JP2012226819A - 不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法 - Google Patents

不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012226819A
JP2012226819A JP2011225223A JP2011225223A JP2012226819A JP 2012226819 A JP2012226819 A JP 2012226819A JP 2011225223 A JP2011225223 A JP 2011225223A JP 2011225223 A JP2011225223 A JP 2011225223A JP 2012226819 A JP2012226819 A JP 2012226819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
memory cells
program
verification
memory device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011225223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5827536B2 (ja
Inventor
Mi Sun Yoon
ミ ソン ユン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
SK Hynix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SK Hynix Inc filed Critical SK Hynix Inc
Publication of JP2012226819A publication Critical patent/JP2012226819A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5827536B2 publication Critical patent/JP5827536B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/04Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS
    • G11C16/0483Erasable programmable read-only memories electrically programmable using variable threshold transistors, e.g. FAMOS comprising cells having several storage transistors connected in series
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3418Disturbance prevention or evaluation; Refreshing of disturbed memory data
    • G11C16/3427Circuits or methods to prevent or reduce disturbance of the state of a memory cell when neighbouring cells are read or written

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Abstract

【課題】プログラム電圧が印加される前に、予めプログラム検証電圧を演算して格納し、プログラム電圧が印加された後に、予め格納されたプログラム検証電圧を対応するワードラインに印加することにより、プログラム単位時間(Program Unit Time)を減らすことができる不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、複数のメモリセルを備える不揮発性メモリ装置のプログラミング方法であって、初期化動作時に、前記複数のメモリセルに対応するプログラム検証電圧を予め演算して格納し、プログラム動作時には、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加された後、予め格納された検証電圧を印加して、前記複数のメモリセルのプログラミング可否を検証する検証ステップを含むことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、不揮発性メモリ装置及びプログラム方法に関し、より詳細には、プログラム単位時間(Program Unit Time)を減らすことができる不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法に関する。
メモリ装置は、電源供給の遮断時、データの維持可否によって揮発性メモリ装置と不揮発性メモリ装置とに分けられる。揮発性メモリ装置は、電源供給の遮断時、データが消滅するメモリ装置であって、DRAM及びSRAMがこれに含まれる。不揮発性メモリ装置は、電源供給が遮断されても格納されたデータがそのまま維持されるメモリ装置であって、フラッシュがこれに含まれる。
このような不揮発性メモリ装置は、電気的にプログラム及び消去が可能であり、所定周期でデータを再作成するリフレッシュ(refresh)機能が必要ない不揮発性メモリ装置の需要が増加している。ここで、プログラムとは、データをメモリセルに書き込む(write)動作をいう。
メモリ装置の高集積化のために、複数個のメモリセル(memory cell)が直列に接続(すなわち、隣接したセル同士がドレインまたはソースを互いに共有する構造)されて1個のストリング(string)を構成するNAND型フラッシュメモリ装置が開発された。NAND型フラッシュメモリ装置は、NOR型フラッシュメモリとは異なり、順次情報を読み出すメモリである。
前記NANDフラッシュメモリ装置は、データ格納媒体として使用が増加し続けており、それにより、大容量のフラッシュメモリ装置が求められている。より小さなチップサイズで格納容量を増加させるために、1つのメモリセルに2ビット以上のデータを格納できるようにするマルチレベルセル(Multi Level Cell:MLC)構造が提案された。MLCは、製造技術の大きな変化なく、データ格納容量を増加させることができる効果的な方法である。すなわち、シングルレベルセル(Single Level Cell:SLC)構造とは異なり、MLCは、1つのプログラムセルのしきい電圧分布を有し、2ビット、3ビット、そして4ビット以上のデータを表すことができる。
SLCまたはMLC構造のNANDフラッシュメモリ装置において、プログラム速度及びセルのしきい電圧(Vt)分布幅の減少は重要な問題となっている。特に、MLC構造の場合、4レベルからさらに進行して8レベル以上の製品が開発されるものと予想されるので、メモリセルのしきい電圧分布幅の減少はより一層重要な問題として浮び上がっている。これに、ワードラインに印加されるバイアス電圧を所定のステップバイアス(step bias)単位に次第に増加させつつ、選択されたページを数回プログラムするISPP(Incremantal Step Pulse Program)方式を利用したプログラム方法が行われている。
以下、図7及び図8を参照して従来技術に係る不揮発性メモリ装置の構成を簡略に説明するが、図7は、従来技術に係る不揮発性メモリ装置のメモリセルアレイを示す図であり、図8は、図7に示されたメモリセルアレイにプログラムパルスと検証電圧とが印加される状態を示す波形図である。
図7に示すように、メモリセルアレイは、ビットラインBL0〜BLnに接続された複数個のセルストリング(cell string)で構成され、1つのセルストリングは、ソース選択トランジスタSSTと、複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31と、ドレイン選択トランジスタDSTとを備える。
前記ソース選択トランジスタSSTのゲートは、ソース選択ラインSSLに共通に接続される。ドレイン選択ラインDSLにはドレイン選択トランジスタDSTのゲートが接続される。前記メモリセルトランジスタMC0〜MC31のコントロールゲートにはワードラインWL0〜WL31が接続される。メモリセルトランジスタMC0〜MC31は、ソース選択トランジスタSSTとドレイン選択トランジスタDSTとの間に直列に接続される。
1つのストリング内に含まれたメモリセルの数は、図示されているように、32個あるいはメモリ装置の格納容量によって変わることができる。ソース選択トランジスタSSTとドレイン選択トランジスタDSTとは、通常のMOSトランジスタであり、メモリセルトランジスタMC0〜MC31は、フローティングゲートトランジスタである。
このような構成のメモリ装置は、メモリセルトランジスタMC0〜MC31がセルストリングに構成される位置によってメモリセルトランジスタMC0〜MC31の物理的特性に相違が発生するという問題がある。
このような問題点を解決するために、メモリセルトランジスタMC0〜MC31間の位置による物理的特性に合うように検証電圧を調節する必要があり、このために、プログラム検証電圧(Verify bias)を必要とする時点ごとにプログラム検証電圧レベルを毎回演算しなければならない。
このとき、前記プログラム検証電圧は、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧(例えば、5V以下)とを備え、前記特性電圧は、グループ別のオフセットバイアス電圧(2〜3V以下)及びエッジワードラインのオフセットバイアス電圧(2〜3V以下)を備え、前記プログラム単位時間は、プログラムパルスが印加される時点から複数の検証電圧が印加される時点までを表す時間を意味する。
すなわち、図8に示されたように、プログラムパルスが印加された後、前記第1の検証電圧PV1を生成するための演算が第1の設定期間P1Dの間に実行され、前記演算結果として生成された第1の検証電圧PV1は、対応するメモリセルのワードラインに印加される。前記演算は、前記基本バイアス電圧、グループ別のオフセットバイアス電圧、及びエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を合算してなる。
その後、前記第2の検証電圧PV2を生成するための演算が第2の設定期間P2Dの間に実行され、前記演算結果として生成された第2の検証電圧PV2は、対応するメモリセルのワードラインに印加される。
次いで、第3の設定期間P3Dの間、第3の検証電圧PV3を生成するための演算が実行され、前記演算結果として生成された第3の検証電圧PV3は、対応するメモリセルのワードラインに印加される。
第4の設定期間P4Dの間、第4の検証電圧PV4を生成するための演算が実行され、前記演算結果として生成された第4の検証電圧PV4は、対応するメモリセルのワードラインに印加される。
しかし、上記のように、検証電圧(Verify bias)を必要とする時点ごとに検証電圧レベルを毎回演算すれば、プログラム単位時間(Program Unit time)が増加するという問題がある。
特に、プログラム動作によるプログラムパルスの印加及び検証電圧の印加が繰り返し的に実行されるため、上記のようなプログラム単位時間(Program Unit time)の増加がプログラム動作の遅延を招くようになり、高速動作に困難が生じ得るという問題がある。
本発明は、上記のような従来技術の問題を解決するために提案されたものであって、その目的は、プログラム電圧が印加される前に、予めプログラム検証電圧を演算して格納し、プログラム電圧が印加された後に、予め格納されたプログラム検証電圧を対応するワードラインに印加することにより、プログラム単位時間(Program Unit Time)を減らすことができる不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法を提供することにある。
また、本発明の目的は、プログラム単位時間を減らすことにより、高速動作に使用され得る不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法を提供することにある。
そこで、上記の目的を達成するための本発明に係る不揮発性メモリ装置のプログラム方法は、複数のメモリセルを備える不揮発性メモリ装置のプログラミング方法であって、初期化動作時に、前記複数のメモリセルに対応するプログラム検証電圧を予め演算して格納し、プログラム動作時には、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加された後、予め格納された検証電圧を印加して、前記複数のメモリセルのプログラミング可否を検証する検証ステップを含むことを特徴とする。
また、上記の目的を達成するための本発明に係る不揮発性メモリ装置のプログラム方法は、複数のメモリセルを備える不揮発性メモリ装置のプログラミング方法であって、プログラムパルスが前記複数のメモリセルに印加される前に、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを合算して、前記複数のメモリセルに対応する検証電圧を生成し格納する格納ステップと、前記プログラムパルスが複数のメモリセルに印加されれば、前記格納ステップで格納された検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに印加して、前記複数のメモリセルのプログラム可否を検証するプログラム電圧検証ステップとを含むことを特徴とする。
なお、上記の目的を達成するための本発明に係る不揮発性メモリ装置は、複数のメモリセルと、初期化動作時に、前記複数のメモリセルに対応するプログラム検証電圧を予め演算して格納し、プログラム動作時には、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加された後、予め格納された検証電圧を供給する検証電圧供給部とを備えることを特徴とする。
さらに、上記の目的を達成するための本発明に係る不揮発性メモリ装置は、複数のメモリセルを備えるメモリセルブロックと、プログラムパルスが前記複数のメモリセルに印加される前に、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを合算して、前記複数のメモリセルに対応する検証電圧を生成する演算部と、該演算部で生成された検証電圧を格納する格納部と、前記プログラムパルスが複数のメモリセルに印加されれば、前記格納部に格納された検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに供給する検証電圧供給部とを備えることを特徴とする。
前述したように、本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法は、プログラム電圧が印加される前に、予めプログラム検証電圧を演算して格納し、プログラム電圧が印加された後に、予め格納されたプログラム検証電圧を対応するワードラインに印加することにより、プログラム単位時間(Program Unit Time)を減らすことができる。
本発明は、予め演算されて格納された検証電圧をプログラム電圧が印加された後に印加することにより、複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31間の位置による物理的特性の相違によって互いに異なる検証電圧が印加される度に、毎回互いに異なる検証電圧を生成するための演算を実行しなければならない必要がない。
また、本発明は、プログラム電圧が印加された後に、予め演算されて格納された検証電圧を印加してプログラム単位時間を減らすことにより、高速で動作されるメモリモジュールやシステムに利用されることができる。
本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の構成を示した回路図である。 本発明の他の実施形態に係る不揮発性メモリ装置の構成を示した回路図である。 本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の動作を示したフローチャートである。 本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の動作による波形図である。 本発明の他の実施形態に係る少なくとも1つのメモリ装置を有する電子メモリシステムの構成を示したブロック図である。 本発明の他の実施形態に係る少なくとも1つの不揮発性メモリ装置を有するメモリモジュールの構成を示したブロック図である。 従来技術に係る不揮発性メモリ装置のメモリセルアレイを示した図である。 図7に示されたメモリセルアレイにプログラムパルスと検証電圧とが印加される状態を示した波形図である。
以下、本発明の属する技術分野における通常の知識を有した者が本発明の技術的思想を容易に実施できる程度に詳細に説明するために、本発明の最も好ましい実施形態を添付図面を参照して説明する。
図1を参照して本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の構成を説明するが、図1は、本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の構成を示した回路図である。
図1に示された本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置は、セルストリングアレイ110及び検証電圧供給部140を備えるメモリ部からなる。
前記セルストリングアレイ110は、ビットラインBL0〜BLnに接続された複数個のセルストリング(cell string)で構成され、1つのセルストリングは、ソース選択トランジスタSSTと、複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31と、ドレイン選択トランジスタDSTとを備える。
前記ソース選択トランジスタSSTのゲートは、ソース選択ラインSSLに共通に接続され、ドレイン選択ラインDSLには、ドレイン選択トランジスタDSTのゲートが接続される。前記メモリセルトランジスタMC0〜MC31のコントロールゲートにはワードラインWL0〜WL31が接続され、メモリセルトランジスタMC0〜MC31は、ソース選択トランジスタSSTとドレイン選択トランジスタDSTとの間に直列に接続される。
1つのストリング内に含まれたメモリセルの数は図示されているように、32個であるか、メモリ装置の格納容量によって16個、64個などに変わることができる。前記ソース選択トランジスタSSTとドレイン選択トランジスタDSTとは通常のMOSトランジスタであり、メモリセルトランジスタMC0〜MC31は、フローティングゲートトランジスタからなることが好ましい。
検証電圧供給部140は、第1の格納部142、演算部144、及び第2の格納部146を備え、初期化動作時に、前記複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31に対応するプログラム検証電圧を予め演算して格納し、プログラム動作時には、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加された後、予め格納された検証電圧を供給する。
このとき、前記初期化動作は、プログラム動作によるプログラムパルスが印加される前に、不揮発性メモリ装置に使用される様々なパラメータを設定する時間を意味する。
第1の格納部142は、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧(例えば、5V以下)とを格納し、前記特性電圧は、グループ別のオフセットバイアス電圧(2〜3V以下)及びエッジワードラインのオフセットバイアス電圧(2〜3V以下)を備える。前記グループ別のオフセットバイアス電圧は、複数のメモリセルMC0〜MC31の特徴によって同じ特性を有するメモリセル別にグループ化され、前記エッジワードラインのオフセットバイアス電圧は、前記セルストリングの両端に位置したメモリセルに設定された電圧である。
演算部144は、前記初期化動作の間、前記第1の格納部142に格納された基本バイアス電圧と前記特性電圧とを合算して検証電圧を生成する。すなわち、本実施形態において、前記演算部144は、前記基本バイアス電圧、前記グループ別のオフセットバイアス電圧、及びエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を全て合算する。
第2の格納部146は、前記初期化動作の間、前記演算部144で生成された検証電圧を格納する。
前記初期化動作が完了した後、プログラム動作によって前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加されれば、前記検証電圧供給部140は、各ワードラインに該当するアドレスを受信して、これに対応する前記第2の格納部146に格納された検証電圧をワードラインスイッチング部120に伝達し、前記ワードラインスイッチング部120は、ローデコーダ130の出力信号に応じて該当するワードラインに前記検証電圧を印加する。
すなわち、図4に示すように、プログラム電圧の印加後、前記初期化動作の間(P0)、予め演算されて格納された検証電圧を該当するワードラインに印加することにより、前記プログラム電圧の印加後には、前記検証電圧の生成のための検証電圧の演算が不要になり、プログラム単位時間(Program Unit time)を減らすことができるようになる。
以下、図2を参照して本発明の他の実施形態に係る不揮発性メモリ装置の構成を説明するが、図2は、本発明の他の実施形態に係る不揮発性メモリ装置の構成を示した回路図である。
図2に示された本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置は、メモリセルブロック210、演算部250、格納部260、及び検証電圧供給部270を備えるメモリ部からなる。
メモリセルブロック210は、ビットラインBL0〜BLnに接続された複数のセルストリング(cell string)で構成され、1つのセルストリングは、ソース選択トランジスタSST、複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31、及びドレイン選択トランジスタDSTを備える。
前記ソース選択トランジスタSSTのゲートは、ソース選択ラインSSLに共通に接続され、ドレイン選択ラインDSLにはドレイン選択トランジスタDSTのゲートが接続される。前記メモリセルトランジスタMC0〜MC31のコントロールゲートにはワードラインWL0〜WL31が接続され、メモリセルトランジスタMC0〜MC31は、ソース選択トランジスタSSTとドレイン選択トランジスタDSTとの間に直列に接続される。
1つのストリング内に含まれたメモリセルの数は図示されているように32個であるか、メモリ装置の格納容量によって16個または64個に変わることができる。前記ソース選択トランジスタSSTとドレイン選択トランジスタDSTとは、通常のMOSトランジスタであり、メモリセルトランジスタMC0〜MC31は、フローティングゲートトランジスタからなることが好ましい。
演算部250は、プログラム動作によるプログラムパルスが前記複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31に印加される前に、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを合算して、前記複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31に対応する検証電圧を生成し、第1のレジスタ252、第2のレジスタ254、第3のレジスタ256、及び演算器258を備える。
前記特性電圧は、複数のメモリセルの特徴によって同じ特性を有するグループ別に設定されたグループ別のオフセットバイアス電圧及び前記セルストリングの両端に位置したメモリセルトランジスタに設定されるエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を備える。
第1のレジスタ252は、前記基本バイアス電圧を格納し、第2のレジスタ254は、前記複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31のグループ別のオフセットバイアス電圧を格納し、第3のレジスタ256は、前記エッジワードラインのオフセットバイアス電圧を格納する。
演算器258は、前記第1のレジスタ252に格納された基本バイアス電圧、前記第2のレジスタ254に格納されたグループ別のオフセットバイアス電圧、及び前記第3のレジスタ256に格納されたエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を合算して、前記複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31に対応する検証電圧を生成する。
格納部260は、前記演算部250の演算器258で生成された検証電圧を格納する。
検証電圧供給部270は、前記プログラムパルスが複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31に印加されれば、各メモリセルトランジスタMC0〜MC31のワードラインに該当するアドレスを受信して、これに対応する、格納部260に格納された検証電圧を前記複数のメモリセルトランジスタMC0〜MC31のワードラインに供給する。
以下、図3及び図4を参照して本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の動作を説明するが、図3は、本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の動作を示したフローチャートであり、図4は、本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の動作による波形図である。
図3及び図4に示されているように、本発明の一実施形態に係る不揮発性メモリ装置の動作は、初期設定ステップS310、演算ステップS320、格納ステップS330、プログラム電圧印加ステップS340、及びプログラム電圧検証ステップS350を含む。
初期設定ステップS310では、プログラム動作によるプログラムパルスが印加される前(図4のP0)に、不揮発性メモリ装置に使用される様々なパラメータを設定するステップであって、基本バイアス電圧、複数のメモリセルの特徴によって同じ特性を有するグループ別に設定されたグループ別のオフセットバイアス電圧、及び前記セルストリングの両端に位置したメモリセルトランジスタに設定されるエッジワードラインのオフセットバイアス電圧が設定される。
演算ステップS320では、プログラム動作によるプログラムパルスが印加される前(図4のP0)に、前記基本バイアス電圧、グループ別のオフセットバイアス電圧、及びエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を合算してプログラム電圧を検証する検証電圧を生成する。
格納ステップS330では、プログラム動作によるプログラムパルスが印加される前(図4のP0)に、前記演算ステップS320で生成された検証電圧を格納する。
プログラム電圧印加ステップS340では、プログラム動作時に前記複数のメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のワードラインに対応するプログラム電圧を印加する。
プログラム電圧検証ステップS350では、前記プログラム電圧印加ステップS340でプログラム電圧が各ワードラインに印加された後、前記格納ステップS330で格納された検証電圧を前記複数のメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のワードラインに印加して、前記複数のメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のプログラム可否を検証する。
すなわち、図4に示すように、プログラムパルスが印加された後、第1の設定期間P1の間、前記格納ステップS330で格納された第1の検証電圧PV1を読み出す。次いで、第1の検証電圧PV1を対応するメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のワードラインに印加する。
その後、第2の設定期間P2の間、前記格納ステップS330で格納された第2の検証電圧PV2を読み出す。次いで、第2の検証電圧PV2を対応するメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のワードラインに印加する。
次に、第3の設定期間P3の間、前記格納ステップS330で格納された第3の検証電圧PV3を読み出す。次いで、第3の検証電圧PV3を対応するメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のワードラインに印加する。
その後、第4の設定期間P4の間、前記格納ステップS330で格納された第4の検証電圧PV4を読み出す。次いで、第2の検証電圧PV4を対応するメモリセルトランジスタ(図1及び図3のMC0〜MC31)のワードラインに印加する。
上記のように、プログラム電圧の印加前に、予め演算されて格納された検証電圧をプログラム電圧の印加後に、対応するワードラインに印加することにより、プログラム動作による前記検証電圧の生成のための検証電圧の演算が不要になり、プログラム単位時間(Program Unit time)を減らすことができるようになる。
すなわち、図5に示された本願発明に係る第1の設定期間ないし第4の設定期間P1〜P4が図8に示された従来技術に係る第1の設定期間ないし第4の設定期間P1〜P4より短くなり、プログラム単位時間(Program Unit time)を減らすことができるようになる。
本実施形態では、第1の設定期間ないし第4の設定期間の間、第1の検証電圧ないし第4の検証電圧を一例として説明したが、他の実施形態では、第Nの設定期間の間、第Nの検証電圧まで実現され得る。
以下、図5を参照して本発明の他の実施形態に係る少なくとも1つのメモリ装置を有する電子メモリシステムの構成を説明するが、図5は、本発明の他の実施形態に係る少なくとも1つのメモリ装置を有する電子メモリシステムの構成を示したブロック図である。
図5に示された電子メモリシステム500は、本発明に係る不揮発性メモリ部を備える不揮発性メモリ装置520と、これに結合されたプロセッサ510とを備える。
電子メモリシステム500は、別途の集積回路を備えることができ、プロセッサ510及びメモリ装置520は、同じ集積回路上にあり得るし、本発明に係る特定関連性を有する特徴に焦点を合わせるように単純化されている。
プロセッサ510は、マイクロプロセッサまたはアプリケーション(特定集積回路(application−specific integrated circuit、ASIC))のような回路を制御する他の類型でありうる。
不揮発性メモリ装置520は、メモリ部530、アドレス回路540、読み出し/ラッチ回路550、I/O回路560、及び制御回路570を備える。
前記メモリ部530に対する詳細な説明は、図1または図2に示されたメモリ部に詳細に説明されているので、これに対する説明を省略する。
アドレス回路540は、前記I/O回路560を介してI/O接続562上に提供されるアドレス信号をラッチ(latch)する。前記アドレス信号は、行デコーダ544及び列デコーダ546を介して受信され、デコードされてメモリ部530にアクセスされる。
読み出し/ラッチ回路550は、メモリ部530からデータのページまたは列を読み出し及びラッチすることができる。I/O回路560は、プロセッサ510とI/O接続562されて両方向(bi−directional)データ通信が可能なようにする。前記I/O回路560と接続された書き込み回路555は、データをメモリ部530に書き込む。
制御回路570は、プロセッサー510からの制御接続572によって提供される信号をデコードする。この信号は、チップ(chip)信号、書き込み可能(write enable)信号、及びデータ読み出し、データ書き込み並びにデータ消去動作を含むメモリ部530の動作を制御するのに使用されるアドレスラッチ信号を備えることができる。
前記制御回路570は、プロセッサ510からの指示によって本発明の実施形態に係る動作及びプログラミングを行うように制御する。制御回路570は、状態マシン(state machine)、シーケンサー(sequencer)、または制御機のいくつかの他の類型でありうる。
以下、図6を参照して本発明の他の実施形態に係る少なくとも1つの不揮発性メモリ装置を有するメモリモジュールを説明するが、図6は、本発明に係る少なくとも1つの不揮発性メモリ装置を有するメモリモジュールの構成を示したブロック図である。
図6に示されたメモリモジュール600は、メモリカードとして図示されるが、メモリモジュール600と関連して論議された概念(concepts)は、除去可能な他の類型または携帯用(portable)メモリ(例えば、USBフラッシュドライブ)に適用可能である。
前記メモリモジュール600は、1つ以上のメモリ装置610を囲む(enclose)ハウジング605を備えるが、このようなハウジング605が全ての装置または装置アプリケーションに必須なものではない。少なくとも1つのメモリ装置610は、本発明に係る不揮発性メモリ装置を含む。
このとき、前記ハウジング605は、ホスト装置と通信のための1つ以上の接続部615を備える。ホスト装置の例としては、デジタルカメラ、デジタルレコーティング及び再生(playback)装置、PDA、個人用コンピュータ、メモリカードリーダ、インターフェースハーブ(hubs)などを備える。前記接続部615は、標準化された(standardized)インターフェースの形態からなることが好ましい。
前記接続部615は、メモリモジュール600及び接続部615に対する互換可能な(compatible)受容器(receptors)を有するホスト間の入出力制御及びアドレス及び/またはデータ信号に対するインターフェースを提供する。
前記メモリモジュール600は、1つ以上の集積回路及び/または別個部品(components)でありうる追加的回路620を選択的に(optionally)備えることができる。
前記追加的回路620は、メモリ装置610のアクセスを制御したり、外部ホストとメモリ装置610との間の並進(translation)を提供するためのメモリ制御のような制御回路を備えることができる。
また、前記追加的回路620は、ASICによって行われることができる論理機能のようなメモリ装置610の制御と関連のない機能をさらに含むことができる。また、追加的回路620は、パスワード保護、生体認識(biometrics)などのようなメモリモジュール600に読み出しまたは書き込みアクセスを制限する回路を備えることができる。また、追加的回路620は、メモリモジュール600の現在状態または接続状態を表示する回路を備えることができる。
また、追加的回路620は、メモリモジュール600内の電力必要(requirements)規制(regulate)を助ける分離(decoupling)キャパシタ(capacitor)のような受動(passive)装置をさらに備えることができる。
110 セルストリングアレイ
140 検証電圧供給部
142 第1の格納部
144 演算部
146 第2の格納部

Claims (15)

  1. 複数のメモリセルを備える不揮発性メモリ装置のプログラミング方法であって、
    初期化動作時に、前記複数のメモリセルに対応するプログラム検証電圧を予め演算して格納し、プログラム動作時には、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加された後、予め格納された検証電圧を印加して、前記複数のメモリセルのプログラミング可否を検証する検証ステップを含むことを特徴とする不揮発性メモリ装置のプログラム方法。
  2. 前記検証ステップが、
    各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを合算して検証電圧を生成する演算ステップと、
    該演算ステップで生成された検証電圧を格納する格納ステップと、
    プログラム動作時に、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧を印加するプログラム電圧印加ステップと、
    該プログラム電圧印加ステップでプログラム電圧が印加された後、前記格納ステップで格納された検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに印加して、前記複数のメモリセルのプログラム可否を検証するプログラム電圧検証ステップと、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の不揮発性メモリ装置のプログラム方法。
  3. 前記特性電圧が、複数のメモリセルの特徴によって同じ特性を有するグループ別に設定されたグループ別のオフセットバイアス電圧及び前記複数のメモリセルの両端に位置したセルに設定されるエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を含むことを特徴とする請求項2に記載の不揮発性メモリ装置のプログラム方法。
  4. 複数のメモリセルを備える不揮発性メモリ装置のプログラミング方法であって、
    プログラムパルスが前記複数のメモリセルに印加される前に、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを合算して、前記複数のメモリセルに対応する検証電圧を生成し格納する格納ステップと、
    前記プログラムパルスが複数のメモリセルに印加されれば、前記格納ステップで格納された検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに印加して、前記複数のメモリセルのプログラム可否を検証するプログラム電圧検証ステップと、
    を含むことを特徴とする不揮発性メモリ装置のプログラム方法。
  5. 前記特性電圧が、複数のメモリセルの特徴によって同じ特性を有するグループ別に設定されたグループ別のオフセットバイアス電圧及び前記複数のメモリセルの両端に位置したセルに設定されるエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を含むことを特徴とする請求項4に記載の不揮発性メモリ装置のプログラム方法。
  6. 複数のメモリセルと、
    初期化動作時に、前記複数のメモリセルに対応するプログラム検証電圧を予め演算して格納し、プログラム動作時には、前記複数のメモリセルのワードラインにプログラム電圧が印加された後、予め格納された検証電圧を供給する検証電圧供給部と、
    を備えることを特徴とする不揮発性メモリ装置。
  7. 前記検証電圧供給部が、
    各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを格納する第1の格納部と、
    該第1の格納部に格納された基本バイアス電圧と特性電圧とを合算して検証電圧を生成する演算部と、
    該演算部で生成された検証電圧を格納する第2の格納部と、
    を備えることを特徴とする請求項6に記載の不揮発性メモリ装置。
  8. 前記特性電圧が、複数のメモリセルの特徴によって同じ特性を有するグループ別に設定されたグループ別のオフセットバイアス電圧及び前記複数のメモリセルの両端に位置したセルに設定されるエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を含むことを特徴とする請求項7に記載の不揮発性メモリ装置。
  9. 前記検証電圧供給部が、各ワードラインに該当するアドレスを受信し、これに対応するプログラム検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに供給することを特徴とする請求項6〜8のいずれか1項に記載の不揮発性メモリ装置。
  10. 複数のメモリセルを備えるメモリセルブロックと、
    プログラムパルスが前記複数のメモリセルに印加される前に、各メモリセルの特徴による特性電圧と基本バイアス電圧とを合算して、前記複数のメモリセルに対応する検証電圧を生成する演算部と、
    該演算部で生成された検証電圧を格納する格納部と、
    前記プログラムパルスが複数のメモリセルに印加されれば、前記格納部に格納された検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに供給する検証電圧供給部と、
    を備えることを特徴とする不揮発性メモリ装置。
  11. 前記特性電圧が、複数のメモリセルの特徴によって同じ特性を有するグループ別に設定されたグループ別のオフセットバイアス電圧及び前記複数のメモリセルの両端に位置したセルに設定されるエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を含むことを特徴とする請求項10に記載の不揮発性メモリ装置。
  12. 前記演算部が、
    前記基本バイアス電圧を格納する第1のレジスタと、
    前記複数のメモリセルのグループ別のオフセットバイアス電圧を格納する第2のレジスタと、
    前記エッジワードラインのオフセットバイアス電圧を格納する第3のレジスタと、
    前記基本バイアス電圧、グループ別のオフセットバイアス電圧、及びエッジワードラインのオフセットバイアス電圧を合算して、前記検証電圧を生成する演算器と、
    を備えることを特徴とする請求項11に記載の不揮発性メモリ装置。
  13. 前記検証電圧供給部が、各ワードラインに該当するアドレスを受信し、これに対応するプログラム検証電圧を前記複数のメモリセルのワードラインに供給することを特徴とする請求項10〜12のいずれか1項に記載の不揮発性メモリ装置。
  14. 前記格納部が、プログラムパルスの印加前に複数のプログラム検証電圧を格納し、前記検証電圧供給部が、前記プログラムパルスの印加後にメモリセルのワードラインに複数のプログラム検証電圧を供給することを特徴とする請求項10に記載の不揮発性メモリ装置。
  15. 検証電圧供給部が、メモリセルのワードラインに互いに異なる時間に互いに異なる複数の検証電圧を供給することを特徴とする請求項14に記載の不揮発性メモリ装置。
JP2011225223A 2011-04-21 2011-10-12 不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法 Expired - Fee Related JP5827536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110037514A KR20120119533A (ko) 2011-04-21 2011-04-21 비휘발성 메모리 장치 및 그 프로그램 방법
KR10-2011-0037514 2011-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012226819A true JP2012226819A (ja) 2012-11-15
JP5827536B2 JP5827536B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=47021248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011225223A Expired - Fee Related JP5827536B2 (ja) 2011-04-21 2011-10-12 不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8670279B2 (ja)
JP (1) JP5827536B2 (ja)
KR (1) KR20120119533A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102049076B1 (ko) 2012-12-06 2020-01-09 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그것의 동작 방법
TWI553644B (zh) * 2014-12-25 2016-10-11 旺宏電子股份有限公司 記憶體陣列及其操作方法
CN105825887B (zh) * 2015-01-04 2019-06-14 旺宏电子股份有限公司 存储器阵列及其操作方法
TWI550616B (zh) * 2015-07-03 2016-09-21 力晶科技股份有限公司 快閃記憶體裝置及其程式化動作的初始化方法
US10395723B2 (en) 2017-03-07 2019-08-27 Toshiba Memory Corporation Memory system that differentiates voltages applied to word lines
CN108446097B (zh) * 2018-03-09 2021-06-25 恒烁半导体(合肥)股份有限公司 一种基于NOR Flash模块的数据运算方法
KR102218740B1 (ko) * 2018-05-23 2021-02-23 포항공과대학교 산학협력단 트랜스포즈가 가능한 가중치 셀 및 이의 어레이
US10741262B2 (en) * 2018-10-12 2020-08-11 Macronix International Co., Ltd. NAND flash operating techniques mitigating program disturbance
KR102649963B1 (ko) 2019-01-23 2024-03-20 양쯔 메모리 테크놀로지스 씨오., 엘티디. 메모리 시스템을 프로그래밍하는 방법
TWI722797B (zh) 2020-02-17 2021-03-21 財團法人工業技術研究院 記憶體內運算器及其運算方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11223757A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Canon Inc レンズ制御システム、レンズ制御方法、記憶媒体
JP2000132095A (ja) * 1998-03-26 2000-05-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 暗号化方法、復号化方法、認証方法、暗号化装置、復号化装置、認証装置、認証文送信者装置、認証文受信者装置、暗号通信システム及び認証システム
JP2002297033A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Hitachi Ltd 情報処理装置の演算方法および耐タンパー演算撹乱実装方式
JP2003263897A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Fujitsu Ltd 不揮発性多値半導体メモリ
JP2006344280A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2009146474A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2010102755A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Toshiba Corp 3次元積層型不揮発性半導体メモリ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100854903B1 (ko) 2006-05-10 2008-08-28 주식회사 하이닉스반도체 플래쉬 메모리 소자의 프로그램 방법
JP4435200B2 (ja) * 2007-04-03 2010-03-17 株式会社東芝 半導体記憶装置のデータ書き込み方法
US7782674B2 (en) * 2007-10-18 2010-08-24 Micron Technology, Inc. Sensing of memory cells in NAND flash

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11223757A (ja) * 1998-02-09 1999-08-17 Canon Inc レンズ制御システム、レンズ制御方法、記憶媒体
JP2000132095A (ja) * 1998-03-26 2000-05-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 暗号化方法、復号化方法、認証方法、暗号化装置、復号化装置、認証装置、認証文送信者装置、認証文受信者装置、暗号通信システム及び認証システム
JP2002297033A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Hitachi Ltd 情報処理装置の演算方法および耐タンパー演算撹乱実装方式
JP2003263897A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Fujitsu Ltd 不揮発性多値半導体メモリ
JP2006344280A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JP2009146474A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toshiba Corp 不揮発性半導体記憶装置
JP2010102755A (ja) * 2008-10-21 2010-05-06 Toshiba Corp 3次元積層型不揮発性半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
US20120269000A1 (en) 2012-10-25
US8670279B2 (en) 2014-03-11
KR20120119533A (ko) 2012-10-31
JP5827536B2 (ja) 2015-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5827536B2 (ja) 不揮発性メモリ装置及びそのプログラム方法
US10665308B2 (en) Semiconductor memory device
KR101517597B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 그것의 프로그램 전압 생성방법
US8385120B2 (en) Method of programming a nonvolatile memory device
KR101434399B1 (ko) 공통 소스 라인의 노이즈를 줄이는 플래시 메모리 장치,그것의 프로그램 검증 방법, 그리고 그것을 포함하는메모리 시스템
KR100997300B1 (ko) 다중 레벨 셀 비휘발성 메모리 디바이스에서의 단일 래치 데이터 회로
US20070279989A1 (en) Programming a non-volatile memory device
KR101184814B1 (ko) 불휘발성 메모리 장치 및 이의 프로그램 방법
JP2006294229A (ja) 不揮発性メモリ装置のプログラム検証方法
US20140063968A1 (en) Semiconductor memory device and method of operating the same
KR20140133268A (ko) 더미 워드 라인을 갖는 3차원 플래시 메모리 장치 및 그것을 포함하는 데이터 저장 장치
KR20170129516A (ko) 반도체 메모리 장치 및 이의 동작 방법
US9293211B2 (en) Semiconductor device and method of operating the same
US9030878B2 (en) Semiconductor memory device including a plurality of cell strings, memory system including the same, and control method thereof
KR20160109906A (ko) 비휘발성 메모리 장치 및 비휘발성 메모리 장치의 프로그램 방법
JP2009043390A (ja) 不揮発性メモリ装置のソフトプログラム方法
KR20170075886A (ko) 센싱 제어 신호 생성 장치 및 그를 포함하는 반도체 메모리 장치
KR20100045674A (ko) 불휘발성 메모리 장치의 동작 방법 및 그것을 포함하는 메모리 시스템
JP2012018744A (ja) 半導体メモリ素子の動作方法
US8659945B2 (en) Nonvolatile memory device and method of operating same
KR20190073128A (ko) 메모리 장치 및 그 동작 방법
KR20140144990A (ko) 반도체 메모리 장치 및 그것의 동작 방법
KR20150061098A (ko) 메모리 시스템 및 상기 메모리 시스템의 프로그래밍 방법
US9530467B1 (en) Semiconductor memory device and operating method thereof
US10522219B2 (en) Semiconductor memory device and method of programming multi bit data of the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150929

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5827536

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees