JP2012138439A - 冷却装置およびそれを備えた電力変換装置 - Google Patents

冷却装置およびそれを備えた電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012138439A
JP2012138439A JP2010289095A JP2010289095A JP2012138439A JP 2012138439 A JP2012138439 A JP 2012138439A JP 2010289095 A JP2010289095 A JP 2010289095A JP 2010289095 A JP2010289095 A JP 2010289095A JP 2012138439 A JP2012138439 A JP 2012138439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
receiving member
cooling device
heat receiving
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010289095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5560182B2 (ja
Inventor
Saho Funakoshi
砂穂 舟越
Yosuke Yasuda
陽介 安田
Takeshi Tanaka
健 田中
Akihiro Hishida
昭裕 菱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2010289095A priority Critical patent/JP5560182B2/ja
Priority to EP11192626.7A priority patent/EP2469996A3/en
Priority to CN201110432430.7A priority patent/CN102569222B/zh
Priority to KR1020110142618A priority patent/KR101409102B1/ko
Publication of JP2012138439A publication Critical patent/JP2012138439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5560182B2 publication Critical patent/JP5560182B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/20936Liquid coolant with phase change
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

【課題】電力変換装置のヒートパイプ方式の冷却装置で、パワー半導体素子を取り付けた受熱部材の温度を均一化することによって冷却装置を小型・軽量化する。
【解決手段】ヒートブロック表面に取り付けられたパワー素子から発生した熱をヒートパイプによってフィンに伝え、フィン間を流れる空気の自然対流または強制対流によって冷却する冷却装置において、下流側のヒートパイプのフィン側に立ち上げた部分を上流側よりも密に配置する構造にした。
【選択図】 図3

Description

本発明は、冷却装置およびそれを備えた電力変換装置に関する。
電力変換装置は、電気鉄道車両などの車両を駆動する電動機を制御するためのもので、車両の床下等に設置されている。車両の床下等のスペースは限られているため、電力変換装置を小型化することが望まれている。また、車両の高速化に伴って、電力変換装置が有するパワー半導体素子の発熱が増大してきている。このように、電力変換装置の小型化や高出力化によって、パワー半導体素子の発熱密度が増大しており、電力変換装置の冷却装置の性能向上に対する要求が高まってきている。冷却装置としては、アルミブロック等の受熱部材の片面にパワー半導体素子を取り付け、反対面にU字またはL字型ヒートパイプの受熱部を埋め込み、U字型ヒートパイプの放熱部に複数のフィンを取り付けて放熱する構造が一般的に用いられている。このような構造の冷却装置において冷却装置の性能を向上するためには、素子が取り付けられる受熱部材の温度を均一化することが有効である。放熱部に空気を流して冷却を行う場合、一般に下流になるほど空気の温度が高くなるため、下流側の受熱部材やパワー半導体素子の温度が高くなる傾向がある。従来の受熱部材の温度を均一化するための構造として、特許文献1に示すように、自然通風式のヒートパイプ式冷却器において、上流側(下側)の放熱フィンの間隔よりも下流側(上側)の放熱フィンの間隔のほうが小さくなるようにフィンを設置した構造が知られている。
特開2000−161880号公報
従来の構造においては、フィンの間隔が広い上流部分の受熱部材の温度が高くなってしまうことがあり、十分に受熱部材の温度上昇の均一化ができていないという課題があった。上流側の受熱部材の温度を下げるために上流部分のフィン枚数を増加させることも考えられるが、実際にはフィン枚数による微妙な放熱能力の調整が難しく、また、フィンの間隔を狭くしてフィン枚数を増やすと結果的に通風抵抗が大きくなって受熱部材の最大温度が高くなってしまうという課題があった。
本発明の目的は、受熱部材の最大温度が低くなるように受熱部材の温度上昇を均一化することにより、発熱素子を十分に冷却できる冷却装置およびそれを備えた小型・高出力の電力変換装置を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の冷却装置では、複数のパワー半導体素子と受熱部材と複数のヒートパイプと複数の放熱フィンを有し、複数のパワー半導体素子は受熱部材の一方の側に取り付けられ、複数のヒートパイプの受熱部は受熱部材の他方の側に取り付けられ、ヒートパイプの受熱部から立ち上げられた放熱部には複数の放熱フィンが取り付けられ、放熱フィンに冷却風を当てるようにした冷却装置において、ヒートパイプの放熱部の受熱部材における単位面積当たりの本数は、冷却風の上流側よりも下流側のほうが多くなるような構造とした。
ヒートパイプの本数,配置による放熱量の調整は、フィンの枚数の変更による放熱量の調整と比べて、通風抵抗の増減が少ないため、微妙な調整が可能である。したがって、上流側の受熱部材の温度が上昇しないように適切に放熱量のバランスを調整することができるので、受熱部材の温度がより均一になり、パワー半導体素子を十分に冷却できる冷却装置が得られ、それを備えた小型・高出力の電力変換装置が実現される。
本発明の一実施形態における電力変換装置の鉛直断面図である。 本発明の一実施形態における電力変換装置の水平断面図である。 本発明の一実施形態におけるヒートパイプの配置を示す図である。 本発明の一実施形態におけるヒートパイプの他の配置を示す図である。 本発明の電力変換装置を鉄道車両に搭載した構成を示す図である。 本発明の他の実施形態における電力変換装置の鉛直断面図である。 本発明の他の実施形態におけるヒートパイプの配置を示す図である。 本発明の他の実施形態における電力変換装置を鉄道車両に搭載した構成を示す図である。
本発明の実施の形態を以下、図面を用いて説明する。
図1に本発明の一実施形態における冷却装置の鉛直方向の断面図を、図2に水平方向の断面図を示す。また、図5に本実施形態における電力変換装置を鉄道車両に搭載したときの構成を示す。本発明の電力変換装置は、鉄道車両の床下等に設けられ、車両を駆動する電動機に供給する電力の周波数を変えることにより、電動機の回転速度の制御を行う。図5において、電力変換装置500は、車体501に吊り下げられた状態で固定されている。図1,図2において、アルミニウム合金等の金属からなる受熱部材2の一方の側には、複数のIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)やFWD(Free Wheel Diode)素子等を含むパワー半導体モジュール3が設置されている。さらに、複数のパワー半導体モジュール3がインバータを構成している。パワー半導体モジュール3は、グリース等の部材(図示せず)を介して受熱部材2とねじ等(図示せず)によって固定される。受熱部材2は支持部材5に固定され、受熱部材2のパワー半導体モジュール3の側には、IGBT駆動回路等の回路部品8が設置されている。また、電力変換装置のパワー半導体モジュール3の設置された側は、ケース7により密閉されている。受熱部材2のパワー半導体モジュール3の設置面の反対側には、U字形状のヒートパイプ1の受熱部101が埋め込まれ、ハンダ付け等により受熱部材2と熱的に接続されている。U字形状ヒートパイプ1の両端部分は、放熱部102が受熱部材2から立ち上がっている。放熱部102には、複数のフィン4が設けられている。支持部材5のヒートパイプ1の側には、カバー6が設けられている。カバー6の下側の面には開口部9が、上側の面には開口部10が設けられている。カバー6の下側の開口部9から取り込まれた空気は、自然対流によって矢印40のように下方から上方に向かって流れ、カバー6の上側の開口部10から排出される。
次に、パワー半導体モジュール3を冷却する動作について説明する。パワー半導体モジュール3の内部に設けられたパワー半導体素子が動作することによって発生した熱は受熱部材2に伝えられ、ヒートパイプ1の受熱部101に達する。ヒートパイプ1には冷媒(純水,ハイドロフルオロカーボン等)が封入されている。受熱部101において加熱された冷媒は蒸発して気体となり、放熱部102に移動する。放熱部102において空気によって冷却された冷媒は凝縮して液体に戻る。図1に示すように、放熱部102には10度程度の傾斜が設けてあり、放熱部102で凝縮した冷媒は重力によって受熱部101に戻る。このように蒸発,凝縮を繰り返して冷媒が移動することにより、受熱部材2の熱が空気に放熱される。
図3に受熱部材2におけるヒートパイプの形状と配置を示す。図3に示すように各ヒートパイプは、長手方向が冷却風の流れ方向40とは略垂直になるように配置されている。受熱部材2の上側の2段に設置されたヒートパイプ1の放熱部は、一段当りの本数が10本であるのに対して、受熱部材2の下側の5段に設置されたヒートパイプ12の放熱部は、一段当りの本数が6本であり、受熱部材2の上の方よりも放熱部の本数を少なくしている。受熱部材2の中間部分(上から3〜5段目)のヒートパイプ11の放熱部の一段当りの本数は、それらの中間の8本としている。つまり、ヒートパイプの放熱部は、受熱部材2における単位面積当たりの本数が、冷却風の上流側よりも下流側のほうが多くなるように配置している。
また、自然対流による冷却では、空気の温度が高くなった自然対流の下流側で、しかも左右にモジュールが配置されていて両側に熱を放熱しにくい中央部上側のパワー半導体モジュール3の付近の温度が最も高くなる傾向があるため、このモジュールのところに多くの放熱部を集中させる構成とした。
また、この部分のモジュールのフィン部分を通過する冷却空気の流れを乱して冷却効果を高めるため、下流側のヒートパイプに上流からの冷却風が直接当るようにした。すなわち、一段当りの放熱部の本数が変化する部分において、空気の入口側から見て(冷却風の流れ方向において)ヒートパイプの放熱部が重なり合わないようにヒートパイプを配置した。さらに、受熱部材2にフィン4の側への放熱部を持たない直管の均熱用のヒートパイプ13を設けることにより、温度分布がつきやすい受熱部材2の冷却風の流れ方向に対する左右方向に均熱作用を持たせ、中央部分が局所的に高温となることを避けるようにした。
図4は受熱部材2におけるヒートパイプ配置の他の例である。この配置では、ヒートパイプの一段当りの本数が変化する部分における通風方向の若干の重なりを許容して、受熱部材2の上側の2段に設置されたU字型のヒートパイプ1を全部同じ長さにした。この構造では、U字型パイプの種類を減らして製作性を向上しつつ、図3の構造にそれほど劣らない冷却性能が期待できる。
以上のような構造とすることにより、自然対流による冷却の上流側では空気の圧力損失を最小限に抑え、下流側では十分な放熱量を確保できるので、受熱部材2の温度上昇がより均一になり、受熱部材2、更にはパワー半導体モジュール3の温度上昇を小さくすることができる。なお、ヒートパイプの本数と合わせて、上流側のフィン枚数を少なくし、下流側を多くしてもよい。フィン枚数とヒートパイプ本数を組み合わせることにより、受熱部材2の温度上昇をより均一にすることが可能である。
図6に本発明の他の一実施形態における冷却装置の鉛直方向の断面図を、図7に本実施形態の冷却装置の受熱部材2におけるヒートパイプの配置を示す。また、図8に本実施形態における電力変換装置を鉄道車両に搭載したときの構成を示す。図8において、電力変換装置1000は、車体501に固定されている。矢印40は冷却風の流れ方向を示す。冷却風は、送風機50によって吸込みグリル51から吸い込まれ、電力変換装置1000の冷却装置1001に供給される。図6,図7において、受熱部材2の一方側(図6における下側)には、複数のIGBTやFWD素子等を含むパワー半導体モジュール3が設置されている。さらに、複数のパワー半導体モジュール3がインバータを構成している。パワー半導体モジュール3は、グリース等の部材(図示せず)を介して受熱部材2とねじ等(図示せず)によって固定される。受熱部材2はダクトの構造部材18に固定され、受熱部材2のパワー半導体モジュール3の側には、IGBT駆動回路等の電子部品8が設置されている。また、電力変換装置のパワー半導体モジュール3の設置された側は、ケース7により密閉されている。受熱部材2のパワー半導体モジュール3の設置面の反対側には、U字形状のヒートパイプ15の受熱部151が埋め込まれ、ハンダ付け等により受熱部材2と熱的に接続されている。U字形状ヒートパイプ15の両端からは、放熱部152が立ち上がっている。放熱部152には、アルミニウムや銅等の金属でできた複数のフィン4が圧入等によって接続されている。放熱部152やフィン4は、ダクト19の内部に設置される。ダクト19にはブロアによって冷却風が送られる。矢印40は冷却風の方向を示す。図7に示すように各ヒートパイプは、長手方向が冷却風の流れ方向40と略平行になるように配置されている。下流側のヒートパイプ16,17は、受熱部161,171の長さが上流側ヒートパイプ15の受熱部151よりも短いものを使い、フィン側に立ち上げるヒートパイプの放熱部の受熱部材2における単位面積当たりの本数が、冷却風の上流側よりも下流側の方が多くなるようにする。このような構造とすることにより、上流側では空気の圧力損失を最小限に抑え、下流側では十分な放熱量を確保できるので、受熱部材2の温度上昇がより均一になり、受熱部材2、更にはパワー半導体モジュール3の温度上昇を小さくすることができる。
以上、説明してきたように、本実施形態によればパワー半導体素子を取り付けた受熱部材の温度を均一にすることができ、パワー半導体素子の温度上昇を小さく抑えられるので、冷却装置を小型・軽量化することができる。なお、ヒートパイプの本数と合わせて、上流側のフィン枚数を少なくし、下流側を多くしてもよい。フィン枚数とヒートパイプ本数を組み合わせることにより、受熱部材2の温度上昇をより均一にすることが可能である。
1 ヒートパイプ
2 受熱部材
3 パワー半導体モジュール
4 フィン

Claims (6)

  1. 複数のパワー半導体素子と受熱部材と複数のヒートパイプと複数の放熱フィンを有し、前記複数のパワー半導体素子は前記受熱部材の一方の側に取り付けられ、前記複数のヒートパイプの受熱部は前記受熱部材の他方の側に取り付けられ、前記ヒートパイプの受熱部から立ち上げられた放熱部には前記複数の放熱フィンが取り付けられ、放熱フィンに冷却風を当てるようにした冷却装置において、
    前記ヒートパイプの放熱部の前記受熱部材における単位面積当たりの本数は、冷却風の上流側よりも下流側のほうが多くなるように配置したことを特徴とする冷却装置。
  2. 請求項1に記載の冷却装置において、
    前記放熱フィンには、自然対流による冷却風が当てられ、
    前記ヒートパイプは、長手方向が冷却風の流れ方向とは略垂直になるように、複数段に分けて配置されており、
    長手方向におけるヒートパイプ本数が異なる段の間で、冷却風の流れ方向において前記放熱部が重ならない位置に前記ヒートパイプを配置したことを特徴とする冷却装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の冷却装置において、
    前記放熱部を持たない直管状のヒートパイプを前記受熱部分に埋め込んだことを特徴とする冷却装置。
  4. 請求項1に記載の冷却装置において、
    前記放熱フィンには、送風機により発生した冷却風が当てられ、
    前記ヒートパイプは、長手方向が冷却風の流れ方向と略平行になるように配置されたことを特徴とする冷却装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の冷却装置において、
    冷却風の上流側の前記放熱部に取り付けられた放熱フィンの枚数を下流側の前記放熱部に取り付けられた放熱フィンの枚数よりも少なくしたことを特徴とする冷却装置。
  6. 請求項1乃至請求項5に記載の冷却装置を備えた電力変換装置。
JP2010289095A 2010-12-27 2010-12-27 冷却装置およびそれを備えた電力変換装置 Expired - Fee Related JP5560182B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010289095A JP5560182B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 冷却装置およびそれを備えた電力変換装置
EP11192626.7A EP2469996A3 (en) 2010-12-27 2011-12-08 Cooling device and power conversion device including the same
CN201110432430.7A CN102569222B (zh) 2010-12-27 2011-12-21 冷却装置及具备该冷却装置的电力转换装置
KR1020110142618A KR101409102B1 (ko) 2010-12-27 2011-12-26 냉각 장치 및 그것을 구비한 전력 변환 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010289095A JP5560182B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 冷却装置およびそれを備えた電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012138439A true JP2012138439A (ja) 2012-07-19
JP5560182B2 JP5560182B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=45440133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010289095A Expired - Fee Related JP5560182B2 (ja) 2010-12-27 2010-12-27 冷却装置およびそれを備えた電力変換装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2469996A3 (ja)
JP (1) JP5560182B2 (ja)
KR (1) KR101409102B1 (ja)
CN (1) CN102569222B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5474265B2 (ja) * 2011-12-09 2014-04-16 三菱電機株式会社 車両用床下装置の冷却装置
WO2014092176A1 (ja) * 2012-12-14 2014-06-19 古河電気工業株式会社 冷却装置
WO2014092057A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 古河電気工業株式会社 冷却装置
WO2014104204A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 古河電気工業株式会社 冷却装置
JP2014190585A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyoda Iron Works Co Ltd 自動車用電子回路の冷却装置
JP2015004186A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 鉄建建設株式会社 打設コンクリートの養生方法およびコンクリート構造物
JP2015115273A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 昭和電工株式会社 Led照明用放熱装置
JP2015156411A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 株式会社日立製作所 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
WO2018179314A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三菱電機株式会社 冷却装置および車両用電力変換装置
JP2019179836A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 日本電産株式会社 冷却装置
JP2020016425A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 古河電気工業株式会社 ヒートシンク及び冷却装置
US11322422B2 (en) * 2018-07-04 2022-05-03 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle power conversion device
US11640871B2 (en) 2017-11-08 2023-05-02 Mitsubishi Electric Corporation Transformer and power conversion device

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103167780B (zh) * 2011-12-16 2016-06-08 台达电子企业管理(上海)有限公司 功率模块用复合式散热器组件
JP6097648B2 (ja) * 2013-07-10 2017-03-15 株式会社日立製作所 電力変換装置及びこれを搭載した鉄道車両
KR20150009344A (ko) * 2013-07-16 2015-01-26 엘에스산전 주식회사 진동세관형 히트파이프 방열판이 구비된 인버터 캐비넷
FR3010274B1 (fr) * 2013-08-27 2016-10-21 Valeo Equip Electr Moteur Bloc convertisseur de puissance de vehicule electrique ou hybride
JP2015050257A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社東芝 車両用電力変換装置及び鉄道車両
CN105276411B (zh) * 2014-06-30 2018-12-18 豪雅冠得股份有限公司 光照射装置
CN106231879A (zh) * 2016-09-14 2016-12-14 绵阳富邦电控设备有限公司 一种易于散热的高频充电模块
KR101922991B1 (ko) 2016-12-23 2018-11-28 효성중공업 주식회사 전력변환장치용 전력소자 냉각장치
DE112017007329T5 (de) 2017-03-27 2019-12-05 Mitsubishi Electric Corporation Fahrzeug-Leistungswandlervorrichtung
US10812021B2 (en) 2017-08-22 2020-10-20 Qorvo Us, Inc. Antenna waveguide transitions for solid state power amplifiers
JP6837565B2 (ja) * 2017-09-08 2021-03-03 株式会社日立製作所 鉄道車両の電力変換装置および電力変換装置を搭載した鉄道車両
JP6890914B2 (ja) * 2018-05-30 2021-06-18 三菱電機株式会社 冷却装置
US11255608B2 (en) 2018-08-06 2022-02-22 Qorvo Us, Inc. Heat exchanger assemblies for electronic devices
CN210610161U (zh) * 2019-08-29 2020-05-22 阳光电源股份有限公司 逆变器设备及其散热装置
US11564337B2 (en) 2020-03-17 2023-01-24 Qorvo Us, Inc. Thermal structures for heat transfer devices and spatial power-combining devices
US11387791B2 (en) 2020-03-17 2022-07-12 Qorvo Us, Inc. Spatial power-combining devices with reduced size
US11621469B2 (en) 2021-02-01 2023-04-04 Qorvo Us, Inc. Power-combining devices with increased output power
US11955687B2 (en) 2022-01-10 2024-04-09 Qorvo Us, Inc. Structural arrangements for spatial power-combining devices

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161880A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Toshiba Corp ヒートパイプ式冷却器
JP2001024122A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Mitsubishi Electric Corp 発熱体の冷却装置
JP2001251859A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Toshiba Transport Eng Inc 電力変換装置
JP2004254387A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Hitachi Ltd 電力変換装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4948625B2 (ja) * 2010-02-08 2012-06-06 古河電気工業株式会社 複数のフィンピッチを有する冷却装置
JP5581119B2 (ja) * 2010-06-07 2014-08-27 株式会社日立製作所 冷却装置,電力変換装置,鉄道車両
JP5654180B2 (ja) * 2012-12-14 2015-01-14 古河電気工業株式会社 冷却装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161880A (ja) * 1998-11-26 2000-06-16 Toshiba Corp ヒートパイプ式冷却器
JP2001024122A (ja) * 1999-07-09 2001-01-26 Mitsubishi Electric Corp 発熱体の冷却装置
JP2001251859A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Toshiba Transport Eng Inc 電力変換装置
JP2004254387A (ja) * 2003-02-19 2004-09-09 Hitachi Ltd 電力変換装置

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5474265B2 (ja) * 2011-12-09 2014-04-16 三菱電機株式会社 車両用床下装置の冷却装置
WO2014092057A1 (ja) * 2012-12-11 2014-06-19 古河電気工業株式会社 冷却装置
JP5620032B1 (ja) * 2012-12-11 2014-11-05 古河電気工業株式会社 冷却装置
JP5654180B2 (ja) * 2012-12-14 2015-01-14 古河電気工業株式会社 冷却装置
WO2014092176A1 (ja) * 2012-12-14 2014-06-19 古河電気工業株式会社 冷却装置
WO2014104204A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 古河電気工業株式会社 冷却装置
JP5697063B2 (ja) * 2012-12-27 2015-04-08 古河電気工業株式会社 冷却装置
JP2014190585A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Toyoda Iron Works Co Ltd 自動車用電子回路の冷却装置
JP2015004186A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 鉄建建設株式会社 打設コンクリートの養生方法およびコンクリート構造物
JP2015115273A (ja) * 2013-12-13 2015-06-22 昭和電工株式会社 Led照明用放熱装置
JP2015156411A (ja) * 2014-02-20 2015-08-27 株式会社日立製作所 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
WO2018179314A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 三菱電機株式会社 冷却装置および車両用電力変換装置
JPWO2018179314A1 (ja) * 2017-03-31 2019-11-07 三菱電機株式会社 冷却装置および車両用電力変換装置
US11640871B2 (en) 2017-11-08 2023-05-02 Mitsubishi Electric Corporation Transformer and power conversion device
JP2019179836A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 日本電産株式会社 冷却装置
JP7139656B2 (ja) 2018-03-30 2022-09-21 日本電産株式会社 冷却装置
US11322422B2 (en) * 2018-07-04 2022-05-03 Mitsubishi Electric Corporation Vehicle power conversion device
JP2020016425A (ja) * 2018-07-27 2020-01-30 古河電気工業株式会社 ヒートシンク及び冷却装置
JP7079169B2 (ja) 2018-07-27 2022-06-01 古河電気工業株式会社 冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2469996A2 (en) 2012-06-27
KR20120074245A (ko) 2012-07-05
CN102569222A (zh) 2012-07-11
JP5560182B2 (ja) 2014-07-23
KR101409102B1 (ko) 2014-06-17
EP2469996A3 (en) 2015-10-14
CN102569222B (zh) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5560182B2 (ja) 冷却装置およびそれを備えた電力変換装置
JP4929325B2 (ja) 電力変換装置
JP5581119B2 (ja) 冷却装置,電力変換装置,鉄道車両
JP6741561B2 (ja) 鉄道車両の電力変換装置
JP2000092819A (ja) 半導体冷却装置
JP2008140802A (ja) ヒートシンク
WO2018168088A1 (ja) 冷却システム
JP6097648B2 (ja) 電力変換装置及びこれを搭載した鉄道車両
JP2007013223A (ja) 鉄道車両用電力変換装置
JP2013230010A (ja) 電力変換装置
US8860213B2 (en) Power converter
JP2017112151A (ja) パワーユニットの冷却構造
JP5466073B2 (ja) 電力変換装置および鉄道車両
JP2018137418A (ja) モジュール型冷却装置を利用した放熱装置
JP6652467B2 (ja) 電力変換装置および電力変換装置を搭載した鉄道車両
JP2015156411A (ja) 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
JP2002368473A (ja) 発熱性電子部品放熱装置、放熱構造を有する電子機器および電子装置
JP2016078654A (ja) 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
JP2016047692A (ja) 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
JP6837565B2 (ja) 鉄道車両の電力変換装置および電力変換装置を搭載した鉄道車両
JP2017069356A (ja) 電力変換装置およびそれを搭載した鉄道車両
JP5135420B2 (ja) 電力変換装置
JP2020171196A (ja) 鉄道車両の電力変換装置
JP2014152983A (ja) 冷却器
JP2009187074A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120521

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130611

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140609

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5560182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees