JP2012165417A - パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 - Google Patents
パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012165417A JP2012165417A JP2012071420A JP2012071420A JP2012165417A JP 2012165417 A JP2012165417 A JP 2012165417A JP 2012071420 A JP2012071420 A JP 2012071420A JP 2012071420 A JP2012071420 A JP 2012071420A JP 2012165417 A JP2012165417 A JP 2012165417A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- code
- packet
- threshold
- fec
- code rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/11—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits using multiple parity bits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0006—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format
- H04L1/0007—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission format by modifying the frame length
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0009—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0015—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy
- H04L1/0019—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is based on a statistical approach
- H04L1/0021—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff characterised by the adaptation strategy in which mode-switching is based on a statistical approach in which the algorithm uses adaptive thresholds
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
- H04L1/0042—Encoding specially adapted to other signal generation operation, e.g. in order to reduce transmit distortions, jitter, or to improve signal shape
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1822—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems involving configuration of automatic repeat request [ARQ] with parallel processes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートがサポートされ、パケットサイズに基づいて適切な符号レートが選択され得る。送信機は、符号レートの選択に使用する少なくとも1つの閾値を得ることが出来、データの送信に使用するパケットサイズを決定し、このパケットサイズと少なくとも1つの閾値とに基づいて、複数のFEC符号レートから符号レートを選択し得る。異なるタイプ(例えばターボ、LDPC、及び畳み込み符号)の複数のFEC符号がサポートされ、パケットサイズに基づいて適切なFEC符号が選択され得る。この送信機は、FEC符号選択に使用する少なくとも1つの閾値を得ることが出来、パケットサイズと少なくとも1つの閾値とに基づいて、複数のFEC符号の中からFEC符号を選択し得る。
【選択図】図1
Description
但し、HARQtargetは、パケットについてのHARQ送信のターゲット番号であり、SEtargetはパケットについてのターゲットスペクトル効率であり、Nresourcesはパケットの送信に使用される物理的なリソース量である。
(2)式に示すように、あるメモリサイズMにおいて、パケットサイズKと符号レート1/Rとの間にはトレードオフの関係がある。例えば、10000のLLRを保持可能なメモリは、符号レートが1/5であれば2000ビットの情報ビットのパケットサイズに対応し、符号レートが1/3であれば3333ビットのパケットサイズに対応し、符号レートが1/2であれば5000ビットのパケットサイズに対応し、符号レートが2/3であれば6666ビットのパケットサイズに対応しうる等である。
(3)式におけるHARQインターレース数は、データ送信に利用可能なHARQインターレースの数(Q)や、データ送信のために使用されるHARQインターレースの数などである。
もしQ=8のHARQインターレースが利用可能であれば、
MaxRateOneFifthPacketSize = MaxRateOneFifthPacketSizeEightInterlaceであり、 MaxRateOneThirdPacketSize = MaxRateOneThirdPacketSizeEightInterlaceであり、 MaxRateOneHalfPacketSize = MaxRateOneHalfPacketSizeEightInterlaceである。 もしQ=6のHARQインターレースが利用可能であれば、
MaxRateOneFifthPacketSize = MaxRateOneFifthPacketSizeSixInterlaceであり、 MaxRateOneThirdPacketSize = MaxRateOneThirdPacketSizeSixInterlaceであり、 MaxRateOneHalfPacketSize = MaxRateOneHalfPacketSizeSixInterlaceである。
ここで符号レート(γ)は1/5、1/2、1/3、または2/3であり、βは1.0より小さい値でマージンを与えるために使用され、閾値(γ)は、あるHARQインターレース数における符号レート(γ)の閾値である。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]データの送信に使用するパケットサイズを決定し、前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択するように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリとを備える通信装置。
[2]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットサイズを少なくとも1つの閾値と比較し、前記比較の結果に基づいて、前記複数の符号レートから前記符号レートを選択するように構成されている[1]の装置。
[3]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記少なくとも1つの閾値を端末から受信し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択するように構成されている[2]の装置。
[4]前記少なくとも1つのプロセッサは、能力情報を端末から受信し、前記能力情報に基づいて前記少なくとも1つの閾値を決定し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択するように構成されている[2]の装置。
[5]前記複数の符号レートは、1/5の符号レート、1/3の符号レート、及び1/2の符号レートを備える[1]の装置。
[6]前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば1/5の符号レートを選択し、もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば1/3の符号レートを選択し、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きく第3の閾値以下であれば1/2の符号レートを選択する、ように構成されている[5]の装置。
[7]前記複数の符号レートは、更に2/3の符号レートを備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが前記第3の閾値より大きければ2/3の符号レートを選択するように構成されている[6]の装置。
[8]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記FEC符号についてのベースとなる符号レートに従ってパケットをエンコードして符号化されたパケットを得て、必要に応じて、前記符号化されたパケットをパンクチャ(puncture)して、前記パケットについて前記選択された符号レートを得る、ように構成されている[1]の装置。
[9]前記FEC符号は、ターボ(Turbo)符号を備える[1]の装置。
[10]前記FEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を備える[1]の装置。
[11]データ送信に使用するパケットサイズを決定することと、
前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択することとを備える通信方法。
[12]少なくとも1つの閾値を端末から受信することを更に備え、前記符号レートを選択することは、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択することを備える[11]の方法。
[13]前記複数の符号レートは、1/5の符号レート、1/3の符号レート、及び1/2の符号レートを備え、前記符号レートを選択することは、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、1/5の符号レートを選択することと、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、1/3の符号レートを選択することと、
もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きく第3の閾値以下であれば、1/2の符号レートを選択することと、を備える[11]の方法。
[14]前記複数の符号レートは、更に2/3の符号レートを備え、前記符号レートを選択することは、もし前記パケットサイズが前記第3の閾値より大きければ2/3の符号レートを選択することを更に備える[13]の方法。
[15]前記FEC符号についてのベースとなる符号レートに従ってパケットをエンコードして、符号化されたパケットを得ることと、
必要に応じて、前記符号化されたパケットをパンクチャ(puncture)して、前記パケットについて前記選択された符号レートを得ることと、を更に備える[11]の方法。
[16]データ送信に使用するパケットサイズを決定する手段と、
前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択する手段とを備える通信装置。
[17]少なくとも1つの閾値を端末から受信する手段を更に備え、前記符号レートを選択する手段は、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択する手段を備える[16]の装置。
[18]前記複数の符号レートは、1/5の符号レート、1/3の符号レート、及び1/2の符号レートを備え、前記符号レートを選択する手段は、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、1/5の符号レートを選択する手段と、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、1/3の符号レートを選択する手段と、
もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きく第3の閾値以下であれば、1/2の符号レートを選択する手段と、を備える[16]の装置。
[19]前記複数の符号レートは、更に2/3の符号レートを備え、前記符号レートを選択する手段は、もし前記パケットサイズが前記第3の閾値より大きければ2/3の符号レートを選択する手段を更に備える[18]の装置。
[20]前記FEC符号についてのベースとなる符号レートに従ってパケットをエンコードして、符号化されたパケットを得る手段と、
必要に応じて、前記符号化されたパケットをパンクチャ(puncture)して、前記パケットについて前記選択された符号レートを得る手段と、を更に備える[16]の装置。
[21]少なくとも1つのコンピュータに対して、データ送信に使用するパケットサイズを決定させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択させるコードと
を備えるコンピュータ読み取り可能な媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
[22]前方誤り訂正(FEC)符号について選択された符号レート(code rate)に従ってエンコードされたパケットを受信し、前記FEC符号について前記選択された符号レートに従って前記パケットをデコードするように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合され、前記パケットを保持するように構成されたメモリと
を備え、前記符号レートは、前記パケットのパケットサイズに基づいて、前記FEC符号についての複数の符号レートの中から選択される、通信装置。
[23]前記少なくとも1つのプロセッサは、符号レート選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定し、基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信するように構成され、前記パケットについての前記符号レートは、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される[22]の装置。
[24]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記メモリのサイズに基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている[23]の装置。
[25]前記少なくとも1つのプロセッサは、データ送信に利用可能なハイブリッド自動再送(HARQ)インターレースの数に基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている[23]の装置。
[26]前記少なくとも1つのプロセッサは、パラレルに受信されるパケットの数に基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている[23]の装置。
[27]前記少なくとも1つのプロセッサは、基地局へ能力情報を送信するように構成され、前記パケットについての前記符号レートは、前記能力情報に基づいて決定された少なくとも1つの閾値に更に基づいて決定される[22]の装置。
[28]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出し、前記メモリに前記LLRを保持するように構成されている[22]の装置。
[29]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入し、前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードするように構成されている[28]の装置。
[30]前方誤り訂正(FEC)符号について選択された符号レート(code rate)に従ってエンコードされたパケットを受信することと、
前記FEC符号について前記選択された符号レートに従って、前記パケットをデコードすることと
を備え、前記符号レートは、前記パケットのパケットサイズに基づいて、前記FEC符号についての複数の符号レートの中から選択される、通信方法。
[31]符号レート選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定することと、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信することと
を更に備え、前記パケットについての前記符号レートは、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される[30]の方法。
[32]前記パケットをデコードすることは、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出することと、
前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入することと、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードすることとを備える[30]の方法。
[33]前方誤り訂正(FEC)符号について選択された符号レート(code rate)に従ってエンコードされたパケットを受信する手段と、
前記FEC符号について前記選択された符号レートに従って、前記パケットをデコードする手段と
を備え、前記符号レートは、前記パケットのパケットサイズに基づいて、前記FEC符号についての複数の符号レートの中から選択される、通信装置。
[34]符号レート選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定する手段と、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信する手段と
を更に備え、前記パケットについての前記符号レートは、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項33の装置。
[35]前記パケットをデコードする手段は、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出する手段と、
前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入する手段と、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードする手段とを備える[33]の装置。
[36]データの送信に使用するパケットサイズを決定し、前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択するように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリとを備える通信装置。
[37]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットサイズを少なくとも1つの閾値と比較し、前記比較の結果に基づいて、前記複数のFEC符号から前記FEC符号を選択するように構成されている[36]の装置。
[38]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記少なくとも1つの閾値を端末から受信し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択するように構成されている[37]の装置。
[39]前記少なくとも1つのプロセッサは、能力情報を端末から受信し、前記能力情報に基づいて前記少なくとも1つの閾値を決定し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択するように構成されている[37]の装置。
[40]前記複数のFEC符号は、畳み込み符号及びターボ(Turbo)符号を備える[36]の装置。
[41]前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば前記畳み込み符号を選択し、もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば前記ターボ符号を選択する、ように構成されている[40]の装置。
[42]前記複数のFEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を更に備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きければLDPC符号を選択するように構成されている[41]の装置。
[43]データ送信に使用するパケットサイズを決定することと、
前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択することとを備える通信方法。
[44]少なくとも1つの閾値を端末から受信することを更に備え、前記FEC符号を選択することは、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択することを備える[43]の方法。
[45]前記複数のFEC符号は、畳み込み符号及びターボ(Turbo)符号を備え、前記FEC符号を選択することは、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、前記畳み込み符号を選択することと、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、前記ターボ符号を選択することと、を備える[43]の方法。
[46]前記複数のFEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を更に備え、前記FEC符号を選択することは、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きければ前記LDPC符号を選択することを更に備える[45]の方法。
[47]データ送信に使用するパケットサイズを決定する手段と、
前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択する手段とを備える通信装置。
[48]少なくとも1つの閾値を端末から受信する手段を更に備え、前記FEC符号を選択する手段は、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択する手段を備える[47]の装置。
[49]前記複数のFEC符号は、畳み込み符号及びターボ(Turbo)符号を備え、前記FEC符号を選択する手段は、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、前記畳み込み符号を選択する手段と、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、前記ターボ符号を選択する手段と、を備える[47]の装置。
[50]前記複数のFEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を更に備え、前記FEC符号を選択する手段は、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きければ前記LDPC符号を選択する手段を更に備える[49]の装置。
[51]少なくとも1つのコンピュータに対して、データ送信に使用するパケットサイズを決定させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択させるコードと
を備えるコンピュータ読み取り可能な媒体を備える、コンピュータプログラム製品。
[52]パケットのパケットサイズに基づいて複数の前方誤り訂正(FEC)符号の中から選択されたFEC符号に従ってエンコードされたパケットを受信し、前記選択されたFEC符号に従って前記パケットをデコードするように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合され、前記パケットを保持するように構成されたメモリとを備えた通信装置。
[53]前記少なくとも1つのプロセッサは、FEC符号の選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定し、基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信するように構成され、前記パケットについての前記FEC符号は、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される[52]の装置。
[54]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記メモリのサイズに基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている[53]の装置。
[55]前記少なくとも1つのプロセッサは、データ送信に利用可能なハイブリッド自動再送(HARQ)インターレースの数に基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている[53]の装置。
[56]前記少なくとも1つのプロセッサは、基地局へ能力情報を送信するように構成され、前記パケットについての前記FEC符号は、前記能力情報に基づいて決定された少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される[52]の装置。
[57]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出し、前記メモリに前記LLRを保持するように構成されている[52]の装置。
[58]前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入し、前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードするように構成されている[57]の装置。
[59]パケットのパケットサイズに基づいて複数の前方誤り訂正(FEC)符号の中から選択されたFEC符号に従ってエンコードされたパケットを受信することと、
前記選択されたFEC符号に従って、前記パケットをデコードすることとを備えた通信方法。
[60]FEC符号の選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定することと、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信することと
を更に備え、前記パケットについての前記FEC符号は、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される[59]の方法。
[61]前記パケットをデコードすることは、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出することと、 前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入することと、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードすることとを備える[59]の方法。
[62]パケットのパケットサイズに基づいて複数の前方誤り訂正(FEC)符号の中から選択されたFEC符号に従ってエンコードされたパケットを受信する手段と、
前記選択されたFEC符号に従って、前記パケットをデコードする手段とを備えた通信装置。
[63]FEC符号選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定する手段と、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信する手段と
を更に備え、前記パケットについての前記FEC符号は、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される[62]の装置。
[64]前記パケットをデコードする手段は、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出することと、
前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入することと、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードすることとを備える[62]の装置。
Claims (64)
- データの送信に使用するパケットサイズを決定し、前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択するように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリと
を備える通信装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットサイズを少なくとも1つの閾値と比較し、前記比較の結果に基づいて、前記複数の符号レートから前記符号レートを選択するように構成されている、請求項1の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記少なくとも1つの閾値を端末から受信し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択するように構成されている、請求項2の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、能力情報を端末から受信し、前記能力情報に基づいて前記少なくとも1つの閾値を決定し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択するように構成されている、請求項2の装置。
- 前記複数の符号レートは、1/5の符号レート、1/3の符号レート、及び1/2の符号レートを備える、請求項1の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば1/5の符号レートを選択し、もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば1/3の符号レートを選択し、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きく第3の閾値以下であれば1/2の符号レートを選択する、ように構成されている、請求項5の装置。
- 前記複数の符号レートは、更に2/3の符号レートを備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが前記第3の閾値より大きければ2/3の符号レートを選択するように構成されている、請求項6の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記FEC符号についてのベースとなる符号レートに従ってパケットをエンコードして符号化されたパケットを得て、必要に応じて、前記符号化されたパケットをパンクチャ(puncture)して、前記パケットについて前記選択された符号レートを得る、ように構成されている、請求項1の装置。
- 前記FEC符号は、ターボ(Turbo)符号を備える、請求項1の装置。
- 前記FEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を備える、請求項1の装置。
- データ送信に使用するパケットサイズを決定することと、
前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択することと
を備える通信方法。 - 少なくとも1つの閾値を端末から受信することを更に備え、前記符号レートを選択することは、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択することを備える、請求項11の方法。
- 前記複数の符号レートは、1/5の符号レート、1/3の符号レート、及び1/2の符号レートを備え、前記符号レートを選択することは、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、1/5の符号レートを選択することと、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、1/3の符号レートを選択することと、
もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きく第3の閾値以下であれば、1/2の符号レートを選択することと、を備える、請求項11の方法。 - 前記複数の符号レートは、更に2/3の符号レートを備え、前記符号レートを選択することは、もし前記パケットサイズが前記第3の閾値より大きければ2/3の符号レートを選択することを更に備える、請求項13の方法。
- 前記FEC符号についてのベースとなる符号レートに従ってパケットをエンコードして、符号化されたパケットを得ることと、
必要に応じて、前記符号化されたパケットをパンクチャ(puncture)して、前記パケットについて前記選択された符号レートを得ることと、を更に備える請求項11の方法。 - データ送信に使用するパケットサイズを決定する手段と、
前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択する手段と
を備える通信装置。 - 少なくとも1つの閾値を端末から受信する手段を更に備え、前記符号レートを選択する手段は、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記符号レートを選択する手段を備える、請求項16の装置。
- 前記複数の符号レートは、1/5の符号レート、1/3の符号レート、及び1/2の符号レートを備え、前記符号レートを選択する手段は、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、1/5の符号レートを選択する手段と、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、1/3の符号レートを選択する手段と、
もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きく第3の閾値以下であれば、1/2の符号レートを選択する手段と、を備える、請求項16の装置。 - 前記複数の符号レートは、更に2/3の符号レートを備え、前記符号レートを選択する手段は、もし前記パケットサイズが前記第3の閾値より大きければ2/3の符号レートを選択する手段を更に備える、請求項18の装置。
- 前記FEC符号についてのベースとなる符号レートに従ってパケットをエンコードして、符号化されたパケットを得る手段と、
必要に応じて、前記符号化されたパケットをパンクチャ(puncture)して、前記パケットについて前記選択された符号レートを得る手段と、を更に備える請求項16の装置。 - 少なくとも1つのコンピュータに対して、データ送信に使用するパケットサイズを決定させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記パケットサイズに基づいて、徐々にパケットサイズがより大きくなるにつれて徐々により高い符号レート(code rate)が選択されるように、前方誤り訂正(FEC)符号についての複数の符号レートの中から符号レートを選択させるコードと
を備えるコンピュータ読み取り可能な媒体を備える、コンピュータプログラム製品。 - 前方誤り訂正(FEC)符号について選択された符号レート(code rate)に従ってエンコードされたパケットを受信し、前記FEC符号について前記選択された符号レートに従って前記パケットをデコードするように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、 前記少なくとも1つのプロセッサと結合され、前記パケットを保持するように構成されたメモリと
を備え、前記符号レートは、前記パケットのパケットサイズに基づいて、前記FEC符号についての複数の符号レートの中から選択される、通信装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、符号レート選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定し、基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信するように構成され、前記パケットについての前記符号レートは、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項22の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記メモリのサイズに基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている、請求項23の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、データ送信に利用可能なハイブリッド自動再送(HARQ)インターレースの数に基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている、請求項23の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、パラレルに受信されるパケットの数に基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている、請求項23の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、基地局へ能力情報を送信するように構成され、前記パケットについての前記符号レートは、前記能力情報に基づいて決定された少なくとも1つの閾値に更に基づいて決定される、請求項22の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出し、前記メモリに前記LLRを保持するように構成されている、請求項22の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入し、前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードするように構成されている、請求項28の装置。
- 前方誤り訂正(FEC)符号について選択された符号レート(code rate)に従ってエンコードされたパケットを受信することと、
前記FEC符号について前記選択された符号レートに従って、前記パケットをデコードすることと
を備え、前記符号レートは、前記パケットのパケットサイズに基づいて、前記FEC符号についての複数の符号レートの中から選択される、通信方法。 - 符号レート選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定することと、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信することと
を更に備え、前記パケットについての前記符号レートは、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項30の方法。 - 前記パケットをデコードすることは、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出することと、 前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入することと、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードすることと
を備える、請求項30の方法。 - 前方誤り訂正(FEC)符号について選択された符号レート(code rate)に従ってエンコードされたパケットを受信する手段と、
前記FEC符号について前記選択された符号レートに従って、前記パケットをデコードする手段と
を備え、前記符号レートは、前記パケットのパケットサイズに基づいて、前記FEC符号についての複数の符号レートの中から選択される、通信装置。 - 符号レート選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定する手段と、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信する手段と
を更に備え、前記パケットについての前記符号レートは、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項33の装置。 - 前記パケットをデコードする手段は、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出する手段と、 前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入する手段と、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードする手段と
を備える、請求項33の装置。 - データの送信に使用するパケットサイズを決定し、前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択するように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリと
を備える通信装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットサイズを少なくとも1つの閾値と比較し、前記比較の結果に基づいて、前記複数のFEC符号から前記FEC符号を選択するように構成されている、請求項36の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記少なくとも1つの閾値を端末から受信し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択するように構成されている、請求項37の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、能力情報を端末から受信し、前記能力情報に基づいて前記少なくとも1つの閾値を決定し、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択するように構成されている、請求項37の装置。
- 前記複数のFEC符号は、畳み込み符号及びターボ(Turbo)符号を備える、請求項36の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば前記畳み込み符号を選択し、もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば前記ターボ符号を選択する、ように構成されている、請求項40の装置。
- 前記複数のFEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を更に備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きければLDPC符号を選択するように構成されている、請求項41の装置。
- データ送信に使用するパケットサイズを決定することと、
前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択することと
を備える通信方法。 - 少なくとも1つの閾値を端末から受信することを更に備え、前記FEC符号を選択することは、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択することを備える、請求項43の方法。
- 前記複数のFEC符号は、畳み込み符号及びターボ(Turbo)符号を備え、前記FEC符号を選択することは、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、前記畳み込み符号を選択することと、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、前記ターボ符号を選択することと、を備える、請求項43の方法。 - 前記複数のFEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を更に備え、前記FEC符号を選択することは、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きければ前記LDPC符号を選択することを更に備える、請求項45の方法。
- データ送信に使用するパケットサイズを決定する手段と、
前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択する手段と
を備える通信装置。 - 少なくとも1つの閾値を端末から受信する手段を更に備え、前記FEC符号を選択する手段は、前記パケットサイズと前記少なくとも1つの閾値とに基づいて、前記端末へのデータの送信のための前記FEC符号を選択する手段を備える、請求項47の装置。
- 前記複数のFEC符号は、畳み込み符号及びターボ(Turbo)符号を備え、前記FEC符号を選択する手段は、
もし前記パケットサイズが第1の閾値以下であれば、前記畳み込み符号を選択する手段と、
もし前記パケットサイズが前記第1の閾値より大きく第2の閾値以下であれば、前記ターボ符号を選択する手段と、を備える、請求項47の装置。 - 前記複数のFEC符号は、低密度パリティ検査(LDPC)符号を更に備え、前記FEC符号を選択する手段は、もし前記パケットサイズが前記第2の閾値より大きければ前記LDPC符号を選択する手段を更に備える、請求項49の装置。
- 少なくとも1つのコンピュータに対して、データ送信に使用するパケットサイズを決定させるコードと、
前記少なくとも1つのコンピュータに対して、前記パケットサイズに基づいて、前方誤り訂正(FEC)符号を、複数のFEC符号の中から選択させるコードと
を備えるコンピュータ読み取り可能な媒体を備える、コンピュータプログラム製品。 - パケットのパケットサイズに基づいて複数の前方誤り訂正(FEC)符号の中から選択されたFEC符号に従ってエンコードされたパケットを受信し、前記選択されたFEC符号に従って前記パケットをデコードするように構成された、少なくとも1つのプロセッサと、
前記少なくとも1つのプロセッサと結合され、前記パケットを保持するように構成されたメモリと
を備えた通信装置。 - 前記少なくとも1つのプロセッサは、FEC符号の選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定し、基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信するように構成され、前記パケットについての前記FEC符号は、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項52の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記メモリのサイズに基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている、請求項53の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、データ送信に利用可能なハイブリッド自動再送(HARQ)インターレースの数に基づいて、前記少なくとも1つの閾値を決定するように構成されている、請求項53の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、基地局へ能力情報を送信するように構成され、前記パケットについての前記FEC符号は、前記能力情報に基づいて決定された少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項52の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出し、前記メモリに前記LLRを保持するように構成されている、請求項52の装置。
- 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入し、前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードするように構成されている、請求項57の装置。
- パケットのパケットサイズに基づいて複数の前方誤り訂正(FEC)符号の中から選択されたFEC符号に従ってエンコードされたパケットを受信することと、
前記選択されたFEC符号に従って、前記パケットをデコードすることと
を備えた通信方法。 - FEC符号の選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定することと、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信することと
