との接続が確立したと判定し、かつ、前記クライアント側インタフェースに所定の信号が入力された場合、前記認識信号を出力することを特徴とする請求項10又は請求項11に記載の端局装置。
JP2011109207A 2011-05-16 2011-05-16 トランスポンダ、中継装置、及び端局装置 Expired - Fee Related JP5499313B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109207A JP5499313B2 (ja) 2011-05-16 2011-05-16 トランスポンダ、中継装置、及び端局装置
US13/457,684 US8867923B2 (en) 2011-05-16 2012-04-27 Transponder, repeater, and terminal equipment
EP20120165844 EP2525529A3 (en) 2011-05-16 2012-04-27 Transponder, repeater, and terminal equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011109207A JP5499313B2 (ja) 2011-05-16 2011-05-16 トランスポンダ、中継装置、及び端局装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012244217A JP2012244217A (ja) 2012-12-10
JP2012244217A5 true JP2012244217A5 (ja) 2013-06-27
JP5499313B2 JP5499313B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=46062074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011109207A Expired - Fee Related JP5499313B2 (ja) 2011-05-16 2011-05-16 トランスポンダ、中継装置、及び端局装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8867923B2 (ja)
EP (1) EP2525529A3 (ja)
JP (1) JP5499313B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5499313B2 (ja) * 2011-05-16 2014-05-21 株式会社日立製作所 トランスポンダ、中継装置、及び端局装置
CN203788292U (zh) * 2014-02-21 2014-08-20 中兴通讯股份有限公司 光收发一体模块结构、无源光网络系统、光传输系统
JP7166502B2 (ja) * 2020-08-04 2022-11-07 三菱電機株式会社 信号処理装置、信号処理方法、受信器及び光通信システム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1043856A3 (en) * 1999-04-05 2005-06-15 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for implementing a wavelength division multiplexing communication system
JP3770767B2 (ja) * 2000-02-17 2006-04-26 株式会社日立製作所 トランスポンダ、波長多重伝送装置、波長多重伝送システムおよび情報通信装置
JP3696517B2 (ja) * 2001-03-16 2005-09-21 富士通株式会社 光伝送システム
JP3674533B2 (ja) * 2001-04-24 2005-07-20 日本電気株式会社 波長多重システムにおけるosc信号のクロック同期監視方法
JP3779193B2 (ja) * 2001-10-31 2006-05-24 富士通株式会社 光中継装置
JP4625284B2 (ja) * 2004-07-20 2011-02-02 株式会社日立製作所 光伝送装置
JP4783648B2 (ja) * 2006-02-28 2011-09-28 富士通株式会社 中継装置及び中継方法
JP4826451B2 (ja) * 2006-11-29 2011-11-30 株式会社日立製作所 光増幅器を備えた光伝送装置
US8023819B2 (en) * 2006-12-20 2011-09-20 Polatis Photonics, Inc. Method and apparatus for network fault detection and protection switching using optical switches with integrated power detectors
US7663480B2 (en) * 2007-01-12 2010-02-16 Tellabs Operations, Inc. Wire emulation through a network for propagation of failure information
JP2010011263A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Nec Corp 光通信システムにおける伝送路最適化方法、光送信機、光受信機および光中継機
JP5206211B2 (ja) * 2008-08-07 2013-06-12 日本電気株式会社 Wdmネットワークとノード装置
JP2010081223A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Nec Corp 光トランスポンダ装置、警報転送システム、警報転送方法、およびプログラム
JP2010187245A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Hitachi Ltd 光伝送システム、光端局装置、光中継装置
US8761605B2 (en) * 2009-09-24 2014-06-24 Nec Corporation Communication data transmission equipment, a communication data transmission system, a communication data transmission method and a communication data transmission program
JP5435223B2 (ja) * 2009-10-13 2014-03-05 日本電気株式会社 波長分割多重伝送装置およびその信号光監視方法
JP2011091657A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Hitachi Ltd 光伝送システム
JP2011109207A (ja) 2009-11-13 2011-06-02 Nakayo Telecommun Inc 複数の通信手段を有する伝言情報転送装置
JP5596397B2 (ja) * 2010-04-02 2014-09-24 株式会社日立製作所 光伝送システム、光伝送方法
US20120230674A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Catherine Haiyan Yuan Triggers to Fault Information Insertion in Optical Transport Network
JP5853384B2 (ja) * 2011-03-17 2016-02-09 富士通株式会社 光伝送システム、光伝送装置及び光伝送方法
JP5499313B2 (ja) * 2011-05-16 2014-05-21 株式会社日立製作所 トランスポンダ、中継装置、及び端局装置
US9088380B2 (en) * 2012-05-31 2015-07-21 Ciena Corporation Optical transport network generic non-client specific protection systems and methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104440923B (zh) 一种用于机器人的急停信号控制系统及其机器人
JP2012244217A5 (ja)
US8786127B2 (en) Connecting apparatus for connection of field devices
JP2012128697A5 (ja)
JP2013232886A (ja) 通信装置、通信装置を用いた配線状態検出方法及びコンピュータプログラム
JP5847023B2 (ja) 入出力ユニット及び制御システム
JP2017536052A (ja) タグ交換パス接続性の検出方法及び装置
JP5499313B2 (ja) トランスポンダ、中継装置、及び端局装置
WO2014113966A1 (zh) 告警抑制方法和光网络设备
JP4661778B2 (ja) 有線通信システム
US10574514B2 (en) Duplex control device and duplex system
JP5964682B2 (ja) 伝送装置、伝送装置の制御方法及び伝送システム
JP5962861B2 (ja) 通信システム,情報処理装置及び通信制御方法
JP6332905B2 (ja) プラント制御装置
JP2010028185A (ja) ネットワークノード、ネットワークシステムおよび輻輳検出方法
JP2013208043A (ja) 電力系統監視装置
JP5780927B2 (ja) 制御装置及び制御装置の更新方法
WO2013173964A1 (zh) 中继器及环回模式切换方法
JP5795567B2 (ja) 通信システム、宅内側装置および電源断通知機能試験方法
JP6416617B2 (ja) 通信装置、通信システム及び通信方法
JP2016131314A (ja) 無線通信システム
JP6234388B2 (ja) 2重系制御装置
JP2011066484A (ja) パケット・リング・ネットワークにおける障害箇所特定方法及び該方法を実行するシステム
KR100947759B1 (ko) 오동작 감지 장치 및 이를 이용한 멀티 보드 시스템
JP6538335B2 (ja) データ転送回路および転送方法