JP2012205416A - 収納箱および電気接続箱 - Google Patents

収納箱および電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2012205416A
JP2012205416A JP2011068352A JP2011068352A JP2012205416A JP 2012205416 A JP2012205416 A JP 2012205416A JP 2011068352 A JP2011068352 A JP 2011068352A JP 2011068352 A JP2011068352 A JP 2011068352A JP 2012205416 A JP2012205416 A JP 2012205416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage chamber
lower member
frame
electronic control
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011068352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5769463B2 (ja
Inventor
Shungo Kamigauchi
俊吾 上垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011068352A priority Critical patent/JP5769463B2/ja
Priority to CN201280015010.1A priority patent/CN103460535B/zh
Priority to US14/007,337 priority patent/US20140083733A1/en
Priority to EP12765695.7A priority patent/EP2690733B1/en
Priority to PCT/JP2012/057625 priority patent/WO2012133240A1/ja
Publication of JP2012205416A publication Critical patent/JP2012205416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5769463B2 publication Critical patent/JP5769463B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/16Distribution boxes; Connection or junction boxes structurally associated with support for line-connecting terminals within the box
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0239Electronic boxes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/08Distribution boxes; Connection or junction boxes
    • H02G3/086Assembled boxes

Abstract

【課題】電子制御ユニットに対するコネクタの接続の作業負担を軽減し、電子制御ユニットのユニット収納室内への装着作業を円滑化する。
【解決手段】電子制御ユニット63の収納空間を画成する収納室本体Bと、収納室本体Bに形成されて、電子制御ユニット63用の収容口20aと、この収容口20aと向かい合う位置において開口する底口20bと、を有するユニット収納室20と、底口20bを覆うように収納室本体Bに組み付けられる第1のロアー部材本体Cと、この第1のロアー部材本体Cが前記収納室本体Bに組みつけられた際に、収納室本体Bの内部に進入し該収納室本体Bの内面に接触する補強壁30a〜33aを有する第1のロアー部材12と、を備える。
【選択図】図9

Description

本発明は、自動車等に搭載されて、電子制御ユニットを収容するユニット収納室を備えた収納箱および電気接続箱に関するものである。
従来から、電子制御部品等を含む電子制御ユニットを収容したユニット収納室を持つタイプの電気接続箱が、提案されている(例えば、特許文献1参照)。この電気接続箱は、電気制御ユニットを収容するユニット収納室のほかに、その電子制御ユニットに接続される多数の電線(ハーネス)、コネクタの収納室を有し、これらをコンパクトに纏めて車室内に装着される。そして、この電子制御ユニットがユニット収納室に収容するタイミングとしては、電気メーカや電線配索業者によって電線やコネクタ等が予め配置された電気接続箱を用意しておき、その後、その電気接続箱のユニット収納室内に自動車メーカ等が後付けによって収容している。
特開2009−100533号公報
上述した従来の電気接続箱は、解決すべき以下の問題を有している。
自動車メーカ等において前述のように電線およびコネクタを電子制御ユニットに接続し、その電子制御ユニットをユニット収納室内に収納(設置)する作業が面倒である。即ち、一つまたは複数の束に纏められた前記電線がユニット収納室の外の収容空間に押し込められると、電線がユニット収納室を画成する側壁をユニット収納室の外から強い力で押圧するように作用し、ユニット収納室の側壁がその押圧力を受けて内側に撓み変形する。このため、ユニット収納室内への前記電子制御ユニットの収納作業が困難または面倒になり、結果として電気接続箱全体の組付け効率が悪くなってしまう。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、電子制御ユニットが収容されるユニット収納室を構成する収納室本体の側壁を、この収納室本体の外に設置される電線やコネクタからの外力を受けても撓まないように補強でき、以ってユニット収納室内への電子制御ユニットの収納操作をスムースに行えるようにする収納箱および電気接続箱を提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係る収納箱は、下記(1)を特徴としている。
(1) 電子制御ユニットが収容される空間を画成する収納室本体と、前記収納室本体に形成された、前記電子制御ユニットを収容する際の入り口となる収容口と、前記収納室本体に形成された、前記収容口と向かい合う位置において開口する底口と、を有するユニット収納室と、
前記底口を覆うように前記収納室本体に組み付けられる第1のロアー部材本体と、前記第1のロアー部材本体が前記収納室本体に組みつけられた際に、該収納室本体の内部に進入し該収納室本体の内面に接触する補強壁と、を有する第1のロアー部材と、
を備えること。
前述した目的を達成するために、本発明に係る電気接続箱は、下記(2)および(3)を特徴としている。
(2) 上記(1)の構成の収納箱が設けられたこと。
(3) 上記(2)の構成の電気接続箱であって、
前記収納箱が形成されたフレームと、
前記第1のロアー部材を内部に収容するように、前記ユニット収納室の前記底口が形成された前記フレームの一方の側を覆うように該フレームに組み付けられる第2のロアー部材と、
を備えること。
上記(1)〜(3)の構成の収納箱または電気接続箱によれば、補強壁が収納室本体の内面に接触するように位置しているので、収納室本体に外側から内側に向けて外力が作用しても(例えば、ワイヤハーネスが収容されたときにワイヤハーネスに収納室本体が押圧されても)、その外力に抗する反発力を補強壁が収納室本体の内面に作用させる。この結果、収納室本体が内側に向けて変形することを抑えることができる。
本発明によれば、ユニット収納室外に設置された電線等がその収納室本体に対し外力を作用させる場合にも、補強壁がその外力に抗する反発力を生むため、収納室本体が内側に撓むことを回避でき、従って電子制御ユニットのユニット収納室内への収納作業が収納室本体の変形によって妨げられることなく、スムースかつ迅速に行えるようになる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
本発明の実施形態にかかる電気接続箱(第2のロアー部材を除く。)を示す斜視図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱の分解斜視図である。 図1に示す電気接続箱を方向を変えて見た分解斜視図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱のフレームの正面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱のフレームの平面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱のフレームを斜め下方から見た斜視図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱の第1のロアー部材の正面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱の第1のロアー部材の平面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱の第1のロアー部材の斜視図である。 図7に示す第1のロアー部材を方向を変えて見た斜視図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱の第2のロアー部材の正面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱の第2のロアー部材の平面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱のアッパカバーの正面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱のアッパカバーの下面図である。 本発明の実施形態にかかる電気接続箱のアッパカバーを斜め下方から見た斜視図である。 図1に示す電気接続箱からアッパカバーを取り外した状態の斜視図である。 図16に示す電気接続箱の平面図である。 図16に示す電気接続箱の、XVIII−XVIII線から視た断面を部分的に示す斜視図である。 ユニット収納室内に出し入れされる電子制御ユニットの収容過程を示す説明図であり、図19(a)〜図19(c)はそれぞれ、その一過程を示す図である。続手順を示す説明図である。
以下、本発明の一実施形態にかかる収納箱および電気接続箱を、図1乃至図19を参照して説明する。本実施形態にかかる収納箱および電気接続箱は、電子制御ユニットが収容される空間を画成する収納室本体と、前記収納室本体に形成された、前記電子制御ユニットを収容する際の入り口となる収容口と、前記収納室本体に形成された、前記収容口と向かい合う位置において開口する底口と、を有するユニット収納室と、前記底口を覆うように前記収納室本体に組み付けられる第1のロアー部材本体と、前記第1のロアー部材本体が前記収納室本体に組み付けられた際に、該収納室本体の内部に進入し該収納室本体の内面に接触する補強壁と、を有する第1のロアー部材と、を備える。
本実施形態の電気接続箱Aは、図1〜図3に示すように、収納箱であるフレーム11と、第1のロアー部材12と、第2のロアー部材13と、ベース部材14と、アッパカバー15とを備えて構成される。これらのフレーム(収納箱)11、第1のロアー部材12、第2のロアー部材13、ベース部材14、アッパカバー15は耐熱性、絶縁性、硬質の例えば合成樹脂を素材として、あるいは金属材料を併用して所定の形状、サイズに形成され、後述のような連結手段(係止部、被係止部)を用いて一体結合され、電気接続箱Aが形成される。これらのうち、フレーム11は、図4〜図6に示すように、全体として上下方向短めで環状体をなし、この環状体を構成する側壁16、17、18、19の外側面にはサイズや形状が同一または異なる複数個の被係止部11aが一体に設けられている。
ここで、側壁16、19は外方に向かって少し湾曲するような形態をなし、側壁17は平らで、側壁18は全体として大きくL字状に湾曲し、これらが環状に繋がっている。側壁17は対向する側壁19の高さに比べて、図4に示すように、下方に長めに垂下延設され、この延設部17aを含む側壁17との間に、ユニット収納室20を画成する断面コ字状(または断面矩形状)の隔壁21が側壁17に連設されている。この隔壁21はシールド効果がある金属板で構成することも可能である。また、前記環状体を構成する側壁16、18、19の内側面には、サイズや形状が異なる複数の係止部11bが一体に突設されている。
また、図4および図5において、前記隔壁21および側壁17は後述の電子制御ユニット63を収容する空間を画成する収納室本体Bを構成している。この収納室本体Bは、上下方向に貫通する空間を画成しており、電子制御ユニット63を収容する際の入り口となる、図6に示すような収容口20aと、前記収納室本体Bに形成されて、前記収容口20aと向かい合う位置において開口する底口20bとを備える。これらの収容口20aおよび底口20bはユニット収納室20の一部を構成している。
フレーム11の側壁16〜19の内側面に設けられた係止部11bおよび隔壁21の外側面に設けられた係止部21aは、前記ベース部材14の外側面に設けられた係止突起(被係止部)14aに係止されて、ベース部材14をフレーム11に保持する。また、フレーム11の側壁16〜19の外側面に設けられた被係止部11aは、第1のロアー部材12および第2のロアー部材13に設けられた後述の各係止突起12a、13aにそれぞれ係止されて、フレーム11に第1のロアー部材12および第2のロアー部材13を保持する。
側壁16の下部には後述の電線(ハーネス)導入用の切欠22が形成されている。さらに、隔壁21の下部にもフレーム11内からユニット収納室20内にコネクタ付き電線を導入する切欠24が形成されている。
側壁18上部および側壁19上部の一部の外側面には、このフレーム11の上部開口を塞ぐアッパカバー15の下端縁を支承するリブ26が一体に突設されている。側壁18の内側には、フレーム11内に収納される電線に接続されたコネクタを装着するためのコネクタ収納枠27、28が設けられている。
前記第1のロアー部材12は、図7〜図10に示すように、底部29がV字状に凹んだ形状の有底型容器をなし、ヘの字状に曲がった側壁30および平らな側壁31〜33からなる第1のロアー部材本体Cを有する。そして、この第1のロアー部材本体Cを構成するこれらの側壁30〜33の上端縁には、略同一高さの補強壁30a、31a、32a、33aが上方に向かって延設され、さらに前記上端縁から外に向かって連続する1本のリブ34が一体に突設されている。これらの補強壁30a〜33aおよびリブ34は、第1のロアー部材本体Cとともに前記1のロアー部材12を構成している。補強壁30a〜33aは第1のロアー部材12が収納室本体Bに組み付けられた際に、図16〜図18に示すように、この収納室本体Bの内部に進入して、該収納室本体Bの内面に接触する。これにより、収納室本体Bが、例えばこれの外部に設置された電線やコネクタなどから押圧力を受けるようなことがあっても、その押圧力に抗する反発力を収納室本体Bの内面に作用させる。このため、この収納室本体Bが内側に変形するのを抑えることができる。
一方、リブ34は、第1のロアー部材12を下部に取り付ける前記フレーム11の側壁16、17の下端を支承するように機能する。前記係止突起12aはこのリブ34に沿った側壁30〜32の所定位置に一体に設けられている。これらの係止突起12aは前記フレーム11上の複数の被係止部11aに対応する部位に設けられ、フレーム11と第1のロアー部材12との結合時に相互に嵌合される。この第1のロアー部材12はフレーム11と第1のロアー部材12との結合によって、収納室本体Bに形成された底口20bを下方から覆うように、そのフレーム11に組み付けられる。
さらに、側壁33には上端に開口する大きめの切欠35が形成され、この切欠35の左右部位に大小2つの被係止部12bが一体に設けられている。前記切欠35は、この第1のロアー部材12に連設される第2のロアー部材13内を通じて第1のロアー部材12内に導入されるコネクタ付きの電線(ハーネス)を、図19(a)〜図19(c)に示すようにガイドするように機能する。
前記被係止部12bは第2のロアー部材13の側方開放端の下部に、図11および図12に示すように突設された係止突起13bに対応する部位に設けられ、第1のロアー部材12に第2のロアー部材13を連結する際に、第1のロアー部材12の各被係止部12bに、第2のロアー部材13に突設された係止突起13bが嵌合接続される。なお、符号36は、側壁31の外側面に、前記リブ34に連続するように縦方向に突設された複数本の補強リブである。
また、第1のロアー部材12における側壁33の上部外側面には、起立片34aが前記リブ34の外側縁から立ち上がるように連設されている。この起立片34aは前記補強壁33aに対向し、リブ34に支持される隔壁21の下端がそのリブ34上で水平方向にずれないように位置決めされる。また、前記補強壁33aは前記リブ34とともに収納室本体Bを補強するため、隔壁21がこれに隣接するようにフレーム11内に設置された電線やコネクタから押圧力を受けても、また、側壁17に何らかの外力が作用しても変形することはない。従って、ユニット収納室20内の容積が狭まることはなく、後述の電子制御ユニット63のユニット収納室20内への収納作業が障害なくスムースに行える。
このように本実施形態では、ロアー部材が第1のロアー部材12と第2のロアー部材13とに2分割され、第1のロアー部材12はフレーム11内のユニット収納室20内に通じ、このユニット収納室20を除くフレーム11内および第2のロアー部材13内に対して遮断した空間を形成している。これにより、ユニット収納室20の内部は外部から熱的に遮蔽または分離され、防水性、強度が高められている。この結果、このユニット収納室20内に収容される電子制御ユニットはその動作の安定性、信頼性が確保される。
また、前記第1のロアー部材12は収納室本体Bに組み付けられる際に、図16〜図18に示すように、該収納室本体Bの内部に進入し、この収納室本体Bの内面に前記補強壁30a〜33aが接触する。さらに、フレーム11内の隔壁21の下端縁が第1のロアー部材12の側壁33と起立片34aとの間のリブ34上に支持される。このため、その隔壁21の安定的な支持並びに水平方向への撓み変形の防止がともに図られる。従って、ユニット収納室20を除くフレーム11内に前述のように設置された電線やコネクタが、その収納室本体Bに対しこれの内側に向けて外力(押圧力)を作用させても、補強壁33aはその外力に抗する反発力を、ユニット収納室20を構成する前記隔壁21に付与する。この結果、この隔壁21が内側に向けて撓むことはない。また、補強壁30a〜32aはフレーム11の側壁16〜18の下端部内面に接触するため、これらの側壁に作用する外力に対してもこれに抗する反発力を持つ。この結果、これらの側壁16〜18も内側に向けて撓むことはない。
図11および図12は、前述の係止突起13bおよび係止突起13aを有する第2のロアー部材13を示す。この第2のロアー部材13は、第1のロアー部材12を内部に収容するように、前記ユニット収納室20の前記底口20bが形成された前記フレーム11の一方の側を覆うように該フレーム11に組み付けられる。この第2のロアー部材13は第1のロアー部材12との結合部方向および上方が開放された有底型の容器であり、側壁37と、この側壁37とともに平面視で略L字状をなす側壁38と、開口39と、円弧状の側壁40と、底部41とを有する。ここで、各係止突起13bはこれに隣接配置される第1のロアー部材12の被係止部12bに係止可能であり、係止突起13aはフレーム11の外側面にある前記被係止部11aに係止可能になっている。なお、前記側壁37、38、40および底部41は複数箇所で互いに折り曲げ形状とされて、これらの補強が図られている。
前記ベース部材14は多数のコネクタ、ヒューズ、リレーなど、主に電気部品を装着した板状のブロック体であり、このブロック体の外側面には、前述のような複数個の被係止部14aが一体に設けられている。このベース部材14はユニット収納室20を除くフレーム11内に収納可能なサイズおよび形状をなし、このベース部材14の前記被係止部14aがフレーム11内面の前記係止部11bに嵌合可能になっている。なお、ブロック体前面に位置する被係止部14aは前記隔壁21の係止部21aに係止可能となっている。
図13〜図15は、前記アッパカバー15を示し、これがフレーム11の上部開口を覆うように構成されている。このアッパカバー15は、天部42と、この天部42の周囲に連設された側壁43〜46とを備える。これらのうち天部42および側壁44は略平らに形成されているが、側壁43〜46は平面視で前記フレーム11の側壁16〜19に略合致する形状およびサイズに形成されている。側壁45は全体として平面視で略L字状をなし、側壁43、44、46とともに環状に繋がっている。
側壁43および側壁45の一部には外方に突出するように各一の係止突起15aが設けられている。これらの係止突起15aは前記フレーム11の側壁16および側壁18に設けられた各一の被係止部11aの対応位置に設けられている。従って、フレーム11の上部にアッパカバー15を被せたとき、係止突起15aが被係止部11aに対し係合可能になる。
また、このアッパカバー15において側壁43〜46の内側面には、天部42から同一距離の部位に段部47が連続するように形成され、この段部47にフレーム11の各側壁16〜19の上縁が受け入れ可能になっている。つまり、アッパカバー15は、その段部47が側壁16〜19の上縁に支承されることで、フレーム11上に安定的に装着される。また、側壁44およびこの側壁44が側壁45に連続する部分の下部に、延長壁48が垂下延設されている。
さらに、アッパカバー15の内側面には、側壁44とともに矩形の空間を画成する略コ字状の隔壁49が設けられている。この隔壁49は平面視でフレーム11に設けられた隔壁21とサイズおよび形状が合致するものであり、フレーム11にアッパカバー15を被せたとき、フレーム11の隔壁21の上端縁にアッパカバー15の隔壁49の下端縁が密接する。このため、隔壁49は天部42とともにフレーム11のユニット収納室20内を上部から密閉する空間を形成する。従って、ユニット収納室20内をこれの外部との間で熱的に遮蔽するとともに、隔壁49がユニット収納室20を形成する前記隔壁21上に接合されることで、天部42がこれらに支持され、従って不用意に天部が撓む(凹む)ことを回避できる。なお、符号50は、側壁43〜46の内面に設けられた複数本の補強リブである。
かかる構成のフレーム11、第1のロアー部材12、第2のロアー部材13、ベース部材14、アッパカバー15は、次のようにして組み付けられる。まず、フレーム11の下部に第1のロアー部材12を配置してフレーム11の側壁16、17および隔壁21の下端縁を、第1のロアー部材12のリブ34上に支承させる。そして、第1のロアー部材12の外側面に設けられた係止突起12aをフレーム11下部の被係止部11aに挿し込む。このとき隔壁21の下端縁は、リブ34上にあって、しかも起立片34aと側壁33上部の補強壁33aとの間に介在される。このため、フレーム11内に後述のように束ねられた多数の電線から隔壁21に押圧力が作用しても、補強壁33aがその押圧力を支えるため、隔壁21が変形することはない。つまり、隔壁21の撓み変形が防止され、ユニット収納室20内への電子制御ユニット63の収納作業(操作)が障害なくスムースに行えるようになる。
続いて、第2のロアー部材13の開放部側を第1のロアー部材12の側壁33側に対向させるとともに、その開放部側の大小2つの係止突起13bを第1のロアー部材12の被係止部12b内にこれらの下方から差し込む。また、これらの係止突起13bの被係止部12bへの係合操作に前後して、第2のロアー部材13の外側面にある各係止突起13aをこれに対向する位置にあるフレーム11の外側面にある被係止部11aに下方から挿し込んで係止する。これによりフレーム11、第1のロアー部材12および第2のロアー部材13が図16に示すように連結される。
次に、フレーム11内の上部に上方からベース部材14が挿入する。このときベース部材14の外側面に設けられた係止突起(被係止部)14aをフレーム11の内周面に設けられた係止部11bに係止する。これによりベース部材14はフレーム11内の上部に安定保持される。そして、このベース部材14を収容したフレーム11上にアッパカバー15を被せる。なお、このベース部材14下部のフレーム11内には、そのベース部材14に装着されたリレーやヒューズに接続される多数本の電線が配置される。このときアッパカバー15の各一の係止突起15aが、これらに対応する位置に臨むフレーム11の外周面にある各一の被係止部11aに係止される。これにより、アッパカバー15はフレーム11にガタツキなく装着され、最終的に図1に示すような電気接続箱Aが形成される。
この場合において、フレーム11内に隔壁21によって画成されるユニット収納室20内は、これの下部において、第1のロアー部材12のリブ34上にフレーム11の側壁16、17の一部の下端縁および隔壁21の下端縁が密接することで塞がれ、上部においてはアッパカバー15の側壁43、44の一部の下端縁および隔壁49の下端縁がフレーム11における側壁の一部の上端縁および隔壁21の上端縁に密接させることで塞がれる。
従って、ユニット収納室20内はこのユニット収納室20を除くフレーム11の内外から熱的に遮断された空間となり、電子制御ユニット63が収容されるユニット収納室20と、この電子制御ユニット63に接続されるコネクタ付き電線が収容されるフレーム11内との間の熱移動が規制される。
なお、電気接続箱Aは、ユニット収納室20を除くフレーム11内に電線を前記ベース部材14とともに収容し、これらの電線の端部およびこの端部に取り付けられたコネクタは、第1のロアー部材12の切欠35およびフレーム11内の隔壁21に設けられた切欠24を介して前記ユニット収納室20内に挿入される。このユニット収納室20内に収容されたコネクタは、ユニット収納室20の上部開口から引き上げられて、自動車メーカ側が用意した電子制御ユニットの端子に嵌合される。この後、この電子制御ユニット63はそのユニット収納室20内に収容される。
ところで、電気接続箱Aにおけるフレーム11のユニット収納室20内に、自動車メーカが用意した電子制御ユニット63を収納する手順は、図19(a)〜図19(c)に示す通りである。まず、前記切欠24および切欠35を介してユニット収納室20内に挿入されたコネクタ61付きの電線(ハーネス)62を、図19(a)に示すように、このユニット収納室20の上方開口部側から指や治具を挿し入れて引き上げ、用意した電子制御ユニット63の端子(図示しない)に装着(嵌合)する。
そして、これらのコネクタ61および電子制御ユニット63側の端子との嵌合を確実に行った後は、図19(b)に示すように、電線62を第1のロアー部材12およびユニット収納室20内において略U字状に屈曲させながら、電子制御ユニット63をユニット収納室20内に押し込んでいく。さらに、この押し込み操作を、電子制御ユニット63の上面がユニット収納室20の開口部付近に沈むまで行う。この後、ユニット収納室20を除くフレーム11の内部に配置された多数の電線とこれらの電線の上に前述のように配置されるベース部材14の上方から、アッパカバー15をフレーム11上に被せる。
また、本実施形態では、ロアー部材が第1のロアー部材12と第2のロアー部材13との2分割構成とされ、第1のロアー部材12はフレーム11内のユニット収納室20内に通じて、このユニット収納室20を除くフレーム11内部および第2のロアー部材13内に対して遮断した空間を形成している。従って、ユニット収納室20の内部を外部から熱的に遮蔽または分離でき、さらに防水性を高めることができる。この結果、このユニット収納室20内に収容される電子制御ユニットの動作の安定性、信頼性が確保される。また、フレーム11に第1のロアー部材12を装着した場合に、フレーム11内の隔壁21の下端縁が、第1のロアー部材12の側壁33上の補強壁30a〜33aと起立片34aとの間のリブ34上に支持される。このため、その隔壁21の安定的な支持並びに水平方向への撓みや移動を規制できるメリットがある。
以上のように、本実施形態の収納箱は、電子制御ユニット63が収容される空間を画成する収納室本体Bと、収納室本体Bに形成されて、電子制御ユニット63を収容する際の入り口となる収容口20aと、収納室本体Bに形成された、前記収容口20aと向かい合う位置において開口する底口20bと、を有するユニット収納室20と、前記底口20bを覆うように収納室本体Bに組み付けられる第1のロアー部材本体Cと、この第1のロアー部材本体Cが前記収納室本体Bに組みつけられた際に、収納室本体Bの内部に進入し該収納室本体Bの内面に接触する補強壁30a〜33aを有する第1のロアー部材と、を備えた構成を持つ。
これにより、補強壁30a〜33aが収納室本体Bの内面に接触するように位置することとなり、収納室本体Bに外側から内側に向けて外力が作用しても、その外力に抗する反発力を補強壁30a〜33aが収納室本体Bの内面に作用させる。従って、収納室本体Bが内側に向けて変形するのを抑えることができ、ユニット収納室内への電子制御ユニットの収納操作を差し障り無くスムースに実施できることとなる。
A 電気接続箱
B 収納室本体
C 第1のロアー部材本体
11 フレーム(収納箱)
11a 被係止部
11b 係止部
12 第1のロアー部材
12a 係止突起
12b 被係止部
13 第2のロアー部材
13a 係止突起
13b 係止突起
14 ベース部材
14a 係止突起(被係止部)
15 アッパカバー
15a 係止突起
16、17、18、19 側壁
20 ユニット収納室
20a 収容口
20b 底口
21 隔壁
21a 係止部
22 切欠
24 切欠
26 リブ
27、28 コネクタ収納枠
29 底部
30、31、32、33 側壁
30a、31a、32a、33a 補強壁
34 リブ
35 切欠
36 補強リブ
37、38、40 側壁
39 開口
41 底部
42 天部
43、44、45、46 側壁
47 段部
48 延長壁
49 隔壁
50 補強リブ
61 コネクタ
62 電線(ハーネス)
63 電子制御ユニット

Claims (3)

  1. 電子制御ユニットが収容される空間を画成する収納室本体と、前記収納室本体に形成された、前記電子制御ユニットを収容する際の入り口となる収容口と、前記収納室本体に形成された、前記収容口と向かい合う位置において開口する底口と、を有するユニット収納室と、
    前記底口を覆うように前記収納室本体に組み付けられる第1のロアー部材本体と、前記第1のロアー部材本体が前記収納室本体に組みつけられた際に、該収納室本体の内部に進入し該収納室本体の内面に接触する補強壁と、を有する第1のロアー部材と、
    を備えることを特徴とする収納箱。
  2. 請求項1に記載の収納箱が設けられたことを特徴とする電気接続箱。
  3. 前記収納箱が形成されたフレームと、
    前記第1のロアー部材を内部に収容するように、前記ユニット収納室の前記底口が形成された前記フレームの一方の側を覆うように該フレームに組み付けられる第2のロアー部材と、
    を備えることを特徴とする請求項2に記載の電気接続箱。
JP2011068352A 2011-03-25 2011-03-25 収納箱および電気接続箱 Active JP5769463B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011068352A JP5769463B2 (ja) 2011-03-25 2011-03-25 収納箱および電気接続箱
CN201280015010.1A CN103460535B (zh) 2011-03-25 2012-03-23 存储盒和电接线盒
US14/007,337 US20140083733A1 (en) 2011-03-25 2012-03-23 Storing Box and Electrical Junction Box
EP12765695.7A EP2690733B1 (en) 2011-03-25 2012-03-23 Storage box and electrical connection box
PCT/JP2012/057625 WO2012133240A1 (ja) 2011-03-25 2012-03-23 収納箱および電気接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011068352A JP5769463B2 (ja) 2011-03-25 2011-03-25 収納箱および電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012205416A true JP2012205416A (ja) 2012-10-22
JP5769463B2 JP5769463B2 (ja) 2015-08-26

Family

ID=46930962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011068352A Active JP5769463B2 (ja) 2011-03-25 2011-03-25 収納箱および電気接続箱

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140083733A1 (ja)
EP (1) EP2690733B1 (ja)
JP (1) JP5769463B2 (ja)
CN (1) CN103460535B (ja)
WO (1) WO2012133240A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008571A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 矢崎総業株式会社 電気接続用ケース
JP2020150597A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 矢崎総業株式会社 樹脂構造体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD738326S1 (en) * 2014-02-09 2015-09-08 Prettl Electric Corporation Switch housing platform
USD738327S1 (en) * 2014-02-09 2015-09-08 Prettl Electric Corporation Switch housing platform
US20150296636A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Chicony Power Technology Co., Ltd. Electronic apparatus for solar power system
JP6582016B2 (ja) * 2017-05-23 2019-09-25 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP6716520B2 (ja) * 2017-10-23 2020-07-01 矢崎総業株式会社 収容箱のガタ詰め構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP7173760B2 (ja) * 2018-06-07 2022-11-16 矢崎総業株式会社 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP7083701B2 (ja) * 2018-06-07 2022-06-13 矢崎総業株式会社 ロック構造、電気接続箱及びワイヤハーネス
JP7235637B2 (ja) * 2019-10-04 2023-03-08 矢崎総業株式会社 電気接続箱

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10164733A (ja) * 1996-11-25 1998-06-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用の電気接続箱
JP2007336729A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2009189193A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Yazaki Corp 電気接続箱

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4588655B2 (ja) * 2006-03-16 2010-12-01 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP5105516B2 (ja) * 2007-10-16 2012-12-26 矢崎総業株式会社 電気接続箱ならびに収納箱の成型方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10164733A (ja) * 1996-11-25 1998-06-19 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用の電気接続箱
JP2007336729A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2009189193A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Yazaki Corp 電気接続箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015008571A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 矢崎総業株式会社 電気接続用ケース
JP2020150597A (ja) * 2019-03-11 2020-09-17 矢崎総業株式会社 樹脂構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2690733A4 (en) 2014-10-29
JP5769463B2 (ja) 2015-08-26
US20140083733A1 (en) 2014-03-27
EP2690733A1 (en) 2014-01-29
EP2690733B1 (en) 2015-12-30
WO2012133240A1 (ja) 2012-10-04
CN103460535B (zh) 2016-11-02
CN103460535A (zh) 2013-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5769463B2 (ja) 収納箱および電気接続箱
JP5846750B2 (ja) 収納箱および電気接続箱
JP5885392B2 (ja) 電気接続箱
US7934934B2 (en) Electric junction box for motor vehicle
JP4520315B2 (ja) コネクタ用電線カバー
US9124079B2 (en) Electric junction box
WO2016013375A1 (ja) 電気接続箱
JP2008092774A (ja) 電気接続箱
JP5947972B2 (ja) 電子部品の組付構造及び電子部品
JP6534829B2 (ja) ソケットコネクタ
JP2006217778A (ja) 電気接続箱
JP2012094289A (ja) 電線カバー及びコネクタ
JP2014107139A (ja) コネクタ
JP2011253681A (ja) コネクタカバー
JP4653613B2 (ja) シールドコネクタ
JP5692598B2 (ja) 嵌合検知構造
JP5286044B2 (ja) 電気接続箱のハーネス経路規制構造
JP2020126713A (ja) コネクタカバー及びコネクタの取付構造
JP2009064571A (ja) カバーの取付構造、コネクタ、及びカバー
JP2011160626A (ja) 電気接続箱
JP2014194890A (ja) プロテクタ付きシールドコネクタ
JP7181262B2 (ja) 樹脂構造体
JP6576842B2 (ja) 電気接続箱用の防水構造および電気接続箱
JP2010124656A (ja) プロテクタ
JP2021027787A (ja) 嵌合構造、外装部材、ワイヤハーネス、及び電気接続箱

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5769463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250