を更に備え、前記パケットについての前記FEC符号は、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項59の方法。 - 前記パケットをデコードすることは、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出することと、 前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入することと、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードすることと
を備える、請求項59の方法。 - パケットのパケットサイズに基づいて複数の前方誤り訂正(FEC)符号の中から選択されたFEC符号に従ってエンコードされたパケットを受信する手段と、
前記選択されたFEC符号に従って、前記パケットをデコードする手段と
を備えた通信装置。 - FEC符号選択に使用する少なくとも1つの閾値を決定する手段と、
基地局へ前記少なくとも1つの閾値を送信する手段と
を更に備え、前記パケットについての前記FEC符号は、前記少なくとも1つの閾値に更に基づいて選択される、請求項62の装置。 - 前記パケットをデコードする手段は、
前記パケットについて受信した符号ビットの対数尤度比(LLR)を算出することと、 前記パケットについて受信しなかった符号ビットにつきイレージャ(erasure)を挿入することと、
前記受信された符号ビットについての前記LLRと、受信されなかった前記符号ビットについての前記イレージャとに基づいて、前記パケットをデコードすることと
を備える、請求項62の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US88371507P | 2007-01-05 | 2007-01-05 | |
US60/883,715 | 2007-01-05 | ||
US11/943,172 US8566676B2 (en) | 2007-01-05 | 2007-11-20 | FEC code and code rate selection based on packet size |
US11/943,172 | 2007-11-20 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009544999A Division JP2010516119A (ja) | 2007-01-05 | 2008-01-04 | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012165417A true JP2012165417A (ja) | 2012-08-30 |
JP5529196B2 JP5529196B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=39595315
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009544999A Withdrawn JP2010516119A (ja) | 2007-01-05 | 2008-01-04 | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 |
JP2012071419A Expired - Fee Related JP5524266B2 (ja) | 2007-01-05 | 2012-03-27 | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 |
JP2012071420A Expired - Fee Related JP5529196B2 (ja) | 2007-01-05 | 2012-03-27 | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009544999A Withdrawn JP2010516119A (ja) | 2007-01-05 | 2008-01-04 | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 |
JP2012071419A Expired - Fee Related JP5524266B2 (ja) | 2007-01-05 | 2012-03-27 | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8566676B2 (ja) |
EP (2) | EP2122887A2 (ja) |
JP (3) | JP2010516119A (ja) |
KR (3) | KR101205494B1 (ja) |
CN (2) | CN101584143B (ja) |
BR (1) | BRPI0806300A2 (ja) |
CA (1) | CA2673878A1 (ja) |
RU (1) | RU2427086C2 (ja) |
TW (2) | TW201304429A (ja) |
WO (1) | WO2008086236A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019022053A (ja) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 株式会社東芝 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
Families Citing this family (92)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58103907A (ja) * | 1981-12-16 | 1983-06-21 | Hitachi Ltd | 段付圧延制御方法 |
US9063881B2 (en) * | 2010-04-26 | 2015-06-23 | Cleversafe, Inc. | Slice retrieval in accordance with an access sequence in a dispersed storage network |
US7587005B2 (en) * | 2006-03-28 | 2009-09-08 | Research In Motion Limited | Exploiting known padding data to improve block decode success rate |
US8566676B2 (en) * | 2007-01-05 | 2013-10-22 | Qualcomm Incorporated | FEC code and code rate selection based on packet size |
KR20080084456A (ko) * | 2007-03-16 | 2008-09-19 | 삼성전자주식회사 | 다중 입력 다중 출력 이동 통신 시스템에서 신호 송수신장치 및 방법 |
JPWO2009069262A1 (ja) * | 2007-11-29 | 2011-04-07 | パナソニック株式会社 | 無線送信装置および無線送信方法 |
CN101471689B (zh) * | 2007-12-29 | 2013-03-20 | 中国移动通信集团公司 | 在通信系统中传送数据的方法、通信装置及通信系统 |
US8290077B1 (en) | 2008-02-12 | 2012-10-16 | Marvell International Ltd. | Communication with multiple users over a single time slot using high-order modulation |
US8873671B2 (en) * | 2008-03-26 | 2014-10-28 | Qualcomm Incorporated | Method and system for LLR buffer reduction in a wireless communication modem |
JP4626669B2 (ja) * | 2008-04-14 | 2011-02-09 | ソニー株式会社 | 送信装置、通信システム、送信方法及びプログラム |
JP5340286B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2013-11-13 | パナソニック株式会社 | 消失訂正符号化装置及び消失訂正符号化方法 |
US8266497B1 (en) | 2008-10-17 | 2012-09-11 | Link—A—Media Devices Corporation | Manufacturing testing for LDPC codes |
US8209590B2 (en) * | 2008-11-05 | 2012-06-26 | Broadcom Corporation | Header encoding/decoding |
JP5312484B2 (ja) | 2008-12-26 | 2013-10-09 | パナソニック株式会社 | 符号化方法、符号化器及び復号器 |
US8276052B1 (en) | 2009-01-20 | 2012-09-25 | Marvell International Ltd. | Iterative PRBS seed recovery using soft decisions |
US8675538B2 (en) * | 2009-04-30 | 2014-03-18 | Empire Technology Development Llc | Wireless one-to-one communication using multicast |
CN101931492A (zh) * | 2009-06-25 | 2010-12-29 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据块前向纠错算法的确定方法与装置 |
EP2291037A3 (en) * | 2009-08-24 | 2014-08-13 | Marvell World Trade Ltd. | Method and apparatus for improved VAMOS transmission |
US8416740B2 (en) * | 2009-08-25 | 2013-04-09 | Marvell World Trade Ltd. | Grouping of users onto traffic channels in multiple-users-per-channel transmission schemes |
TWI539757B (zh) * | 2009-11-13 | 2016-06-21 | Panasonic Ip Corp America | Encoding method, decoding method, encoder and decoder |
EP2337259B1 (en) * | 2009-11-18 | 2021-08-25 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving data in a communication system |
US9077377B2 (en) | 2010-02-10 | 2015-07-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Transmission device and reception device for communication in an environment with strong external noise, and transmission method and reception method for the same |
US20110216857A1 (en) * | 2010-03-04 | 2011-09-08 | Designart Networks Ltd | Receiver for a wireless telecommunication system with a channel deinterleaver |
US8914709B1 (en) * | 2010-03-04 | 2014-12-16 | Sk Hynix Memory Solutions Inc. | Manufacturing testing for LDPC codes |
US8958499B2 (en) | 2010-07-16 | 2015-02-17 | The Board Of Regents Of The University Of Texas System | Transmitting data over a communications channel |
US8923453B2 (en) * | 2010-08-27 | 2014-12-30 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for iteration scheduling in joint equalization and turbo decoding |
JP5748471B2 (ja) | 2010-12-14 | 2015-07-15 | キヤノン株式会社 | 配信装置、配信方法、プログラム |
CN103348612B (zh) * | 2011-02-23 | 2017-02-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 在物理上行共享信道上传输多个信道状态信息报告的方法和装置 |
US8583993B2 (en) * | 2011-06-17 | 2013-11-12 | Lsi Corporation | Turbo parallel concatenated convolutional code implementation on multiple-issue processor cores |
US8532112B2 (en) * | 2011-09-23 | 2013-09-10 | Lsi Corporation | Interleaving for wideband code division multiple access |
KR20130094160A (ko) * | 2012-01-20 | 2013-08-23 | 삼성전자주식회사 | 스트리밍 서비스를 제공하는 방법 및 장치 |
US8850295B2 (en) * | 2012-02-01 | 2014-09-30 | Lsi Corporation | Symbol flipping data processor |
US20130324138A1 (en) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | Mediatek Inc. | Method and apparatus for performing channel coding type control |
US9060252B2 (en) | 2012-07-31 | 2015-06-16 | International Business Machines Corporation | Rate adaptive transmission of wireless broadcast packets |
US10015486B2 (en) | 2012-10-26 | 2018-07-03 | Intel Corporation | Enhanced video decoding with application layer forward error correction |
US20140122977A1 (en) * | 2012-11-01 | 2014-05-01 | Peter Alexander CARIDES | Variable control for a forward error correction capability |
CN104335534B (zh) | 2013-02-28 | 2017-11-28 | 华为技术有限公司 | 数据发送方法、接收方法及设备 |
US9059847B2 (en) | 2013-04-26 | 2015-06-16 | International Business Machines Corporation | Reliable multicast broadcast in wireless networks |
CN105144589B (zh) * | 2013-05-02 | 2019-06-28 | 索尼公司 | 数据处理装置以及数据处理方法 |
PL2963829T3 (pl) * | 2013-05-07 | 2018-12-31 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Sposób, urządzenie oraz system kodowania i dekodowania |
WO2015002449A1 (en) | 2013-07-05 | 2015-01-08 | Lg Electronics Inc. | Apparatus for transmitting broadcast signals, apparatus for receiving broadcast signals, method for transmitting broadcast signals and method for receiving broadcast signals |
RU2673102C2 (ru) * | 2013-07-30 | 2018-11-22 | Сони Корпорейшн | Устройство и способ обработки информации и программа |
US9807786B2 (en) * | 2013-09-11 | 2017-10-31 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting signal of device to device user equipment in wireless communication system |
TWI519143B (zh) | 2013-12-30 | 2016-01-21 | 財團法人工業技術研究院 | 通訊系統、其方法與其接收端 |
US9595352B2 (en) * | 2014-03-17 | 2017-03-14 | Seagate Technology Llc | Manufacturer self-test for solid-state drives |
CN111510245B (zh) | 2014-04-21 | 2023-05-30 | Lg电子株式会社 | 广播信号发送设备、广播信号接收设备、广播信号发送方法以及广播信号接收方法 |
US9794341B2 (en) * | 2014-06-30 | 2017-10-17 | Sandisk Technologies Llc | Data storage verification in distributed storage system |
US10764012B2 (en) * | 2014-11-06 | 2020-09-01 | Qualcomm Incorporated | Reducing processing time for low latency transmission and reception |
CN108282267B (zh) * | 2015-03-13 | 2020-06-05 | 清华大学 | 基于穿孔交织映射的差错控制方法 |
JP6317696B2 (ja) * | 2015-03-16 | 2018-04-25 | 株式会社東芝 | 通信装置および通信システム |
CN105187156B (zh) * | 2015-06-12 | 2018-06-08 | 北京理工大学 | 一种前向纠错码处理器 |
US10367605B2 (en) | 2015-07-02 | 2019-07-30 | Intel Corporation | High speed interconnect symbol stream forward error-correction |
US20170026976A1 (en) * | 2015-07-20 | 2017-01-26 | Qualcomm Incorporated | Flexible coding schemes |
US10367530B2 (en) * | 2016-01-14 | 2019-07-30 | Qualcomm Incorporated | Unified code block segmentation providing a cyclic redundancy check for low density parity check code codewords |
CN112583757B (zh) * | 2016-01-14 | 2024-09-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 发送方法、发送装置和集成电路 |
US20170222759A1 (en) * | 2016-01-28 | 2017-08-03 | Htc Corporation | Device and Method of Handling Data Transmission |
US10749631B2 (en) | 2016-03-29 | 2020-08-18 | Lg Electronics Inc. | Method by which base station and terminal transmit and receive data signal in wireless communication system, and device for supporting same |
US9942939B2 (en) * | 2016-04-11 | 2018-04-10 | Verizon Patent And Licensing Inc. | Coding scheme selection for 5G air interface |
EP3449588B1 (en) * | 2016-04-29 | 2022-01-05 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Wireless device specific maximum code rate limit adjustment |
EP3902142A1 (en) | 2016-05-12 | 2021-10-27 | MediaTek Inc. | Qc-ldpc coding methods and apparatus |
US10122384B2 (en) * | 2016-05-18 | 2018-11-06 | Arm Limited | Logical interleaver |
JP2019165269A (ja) * | 2016-07-28 | 2019-09-26 | シャープ株式会社 | 基地局装置、端末装置および通信方法 |
CN107888331A (zh) * | 2016-09-30 | 2018-04-06 | 中兴通讯股份有限公司 | 数据发送方法、装置及信源 |
US20190238260A1 (en) * | 2016-10-13 | 2019-08-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for encoding and decoding data in multiple rat system |
US20180131392A1 (en) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | Mediatek Inc. | NR LDPC With Interleaver |
CN110430010B (zh) * | 2017-01-05 | 2020-08-07 | 华为技术有限公司 | 信息处理的方法和设备 |
US10581457B2 (en) | 2017-01-09 | 2020-03-03 | Mediatek Inc. | Shift coefficient and lifting factor design for NR LDPC code |
US10225046B2 (en) | 2017-01-09 | 2019-03-05 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Adaptive cyclic redundancy check for uplink control information encoding |
US10608785B2 (en) | 2017-01-19 | 2020-03-31 | Qualcomm Incorporated | Resource-based code block segmentation |
US10630319B2 (en) * | 2017-01-24 | 2020-04-21 | Mediatek Inc. | Structure of interleaver with LDPC code |
US10432227B2 (en) | 2017-01-24 | 2019-10-01 | Mediatek Inc. | Location of interleaver with LDPC code |
US10484011B2 (en) | 2017-05-12 | 2019-11-19 | Mediatek Inc. | Shift-coefficient table design of QC-LDPC code for larger code block sizes in mobile communications |
US10484013B2 (en) | 2017-05-12 | 2019-11-19 | Mediatek Inc. | Shift-coefficient table design of QC-LDPC code for smaller code block sizes in mobile communications |
US10567116B2 (en) | 2017-05-12 | 2020-02-18 | Mediatek Inc. | Wireless communication using codebooks from a QC-LDPC code for shorter processing latency and improved decoder throughput efficiency |
US10848263B2 (en) | 2017-06-30 | 2020-11-24 | Silicon Motion, Inc. | Methods for reducing data errors in transceiving of a flash storage interface and apparatuses using the same |
CN109213436B (zh) | 2017-06-30 | 2021-08-24 | 慧荣科技股份有限公司 | 降低快闪储存介面中传收数据错误方法及装置 |
US10630424B2 (en) | 2017-06-30 | 2020-04-21 | Silicon Motion, Inc. | Methods for reducing data errors in transceiving of a flash storage interface and apparatuses using the same |
US10637509B2 (en) | 2017-06-30 | 2020-04-28 | Silicon Motion, Inc. | Methods for reducing data errors in transceiving of a flash storage interface and apparatuses using the same |
TWI645298B (zh) | 2017-06-30 | 2018-12-21 | 慧榮科技股份有限公司 | 降低快閃儲存介面中傳收資料錯誤方法以及使用該方法的裝置 |
US10587362B2 (en) * | 2017-07-03 | 2020-03-10 | Qualcomm Incorporated | Support for multiple coding schemes |
CN111066251B (zh) * | 2017-08-18 | 2024-09-06 | 上海诺基亚贝尔股份有限公司 | 用于nr的ldpc基础图的使用 |
JP6554532B2 (ja) * | 2017-12-27 | 2019-07-31 | ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | データ送信および受信方法およびデバイス |
CN110034851B (zh) * | 2018-01-12 | 2020-12-01 | 华为技术有限公司 | 编码方法、编码设备以及系统 |
CN108988868A (zh) * | 2018-08-02 | 2018-12-11 | 西安安源智造机电设备有限公司 | G网转无线数字通信中继设备 |
US10826801B1 (en) | 2019-07-31 | 2020-11-03 | Bank Of America Corporation | Multi-level data channel and inspection architectures |
US11115310B2 (en) | 2019-08-06 | 2021-09-07 | Bank Of America Corporation | Multi-level data channel and inspection architectures having data pipes in parallel connections |
US11470046B2 (en) | 2019-08-26 | 2022-10-11 | Bank Of America Corporation | Multi-level data channel and inspection architecture including security-level-based filters for diverting network traffic |
EP4156566A4 (en) * | 2020-06-12 | 2023-07-05 | Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. | CHANNEL CODING METHOD, CONTROL DEVICE AND CONTROLLED DEVICE |
CN113810155B (zh) * | 2020-06-17 | 2022-11-18 | 华为技术有限公司 | 信道编译码方法和通信装置 |
CN113489933B (zh) * | 2020-08-18 | 2024-04-30 | 海信集团控股股份有限公司 | 数据传输设备及码率动态调节方法 |
IL282469B2 (en) * | 2021-04-20 | 2024-10-01 | Maris Tech Ltd | Network media streaming with error correction redundancy |
CN113438054B (zh) * | 2021-06-23 | 2022-08-16 | 杭州海康威视数字技术股份有限公司 | 数据传输方法及装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000515715A (ja) * | 1998-04-04 | 2000-11-21 | サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | チャネル符号化/復号装置及び方法 |
JP2004159303A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-06-03 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 符号変調適応可変多重伝送方法及びその方法を用いた符号変調適応可変多重伝送装置 |
JP2006506905A (ja) * | 2002-11-18 | 2006-02-23 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | レート適合低密度パリティ検査符号 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU94015375A (ru) | 1994-04-26 | 1996-04-27 | Военная академия связи | Адаптивное устройство управления потоками пакетов |
US5822318A (en) * | 1994-07-29 | 1998-10-13 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for controlling power in a variable rate communication system |
US5533004A (en) * | 1994-11-07 | 1996-07-02 | Motorola, Inc. | Method for providing and selecting amongst multiple data rates in a time division multiplexed system |
DE19651593B4 (de) * | 1996-12-11 | 2008-11-20 | Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg | Anordnung zum Optimieren der Datenübertragung über einen bidirektionalen Funkkanal |
US6049537A (en) * | 1997-09-05 | 2000-04-11 | Motorola, Inc. | Method and system for controlling speech encoding in a communication system |
JP3375537B2 (ja) | 1998-01-23 | 2003-02-10 | 沖電気工業株式会社 | スペクトラム拡散送信機及び受信機 |
EP0999669A1 (en) * | 1998-11-06 | 2000-05-10 | Nortel Matra Cellular | Method and apparatus for diversity reception of user messages with different forward error correction |
US6397368B1 (en) | 1999-12-06 | 2002-05-28 | Intellon Corporation | Forward error correction with channel adaptation |
JP3970764B2 (ja) | 2000-10-17 | 2007-09-05 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | マルチスタンダードチャンネル復号器 |
CN1324832C (zh) | 2000-10-21 | 2007-07-04 | 三星电子株式会社 | 用于通信系统的混合自动重复请求设备和方法 |
US7437654B2 (en) * | 2000-11-29 | 2008-10-14 | Lucent Technologies Inc. | Sub-packet adaptation in a wireless communication system |
KR100450948B1 (ko) * | 2001-07-12 | 2004-10-02 | 삼성전자주식회사 | 통신시스템에서 변조방식 결정장치 및 방법 |
US20030039226A1 (en) * | 2001-08-24 | 2003-02-27 | Kwak Joseph A. | Physical layer automatic repeat request (ARQ) |
KR100474719B1 (ko) * | 2001-11-30 | 2005-03-08 | 삼성전자주식회사 | 이동통신시스템에서 제어정보를 송수신하는 방법 및 장치 |
KR20030095995A (ko) | 2002-06-14 | 2003-12-24 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 미디어 전송방법 및 그 송신장치 및 수신장치 |
JP4336792B2 (ja) | 2003-03-13 | 2009-09-30 | 日本電気株式会社 | パケット送信方法および無線アクセスネットワーク |
JP4215601B2 (ja) | 2003-09-05 | 2009-01-28 | 富士通株式会社 | 無線通信装置 |
US7181657B2 (en) * | 2003-09-25 | 2007-02-20 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Data transmission apparatus adaptive to data quality on radio-transmission and a method of data transmission therefor |
JP2005117579A (ja) | 2003-10-10 | 2005-04-28 | Fujitsu Ltd | 無線送信装置,無線受信装置,移動通信システムおよび無線リソース制御方法 |
JP3924574B2 (ja) * | 2004-06-21 | 2007-06-06 | 松下電器産業株式会社 | ハイブリッドarq方法及びハイブリッドarq送信機 |
JP4488810B2 (ja) | 2004-06-30 | 2010-06-23 | 富士通株式会社 | 通信システム及び受信方法 |
US20060218459A1 (en) | 2004-08-13 | 2006-09-28 | David Hedberg | Coding systems and methods |
US7471620B2 (en) * | 2004-09-30 | 2008-12-30 | Motorola, Inc. | Method for the selection of forward error correction (FEC)/ constellation pairings for digital transmitted segments based on learning radio link adaptation (RLA) |
EP1657845A3 (en) * | 2004-11-10 | 2012-03-07 | Alcatel Lucent | Dynamic retransmission mode selector |
US7096401B2 (en) | 2004-11-15 | 2006-08-22 | Motorola, Inc. | Multi-mode hybrid ARQ scheme |
US9385843B2 (en) | 2004-12-22 | 2016-07-05 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for using multiple modulation schemes for a single packet |
JP2006229693A (ja) | 2005-02-18 | 2006-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 符号化装置、復号化装置、送信装置、受信装置および符号化方法 |
US7366132B2 (en) * | 2005-03-30 | 2008-04-29 | At&T Corp. | Loss tolerant transmission control protocol |
JP4563454B2 (ja) * | 2005-08-10 | 2010-10-13 | 三菱電機株式会社 | 検査行列生成方法、符号化方法、復号方法、通信装置、通信システム、符号化器および復号器 |
US8566676B2 (en) | 2007-01-05 | 2013-10-22 | Qualcomm Incorporated | FEC code and code rate selection based on packet size |
-
2007
- 2007-11-20 US US11/943,172 patent/US8566676B2/en active Active
-
2008
- 2008-01-04 CN CN2008800018027A patent/CN101584143B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-04 KR KR1020117030774A patent/KR101205494B1/ko active IP Right Grant
- 2008-01-04 JP JP2009544999A patent/JP2010516119A/ja not_active Withdrawn
- 2008-01-04 KR KR1020097016381A patent/KR20090108616A/ko not_active Application Discontinuation
- 2008-01-04 KR KR1020117030772A patent/KR101205488B1/ko active IP Right Grant
- 2008-01-04 EP EP08713584A patent/EP2122887A2/en not_active Withdrawn
- 2008-01-04 CA CA002673878A patent/CA2673878A1/en not_active Abandoned
- 2008-01-04 RU RU2009129948/09A patent/RU2427086C2/ru active
- 2008-01-04 EP EP12000583.0A patent/EP2458766B1/en active Active
- 2008-01-04 BR BRPI0806300-1A patent/BRPI0806300A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2008-01-04 WO PCT/US2008/050316 patent/WO2008086236A2/en active Application Filing
- 2008-01-04 CN CN201210466662.9A patent/CN102932108B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2008-01-07 TW TW101137141A patent/TW201304429A/zh unknown
- 2008-01-07 TW TW097100642A patent/TWI387247B/zh not_active IP Right Cessation
-
2011
- 2011-12-20 US US13/330,999 patent/US8365047B2/en active Active
-
2012
- 2012-03-27 JP JP2012071419A patent/JP5524266B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-27 JP JP2012071420A patent/JP5529196B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000515715A (ja) * | 1998-04-04 | 2000-11-21 | サムソン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | チャネル符号化/復号装置及び方法 |
JP2004159303A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-06-03 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 符号変調適応可変多重伝送方法及びその方法を用いた符号変調適応可変多重伝送装置 |
JP2006506905A (ja) * | 2002-11-18 | 2006-02-23 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | レート適合低密度パリティ検査符号 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSNC201110044151; ZTE Corporation: 'Comparison of Structured LDPC Codes and 3GPP Turbo Codes[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#42 R1-050840 , 20050829, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
JPN6013041792; ZTE Corporation: 'Comparison of Structured LDPC Codes and 3GPP Turbo Codes[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#42 R1-050840 , 20050829, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019022053A (ja) * | 2017-07-14 | 2019-02-07 | 株式会社東芝 | 無線通信装置及び無線通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2458766A1 (en) | 2012-05-30 |
KR20120023127A (ko) | 2012-03-12 |
KR101205494B1 (ko) | 2012-11-30 |
US8365047B2 (en) | 2013-01-29 |
US20120089890A1 (en) | 2012-04-12 |
TW201304429A (zh) | 2013-01-16 |
CN101584143B (zh) | 2013-12-18 |
KR101205488B1 (ko) | 2012-11-30 |
EP2458766B1 (en) | 2020-04-15 |
TW200843398A (en) | 2008-11-01 |
BRPI0806300A2 (pt) | 2011-09-06 |
JP2010516119A (ja) | 2010-05-13 |
JP2012165416A (ja) | 2012-08-30 |
US8566676B2 (en) | 2013-10-22 |
CN102932108B (zh) | 2016-08-03 |
CA2673878A1 (en) | 2008-07-17 |
JP5529196B2 (ja) | 2014-06-25 |
WO2008086236A3 (en) | 2008-09-04 |
JP5524266B2 (ja) | 2014-06-18 |
EP2122887A2 (en) | 2009-11-25 |
RU2427086C2 (ru) | 2011-08-20 |
TWI387247B (zh) | 2013-02-21 |
KR20120024832A (ko) | 2012-03-14 |
WO2008086236A2 (en) | 2008-07-17 |
US20080168332A1 (en) | 2008-07-10 |
CN102932108A (zh) | 2013-02-13 |
CN101584143A (zh) | 2009-11-18 |
KR20090108616A (ko) | 2009-10-15 |
RU2009129948A (ru) | 2011-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5529196B2 (ja) | パケットサイズに基づくfec符号及び符号レート選択 | |
TWI403133B (zh) | 對單一封包使用多調變方案之方法及裝置 | |
CN107070587B (zh) | Wcdma和lte网络中harq的重传设置的选择 | |
JP5763249B2 (ja) | 通信システムにおけるサブパケットのリソースへのマッピング | |
WO2017177926A1 (zh) | 一种数据传输处理方法和装置 | |
WO2002017550A2 (en) | Two stage data packet processing scheme | |
WO2024120886A1 (en) | First and second communication devices and methods | |
Pilipovic et al. | On efficiency of link adaptation mechanisms in H/ARQ systems |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131106 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5529196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |