JP2012156661A - 顔撮影システム - Google Patents
顔撮影システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012156661A JP2012156661A JP2011012485A JP2011012485A JP2012156661A JP 2012156661 A JP2012156661 A JP 2012156661A JP 2011012485 A JP2011012485 A JP 2011012485A JP 2011012485 A JP2011012485 A JP 2011012485A JP 2012156661 A JP2012156661 A JP 2012156661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- face
- area
- edge
- illumination
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims abstract description 79
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 63
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 59
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 38
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 82
- 230000008569 process Effects 0.000 description 65
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 38
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/0059—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
- A61B5/0077—Devices for viewing the surface of the body, e.g. camera, magnifying lens
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1113—Local tracking of patients, e.g. in a hospital or private home
- A61B5/1114—Tracking parts of the body
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/103—Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
- A61B5/11—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
- A61B5/1126—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique
- A61B5/1128—Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb using a particular sensing technique using image analysis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/18—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state for vehicle drivers or machine operators
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/68—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
- A61B5/6887—Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
- A61B5/6893—Cars
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
- G06V10/12—Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
- G06V10/14—Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
- G06V10/141—Control of illumination
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/59—Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
- G06V20/597—Recognising the driver's state or behaviour, e.g. attention or drowsiness
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2503/00—Evaluating a particular growth phase or type of persons or animals
- A61B2503/20—Workers
- A61B2503/22—Motor vehicles operators, e.g. drivers, pilots, captains
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B2562/00—Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
- A61B2562/02—Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
- A61B2562/0257—Proximity sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/16—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
- A61B5/163—Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state by tracking eye movement, gaze, or pupil change
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Physiology (AREA)
- Psychology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Developmental Disabilities (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】ユーザの顔を撮影するカメラは投光器に物体が接近した場合にボケが生じるレンズ構造を備えている。顔撮影システムは、投光条件、露光条件を設定し(S11、S12)、カメラが撮影した撮影画像を取得し(S13)、その撮影画像から顔領域の認識を試みる(S14)。認識できた場合には(S15:Yes)、撮影画像中の顔領域や構造物の構造物領域のエッジ情報を抽出する(S16〜S18)。顔領域のエッジ情報を構造物領域のエッジ情報で正規化する(S19)。正規化後のエッジ情報が所定の閾値未満か否かを判断する(S20)。エッジ情報が閾値未満の場合には(S20:Yes)、顔領域にボケが生じているとして、投光器からの光の照射を停止させ又は減光させる(S21)。
【選択図】図4
Description
その照明手段によって光が照射された照明領域を含む領域を撮影する撮影手段と、を備える顔撮影システムにおいて、
ユーザの顔が照明手段に接近したことを検出する接近検出手段と、
その接近検出手段が接近したことを検出した場合に、照明手段による光の照射を停止又は減光させる第一の照明制御手段と、を備えることを特徴とする。
接近検出手段は、撮影画像中のエッジの特徴が反映されたエッジ情報を撮影画像から抽出するエッジ抽出手段と、
そのエッジ抽出手段が抽出したエッジ情報がボケのエッジ情報であるか否かを判断するエッジ判断手段と、を備えることを特徴とする。
エッジ判断手段は、構造物に対応する撮影画像中の領域である構造物領域のエッジ情報と比較することで、構造物領域以外の領域である不定領域のエッジ情報がボケのエッジ情報であるか否かを判断することを特徴とする。
接近検出手段は、物体認識手段が顔領域を認識した場合にはその顔領域の大きさに基づいて接近したことを検出するとしてもよい。
撮影手段の露光タイミングに合わせて照明手段による光の照射タイミングを制御する第二の照明制御手段と、
撮影画像に基づいて、撮影手段が障害物で隠蔽されたことを検出する隠蔽検出手段と、をさらに備え、
隠蔽検出手段が隠蔽されたことを検出した場合には、撮影制御手段が撮影手段の露光間隔を大きし、且つ/又は第一の照明制御手段が照明手段による光の照射を停止又は減光させることを特徴とする。
接近検出手段は、白とび検出手段が白とび又は画素値が第一閾値以上になったことを検出した場合に、ユーザの顔が照明手段に接近したとしてもよい。
接近検出手段は、黒つぶれ検出手段が黒つぶれ又は画素値が第二閾値以下になったことを検出した場合に、ユーザの顔が照明手段に接近したとしてもよい。
以下、本発明に係る顔撮影システムの第一実施形態を説明する。なお、以下に説明する実施形態では、車両のドライバを監視するドライバモニタシステムに本発明の顔撮影システムを適用した例を説明する。ここで、図1は、本実施形態のドライバモニタシステム1の概略構成を示している。図1に示すように、ドライバモニタシステム1は、投光器21、カメラ22、撮影制御部23、投光制御部24、画像認識部25、各種システム26、投光判断部27及びステアリングセンサ28を備えている。
次に、本発明に係る顔撮影システムの第二実施形態を上記第一実施形態と異なる部分を中心にして説明する。本実施形態のドライバモニタシステムの構成は、図1のドライバモニタシステム1と同じである。また、本実施形態では、ドライバの顔が投光器21に接近したか否かを判断する接近検出処理において、撮影画像にボケが生じているか否かの判断方法が第一実施形態のそれと異なっている。以下、本実施形態の接近検出処理について説明する。ここで、図8は、本実施形態の接近検出処理の手順を示したフローチャートである。なお、図8において、図4の接近検出処理と変更がないステップには同一符号を付している。図8の接近検出処理では、図4のS16〜S20の処理に代えて、S24〜S27の処理が実行される点が、図4の接近検出処理と異なっている。
上記の実施形態では、撮影画像にボケが生じているか否かによって、ドライバの顔が投光器21に接近しているか否かを判断しているが、撮影画像にボケが生じているか否かの判断方法は上記実施形態の方法に限定されるものではない。特許第449316号公報に記載の方法など、公知の各種方法を採用することができる。また、上記第二実施形態では、顔領域のエッジの総和の変化度ΔEに基づいて顔領域にボケが生じているか否かを判断していたが、撮影画像全体のエッジの総和の変化でその判断をしてもよい。この場合、顔領域だけでなく構造物領域も含めて、エッジの総和及びその変化度を算出することになる。撮影画像にボケが生じている場合には、ボケが生じていないときに比べてエッジの総和が減少されることには変わりないので、撮影画像全体のエッジの総和によっても撮影画像にボケが生じているか否かを判断できる。これによって、顔領域と構造物領域とを区別する必要がないので、計算のアルゴリズムを簡単にできる。
上記第一、第二実施形態では、画像認識部25が顔領域を認識できた場合に(図4、図8のS15:Yes)、撮影画像にボケが生じているか否かによって顔が投光器21に接近したか否かを判断していたが、画像認識部25が顔領域を認識できなかった場合にも撮影画像のボケによって顔の接近を判断しても良い。この場合には、既知の構造物領域以外の不定領域を顔領域として、その顔領域のボケを判断する。例えば、図4、図8のS15において、顔領域を認識できなかった場合には(S15:No)、S22及びS23の処理の前又は後に、図4のS16〜S20又は図8のS24〜S27と同じ処理を実行して、撮影画像にボケが生じているか否かを判断する。このように、撮影画像のボケを判断する手法では、顔領域の認識の有無に関係なく顔の接近を判断できるというメリットがある。
投光器21とカメラ22は互いに近い位置(ステアリングコラムの上面)に設けられているので、ドライバの顔が投光器21に接近したときには、カメラ22にも接近したことになる。そのため、ドライバの顔が投光器21に接近するほど、撮影画像に対して顔領域の大きさ(顔領域が占める割合)が大きくなる。そこで、画像認識部25が顔領域を認識できた場合には、撮影画像のボケで判断する手法に代えて、認識した顔領域の大きさで顔の接近を判断してもよい。具体的には、例えば図10に示すフローチャートの処理を実行する。なお、図10において、図4又は図8の処理と同一の処理には同一符号を付している。図10に示すように、図4のS16〜S20の処理に代えて、又は図8のS24〜S27の処理に代えて、S28、S29の処理が実行される点が、図4、図8の処理と異なっている。
次に、本発明に係る顔撮影システムの第三実施形態を上記実施形態と異なる部分を中心にして説明する。車両に顔撮影システムを適用した場合、運転中のドライバによるステアリング操作の際に、ドライバの腕などの障害物によってカメラが隠蔽されてしまうこと(以下、ステア隠蔽という)がある。このステア隠蔽が起こった場合、カメラでドライバの顔を撮影することができなくなってしまうので、カメラで撮影し続けたり、投光器で照明し続けたりするのは無駄が大きい。この第三実施形態は、ステア隠蔽が起こった場合にそのような無駄を軽減する実施形態である。
次に、本発明に係る顔撮影システムの第四実施形態を上記実施形態と異なる部分を中心にして説明する。図12は、本実施形態のドライバモニタシステム2の概略構成を示している。なお、図12において、図1と変更がない部分には同一符号を付している。図12に示すように、ドライバモニタシステム2は、距離センサ30を備えている点が、図1のドライバモニタシステム1と異なっている。
10 運転席周辺領域(照明領域)
21 投光器
22 カメラ
221 レンズ
222 絞り
23 撮影制御部
24 投光制御部
25 画像認識部
26 各種システム
27 投光判断部
28 ステアリングセンサ
30 距離センサ
35 ステアリング
300、400 撮影画像
310、410 横ソーベル画像
320、420 エッジ2値化画像
301、311、321、401、411、421 顔領域
302、303、304、312、313、314 構造物領域
Claims (11)
- ユーザの顔が位置する領域として予め定められた照明領域に光を照射する照明手段と、
その照明手段によって光が照射された前記照明領域を含む領域を撮影する撮影手段と、を備える顔撮影システムにおいて、
ユーザの顔が前記照明手段に接近したことを検出する接近検出手段と、
その接近検出手段が前記接近したことを検出した場合に、前記照明手段による光の照射を停止又は減光させる第一の照明制御手段と、を備えることを特徴とする顔撮影システム。 - 前記接近検出手段は、前記撮影手段が撮影した撮影画像に基づいて前記接近したことを検出することを特徴とする請求項1に記載の顔撮影システム。
- 前記撮影手段は、前記照明手段に接近した物体を撮影した場合に前記撮影画像中の前記物体に対応する領域にボケを生じさせるレンズ構造を備え、
前記接近検出手段は、前記撮影画像中のエッジの特徴が反映されたエッジ情報を前記撮影画像から抽出するエッジ抽出手段と、
そのエッジ抽出手段が抽出した前記エッジ情報がボケのエッジ情報であるか否かを判断するエッジ判断手段と、を備えることを特徴とする請求項2に記載の顔撮影システム。 - 前記撮影手段は、前記撮影手段に対して位置が変化しない周囲の構造物が写る形で前記照明領域を撮影するものであり、
前記エッジ判断手段は、前記構造物に対応する前記撮影画像中の領域である構造物領域の前記エッジ情報と比較することで、前記構造物領域以外の領域である不定領域の前記エッジ情報がボケのエッジ情報であるか否かを判断することを特徴とする請求項3に記載の顔撮影システム。 - 前記エッジ判断手段は、ボケが生じていない前回の前記撮影画像に対する前記エッジ情報と比較することで、今回の前記エッジ情報がボケのエッジ情報であるか否かを判断することを特徴とする請求項3に記載の顔撮影システム。
- 前記撮影画像中からユーザの顔に対応する領域である顔領域を認識する顔認識手段を備え、
前記接近検出手段は、前記物体認識手段が前記顔領域を認識した場合にはその顔領域の大きさに基づいて前記接近したことを検出することを特徴とする請求項2に記載の顔撮影システム。 - 前記撮影手段の露光条件を制御する撮影制御手段と、
前記撮影手段の露光タイミングに合わせて前記照明手段による光の照射タイミングを制御する第二の照明制御手段と、
前記撮影画像に基づいて、前記撮影手段が障害物で隠蔽されたことを検出する隠蔽検出手段と、をさらに備え、
前記隠蔽検出手段が前記隠蔽されたことを検出した場合には、前記撮影制御手段が前記撮影手段の露光間隔を大きくし、且つ/又は前記第一の照明制御手段が前記照明手段による光の照射を停止又は減光させることを特徴とする請求項2〜6のいずれか1項に記載の顔撮影システム。 - 前記接近検出手段は、前記照明領域に存在する物体の距離を計測する距離計測手段を備え、前記距離計測手段が計測した前記距離に基づいて、物体が前記照明手段に接近したことを検出することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の顔撮影システム。
- 前記撮影画像の中央付近の画素全域に亘り白とび又は画素値が白とびに準ずる大きい値として予め定められた第一閾値以上になったことを検出する白とび検出手段を備え、
前記接近検出手段は、前記白とび検出手段が前記白とび又は前記画素値が前記第一閾値以上になったことを検出した場合に、ユーザの顔が前記照明手段に接近したとみなすことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の顔撮影システム。 - 前記撮影画像の中央付近の画素全域に亘り黒つぶれ又は画素値が黒つぶれに準ずる小さい値として予め定められた第二閾値以下になったことを検出する黒つぶれ検出手段を備え、
前記接近検出手段は、前記黒つぶれ検出手段が前記黒つぶれ又は前記画素値が前記第二閾値以下になったことを検出した場合に、ユーザの顔が前記照明手段に接近したとみなすことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の顔撮影システム。 - 前記顔が目であることを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の顔撮影システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012485A JP5212927B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | 顔撮影システム |
US13/356,988 US8767062B2 (en) | 2011-01-25 | 2012-01-24 | Face imaging system and method for controlling the face imaging system |
DE102012201071.8A DE102012201071B4 (de) | 2011-01-25 | 2012-01-25 | Gesichtsabbildungssystem und verfahren zum steuern des gesichtsabbildungssystems sowie computerlesbares medium |
CN201210021056.6A CN102625047B (zh) | 2011-01-25 | 2012-01-30 | 面部成像系统和用于控制面部成像系统的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011012485A JP5212927B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | 顔撮影システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012156661A true JP2012156661A (ja) | 2012-08-16 |
JP5212927B2 JP5212927B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=46510991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011012485A Active JP5212927B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | 顔撮影システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8767062B2 (ja) |
JP (1) | JP5212927B2 (ja) |
CN (1) | CN102625047B (ja) |
DE (1) | DE102012201071B4 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015172889A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 富士通株式会社 | 検出装置、検出方法、及びプログラム |
JP2017095008A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | パイオニア株式会社 | 制御装置、制御方法、及び、プログラム |
JP2017212697A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP2018050164A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム |
JP2018067206A (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | 富士通株式会社 | 撮影装置 |
JP2019040472A (ja) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
WO2019092986A1 (ja) * | 2017-11-09 | 2019-05-16 | 株式会社デンソー | 状態検出装置 |
JP2019156146A (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | オムロン株式会社 | 乗員監視装置 |
JP2021521054A (ja) * | 2018-04-19 | 2021-08-26 | シーイング マシーンズ リミテッド | 赤外線光源保護システム |
KR102422695B1 (ko) * | 2021-04-27 | 2022-07-19 | 주식회사 핫텍 | 체온정보 제공 기능을 갖는 푸쉬알림 서비스 방법 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6066913B2 (ja) * | 2010-11-08 | 2017-01-25 | オプタラート・オーストラリア・プロプライエタリー・リミテッド | 作業テストへの適応性 |
US9832352B2 (en) | 2011-11-16 | 2017-11-28 | Autofuss | System and method for 3D projection mapping with robotically controlled objects |
US9836119B2 (en) | 2011-12-28 | 2017-12-05 | Intel Corporation | Display dimming in response to user |
US9870752B2 (en) * | 2011-12-28 | 2018-01-16 | Intel Corporation | Display dimming in response to user |
US9481301B2 (en) | 2012-12-05 | 2016-11-01 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system utilizing camera synchronization |
WO2014128273A1 (en) * | 2013-02-21 | 2014-08-28 | Iee International Electronics & Engineering S.A. | Imaging device based occupant monitoring system supporting multiple functions |
JP6056746B2 (ja) * | 2013-12-18 | 2017-01-11 | 株式会社デンソー | 顔画像撮影装置、および運転者状態判定装置 |
DE102014200783A1 (de) * | 2014-01-17 | 2015-07-23 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren, Vorrichtung und Computerprogrammprodukt zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs |
US9438866B2 (en) * | 2014-04-23 | 2016-09-06 | Omnivision Technologies, Inc. | Image sensor with scaled filter array and in-pixel binning |
KR20160025316A (ko) * | 2014-08-27 | 2016-03-08 | 현대자동차주식회사 | 동공 검출 시스템 및 그 방법 |
DE102014221039A1 (de) * | 2014-10-16 | 2016-04-21 | Robert Bosch Gmbh | Steuergerät für ein Kraftfahrzeug mit Kamera für Fahrergesicht und Verfahren zum Aufnehmen des Gesichtes eines Fahrzeuginsassen |
KR102381140B1 (ko) | 2015-02-25 | 2022-03-31 | 엘지전자 주식회사 | 디지털 디바이스 및 그의 운전자 모니터링 방법 |
WO2016191827A1 (en) * | 2015-06-05 | 2016-12-08 | Seeing Machines Limited | Protective system for infrared light source |
US10432868B2 (en) | 2015-08-27 | 2019-10-01 | International Business Machines Corporation | Removing aerial camera drones from a primary camera's field of view |
JPWO2017073045A1 (ja) * | 2015-10-28 | 2018-08-02 | 京セラ株式会社 | 撮像装置、撮像システム、対象者監視システム、および撮像装置の制御方法 |
FR3052282B1 (fr) * | 2016-06-06 | 2021-11-19 | Valeo Comfort & Driving Assistance | Dispositif et methode de surveillance d'un conducteur d'un vehicule de transport |
FR3052578B1 (fr) * | 2016-06-08 | 2019-07-12 | Valeo Comfort And Driving Assistance | Systeme de surveillance optique du visage d'un conducteur et procede de mise en œuvre |
KR102547054B1 (ko) | 2016-07-29 | 2023-06-23 | 삼성전자주식회사 | 카메라 모듈의 활성화를 제어하기 위한 전자 장치 및 방법 |
EP3662406B1 (en) | 2017-08-01 | 2023-11-22 | Apple Inc. | Determining sparse versus dense pattern illumination |
US20190306441A1 (en) * | 2018-04-03 | 2019-10-03 | Mediatek Inc. | Method And Apparatus Of Adaptive Infrared Projection Control |
KR102630368B1 (ko) * | 2018-10-25 | 2024-01-29 | 현대모비스 주식회사 | 운전자 감시 카메라의 보정장치 및 그 방법 |
FR3089890B1 (fr) * | 2018-12-14 | 2021-04-09 | Valeo Comfort & Driving Assistance | Système de surveillance pour véhicule automobile |
EP3709638B1 (en) * | 2019-03-13 | 2023-08-30 | L'oreal | System and method for projecting digital content onto user's facial surface |
US12067052B2 (en) * | 2020-01-03 | 2024-08-20 | AlgoLook, Inc. | Air particulate classification |
US11968639B2 (en) | 2020-11-11 | 2024-04-23 | Magna Electronics Inc. | Vehicular control system with synchronized communication between control units |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005323180A (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Denso Corp | 撮像制御装置及びプログラム |
JP2008046255A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Fujifilm Corp | Af補助光搭載カメラ |
JP2009294781A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Toyota Central R&D Labs Inc | 物体存在判定装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0449316A (ja) | 1990-06-18 | 1992-02-18 | Takenaka Komuten Co Ltd | 伸縮可能な撹拌羽根を有する混合処理機及びこれによる地盤改良工法 |
JP4493160B2 (ja) | 2000-06-02 | 2010-06-30 | 紀和化学工業株式会社 | 高耐光性染料組成物及びこれを用いた染色方法 |
US7720302B2 (en) | 2003-09-25 | 2010-05-18 | Fujifilm Corporation | Method, apparatus and program for image processing |
JP4419609B2 (ja) | 2004-03-01 | 2010-02-24 | 株式会社デンソー | 車載カメラシステム |
JP5045212B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2012-10-10 | 株式会社デンソー | 顔画像撮像装置 |
US8456527B2 (en) * | 2007-07-27 | 2013-06-04 | Sportvision, Inc. | Detecting an object in an image using templates indexed to location or camera sensors |
JP4780088B2 (ja) | 2007-11-09 | 2011-09-28 | アイシン精機株式会社 | 顔画像撮像装置、顔画像撮像方法、及びそのプログラム |
US20090147272A1 (en) | 2007-12-05 | 2009-06-11 | Microvision, Inc. | Proximity detection for control of an imaging device |
WO2010061604A1 (ja) | 2008-11-28 | 2010-06-03 | 住友電気工業株式会社 | レンズユニット及び車載用赤外線レンズユニット |
-
2011
- 2011-01-25 JP JP2011012485A patent/JP5212927B2/ja active Active
-
2012
- 2012-01-24 US US13/356,988 patent/US8767062B2/en active Active
- 2012-01-25 DE DE102012201071.8A patent/DE102012201071B4/de active Active
- 2012-01-30 CN CN201210021056.6A patent/CN102625047B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005323180A (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Denso Corp | 撮像制御装置及びプログラム |
JP2008046255A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Fujifilm Corp | Af補助光搭載カメラ |
JP2009294781A (ja) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Toyota Central R&D Labs Inc | 物体存在判定装置 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015172889A (ja) * | 2014-03-12 | 2015-10-01 | 富士通株式会社 | 検出装置、検出方法、及びプログラム |
JP2017095008A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | パイオニア株式会社 | 制御装置、制御方法、及び、プログラム |
JP2017212697A (ja) * | 2016-05-27 | 2017-11-30 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JP2018050164A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、プログラム |
US10990788B2 (en) | 2016-10-20 | 2021-04-27 | Fujitsu Limited | Image capturing apparatus and biometric authentication apparatus to output guidance related to distance |
JP2018067206A (ja) * | 2016-10-20 | 2018-04-26 | 富士通株式会社 | 撮影装置 |
JP2019040472A (ja) * | 2017-08-25 | 2019-03-14 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
JP7052256B2 (ja) | 2017-08-25 | 2022-04-12 | 富士通株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム |
WO2019092986A1 (ja) * | 2017-11-09 | 2019-05-16 | 株式会社デンソー | 状態検出装置 |
JP2019087934A (ja) * | 2017-11-09 | 2019-06-06 | 株式会社デンソー | 状態検出装置 |
US11561408B2 (en) | 2017-11-09 | 2023-01-24 | Denso Corporation | State detection device |
JP2019156146A (ja) * | 2018-03-13 | 2019-09-19 | オムロン株式会社 | 乗員監視装置 |
JP2021521054A (ja) * | 2018-04-19 | 2021-08-26 | シーイング マシーンズ リミテッド | 赤外線光源保護システム |
JP7438127B2 (ja) | 2018-04-19 | 2024-02-26 | シーイング マシーンズ リミテッド | 赤外線光源保護システム |
KR102422695B1 (ko) * | 2021-04-27 | 2022-07-19 | 주식회사 핫텍 | 체온정보 제공 기능을 갖는 푸쉬알림 서비스 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120188355A1 (en) | 2012-07-26 |
DE102012201071A1 (de) | 2012-07-26 |
CN102625047B (zh) | 2015-04-15 |
JP5212927B2 (ja) | 2013-06-19 |
DE102012201071B4 (de) | 2023-12-14 |
CN102625047A (zh) | 2012-08-01 |
US8767062B2 (en) | 2014-07-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5212927B2 (ja) | 顔撮影システム | |
JP5145555B2 (ja) | 瞳孔検出方法 | |
US8553134B2 (en) | Imager processing a captured image | |
JP5151207B2 (ja) | 表示装置 | |
US8356898B2 (en) | Fundus camera and ophthalmologic image processing apparatus | |
JP2007004448A (ja) | 視線検出装置 | |
JP4926766B2 (ja) | 撮影範囲調節装置、撮影範囲調節方法及びコンピュータプログラム | |
US8873881B2 (en) | Dust detection system and digital camera | |
KR20160050755A (ko) | 전자 장치 및 그의 홍채 인식 방법 | |
JP2015173327A (ja) | 撮像装置、投光装置、およびビームライト制御方法、並びにプログラム | |
JP2010179817A (ja) | 車両用防眩装置 | |
JP2004289786A (ja) | 撮像装置 | |
JP7567012B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP6584103B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2005296382A (ja) | 視線検出装置 | |
JP2016057349A (ja) | 撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2007081487A (ja) | 撮像装置および電子情報機器 | |
JP2007328213A (ja) | 撮像装置、および撮像装置制御方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
WO2023053556A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
KR20200112832A (ko) | 영상 투영 장치, 영상 투영 방법, 및 영상 표시 광 출력 제어 방법 | |
JP2010023626A (ja) | ドライバー監視装置 | |
JP2010056883A (ja) | 光学装置及び撮影装置 | |
JP7472706B2 (ja) | 視点位置検出システム | |
JP2008132160A (ja) | 瞳孔検出装置及び瞳孔検出方法 | |
JP2004030246A (ja) | 目画像撮像装置および認証装置ならびに目画像撮像方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120808 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121013 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5212927 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130217 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160308 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |