JP2012148717A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012148717A5
JP2012148717A5 JP2011010107A JP2011010107A JP2012148717A5 JP 2012148717 A5 JP2012148717 A5 JP 2012148717A5 JP 2011010107 A JP2011010107 A JP 2011010107A JP 2011010107 A JP2011010107 A JP 2011010107A JP 2012148717 A5 JP2012148717 A5 JP 2012148717A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
vehicle
control device
noise
supply control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011010107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012148717A (ja
JP6002880B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011010107A priority Critical patent/JP6002880B2/ja
Priority claimed from JP2011010107A external-priority patent/JP6002880B2/ja
Publication of JP2012148717A publication Critical patent/JP2012148717A/ja
Publication of JP2012148717A5 publication Critical patent/JP2012148717A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6002880B2 publication Critical patent/JP6002880B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 車内通信ネットワークを介して車両側コンピュータと通信する通信手段と、
    電源から所定の電子回路への電力の供給をON/OFFするスイッチと、
    前記通信手段で受信した車両側コンピュータからの信号に基づいて、前記スイッチをONする制御手段と
    を備えることを特徴とする電源制御装置。
  2. 前記制御手段は、前記通信手段によって前記車両側コンピュータからの信号を受信できた後に前記スイッチをONにすること特徴とする請求項1に記載の電源制御装置。
  3. 電源のノイズを検出するノイズ検出手段を更に備え、
    前記制御手段は、前記通信手段で受信した車両側コンピュータからの信号と、前記ノイズ検出手段で検出したノイズ信号とに基づいて、前記スイッチをONすることを特徴とする請求項1又は2に記載の電源制御装置。
  4. 電源のノイズを検出するノイズ検出手段を更に備え、
    前記ノイズ検出手段がノイズを検出した後、前記制御手段は、前記車両側コンピュータに対して応答要求し、当該車両側コンピュータからの応答出力を検出した時に前記スイッチをONする
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電源制御装置。
  5. 電源のノイズを検出するノイズ検出手段を更に備え、
    前記ノイズ検出手段がノイズを検出した後、前記制御手段は、前記車両側コンピュータに対して応答要求し、当該車両側コンピュータからの応答出力を検出するまで前記スイッチのOFFを維持する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電源制御装置。
  6. 前記ノイズ検出手段は、車両始動時に発生するノイズを検出する
    ことを特徴とする請求項3〜5の何れか1項に記載の電源制御装置。
  7. 前記ノイズ検出手段は、電装品の電源ON時に発生するノイズを検出する
    ことを特徴とする請求項3〜5の何れか1項に記載の電源制御装置。
  8. 前記制御手段は、前記ノイズ検出手段によって車両始動時に発生するノイズが検出されない場合であっても、前記車両側コンピュータからの信号を受信できるときには、前記スイッチをOFFとしない
    ことを特徴とする請求項3〜5の何れか1項に記載の電源制御装置。
  9. 前記車両始動時に発生するノイズは、エンジンを有する車両のエンジン始動時に発生する電圧降下を含むノイズである
    ことを特徴とする請求項6又は8に記載の電源制御装置。
  10. 前記車両始動時に発生するノイズは、車両への電源供給をオンにした際に発生する電圧降下を含むノイズである
    ことを特徴とする6又は8に請求項記載の電源制御装置。
  11. 前記通信手段は、車両側コンピュータから自発出力信号を出力する車内通信ネットワークと、車両側コンピュータから応答出力信号を出力する車内通信ネットワークとの双方を用いる
    ことを特徴とする請求項1〜10の何れか1項に記載の電源制御装置。
  12. 前記通信手段は、異なる複数の車内通信ネットワークと接続して通信可能な構成であり、
    前記制御手段は、前記通信手段に接続された異なる複数の車内通信ネットワークを監視し、前記異なる複数の車内通信ネットワークの前記通信手段が通信可能な車内通信ネットワークからの情報を用いて前記スイッチのON/OFFの判定を行う
    ことを特徴とする請求項1〜11の何れか1項に記載の電源制御装置。
  13. 前記車内通信ネットワーク用の接続端子と電源用の供給端子を含む自己故障診断用の車内コネクタと接続する接続手段を備える
    ことを特徴とする請求項11又は12に記載の電源制御装置。
  14. 前記接続手段を有する筐体内には、前記通信手段と、電源のノイズを検出するノイズ検出手段と、前記制御手段とを備える
    ことを特徴とする請求項13に記載の電源制御装置。
  15. 前記制御手段は、
    前記通信手段が自発出力信号を検出した場合と、
    前記ノイズ検出手段がノイズを検出した後に、前記通信手段が応答要求信号を送出し、その応答要求信号に対する応答出力信号を検出した場合に、
    前記スイッチをONする
    ことを特徴とする請求項〜10の何れか1項に記載の電源制御装置。
  16. 前記制御手段は、
    前記ノイズ検出手段が車両始動時に発生するノイズを検出したことをトリガーとして、前記通信手段から応答要求信号を送出する
    ことを特徴とする請求項15に記載の電源制御装置。
  17. 前記制御手段は、
    所定時間を計測するタイマー手段を備え、
    前記通信手段から応答要求信号を送出してから所定時間以内に、前記通信手段から応答要求信号に対する応答出力信号を検出した場合に前記スイッチをONする
    ことを特徴とする請求項15又は16に記載の電源制御装置。
  18. 前記制御手段は、
    所定時間を計測するタイマー手段を備え、
    前記通信手段が前の自発出力信号を検出してから所定時間以内に次の自発出力信号を検出できる場合には、
    前記スイッチをOFFにしない
    ことを特徴とする請求項15に記載の電源制御装置。
JP2011010107A 2011-01-20 2011-01-20 電源制御装置 Active JP6002880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010107A JP6002880B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 電源制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011010107A JP6002880B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 電源制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015111913A Division JP6055986B2 (ja) 2015-06-02 2015-06-02 電源制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012148717A JP2012148717A (ja) 2012-08-09
JP2012148717A5 true JP2012148717A5 (ja) 2014-02-20
JP6002880B2 JP6002880B2 (ja) 2016-10-05

Family

ID=46791426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011010107A Active JP6002880B2 (ja) 2011-01-20 2011-01-20 電源制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6002880B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013112193A (ja) * 2011-11-29 2013-06-10 Toyota Motor East Japan Inc 報知装置
JP5843049B2 (ja) 2013-04-05 2016-01-13 株式会社村田製作所 Esd保護デバイス
CN104590162B (zh) * 2014-12-25 2017-01-18 东风汽车公司 一种汽车智能启停控制系统
JP6883311B2 (ja) * 2016-05-17 2021-06-09 株式会社ユピテル 電源制御装置及びプログラム
JP7237396B2 (ja) * 2016-05-17 2023-03-13 株式会社ユピテル 機器及びプログラム
JP6793934B2 (ja) * 2016-07-26 2020-12-02 株式会社ユピテル アダプタ
KR101835096B1 (ko) * 2016-08-19 2018-03-06 김선채 차량진단커넥터의 배터리 상시전원과 가속도 센서를 이용한 유사 액세서리전원 발생장치 및 그 방법
JP6540648B2 (ja) * 2016-10-10 2019-07-10 株式会社デンソー 電源制御装置、車両用後付電子機器
JP6907803B2 (ja) * 2017-08-16 2021-07-21 住友電気工業株式会社 制御装置、制御方法、およびコンピュータプログラム
JP6600867B2 (ja) * 2018-10-03 2019-11-06 株式会社ユピテル 装置及びプログラム
JP7295722B2 (ja) * 2019-07-03 2023-06-21 矢崎総業株式会社 電気接続箱
JP7277993B2 (ja) * 2020-08-18 2023-05-19 株式会社ユピテル 装置及びプログラム
CN113665505B (zh) * 2021-08-18 2023-08-29 远峰科技股份有限公司 基于can网络的车载多媒体显示系统
CN113665506A (zh) * 2021-08-18 2021-11-19 远峰科技股份有限公司 基于can网络检测的车载设备控制方法及系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04342632A (ja) * 1991-05-16 1992-11-30 Niles Parts Co Ltd 車両用ローカル・エリア・ネットワーク装置
JP2003154905A (ja) * 2001-11-19 2003-05-27 Sony Corp 自動車用電源供給制御装置
JP2003252131A (ja) * 2002-03-04 2003-09-10 Yazaki Corp 車両用電力供給装置
JP2008049731A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Blitz:Kk 車両情報表示装置
JP2009241646A (ja) * 2008-03-28 2009-10-22 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 電池状態判定システムおよび該システムを備えた自動車
JP2010285122A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Beat Sonic:Kk 車載用電源アダプタスイッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012148717A5 (ja)
CA2837320C (en) Battery monitoring system
JP2015039267A5 (ja)
JP2015513664A5 (ja)
EP2336895A3 (en) Electronic device and method thereof for identifying electronic accessory
JP2010140451A (ja) 充電監視装置
HK1146152A1 (en) Fuse state indicator systems
EP3376175B1 (en) Environmental sensor
ATE555392T1 (de) Akkumulatorüberwachungssystem
ATE552152T1 (de) Schlüssellose zündung
US20140062686A1 (en) Portable vehicle security device, system and method providing remote vehicle monitoring
JP2007124136A5 (ja)
TWI432749B (zh) 天線偵測模組及其電子裝置
CN105261149A (zh) 防止幼童被遗忘在汽车内的装置及方法
US11458930B2 (en) Vehicle anti-theft device, vehicle anti-theft system, vehicle anti-theft method, and on-board device
KR20160038490A (ko) 차량용 배터리 방전 경고 시스템 및 그 방법
RU2013129041A (ru) Устройство пожарной сигнализации для бортовой системы автоматизированного пожаротушения
WO2023005586A1 (zh) 用于车辆的仪表组件和车辆
KR102147331B1 (ko) 차량 램프의 고장 진단 장치
TWI720765B (zh) 機車儀表裝置
JP6150603B2 (ja) 車両充電装置
JP6167344B2 (ja) 車両充電装置
KR20130037971A (ko) 능동형 자가진단 차량용 카메라 모듈
JP2011058997A (ja) バッテリ状態検知システム
CN104407263A (zh) 一种线束及温度传感器检测装置