JP2012186901A - 永久磁石同期機 - Google Patents

永久磁石同期機 Download PDF

Info

Publication number
JP2012186901A
JP2012186901A JP2011047309A JP2011047309A JP2012186901A JP 2012186901 A JP2012186901 A JP 2012186901A JP 2011047309 A JP2011047309 A JP 2011047309A JP 2011047309 A JP2011047309 A JP 2011047309A JP 2012186901 A JP2012186901 A JP 2012186901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
synchronous machine
magnet synchronous
overhang portion
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011047309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5363520B2 (ja
Inventor
Eri Maruyama
恵理 丸山
Akifumi Takahashi
暁史 高橋
Shinichi Wakui
真一 湧井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2011047309A priority Critical patent/JP5363520B2/ja
Priority to CN2012200288424U priority patent/CN202721584U/zh
Publication of JP2012186901A publication Critical patent/JP2012186901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5363520B2 publication Critical patent/JP5363520B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

【課題】小型高出力を求められる永久磁石同期機において、回転子鉄心端部のコイルエンドを含む固定子全長と回転子鉄心軸長との差からなるデッドスペース空間にオーバーハング部を設けて出力密度向上を図る際、オーバーハング部長さの増加による有効磁束の飽和を低減し、永久磁石同期機の出力密度向上を図る。
【解決手段】コイルを巻き回した固定子鉄心と、永久磁石を磁性体の内部に配置した回転子鉄心を有する永久磁石同期機において、回転子鉄心に固定子鉄心よりも長いオーバーハング部を設け、コイルを巻き回された固定子鉄心の軸方向の透磁率よりオーバーハング部の軸方向の透磁率を高く設定する。
【選択図】図1

Description

本発明は特にコンプレッサ、HEV、EV、燃料電池自動車などの用途で、小型高出力を求められる永久磁石同期機に関するものである。
近年、地球環境保全や省エネに対する認識が高まり、エアコンや冷蔵庫に用いられるコンプレッサをはじめEV、HEV、燃料電池自動車に搭載される電動機も小型高効率が求められている。
永久磁石同期機の出力密度向上のためには、回転子鉄心の磁石から固定子鉄心のティースに鎖交する磁束量を増やすことが有効である。一般に、コイルエンドを含む固定子全長と、回転子鉄心の軸長との差が有効磁束に関するデッドスペースとなるが、この空間を有効活用するべく、回転子端部にオーバーハング部を設けることにより出力密度向上を図り、同一体格で高出力を得る永久磁石同期機が知られている。
図7は従来のオーバーハング部を設けた永久磁石同期機を示す断面図である。図7において、1は固定子鉄心、21は固定子鉄心1のティースに巻き回されたコイルである。10は中心にシャフト13を挿入した回転子鉄心11を有する回転子である。回転子10は磁石挿入孔4に永久磁石5が挿入され、上下両端の固定子鉄心1の長さBより長い部分に積層鋼板からなるオーバーハング部12を有する。Aはコイルエンドを含む固定子全長である。図8は積層鋼板31からなるオーバーハング部12を示す斜視図である。6はオーバーハング部12に設けられた磁石挿入孔である。
図7でオーバーハング部12を長くしていくと、図9に示す様に、オーバーハング部の磁極から発生される磁束は増加するが、回転子鉄心のコイルが巻き回されたティースに流入する磁束、すなわち有効磁束は飽和する。このように固定子鉄心の軸方向長さBよりも回転子の軸方向長さを長くして磁束を増加させトルクアップを図っている。
特許文献1では、さらに、回転子における有効磁束の磁気飽和を緩和する目的で、インダクタンス低減のために回転子鉄心外周部に設けたスリット面積をオーバーハング部では小さくすることより永久磁石同期機の出力密度向上を図っている。
特開2000−116044号公報
図8に示すような積層鋼板で作られたオーバーハング部は、鋼板一枚一枚が板厚方向に絶縁層を有し軸方向に絶縁されているため、オーバーハング部内において軸方向に磁束が移動できない。このため、オーバーハング部が固定子ティースから離れるに従い有効磁束の増加量が減少し、ある程度の長さになるとそれ以上オーバーハング部を長くしても出力密度が向上しないという問題がある。
本発明の目的は、オーバーハング部長さの増加による有効磁束の飽和を低減し、さらに永久磁石同期機の出力密度向上を図ることである。
本発明は、コイルをティースに巻き回した固定子鉄心と、磁性体内に永久磁石を配置した回転子鉄心を有する回転電機において、前記回転子鉄心の少なくとも一端に磁性体からなるオーバーハング部を設けて前記回転子鉄心と前記オーバーハング部の長さを前記固定子鉄心よりも長く設定し、前記オーバーハング部内に前記永久磁石を配置し、前記固定子鉄心の軸方向透磁率より前記オーバーハング部の軸方向透磁率を高く設定したことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記オーバーハング部を塊状鉄心から構成したことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記オーバーハング部を積層鋼板から構成したことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、磁性体からなる前記オーバーハング部の前記永久磁石に対する半径方向外周部に回転子軸方向または周方向に非磁性部を設けたことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記非磁性部は溝部からなることを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記非磁性部は前記オーバーハング部の前記永久磁石に対する半径方向外周部に軸方向に設けた孔部からなることを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記溝部または孔部に非磁性体を充填したことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記オーバーハング部の外径を前記回転子と反対側のオーバーハング部端部に向かうにつれ小さく設定したことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記オーバーハング部に配置した永久磁石の周囲を非磁性体で囲むことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記固定子鉄心のコイルを巻き回したティースの前記回転子との対向面積を軸方向端部に近付くにつれ小さくしたことを特徴とする。
また、永久磁石同期機において、前記固定子鉄心外周に軸方向のスリットを設けたことを特徴とする。
また永久磁石同期機において、前記オーバーハング部が前記回転子のバランスウェイトを兼ねることを特徴とする。
さらに、永久磁石同期機を搭載したコンプレッサまたはHEV、またはEVまたは燃料電池自動車であることを特徴とする。
本発明によれば、コイルをティースに巻き回した固定子鉄心と、磁性体内に永久磁石を配置した回転子鉄心を有する回転電機において、回転子鉄心の少なくとも一端に磁性体からなるオーバーハング部を設けて回転子鉄心とオーバーハング部の長さを固定子鉄心よりも長く設定し、オーバーハング部内に永久磁石を配置し、固定子鉄心の軸方向透磁率よりオーバーハング部の軸方向透磁率を高く設定したことにより、
固定子鉄心と空隙を介して対向する回転子鉄心のオーバーハング部に発生する磁束が、固定子鉄心より透磁率の高い磁性体からなるオーバーハング部を磁路として軸方向に容易に移動可能となり、これによって回転子鉄心のティースに流入する有効磁束量を増加させることができる。従って永久磁石同期機の出力密度向上を図ることができる。
本発明の実施例1による永久磁石同期機の回転子の軸方向断面図。 図1におけるCC線断面図。 本発明の実施例2による永久磁石同期機の軸方向断面図。 本発明の実施例3によるオーバーハング部を示す斜視図。 本発明の実施例4によるオーバーハング部を示す斜視図。 本発明の実施例5による磁石係止部を示す斜視図。 従来のオーバーハング部を設けた永久磁石同期機の軸方向断面図。 従来の積層鋼板におけるオーバーハング部を示す斜視図。 オーバーハング部長さと有効磁束量の関係を示すグラフ。
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図1は本発明の実施例1による永久磁石同期機の軸方向断面図、図2は図1におけるCC線断面図である。1は固定子鉄心であり、環状のヨークと固定子巻線用の溝をおいて周方向に複数のティース2が放射状に形成されている。ティース2にはコイル21が巻き回されている。回転子10は複数の磁石挿入孔4を持ち、回転子鉄心11とその上下両端に設けたオーバーハング部12Aとからなる。回転子10はコイルエンドを含めた固定子全長Aに対して空隙3を介して対向しており、シャフト13を介してトルクを発生する。
回転子鉄心11は、固定子鉄心全長Bと空隙を介して対向し軸断面方向に着磁された永久磁石5を磁石挿入孔4に有している。オーバーハング部12Aは塊状鉄心からなり、磁石挿入孔6に永久磁石5を挿入し、コイルエンドのデッドスペースに収まっている。また、オーバーハング部12Aにおいて磁石挿入孔6に挿入された永久磁石5は、非磁性体を介して端板14により抑えられている。
積層鋼板の軸方向透磁率μは、積層鋼板の充填率をf、真空の透磁率をμ0、鋼板表面と垂直方向の透磁率をμとする時、
Figure 2012186901
で表される。
オーバーハング部12Aの軸方向透磁率は固定子鉄心1の軸方向透磁率μより高く設定されている。塊状鉄心により構成されたオーバーハング部12Aは、永久磁石5で発生した磁束が軸方向透磁率の高いオーバーハング部12Aを通って減衰せずに固定子鉄心1のティース2に流入する。これにより永久磁石同期機の有効磁束量が増加してトルクアップが図れる。
実施例1では回転子鉄心と固定子鉄心の構成材料として積層鋼板を例に挙げているが、これを圧粉磁心で構成しても、オーバーハング部の軸方向の透磁率を圧紛磁心からなる固定子鉄心の軸方向透磁率よりも大きくすることで同様の効果が得られる。
永久磁石5は通常は希土類を主成分とした焼結磁石で構成される。これをボンド磁石で形成してもよいし、フェライト磁石、アルニコ磁石で形成してもよい。同様に、永久磁石5は一枚の永久磁石で構成しているが、複数枚の永久磁石を軸方向または周方向に配置して構成してもよい。
回転子鉄心11とオーバーハング部12Aの磁石挿入孔4に挿入される永久磁石5は同一種類の1枚の磁石で構成してもよいし、別の永久磁石で構成してもよい。また、オーバーハング部12Aの磁石挿入孔6の位置や形状、磁石の種類を、回転子鉄心11に挿入した永久磁石と違うものにしてもよい。各々の永久磁石の着磁方向は同一方向にしてもよいし、オーバーハング部12Aの永久磁石の着磁方向を周方向とし、回転子鉄心側の永久磁石着磁極を固定子鉄心側の着磁極と同一にしてもよい。実施例1では永久磁石の断面形状は方形型であるが、アーク状でもよく、かまぼこ状、バスタブ形状でもよい。
図2に示す回転子鉄心11の半径方向断面は円形でもよく、極数に対応した多角形でもよい。また、永久磁石の磁極間の空隙を埋める形で回転子鉄心11外周部に凸部を設けても良い。凸部を設ける場合には永久磁石の周方向応力に対する固定強度が向上するほか、リラクタンストルクの活用も可能となるが、一方でインダクタンスが増加するためトルクを減少させることなく高速運転範囲を拡大することが難しくなる。
また、磁極間の空隙を掘り下げる形で回転子鉄心の外周部に凹部を設けてもよい。凹部を設ける場合にはインダクタンスが減少するため、トルクを減少させることなく高速運転範囲を拡大できる。
実施例1のオーバーハング部12Aは塊状鉄心で構成しているが、圧紛磁心などを用いてもよく、固定子鉄心の軸方向の透磁率に比べて軸方向に透磁率の高い磁性体材料であればよい。また、オーバーハング部において、永久磁石の周方向端部の漏れ磁束を低減する目的で磁極間に軸方向のカットを設ける構成が有効である。
回転子鉄心1の径方向表面には永久磁石が4極となるように配置され、スロットが6個配置されているが、極数やスロットが異なる場合でも同様の効果を得られる。
固定子鉄心1の外周において、コイルを巻き回したティース2の回転子との対向面積を軸方向端部に近付くにつれ小さくすることもできる。また、固定子鉄心1の外周に軸方向のスリットを設けることもできる。このように構成すれば、ティース2の軸方向端部における回転子の対向面積を減らすことで、軸方向面からティース2に流入する磁束が減り、ティース2の渦電流損を低減することができ、高効率な永久磁石同期機を提供できる。
図1ではオーバーハング部を含む回転子の軸長はコイルエンドを含む固定子全長A内のデッドスペース内に収まっているが、オーバーハング部を含む回転子の軸長は固定子全長Aより短くても長くてもよい。
また、オーバーハング部は実施例1のように回転子鉄心の両側に設けてもよいが、片側だけに設けても出力密度向上の効果がある。
実施例1は、特にレアアースフリーの電動機において、コイルエンドのデッドスペースを有効活用できるので出力密度向上の効果が大きい。
実施例1によれば、レアアースレスの永久磁石同期機においてコイルエンドのデッドスペースを利用することで、レアアースを使用した永久磁石同期機と同一出力を得るための体格増加を抑えられる。また、オーバーハング部を取り付け、バランスウェイトとしての機能を持たせることで、安定した動作の永久磁石同期機を提供できる。
図3は、本発明の実施例2を示す軸方向断面図である。以下の図面において、実施例1と共通部分は同一符号を付して記載し、新規な構成の部分について説明する。実施例2では、オーバーハング部12Bが積層鋼板で構成されている。この場合の積層鋼板は、積層鋼板の充填率を上げることで軸方向の透磁率を上げた積層鋼板や、積層鋼板を半径方向に積層したものなどを用いることができる。
図4は実施例3におけるオーバーハング部の斜視図である。オーバーハング部以外の基本構成は実施例1に準ずるので説明を省略する。実施例3は塊状鉄心からなるオーバーハング部12Cの外周部半径方向の溝30を軸方向に三段重ねて設けたものである。
固定子コイルに電流を流すとコイルエンドにおいて磁束が発生し、回転子端部のオーバーハング部に漏れ磁束として流入する。本発明においてオーバーハング部は軸方向の透磁率が固定子鉄心の透磁率より高いことを特徴としているため、コイルエンド部分の漏れ磁束による渦電流損失が大きくなる。このため、図4のような構成にすることにより、オーバーハング部12Cの外周部に空気からなる非磁性体層が形成され、コイルエンドの漏れ磁束による渦電流損を低減して、効率の高い永久磁石同期機を提供することができる。
図4の溝30は三段として説明しているが、溝の幅を狭くし溝数を多くすることでより大きな効果が得られる。また溝の深さは図4のように均一でもよいし、オーバーハング部端面から回転子鉄心側に向かうにつれ徐々に浅くしてもよい。溝の形状は方形を連ねることで構成しているが、丸や円弧などで構成してもよい。
また、図4では半径方向に溝を設けているが、オーバーハング部12C端部の磁石挿入孔より外側部分に軸方向の孔を設けてもよく、同様にオーバーハング部12Cの外周部に空気からなる非磁性体層が形成され、コイルエンドの漏れ磁束による渦電流損を低減できる。
図1ではオーバーハング部を含む回転子鉄心の軸長は固定子全長Aと同等の長さであるが、オーバーハング部を含む回転子鉄心の軸長は固定子全長Aより短くても長くてもよい。特に固定子全長Aよりオーバーハング部が長い場合において、オーバーハング部がコイルエンドと対向しなくなるほど長くなった場合においては、コイルエンドと対向しない部分はコイルエンドの漏れ磁束の影響は小さくなるので溝を作る必要はない。
図5は実施例4を説明するオーバーハング部12Dを示す斜視図である。オーバーハング部以外の基本構造は実施例1に準ずるので説明を省略する。図5のオーバーハング部12Dは、オーバーハング部12D端部に向かうにつれ、オーバーハング外径を小さくしていく構造である。
上記構造は実施例3と同様にコイルエンドの漏れ磁束対策の一つであり、オーバーハング部の端部に近付くにつれ直径を小さくすることで、コイルエンドからオーバーハング部12Dへの磁路を狭め、コイルエンドにおける漏れ磁束の影響を低減し、コイルエンドの漏れ磁束により生じるオーバーハング部の軸方向渦電流損を低減し高効率な永久磁石同期機を提供できる。
オーバーハング内で磁路を制限することにより、コイルエンドからの漏れ磁束の低減と、オーバーハング内での磁束の動きを制限できる。また、回転子とティースの対向面からではなく軸方向からの有効磁束が向上するので、高効率な永久磁石同期機を提供できる。
更に、オーバーハング部12Dが固定子鉄心1に近付くにつれ、オーバーハング部外径を大きくすることで、ティースへ流れ込む磁路が広くなることから磁束がティースに流れやすく、有効磁束量が増加する効果がある。
図7のオーバーハング部12Dの外周表面は、回転子鉄心側からオーバーハング部12D端部に向け、円弧の形状をとっているが、この形状は直線的でもよいし逆向きの円弧でもよい。コイルエンドと対向するオーバーハング部12D外周部においては、オーバーハング部12Dの外径を小さくし、固定子鉄心のティースに近付くにつれ外形を大きくする。オーバーハング部12Dの固定子鉄心と接地面との外径は、固定子鉄心と同じ径でもよいし、固定子鉄心より大きい径でもよい。実施例4を実施例3と同時に適用し、外周部に溝を設けることもコイルエンドの漏れ磁束対策として有効な手段の一つである。
図6は実施例5を説明する磁石係止部を持つ塊状鉄心からなるオーバーハング部の構成である。オーバーハング部12E以外の基本構成は実施例1に準じるので説明を省略する。図8のオーバーハング部12E端部には実施例1で示した永久磁石の抑えをする端板14の代わりに、オーバーハング部12Eの端部形状をかしめ加工した係止部22を設けることで磁石抑えとしている。係止部22はオーバーハング部12Eと一体構造になっており、永久磁石の両端を抑え込む。
永久磁石5は係止部22以外の部分では非磁性体である空気に露出しこれと接している。オーバーハング部の回転子鉄心への取り付けはねじ止めとする。
永久磁石端部では隣り合う反磁極間で磁束が発生し、漏れ磁束として磁性体であるオーバーハング部に流入し渦電流損の原因となる。渦電流損を低減するためには、永久磁石の周囲を非磁性体で囲うことで永久磁石端部における漏れ磁束を低減できる。非磁性体の部分は空気でもよいし樹脂などの絶縁物でもよい。
実施例5ではオーバーハング部端部に係止部を設けることにしているが、係止部の代わりに永久磁石の両端を板で抑えるような構造としてもよい。上記の構成によれば既存の部材で磁石抑えを兼ねるため、工程の低減および、コスト削減の効果が得られる。
上記のように、本発明の永久磁石同期機は小型高効率を実現できることから、これを搭載したコンプレッサ、EV、HEV燃料電池自動車の小型高効率化に寄与することができる。
1:固定子鉄心
2:ティース
3:空隙
4、6:磁石挿入孔
5:永久磁石
10:回転子
11:回転子鉄心
12A、12B、12C、12D、12E:オーバーハング部
14:端板
21:コイル
22:係止部
30:溝
31:積層鋼鈑
A:固定子全長
B:固定子鉄心長

Claims (13)

  1. コイルをティースに巻き回した固定子鉄心と、磁性体内に永久磁石を配置した回転子鉄心を有する回転電機において、前記回転子鉄心の少なくとも一端に磁性体からなるオーバーハング部を設けて前記回転子鉄心と前記オーバーハング部の長さを前記固定子鉄心よりも長く設定し、前記オーバーハング部内に前記永久磁石を配置し、前記固定子鉄心の軸方向透磁率より前記オーバーハング部の軸方向透磁率を高く設定したことを特徴とする永久磁石同期機。
  2. 請求項1に記載された永久磁石同期機において、前記オーバーハング部を塊状鉄心から構成したことを特徴とする永久磁石同期機。
  3. 請求項1に記載された永久磁石同期機において、前記オーバーハング部を積層鋼板から構成したことを特徴とする永久磁石同期機。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載された永久磁石同期機において、磁性体からなる前記オーバーハング部の前記永久磁石に対する半径方向外周部に回転子軸方向または周方向に非磁性部を設けたことを特徴とする永久磁石同期機。
  5. 請求項4に記載された永久磁石同期機において、前記非磁性部は溝部からなることを特徴とする永久磁石同期機。
  6. 請求項4に記載された永久磁石同期機において、前記非磁性部は前記オーバーハング部の前記永久磁石に対する半径方向外周部に軸方向に設けた孔部からなることを特徴とする永久磁石同期機。
  7. 請求項5又は6に記載された永久磁石同期機において、前記溝部または孔部に非磁性体を充填したことを特徴とする永久磁石同期機。
  8. 請求項1乃至3のいずれかに記載された永久磁石同期機において、前記オーバーハング部の外径を前記回転子と反対側のオーバーハング部端部に向かうにつれ小さく設定したことを特徴とする永久磁石同期機。
  9. 請求項1乃至8のいずれかに記載された永久磁石同期機において、前記オーバーハング部に配置した永久磁石の周囲を非磁性体で囲むことを特徴とする永久磁石同期機。
  10. 請求項1乃至9のいずれかに記載された永久磁石同期機において、前記固定子鉄心のコイルを巻き回したティースの前記回転子との対向面積を軸方向端部に近付くにつれ小さくしたことを特徴とする永久磁石同期機。
  11. 請求項1乃至9のいずれかに記載された永久磁石同期機において、前記固定子鉄心外周に軸方向のスリットを設けたことを特徴とする永久磁石同期機。
  12. 請求項1乃至11のいずれかに記載された永久磁石同期機において、前記オーバーハング部が前記回転子のバランスウェイトを兼ねることを特徴とする永久磁石同期機。
  13. 請求項1乃至12のいずれかに記載された永久磁石同期機を搭載したコンプレッサまたはHEV、またはEV、または燃料電池自動車。
JP2011047309A 2011-03-04 2011-03-04 永久磁石同期機 Expired - Fee Related JP5363520B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047309A JP5363520B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 永久磁石同期機
CN2012200288424U CN202721584U (zh) 2011-03-04 2012-01-29 永磁铁同步电机及搭载其的压缩机、hev、ev、燃料电池汽车

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011047309A JP5363520B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 永久磁石同期機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012186901A true JP2012186901A (ja) 2012-09-27
JP5363520B2 JP5363520B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=47016468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011047309A Expired - Fee Related JP5363520B2 (ja) 2011-03-04 2011-03-04 永久磁石同期機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5363520B2 (ja)
CN (1) CN202721584U (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014195351A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Nippon Piston Ring Co Ltd 永久磁石式回転電機
JP2015061388A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社神戸製鋼所 Ipmモ−タ用ロ−タ及びipmモ−タ
EP2884629A2 (en) 2013-12-12 2015-06-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Permanent magnet synchronous machine
JP2015533471A (ja) * 2012-11-06 2015-11-24 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 永久磁石を伴う同期電気モータおよびこのタイプの電気モータを備える電気コンプレッサ
US20160079815A1 (en) * 2013-04-17 2016-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Electrical machine having a flux-concentrating permanent magnet rotor and reduction of the axial leakage flux
JP2017201845A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 永久磁石同期機、及びそれを用いた圧縮機、空調機
JP2018157752A (ja) * 2018-06-04 2018-10-04 日本ピストンリング株式会社 永久磁石式回転電機
EP3945659A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-02 Arçelik Anonim Sirketi A hermetic compressor with a magnet having a coated surface
US11863020B2 (en) 2019-02-21 2024-01-02 Mitsubishi Electric Corporation Motor, compressor, and air conditioner

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6257212B2 (ja) * 2013-08-05 2018-01-10 株式会社ミツバ ブラシレスモータ
CN105553135B (zh) * 2016-02-17 2018-09-11 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机用电机和具有其的压缩机
CN105610253B (zh) * 2016-02-17 2018-11-23 广东美芝制冷设备有限公司 压缩机用电机和具有其的压缩机
JP6383381B2 (ja) * 2016-05-31 2018-08-29 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 圧縮機
KR102523837B1 (ko) * 2017-11-16 2023-04-21 엘지이노텍 주식회사 모터
JP2020191696A (ja) 2019-05-17 2020-11-26 Tdk株式会社 回転電機

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184088A (ja) * 1992-01-07 1993-07-23 Nippondenso Co Ltd 車両用交流発電機
JP2003116235A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP2003134705A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 電動機の回転子構造
JP2005094845A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp 永久磁石式回転電機の回転子
JP2005102461A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Toyota Motor Corp 永久磁石電動機
JP2005160196A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Matsushita Electric Works Ltd ブラシレスモータ
JP2006280199A (ja) * 2006-07-18 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石埋込型電動機
JP2007174847A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 回転電機
JP2007244004A (ja) * 2006-02-08 2007-09-20 Nippon Densan Corp モータ及びそれを備える記録ディスク駆動装置
JP2008131742A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Daikin Ind Ltd モータ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05184088A (ja) * 1992-01-07 1993-07-23 Nippondenso Co Ltd 車両用交流発電機
JP2003116235A (ja) * 2001-10-04 2003-04-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動機
JP2003134705A (ja) * 2001-10-26 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 電動機の回転子構造
JP2005102461A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Toyota Motor Corp 永久磁石電動機
JP2005094845A (ja) * 2003-09-12 2005-04-07 Toshiba Industrial Products Manufacturing Corp 永久磁石式回転電機の回転子
JP2005160196A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Matsushita Electric Works Ltd ブラシレスモータ
JP2007174847A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 回転電機
JP2007244004A (ja) * 2006-02-08 2007-09-20 Nippon Densan Corp モータ及びそれを備える記録ディスク駆動装置
JP2006280199A (ja) * 2006-07-18 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 永久磁石埋込型電動機
JP2008131742A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Daikin Ind Ltd モータ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015533471A (ja) * 2012-11-06 2015-11-24 ヴァレオ エキプマン エレクトリク モトゥール 永久磁石を伴う同期電気モータおよびこのタイプの電気モータを備える電気コンプレッサ
JP2014195351A (ja) * 2013-03-28 2014-10-09 Nippon Piston Ring Co Ltd 永久磁石式回転電機
US20160079815A1 (en) * 2013-04-17 2016-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Electrical machine having a flux-concentrating permanent magnet rotor and reduction of the axial leakage flux
US10135309B2 (en) * 2013-04-17 2018-11-20 Siemens Aktiengesellschaft Electrical machine having a flux-concentrating permanent magnet rotor and reduction of the axial leakage flux
JP2015061388A (ja) * 2013-09-18 2015-03-30 株式会社神戸製鋼所 Ipmモ−タ用ロ−タ及びipmモ−タ
EP2884629A2 (en) 2013-12-12 2015-06-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Permanent magnet synchronous machine
US9774223B2 (en) 2013-12-12 2017-09-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Permanent magnet synchronous machine
JP2017201845A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社 永久磁石同期機、及びそれを用いた圧縮機、空調機
JP2018157752A (ja) * 2018-06-04 2018-10-04 日本ピストンリング株式会社 永久磁石式回転電機
US11863020B2 (en) 2019-02-21 2024-01-02 Mitsubishi Electric Corporation Motor, compressor, and air conditioner
EP3945659A1 (en) * 2020-07-29 2022-02-02 Arçelik Anonim Sirketi A hermetic compressor with a magnet having a coated surface

Also Published As

Publication number Publication date
CN202721584U (zh) 2013-02-06
JP5363520B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5363520B2 (ja) 永久磁石同期機
TWI477035B (zh) Compound Torque Rotary Motor
TWI477036B (zh) Compound Torque Rotary Motor
US8937420B2 (en) Rotor of permanent magnet embedded motor, blower, and compressor
WO2014188628A1 (ja) ロータおよびモータ
JP3280896B2 (ja) 永久磁石式リラクタンス型回転電機
US20140167550A1 (en) Motor rotor and motor having same
US20110163618A1 (en) Rotating Electrical Machine
CN103339832A (zh) 车辆用永磁铁埋入式旋转电机
CN105052015A (zh) 轴向型旋转电机
JP2013183510A (ja) 永久磁石式回転電機
JP6630690B2 (ja) 回転電機のロータ
JP2013132124A (ja) 界磁子用コア
JP2013115899A (ja) 永久磁石式電動機の回転子及びその製造方法並びに永久磁石式電動機
JP5702118B2 (ja) ロータの構造及びモータ
JP6112970B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP2018098936A (ja) 磁石ユニット
JP5948161B2 (ja) 回転電機及び永久磁石同期機
JP2019187226A (ja) 筒型リニアモータ
JP2014087229A (ja) 磁石埋込型ロータ
JP5750995B2 (ja) 同期電動機
JP5793948B2 (ja) 同期電動機
JP5404230B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ
CN214799084U (zh) 一种永磁转子及电机
JP2014180096A (ja) 永久磁石回転電機およびエレベーター駆動巻上機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130604

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5363520

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees