JP2012197054A - 車両用外装部品 - Google Patents

車両用外装部品 Download PDF

Info

Publication number
JP2012197054A
JP2012197054A JP2011063584A JP2011063584A JP2012197054A JP 2012197054 A JP2012197054 A JP 2012197054A JP 2011063584 A JP2011063584 A JP 2011063584A JP 2011063584 A JP2011063584 A JP 2011063584A JP 2012197054 A JP2012197054 A JP 2012197054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
camera
hole
airflow
rear spoiler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011063584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5803185B2 (ja
Inventor
Wataru Yamaguchi
弥 山口
Yukihide Shibuya
幸秀 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2011063584A priority Critical patent/JP5803185B2/ja
Priority to US13/424,942 priority patent/US20120242833A1/en
Publication of JP2012197054A publication Critical patent/JP2012197054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5803185B2 publication Critical patent/JP5803185B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/04Mounting of cameras operative during drive; Arrangement of controls thereof relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/007Rear spoilers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/004Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position outside the vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】 車両下方側からカメラへ向かう雨滴や埃等の付着を低減し、車両周辺を撮影するカメラの撮影範囲を確保し、車両の意匠性を保つ車両用外装部品を提供すること。
【解決手段】
車両周辺を撮影するカメラ20と、カメラ20が設けられる貫通孔10とを備え、貫通孔10は、リアスポイラー1に貫設され、車両走行に伴い貫通孔10を通過する気流F1を形成し、カメラ20は、気流F1の中に位置し、カメラ20の機能として備わる撮影範囲を確保する位置に設けられている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車両周辺撮影カメラを備えた車両用外装部品に関する。
従来の車両用外装部品では、リアスポイラーの左右方向中央部にカメラが車両後方に向けて内蔵され、カメラの上方側にスリットが貫設されるものがある。これにより車両走行に伴いスリットから吹き出される気流が形成され、カメラのレンズに雨滴や埃等が付着することを低減している(例えば特許文献1参照。)。
また他の従来技術による車両用外装部品では、車両周辺を撮影するカメラを収納した収納部材が車両の外側面に設置されるものがある。収納部材は、車両後方に向かうにつれて細くなる形状であり、後端部に開口部が設けられる。カメラは収納部材の開口部よりも内部側に位置するように設置される。これにより車両走行に伴い収納部材の開口部周辺に生じる気流の乱れを抑え、カメラのレンズに雨滴や埃等が付着することを低減している(例えば特許文献2参照。)。
特開平4−138943号公報 特開2009−241749号公報
しかしながら、特許文献1の車両用外装部品では、スリットから吹き出される気流がカメラの上方側に形成される為、カメラの車両下方側からの雨滴や埃等の付着を低減できない問題がある。
また特許文献2の車両用外装部品では、収納部材の形状が車両後方に向かうにつれて細くなり、カメラが収納部材の開口部よりも内部側に設置される為、カメラの撮影範囲が狭まる問題がある。また、車両に車両周辺を撮影するカメラを設置することにより別途収納部材が必要となる。収納部材は車両の外側面に設置される為、車両の意匠性を損なう問題がある。
本発明は、上記問題点に鑑みて成されたものであり、車両下方側からカメラへ向かう雨滴や埃等の付着を低減し、車両周辺を撮影するカメラの撮影範囲を確保し、車両の意匠性を保つ車両用外装部品を提供することを目的とする。
本発明の第1の課題解決手段は、車両周辺を撮影するカメラと、前記カメラが設けられる貫通孔とを備える車両用外装部品であって、前記貫通孔は、前記車両用外装部品に設けられ、車両走行に伴い前記貫通孔を通過する気流を形成し、前記カメラは、前記気流の中に位置し、前記カメラの機能として備わる撮影範囲を確保する位置に設けられる構成である。
本発明の第2の課題解決手段は、前記カメラは、前記貫通孔の車両高さ方向上方側の内周面に設けられる構成である。
本発明の第3の課題解決手段は、前記貫通孔は、前記カメラの車両幅方向両側もしくは一方側を通過する気流を形成する構成である。
本発明の第4の課題解決手段は、撮影範囲を確保する前記位置とは、前記カメラのレンズが前記貫通孔が形成する気流を排出する排気口の周縁である構成である。
ここで「車両用外装部品」とは、スポイラー、フェンダー、サイドミラー、バンパー等の車両の外面に装備される部品類のことである。
本発明の車両用外装部品では、車両走行に伴って貫通孔を通過する気流の中にカメラが位置する為、カメラの車両高さ方向下方側にも気流が形成される。これにより車両の車両前後方向後方において、カメラの車両高さ方向下方側に形成される気流が、車両高さ方向下方側からカメラへ向かう雨滴や埃等を遮る為、カメラのレンズに雨滴や埃等が付着することを低減することができる。また、カメラの機能として備わる撮影範囲が確保される位置にカメラが設けられる為、貫通孔の形状や、カメラの位置によって撮影範囲が狭まる問題を解決できる。また、カメラは車両用外装部品の貫通孔の中に設けられる為、車両の意匠性を保つことができる。
また、カメラが貫通孔の車両高さ方向上方側の内周面に設けられる為、カメラの車両高さ方向下方側を通過する気流が確実に形成される。これにより前記気流が車両高さ方向下方側からカメラへ向かう雨滴や埃等を確実に遮る為、雨滴や埃等のカメラのレンズへの付着をより低減できる車両用外装部品を提供できる。
また、カメラの車両幅方向両側もしくは一方側に気流が形成される為、車両幅方向における車両の外側からカメラへ向かう雨滴や埃等を遮る。これにより車両幅方向における車両の外側からカメラへ向かう雨滴や埃等のカメラのレンズへの付着を低減できる。
また、カメラのレンズの位置が貫通孔が有する排気口の周縁にある為、カメラの撮影範囲内に貫通孔の内周面が映り込まず、カメラの撮影範囲を確保することができる。
リアスポイラーを下方側から見た斜視図である。 車両のX−X断面図で、車両周辺及びリアスポイラーの貫通孔を通過する気流を示す説明図である。 リアスポイラーの貫通孔の詳細を示す斜視図である。
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、リアスポイラー1(車両用外装部品)を下方側から見た斜視図である。リアスポイラー1は、上壁部2、下壁部3、貫通孔10、カメラ20、とから構成され、車両100の走行安定性を向上、燃費の改善、車両100の意匠性向上を目的として装着される。リアスポイラー1は、上壁部2及び下壁部3によって車両100の左右方向の全体に亘り延びるように形付けられた左右対称形に形成されている。貫通孔10は、リアスポイラー1の左右方向の中間位置に設けられる。カメラ20は、レンズ21を後方に向けて、貫通孔10に設置される。このように構成されたリアスポイラー1は、リアウィンドウ80との間に隙間Sを形成するように、ルーフ90の後端上部に取り付けられる。
図2は、車両100のX−X断面図において、車両100の走行に伴い車両100周辺及びリアスポイラー1の貫通孔10及び隙間Sを通過する気流F、気流F1、気流F2について説明したものである。リアスポイラー1の貫通孔10は吸気口11と排気口12を有する。吸気口11はリアスポイラー1の上壁部2とルーフ90の後端上部との間に形成され、排気口12はリアスポイラー1の下壁部3に形成される。隙間Sは、リアスポイラー1とリアウィンドウ80との間に形成される。カメラ20は、カメラ20のレンズ21が排気口12の排気口周縁17(周縁)にあり、カメラ20の撮影範囲内に貫通孔10の内周面13が映り込まない位置に設置される。また、カメラ20は、カメラ20のレンズ21を後方に向けて、貫通孔10の上方側の第1内周面14(内周面)に設置される。
ところで、車両100の前方に向かう走行(車両100の前進)に伴って車両100周辺には気流が生じる。車両100の上方に生じる気流Fは、車両100の後方に流れる。気流F1及び気流F2は、気流Fの一部の気流が貫通孔10と隙間Sを通過するものである。貫通孔10を通過する気流F1は、排気口12から排出され車両100の後方へ流れる。隙間Sを通過する気流F2は、車両100の下方へリアウィンドウ80に沿って流れる。また、車両100が降雨時や路面が汚れている等の状態で走行することにより車両100の後方において雨滴や埃等が車両100に向かって流れる。
図3は、リアスポイラー1の貫通孔10の詳細を示す斜視図である。貫通孔10には、車両100の走行に伴い気流F1が通過する。気流F1は、カメラ20の下方側を通過する。気流F11及び気流F12は、気流F1の一部が分流した気流であり、左右方向におけるカメラ20の第1端部22及び第2端部23と左右方向における貫通孔10の第2内周面15及び第3内周面16との間を通過する。
車両100の前進によるリアスポイラー1の貫通孔10及び隙間S及び車両100周辺に生じる気流について図2及び図3を用いて説明する。
図2に示す気流は、車両100の前進によって貫通孔10及び隙間S及び車両100周辺に生じる気流F、気流F1、気流F2である。気流Fは、ルーフ90及びリアスポイラー1の上壁部2の上方に生じ、ルーフ90及びリアスポイラー1の上壁部2に沿って車両100の後方に流れる。気流F1は、気流Fの一部が吸気口11から貫通孔10を通過し、排気口12から排出されリアスポイラー1の下壁部3に沿って車両100の後方へ流れる。カメラ20のレンズ21やリアウィンドウ80への雨滴や埃等の付着物G1は、車両100の下方からカメラ20やリアウィンドウ80に向かって流れる。気流F1は、カメラ20の後方にエアカーテンを形成する為、車両100の下方側からの付着物G1を遮る働きをする。気流F2は、隙間Sを通過し車両100の下方側へリアウィンドウ80に沿って流れ、リアウィンドウ80の後方にエアカーテンを形成する為、リアウィンドウ80への付着物G1を遮る働きをする。
図3に示す気流は、車両100の前方の走行に伴って貫通孔10を通過する気流F1、気流F11、気流F12である。気流F1、気流F11、気流F12は貫通孔10を通過する。気流F1は、カメラ20の下方側を通過する。気流F11及びF12は、気流Fの一部が分流した気流であり、左右方向においてカメラの第1端部22及び第2端部23と貫通孔10の第2内周面15及び第3内周面16との間を通過する。また、カメラ20の左右方向を通過する気流は、気流F11及び気流F12の内、少なくともどちらか一方の気流が流れればよい。つまりカメラ20の第1端部22と貫通孔10の第2内周面15との間に隙間が生じない、もしくは第2端部23と第3内周面16との間に隙間が生じない位置にカメラ20が貫通孔10の第1内周面14に設置されてもよい。カメラ20のレンズ21への雨滴や埃等の付着物G2が左右方向において貫通孔10の外側からカメラ20へ向かって流れる。気流F11及び気流F12は、カメラ20の左右方向にエアカーテンを形成する為、カメラ20への付着物G2を遮る働きをする。
本発明のリアスポイラー1では、車両100の前進に伴って貫通孔10を通過する気流F1の中にカメラ20が位置する為、カメラ20の下方側にも気流F1が形成される。これにより車両100の後方において、気流F1が車両100の下方側からカメラ20へ向かう付着物G1を遮る為、カメラ20のレンズ21に雨滴や埃等が付着することを低減することができる。なおカメラ20のレンズ21は、リアスポイラー1の下壁部3に設けられる排気口12側に位置しており、リアスポイラー1の上壁部2が車両100の上方側からの雨滴や埃等を遮る為、車両100の上方側からのカメラ20のレンズ21への雨滴や埃等の付着を低減することができる。また、カメラ20がカメラ20の機能として備わる撮影範囲を確保する位置に設けられる為、貫通孔10の形状やカメラ20の位置によって撮影範囲が狭まる問題を解決できる。また、カメラ20はリアスポイラー1の貫通孔10の中に設けられる為、車両100の意匠性を保つことができる。
また、カメラ20が貫通孔10の第1内周面14に設けられる為、気流F1がカメラ20の下方側に確実に形成される。これにより車両100の下方側からカメラ20へ向かう付着物G1を気流F1が確実に遮る為、カメラ20のレンズ21への雨滴や埃等の付着をより低減できるリアスポイラー1を提供できる。
また、カメラ20の左右方向の第1端部22及び第2端部23と貫通孔10の左右方向の第2内周面15及び第3内周面16との間に気流F11及び気流F12が形成される為、気流F11及び気流F12が左右方向における車両100の外側からカメラ20へ向かう付着物G2を遮る。これにより左右方向における車両100の外側からカメラ20のレンズ21へ向かう雨滴や埃等が、カメラ20のレンズ21に付着することを低減できる。
また、カメラ20のレンズ21が貫通孔10の排気口12の排気口周縁17にある為、カメラ20の撮影範囲内に貫通孔10の内周面13が映り込まず、カメラ20の撮影範囲を確保することができる。
・前記実施形態において、貫通孔10及びカメラ20は、リアスポイラー10の一部を構成している(既存のリアスポイラーに設けられている)が、トランク、フェンダー、サイドミラー、バンパーの一部を構成してもよい。
1 リアスポイラー
10 貫通孔
13 内周面
14 第1内周面
15 第2内周面
16 第3内周面
17 排気口周縁
20 カメラ
21 レンズ
22 第1端部
23 第2端部
100 車両
F 気流
F1 気流
F2 気流
F11 気流
F12 気流
G1 付着物
G2 付着物
S 隙間

Claims (4)

  1. 車両周辺を撮影するカメラと、前記カメラが設けられる貫通孔とを備える車両用外装部品であって、
    前記貫通孔は、前記車両用外装部品に設けられ、車両走行に伴い前記貫通孔を通過する気流を形成し、
    前記カメラは、前記気流の中に位置し、前記カメラの機能として備わる撮影範囲を確保する位置に設けられる車両用外装部品。
  2. 前記カメラは、前記貫通孔の車両高さ方向上方側の内周面に設けられる請求項1に記載の車両用外装部品。
  3. 前記貫通孔は、前記カメラの車両幅方向両側もしくは一方側を通過する気流を形成する請求項1又は請求項2に記載の車両用外装部品。
  4. 撮影範囲を確保する前記位置とは、前記カメラのレンズが前記貫通孔が形成する気流を排出する排気口の周縁であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の車両用外装部品。
JP2011063584A 2011-03-23 2011-03-23 リアスポイラー Expired - Fee Related JP5803185B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011063584A JP5803185B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 リアスポイラー
US13/424,942 US20120242833A1 (en) 2011-03-23 2012-03-20 Exterior component for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011063584A JP5803185B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 リアスポイラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012197054A true JP2012197054A (ja) 2012-10-18
JP5803185B2 JP5803185B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=46877044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011063584A Expired - Fee Related JP5803185B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 リアスポイラー

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20120242833A1 (ja)
JP (1) JP5803185B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9126546B2 (en) * 2011-10-13 2015-09-08 Robert Bosch Gmbh System and method to minimize contamination of a rear view camera lens
JP6273796B2 (ja) * 2013-11-26 2018-02-07 株式会社デンソー 車載カメラ装置
US9567056B2 (en) * 2014-03-06 2017-02-14 General Atomics Aeronautical Systems, Inc. Devices, systems and methods for passive control of flow
EP3059146B1 (en) * 2015-02-19 2020-09-09 FERRARI S.p.A. Car provided with a rear spoiler
JP6568820B2 (ja) * 2016-03-31 2019-08-28 株式会社Subaru 車両の構造体
US10744979B2 (en) * 2017-06-15 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Sensor apparatus
US10196100B2 (en) * 2017-07-05 2019-02-05 GM Global Technology Operations LLC Pickup truck cab extender system and method
US10780927B2 (en) 2018-10-05 2020-09-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Spoiler apparatus for use with vehicles

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884277A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Mitsubishi Electric Corp 車載用カメラ
JPH08113082A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Hino Motors Ltd 車両用ビデオカメラの汚れ防止装置
JPH08132958A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Mitsubishi Motors Corp 車両用整流装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7965336B2 (en) * 2002-11-14 2011-06-21 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
JP2005350010A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Fuji Heavy Ind Ltd ステレオ式車外監視装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884277A (ja) * 1994-09-09 1996-03-26 Mitsubishi Electric Corp 車載用カメラ
JPH08113082A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Hino Motors Ltd 車両用ビデオカメラの汚れ防止装置
JPH08132958A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Mitsubishi Motors Corp 車両用整流装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20120242833A1 (en) 2012-09-27
JP5803185B2 (ja) 2015-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5803185B2 (ja) リアスポイラー
JP6060916B2 (ja) 自動車の前部整流構造
US8146987B2 (en) Fender liner structure
JP5472078B2 (ja) 車載カメラ
US11305712B2 (en) Sensor mounting structure for vehicle
CA2809056C (en) Method and device for attenuating aerodynamically induced noises caused by vehicle grille
US20170028936A1 (en) Vehicle-mounted camera case and vehicle-mounted camera device
JP4962596B2 (ja) 車両用リアアウトレット構造
JP2011189831A (ja) 自動車用サイドバイザー
US9914340B1 (en) Vehicle cowl attachment
JP5022856B2 (ja) カメラ内蔵型バックミラー装置
JP6499699B2 (ja) 車両の前部構造
JP6660801B2 (ja) 吸気ダクト
JP2017065636A (ja) 車両用センサの取り付け構造
JP2017081261A (ja) ステレオカメラのカバー
JP7153238B2 (ja) バンパスカート
JP6056674B2 (ja) 車体前部構造
JP4998160B2 (ja) 車体前部構造
US20140080400A1 (en) Chmsl grille
JP2018155931A (ja) 車両用撮像装置
JP4937778B2 (ja) 自動車の前部構造
JP6096164B2 (ja) 車両のテールゲート
JP7470218B2 (ja) 物体検知装置
JP6769681B2 (ja) 装飾部品取付構造
JP6328687B2 (ja) 車両のラジエーターサポートカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150817

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5803185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees