JP2012122636A - ガス器具判断装置及びその学習方法 - Google Patents

ガス器具判断装置及びその学習方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012122636A
JP2012122636A JP2010272178A JP2010272178A JP2012122636A JP 2012122636 A JP2012122636 A JP 2012122636A JP 2010272178 A JP2010272178 A JP 2010272178A JP 2010272178 A JP2010272178 A JP 2010272178A JP 2012122636 A JP2012122636 A JP 2012122636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas appliance
gas
type
reference data
learning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010272178A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Oda
清志 小田
Hiroshi Ono
洋 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2010272178A priority Critical patent/JP2012122636A/ja
Publication of JP2012122636A publication Critical patent/JP2012122636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

【課題】微小時間におけるガス器具の種類毎の振動波形を学習して、短時間でガス器具の種類を判断することが可能なガス器具判断装置及びその学習方法を提供する。
【解決手段】ガス器具判断装置50は、ガス流量及びガス圧力の少なくとも一方の変化時からの微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶された参照データとの比較から、使用されたガス器具10の種類を判断する短期判断部53aと、参照データが記憶されておらず、短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できない場合、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具10の種類を判断する長期判断部53bと、長期判断部53bにより使用されたガス器具10の種類を判断できた場合、短期判断部53aにより取得された取得データに基づいて、参照データを算出して記憶させる学習部53cと、を備えている。
【選択図】図2

Description

本発明はガス器具判断装置及びその学習方法に関する。
従来、ガス器具使用開始時からの微小時間(例えば1秒程度)中に観測される圧力振動波形を演算処理することで、使用されたガス器具の種類を判断するガス器具判断装置が提案されている。通常、ガス器具にはガバナと呼ばれる機械式の圧力調整器がガス器具の上流側に設置されている。ガス器具使用開始時において、ガバナは使用開始時からの微小時間に圧力変動を発生させる。上記装置は、このような現象に着目し、その圧力変動を圧力センサにて検出することでガス器具の種類を判断する(例えば特許文献1及び2参照)。
また、ガス器具使用時におけるガス流量の時間変化に着目し、その特徴に応じて使用されたガス器具の種類を判断するガス器具判断装置が提案されている。一般にガス器具が空気や湯の温度を制御するときの制御技術には違いがあり、この違いが流量に表れる。このため、このガス器具判断装置は、流量を長期に監視することで使用されたガス器具の種類を判断する(例えば特許文献3〜9参照)。
特開2005−265513号公報 特開2010−48796号公報 特開2003−148728号公報 特開2003−149019号公報 特開2003−149027号公報 特開2003−149075号公報 特開2003−194331号公報 特開2007−93459号公報 特開2008−101950号公報
ここで、特許文献1及び2に記載の装置は、ガス器具の種類を特定するために予めガス器具の種類毎の特徴を記憶しておかなければならない。しかし、一般家庭等ではそれぞれ配管状態が異なっており、微小時間における圧力振動波形が配管状態に応じて変化してしまう。このため、微小時間におけるガス器具の種類毎の振動波形を学習しなければ、精度良くガス器具の種類を判断できなくなってしまう。
また、特許文献3〜9に記載の装置では、使用されたガス器具の特徴が表れるまで数時間以上の流量監視が必要となることがあり、短時間でガス器具の種類を判断することができない。
本発明はこのような従来の課題を解決するためになされたものであり、その発明の目的とするところは、微小時間におけるガス器具の種類毎の振動波形を学習して、短時間でガス器具の種類を判断することが可能なガス器具判断装置及びその学習方法を提供することにある。
本発明のガス器具判断装置は、使用されたガス器具の種類を判断するものであって、ガス流量及びガス圧力の少なくとも一方の変化時からの微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶された参照データとの比較から、使用されたガス器具の種類を判断する第1判断手段と、参照データが記憶されておらず、第1判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できない場合、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断する第2判断手段と、第2判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できた場合、第1判断手段により取得された取得データに基づいて、参照データを算出して記憶させる学習手段と、を備えることを特徴とする。
この判断装置によれば、微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶した参照データとの比較から、ガス器具の種類を判断すると共に、参照データが記憶されておらず使用されたガス器具の種類を判断できない場合には、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断する。そして、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断できた場合、取得データに基づいて参照データを算出して記憶させる。
このため、微小時間中に得られた振動波形に基づいてガス器具の種類を判断できない場合、すなわち未学習により参照データが記憶されていない場合には、微小時間よりも長い時間の流量監視を実施してガス器具の種類を判断して参照データの学習が行われることとなる。また、学習後においては参照データが記憶されていることから、その参照データが示す種類のガス器具が使用された場合、微小時間の計測だけでガス器具の種類を判断することが可能となる。従って、微小時間におけるガス器具の種類毎の振動波形を学習して、短時間でガス器具の種類を判断することができる。
また、本発明のガス器具判断装置において、第1判断手段は、振動波形中に閾値以上の周波数成分が含まれていない場合に、ガス漏れであると判断することが好ましい。
この判断装置によれば、振動波形中に閾値以上の周波数成分が含まれていない場合に、ガス漏れであると判断する。ここで、ガス漏れの発生時においても振動波形が得られることとなるが、この振動波形には比較的高い周波数成分が含まれない傾向にある。よって、上記のように振動波形中に閾値以上の周波数成分が含まれていない場合に、ガス漏れであると判断することができる。
また、本発明のガス器具判断装置において、学習手段は、第2判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合、第1判断手段により取得された取得データを仮参照データとして記憶させ、別の機会に第1判断手段により取得された取得データが当該仮参照データと類似した場合、以前使用したことのあるガス器具が使用されたと判断し、直後の第2判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できた場合には、仮参照データに基づいて、参照データを算出して記憶させることが好ましい。
この判断装置によれば、微小時間よりも長い時間の流量監視により使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合、微小時間中に取得された取得データを仮参照データとして記憶させる。これにより、たとえ長い時間の流量監視により使用されたガス器具の種類を判断できなかったとしても、その際のデータを破棄することなく、後に利用することができる。また、別の機会に微小時間中に取得された取得データが当該仮参照データと類似した場合、以前使用したことのあるガス器具が使用されたと判断し、直後の長い時間の流量監視により使用されたガス器具の種類を判断できた場合には、仮参照データに基づいて、参照データを算出して記憶させる。このため、長い時間の流量監視により使用されたガス器具の種類を判断できた場合、そのとき取得された取得データのみならず過去に得られた仮参照データとの複数から参照データを算出することができ、より精度の高い参照データを算出することができる。
また、本発明のガス器具判断装置において、外部に対して所定情報を送信する送信手段をさらに備え、学習手段は、参照データを算出して記憶させる学習の開始から所定期間経過後に学習を終了し、送信手段は、所定期間経過して学習手段による学習が終了した後に、第1判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合、所定情報を外部に送信することが好ましい。
この判断装置によれば、学習開始から所定期間経過後に学習を終了し、学習終了後に微小時間中の振動波形から使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合、所定情報を外部に送信する。このため、例えば所定期間が1年間である場合、夏や冬にしか使用されないガス器具についても実際に使用されることとなり、参照データを記憶させることができる。このような状況のもと、微小時間中の振動波形から使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合とは、新規のガス器具が購入等されて追加された場合や、故障・事故等があった場合といえる。そして、このような場合に、ガス事業者等に情報送信することができることとなり、利便性を向上させることができる。
また、本発明のガス器具判断装置において、学習手段は、所定期間の計時をリセットするリセット機能を有し、所定期間の計時がリセットされた場合であっても、記憶させた参照データを消去しないことが好ましい。
この判断装置によれば、所定期間の計時をリセットするリセット機能を有し、所定期間の計時がリセットされた場合であっても、記憶させた参照データを消去しない。このため、例えば配管工事等があって配管状態が変化した場合、リセットすることにより学習期間を延ばすことができると共に、配管状態が変化しても利用可能な参照データまで消去することにならず、過去の学習についても生かすことができる。
また、本発明のガス器具判断装置において、学習手段は、第1判断手段により使用されたガス器具の種類が判断された場合、当該ガス器具の参照データを微小時間中に得られた振動波形に基づいて補正することが好ましい。
この判断装置によれば、使用されたガス器具の種類が判断された場合、当該ガス器具の参照データを微小時間中に得られた振動波形に基づいて補正するため、ガス器具の長期に亘る使用によりガス器具が劣化などにより特性が徐々に変化する場合であっても、その変化に応じて参照データを調整することができ、ガス器具の種類の判断精度が低下してしまう事態を抑制することができる。
また、本発明のガス器具判断装置において、学習手段は、初回に記憶した参照データを保存させ、補正を経て参照データが初回に保存させた参照データと所定以上相違した場合、ガス器具の劣化であると判断することが好ましい。
この判断装置によれば、初回に記憶した参照データを保存させ、補正を経て参照データが初回に保存させた参照データと所定以上相違した場合、ガス器具の劣化であると判断するため、ガス器具の長期に亘る使用によりガス器具が劣化した場合を判断することができる。
また、本発明のガス器具判断装置の学習方法は、使用されたガス器具の種類を判断する方法であって、ガス流量及びガス圧力の少なくとも一方の変化時からの微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶された参照データとの比較から、使用されたガス器具の種類を判断する第1判断工程と、参照データが記憶されておらず、第1判断工程において使用されたガス器具の種類を判断できない場合、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断する第2判断工程と、第2判断工程において使用されたガス器具の種類を判断できた場合、第1判断工程において取得された取得データに基づいて、参照データを算出して記憶させる学習工程と、を備えることを特徴とする。
この学習方法によれば、微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶した参照データとの比較から、ガス器具の種類を判断すると共に、参照データが記憶されておらず使用されたガス器具の種類を判断できない場合には、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断する。そして、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断できた場合、取得データに基づいて参照データを算出して記憶させる。
このため、微小時間中に得られた振動波形に基づいてガス器具の種類を判断できない場合、すなわち未学習により参照データが記憶されていない場合には、微小時間よりも長い時間の流量監視を実施してガス器具の種類を判断して参照データの学習が行われることとなる。また、学習後においては参照データが記憶されていることから、その参照データが示す種類のガス器具が使用された場合、微小時間の計測だけでガス器具の種類を判断することが可能となる。従って、微小時間におけるガス器具の種類毎の振動波形を学習して、短時間でガス器具の種類を判断することができる。
なお、上記において取得データに基づいて参照データを算出して記憶とは、取得データ(例えば振動波形)からスペクトルデータを算出して参照データとして記憶させる場合等のみならず、取得データ(例えば振動波形やスペクトルデータ)をそのまま参照データとして記憶させる場合も含む概念である。また、複数の取得データから参照データを算出することも含む概念である。
本発明によれば、微小時間におけるガス器具の種類毎の振動波形を学習して、短時間でガス器具の種類を判断することが可能なガス器具判断装置及びその学習方法を提供することができる。
本発明の実施形態に係る判断装置を含むガス供給システムの構成図である。 図1に示したガス器具判断装置の詳細を示す構成図である。 ガス器具が使用された直後の微小時間中に得られる波形の一例を示す図である。 テーブルコンロが使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。 ガスストーブが使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。 給湯器が使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。 ファンヒータが使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。 各ガス器具の使用時におけるガス流量変化推移パターンを示す図表である。 各ガス器具の使用時におけるガス流量変化推移パターンの具体例を示す図であり、(a)は給湯器(給湯)を示し、(b)はBF式風呂釜及びCF式風呂釜を示し、(c)は給湯器(風呂追焚)を示し、(d)はファンヒータを示し、(e)はストーブを示し、(f)はテーブルコンロを示している。 本実施形態に係るガス器具判断装置の学習方法を示すメインフローチャートである。 図10に示した第1判断処理(S2)の詳細を示すフローチャートである。 ガス漏れが発生したときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。 図10に示した第2判断処理(S5)の詳細を示すフローチャートである。 本実施形態に係るガス器具判断装置の一部構成を示す構成図である。 ガス器具の使用中に他のガス器具が使用された場合の流量波形の例を示す図である。 2つのガス器具がほぼ同時に使用開始された場合の圧力波形の例を示す図である。
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の実施形態に係る判断装置を含むガス供給システムの構成図である。ガス供給システム1は、テーブルコンロ、ガスストーブ、給湯器、ファンヒータ、及び床暖房などの各ガス器具10に燃料ガスを供給するものであって、複数のガス器具10と、ガス供給元の調整器20と、配管31,32と、ガスメータ40と、ガス器具判断装置50とを備えている。なお、図1に示す例では、ガス器具判断装置50はガスメータ40と別体であるが、ガスメータ40内の一機能として搭載されていてもよい。また、ガス器具判断装置50はガスメータ40から信号を受け取る構成となっているが、ガスメータ40でなくても圧力センサや流量センサなどから信号を受け取る構成となっていても良く、ガスメータ40と別構成になっていても良いし、ガスメータ40が配置されていなくても良い。
調整器20は上流からの燃料ガスを所定圧力に調整して第1配管31に流すものである。第1配管31は、調整器20とガスメータ40とを接続するものである。第2配管32はガスメータ40とガス器具10とを接続する配管である。ガスメータ40は、燃料ガスの流量を測定して積算流量を表示するものである。このようなガス供給システム1では、ガスメータ40内に第1配管31及び第2配管32とつながる流路が形成されており、調整器20を通じて流れてきた燃料ガスは第1配管31からガスメータ40、及び第2配管32を通じてガス器具10に到達し、ガス器具10において燃焼されることとなる。
また、ガスメータ40は、内部に流量センサと圧力センサとを備えている。流量センサは、ガスメータ40の流路内におけるガス流量に応じた計測値の信号を出力するものであって、超音波センサやフローセンサなどで構成される。圧力センサは、ガスメータ40の流路内におけるガス圧力に応じた計測値の信号を出力するものであって、ピエゾ抵抗式や静電容量式などのセンサによって構成される。さらに、ガスメータ40は、流量センサにて検出したガス流量に応じた計測値の信号、及び圧力センサにて検出したガス圧力に応じた計測値の信号をガス器具判断装置50に送信する。
図2は、図1に示したガス器具判断装置50の詳細を示す構成図である。図2に示すようにガス器具判断装置50は、使用されたガス器具10の種類を判断するものであって、ガス圧力データ受信モジュール51、ガス流量データ受信モジュール52、メインモジュール53、トリガ発生検知モジュール56、ガス圧力データベース54、ガス流量データベース55、及びインターフェースメモリ57を備えている。
ガス圧力データ受信モジュール51は、ガスメータ40から送信されたガス圧力の計測信号の受信部として機能するものである。ガス流量データ受信モジュール52は、ガスメータ40から送信されたガス流量の計測信号の受信部として機能するものである。
メインモジュール53は、ガス器具判断装置50の全体を制御するものであり、短期判断部(第1判断手段)53aと、長期判断部(第2判断手段)53bと、学習部(学習手段)53cと、送信部(送信手段)とを備えている。
短期判断部53aは、ガス圧力の変化時からの微小時間中に得られた振動波形に基づいて、使用されたガス器具10の種類を判断するものである。より詳細に短期判断部53aは、微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形の少なくとも一方からなる取得データと、記憶された参照データとの比較から、使用されたガス器具10の種類を判断するものである。
ここで、ガス器具10が使用されるとガス圧力が変化すると共に、圧力波形は変化直後からの微小時間中に振動する傾向にある。また、この振動は、使用されたガス器具10毎に固有の特徴を示す傾向にある。よって、短期判断部53aは、この特徴を捉えることで使用されたガス器具10の種類を判断することができる。なお、微小時間とは例えば数秒(最大で2秒)以内の時間であり、短期判断部53aは、数秒以内の時間において得られた圧力振動波形から使用されたガス器具10を判断することとなる。
図3は、ガス器具10が使用された直後の微小時間中に得られる波形の一例を示す図である。図3に示すように、ガス器具10が使用された場合、微小時間中に特定の周波数で1kPa程度又はそれ以下の振幅を示す傾向にある。また、この振幅や周波数は、使用されたガス器具10の種類や接続された配管32の配管形状を反映した特徴がある。短期判断部53aは、微小時間中における波形の振幅や周波数に基づいて、使用されたガス器具10の種類を判断する。
さらに、詳しく短期判断部53aについて説明する。短期判断部53aは、微小時間中に図3に示すような圧力振動波形を得ると、これをフーリエ変換して振幅と周波数との相関を示すスペクトルデータを算出する。短期判断部53aは、このスペクトルデータを取得データとし、ガス圧力データベース54に記憶した参照データとの比較から、使用されたガス器具10の種類を判断することとなる。なお、短期判断部53aは、圧力振動波形を取得データとしてもよいが、以下ではスペクトルデータを取得データであるとして説明する。
図4は、テーブルコンロが使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。また、図5は、ガスストーブが使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフであり、図6は、給湯器が使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフであり、図7は、ファンヒータが使用されたときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。
図4に示すように、テーブルコンロが使用された場合、得られる圧力振動波形には20Hz以上の周波数成分が殆ど含まれていないが、約12〜13Hz付近の周波数成分において大きな振幅を示す傾向がある。さらに、テーブルコンロが使用された場合、得られる圧力振動波形には15Hz以上の周波数成分も僅かに含まれる。
また、図5〜図7に示すように、ガスストーブ、給湯器、及びファンヒータが使用された場合、得られる圧力振動波形には30Hz以上の周波数成分において大きな振幅を示す傾向がある。より詳細には図5に示すように、ガスストーブが使用された場合、得られる圧力振動波形には20〜40Hz程度の周波数成分において大きな振幅を示す傾向にある。また、図6に示すように、給湯器が使用された場合、得られる圧力振動波形には20〜40Hz程度の周波数成分に加えて、70Hz以上の周波数成分において大きな振幅を示す傾向にある。さらに、図7に示すように、ファンヒータが使用された場合、得られる圧力波形には20〜40Hz及び250Hz程度の周波数成分において大きな振幅を示す傾向にある。なお、図4〜図7において60Hz付近に存在するピークは、商用電源によるノイズである。
再度、図2を参照する。ガス圧力データベース54は、上記したガス器具10の種類毎の参照データを記憶するものである。なお、初期におけるガス圧力データベース54は、参照データを記憶しておらず、後述する学習部53cによる学習により参照データを蓄積して記憶していく。
長期判断部53bは、短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できない場合に、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具10の種類を判断するものである。特に本実施形態において長期判断部53bは、得られた流量の波形パターンと、予めガス器具10の種類毎に記憶された記憶パターンとのマッチングにより使用されたガス器具10を判断するものである。
ここで、ガス器具10は、使用されるとガス器具10毎に固有の流量推移を示す傾向にある。よって、長期判断部53bは、この流量推移を捉えることで使用されたガス器具10の種類を判断することができる。なお、微小時間よりも長い時間とは数分から数時間の時間である。
図8は、各ガス器具10の使用時におけるガス流量変化推移パターンを示す図表である。なお、図8では、大型湯沸かし器である給湯器の給湯側バーナー(以下、給湯器(給湯))、BF式風呂釜及びCF式風呂釜、給湯器の風呂追い焚きバーナー(以下、給湯器(風呂追焚))、はファンヒータ、ガスストーブ、並びにテーブルコンロについてガス流量変化推移パターンを示している。
図8に示すように、ガス流量変化推移パターンは、点火時A、初期過渡期B及び安定期Cに分けることができる。ここで、給湯器(給湯)では、点火時Aにおいて緩点火パターンA−1を示し、初期過渡期BにおいてハンチングパターンB−1、単調減少パターンB−2、及び単調増加パターンB−3のいずれかを示し、安定期Cにおいて比例制御パターンC−1を示す。なお、流量レンジは、点火時Aにおいて10000Kcal以上54000Kcal以下であり、初期過渡期Bにおいて10000Kcal以上60000Kcal以下であり、安定期Cにおいて3000Kcal以上60000Kcal以下である。また、継続してガス器具10を使用可能な制限時間は40分である。
また、BF式及びCF式風呂釜では、点火時Aにおいて口火パターンA−2又は固定流量着火パターンA−3を示し、初期過渡期Bがなく、安定期Cにおいて一定パターンC−2を示す。なお、流量レンジは、点火時A及び安定期Cにおいて5000Kcal以上16000Kcal以下であり、制限時間は40分である。
また、給湯器(風呂追焚)では、点火時Aにおいて緩点火パターンA−1を示し、初期過渡期Bがなく、安定期Cにおいて一定パターンC−2を示す。なお、流量レンジは、点火時Aにおいて7000Kcal以上11000Kcal以下であり、安定期Cにおいて5000Kcal以上12000Kcal以下であり、制限時間は60分である。
また、ファンヒータでは、点火時Aにおいて緩点火パターンA−1を示し、初期過渡期Bにおいてステップ減少パターンB−4を示し、安定期Cにおいて一定パターンC−2又はステップ制御パターンC−3を示す。なお、流量レンジは、点火時Aにおいて1000Kcal以上4500Kcal以下であり、初期過渡期Bにおいて1500Kcal以上5000Kcal以下であり、安定期Cにおいて300Kcal以上5000Kcal以下である。また、制限時間は720分である。
ストーブでは、点火時Aにおいて固定流量着火パターンA−3又は立消安全口火パターンA−4を示し、初期過渡期Bがなく、安定期Cにおいて一定パターンC−2を示す。なお、流量レンジは、点火時Aにおいて1900Kcal以上5000Kcal以下であり、安定期Cにおいて1000Kcal以上5000Kcal以下であり、制限時間は720分である。
テーブルコンロでは、点火時Aにおいて固定流量着火パターンA−3又は立消安全口火パターンA−4を示し、初期過渡期Bにおいてコンロ手動パターンB−5のいずれかを示し、安定期Cにおいて一定パターンC−2を示す。なお、流量レンジは、点火時A及び初期過渡期Bにおいて800Kcal以上4500Kcal以下であり、安定期Cにおいて200Kcal以上4500Kcal以下である。また、制限時間は120分である。
図9は、各ガス器具10の使用時におけるガス流量変化推移パターンの具体例を示す図であり、(a)は給湯器(給湯)を示し、(b)はBF式風呂釜及びCF式風呂釜を示している。また、(c)は給湯器(風呂追焚)を示し、(d)はファンヒータを示している。(e)はストーブを示し、(f)はテーブルコンロを示している。
図9(a)に示すように、給湯器(給油)では点火時Aに緩点火が行われ、所定期間緩点火のガス流量が維持される。このため、緩点火パターンA−1が観測される。その後、最大ガス流量Qmax(又は任意のガス流量)にてフィードフォワード及びフィードバック制御が行われ、初期過渡期Bにおいて最大インプット量Qmax(又は任意のガス流量)から上下に振幅しながら安定期Cに向けて収束していく。このため、ハンチングパターンB−1が観測される。なお、図9(a)の例ではハンチングパターンB−1が観測されるが、これ以外にも単調減少パターンB−2及び単調増加パターンB−3が観測される場合もある。その後、安定期Cにおいて、一定ガス流量に維持される比例制御パターンC−1が観測される。この安定期Cでは、給湯に使われる水量が一定である限り、ほぼ一定のガス流量が維持されるが、フィードフォワード及びフィードバック制御が維持されるので、僅かにガス流量が上下に変動する。
また、図9(b)に示すように、BF式風呂釜やCF式風呂釜では点火時Aはおいて、最初にパイロットが点火され、パイロットバーナー用にごく少量のガス流量が発生する。このため、口火パターンA−2が観測される。この際、固定流量着火パターンA−3が観測されることもある。その後、初期過渡期Bを経ることなく、安定期Cに至る。安定期Cでは、比例弁を利用した制御ではなく、バーナーの面切り替えによってその出力が制御される。このため、安定期Cでは、ガス流量は一定であるがバーナー面の切替により段階的に切り替えられることとなり、一定パターンC−2が観測される。
また、図9(c)に示すように、給湯器(風呂追焚)では、給湯器(給湯)と同様に、点火時Aにおいて緩点火パターンA−1が観測される。その後、給湯器(風呂追焚)は、初期過渡期Bを経ずに安定期Cに至る。安定期Cにおいてはガス流量が一定に維持される。このため、一定パターンC−2が観測される。なお、追い焚き運転では、通常、浴槽温度が設定温度に達すると、運転停止になり自動的にガス流量がなくなる。
また、図9(d)の上図に示すように、ファンヒータでは、点火時Aにおいて緩点火が行われることから、緩点火パターンA−1が観測される。そして、初期過渡期Bにおいて、ファンヒータは最大インプット量Qmaxで(又はそれ以上の流量で急速に)暖房能力を上昇させ、部屋の温度を上昇させる。その後、ファンヒータは、部屋の温度が上昇するにつれて、ステップ式の比例制御により段階的にガス流量が減少させられる。このため、ステップ減少パターンB−4が観測される。そして、安定期Cでは、通常、部屋の温度に対してインプットガス量が決定されるステップ式の比例制御が行われる。このため、ガス流量は一定流量Q3を中心として上下することとなる。すなわち、ステップ制御パターンC−3が観測される。
また、ファンヒータによっては、図9(d)の下図に示されるとおり、緩点火パターンA−1から初期過渡期Bを経ずに一定パターンC−2となる場合もある。
また、図9(e)に示すように、ストーブでは、点火時Aに最大ガス流量Qmaxにパイロット用ガス流量を加えたガス流量Q2で点火され、一定時間だけそのガス流量が維持される。また、ストーブにおいてパイロットバーナーは、点火時Aにおいて一定時間燃焼するのみであり、点火時Aに燃焼側のバーナーが点火せずに立ち消えしてガスがそのまま流出するのを防止する立ち消え安全機能として設けられている。すなわち、立消安全口火パターンA−4が観測される。そして、点火時Aの後、初期過渡期Bを経ることなく、パイロットバーナー用のガス流量ΔQだけ減少し、安定期Cに至る。安定期Cでは、ガス流量は一定に維持され、大小2段階のガス流量の制御が行われるものも、それぞれの段階内でガス流量は一定に維持される。このため、一定パターンC−2が観測される。なお、別のストーブの点火時Aでは、固定流量着火パターンA−3になる場合がある。
また、図9(f)に示すように、テーブルコンロでは、点火時Aにおいてダイレクト着火が行われる。このため、固定流量着火パターンA−3が観測される。なお、テーブルコンロでは立消安全機能が働くものあるため、立消安全口火パターンA−4が観測されることもある。その後、初期過渡期Bでは、ユーザによる火力調整が行われるため、コンロ手動パターンB−5が観測される。次いで、安定期Cでは火力が一定で安定するため、一定パターンC−2が観測される。
なお、各パターンの詳細については特開2003−148728号公報に記載の通りである。
以上のように、長期判断部53bは、各ガス器具10のガス流量変化推移パターンをとらえることで、ガス器具10を判断することができる。
再度、図2を参照する。ガス流量データベース55は、長期判断部53bにて使用されたガス器具10を判断するための記憶データを予め記憶したものである。具体的にガス流量データベース55は、図8及び図9に示すようなガス流量変化推移パターンを記憶データとして記憶している。長期判断部53bは、計測によりガス流量変化推移パターンが得られると、ガス流量データベース55に記憶される記憶データのうち、該当するものを判断して使用されたガス器具10の種類を判断することとなる。
学習部53cは、ガス圧力データベース54に記憶させる参照データの学習を行うものである。上記したように、初期におけるガス圧力データベース54には、参照データが記憶されていない。このため、初期では微小時間における圧力振動波形から、使用されたガス器具10の種類を判断することができず、長期判断部53bによって使用されたガス器具10の種類を判断することとなる。そして、長期判断部53bにより使用されたガス器具10の種類を判断できた場合、学習部53cは、短期判断部53aによって取得された圧力振動波形をフーリエ変換したスペクトルデータ(取得データ)を、長期判断部53bによって判断された種類のガス器具10と対応付けて、ガス圧力データベース54に参照データとして記憶させる。
すなわち、本実施形態に係るガス器具判断装置50は、上記のように短期判断部53aによってガス器具10の種類を判断できない場合、短期判断部53aによって得られたスペクトルデータを記憶しておく。そして、長期判断部53bにより使用されたガス器具10の種類が判断された場合、ガス器具判断装置50は、その種類のガス器具10とスペクトルデータとを対応付けて記憶していくことで、学習を行っていくこととなる。
トリガ発生検知モジュール56は、ガスメータ40から出力されているガス流量やガス圧力を常時監視して所定以上の変化時を検出し、トリガ信号を出力するものである。例えばトリガ発生検知モジュール56は、微分回路を含んで構成されており、微分回路により所定以上の変化を検出する。トリガ信号発生検知モジュール56によりトリガ信号が出力されるとメインモジュール53は、ガスメータ40、及びガス圧力データ受信モジュール51を制御して、通常10秒に1回の間隔で計測されるガス圧力を、約1ミリ秒に1回の間隔で計測することとなる。これにより、メインモジュール53は、微小時間における圧力振動波形を正確に検出することとなる。
また、上記した学習部53cによる参照データの学習は、所定期間で終了される。ここで、所定期間は例えば1年である。所定期間が1年であることが好ましい理由は、夏や冬のみに使用されるガス器具10が実際に使用されないまま学習が終了してしまう事態を防止できるからである。
送信部53dは、所定期間経過して学習部53cによる学習が終了した後に、短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できなかった場合、所定情報を外部(例えばガス事業者等)に送信する。ここで、例えば所定期間が1年間である場合、季節限定のガス器具10についても参照データを記憶させることができる。よって、短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できなかった場合とは、新規のガス器具10が購入等されて追加された場合や、故障・事故等があった場合といえる。そして、このような場合に、ガス事業者等に情報送信することができることとなり、利便性を向上させることができる。なお、情報送信に際してはインターフェースメモリ57を介して行われる。
次に、本実施形態に係るガス器具判断装置50の動作を説明する。図10は、本実施形態に係るガス器具判断装置50の学習方法を示すメインフローチャートである。
図10に示すように、まずメインモジュール53はトリガ発生検知モジュール56からトリガ信号が入力されたか否かを判断する(S1)。トリガ信号が入力されなかったと判断した場合(S1:NO)、トリガ信号が入力されたと判断されるまで、この処理が繰り返される。
一方、トリガ信号が入力されたと判断した場合(S1:YES)、メインモジュール53は第1判断処理を実行する(S2)。この処理においてメインモジュール53の短期判断部53aは圧力振動波形と、ガス圧力データベース54に記憶される参照データとの比較から、使用されたガス器具10の種類を判断する。
次いで、メインモジュール53は、圧力振動波形から、使用されたガス器具10の種類を判断できたか否か、すなわち短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できたか否かを判断する(S3)。短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できた場合(S3:YES)、処理はステップS1に移行する。
短期判断部53aにより使用されたガス器具10の種類を判断できなかった場合(S3:NO)、学習部53cは、学習期間である所定期間が経過したか否かを判断する(S4)。所定期間経過していないと判断した場合(S4:NO)、メインモジュール53は第2判断処理を実行する(S5)。この処理においてメインモジュール53の長期判断部53bは、ガス流量変化推移パターンと、ガス流量データベース55に記憶される記憶パターンとの比較から、使用されたガス器具10の種類を判断する。また、使用されたガス器具10の種類を判断できた場合、メインモジュール53の学習部53cは、ステップS2において得られた圧力振動波形又は当該圧力振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データに基づいて、参照データを算出してガス圧力データベース54に記憶させる。
一方、所定期間経過したと判断した場合(S4:YES)、送信部53dは外部のガス事業者等に情報送信し(S6)、処理はステップS1に移行する。なお、本実施形態ではステップS6の実施からすぐにステップS1に移行しているが、ステップS5の実施後にステップS6を実施してステップS1に移行してもよい。この場合、ステップS6で学習した参照データには、所定時間した後の学習であることを記憶させておくとよい。
なお、図10に示す処理はガス器具判断装置50の電源がオフされるまで、繰り返し実行される。また、本実施形態に係る学習部53cは図10のステップS4に示す所定期間の計時をリセットするリセット機能を有している。そして、ガス器具判断装置50に所定の操作がされたり、所定の機器からガス器具判断装置50にリセット要求信号が送信されたりした場合に、リセット要求があったと判断し、学習部53cは所定期間の計時をリセットする。
なお、リセット機能は、例えば配管工事等があって配管状態が変化した場合に活用される。配管状態が変更されると微小時間における圧力振動波形が変化してしまうからである。この場合において、過去に学習(記憶)した参照データは消去してもよいが、消去しないことが望ましい。配管状態が変化しても利用可能な参照データがある場合には過去の学習についても生かすことができるからである。
図11は、図10に示した第1判断処理(S2)の詳細を示すフローチャートである。メインモジュール53は、サンプリング時間を短縮し、短縮されたサンプリング時間(例えば約1ミリ秒間隔)で圧力を計測する(S11)。これにより、メインモジュール53は、圧力振動波形を取得することとなる。
次いで、短期判断部53aは、圧力振動波形に閾値(例えば15Hz)以上の周波数成分があるか否かを判断する(S12)。圧力振動波形に閾値以上の周波数成分がないと判断した場合(S12:NO)、短期判断部53aはガス漏れが発生したと判断する(S13)。なお、ステップS13ではガス漏れ警報の出力やガス遮断処理などの保安処理を行うのが好ましい。そして、図11に示す処理は終了し、処理は図10のステップS3に移行する。
図12は、ガス漏れが発生したときの圧力振動波形をフーリエ変換して得られるスペクトルデータを示すグラフである。図12に示すように、ガス漏れが発生した場合、得られる圧力振動波形に15Hz以上の周波数成分が含まれていない。このため、図11に示したステップS13において短期判断部53aは、閾値以上の周波数成分がないと判断した場合、ガス漏れが発生したと判断する。
一方、圧力振動波形に閾値以上の周波数成分があると判断した場合(S12:YES)、短期判断部53aは圧力振動波形をフーリエ変換する(S14)。これにより、短期判断部53aはスペクトルデータを算出する。次いで、短期判断部53aは、ステップS14で算出したスペクトルデータ(取得データ)と、ガス圧力データベース54に記憶された参照データとを比較し、類似度が所定値以上の参照データがあるか否かを判断する(S15)。
類似度が所定値以上の参照データがあると判断した場合(S15:YES)、短期判断部53aはその参照データが示す種類のガス器具10が使用されたと判断する(S16)。その後、学習部53cはガス圧力データベース54に記憶される参照データ(具体的にステップS15において類似度が所定値以上と判断された参照データ)を補正する(S17)。具体的に学習部53cは、ガス圧力データベース54に記憶される参照データ(具体的にステップS15において類似度が所定値以上と判断された参照データ)に対して、ステップS21で算出したスペクトルデータを10%程度加味して補正する。これにより、ガス器具10が劣化などにより徐々にスペクトルデータが変化する場合であっても、この変化に追従するように参照データを補正でき、ガス器具10の種類の判断精度が低下してしまう事態を抑制することができる。
その後、学習部53cは、初回に記憶した参照データ(具体的に後述の図13に示すステップS27の処理において記憶した参照データ)と、現在の参照データ(具体的にステップS17において補正された参照データ)とが所定以上相違しているか否かを判断する(S18)。この際、学習部53cは、初回に記憶した参照データと現在の参照データとの類似度が規定値未満となった場合に、所定以上相違していると判断する。所定以上相違していると判断した場合(S18:YES)、学習部53cは参照データが示す種類のガス器具10が劣化していると判断する(S19)。このとき、送信部53dを通じてガス事業者等に情報送信してもよい。その後、図11に示す処理は終了し、処理は図10のステップS3に移行する。
一方、所定以上相違していないと判断した場合(S18:NO)、参照データが示す種類のガス器具10が劣化していると判断することなく、図11に示す処理は終了し、処理は図10のステップS3に移行する。ところで、類似度が所定値以上の参照データがないと判断した場合についても(S15:NO)、図11に示す処理は終了し、処理は図10のステップS3に移行する。
図13は、図10に示した第2判断処理(S5)の詳細を示すフローチャートである。図13に示すように、まず学習部53cはステップS14で算出したスペクトルデータ(取得データ)と類似度が所定値以上の仮参照データがあるか否かを判断する(S21)。
類似度が所定値以上の仮参照データがないと判断した場合(S21:NO)、学習部53cは、ステップS14で算出したスペクトルデータ(取得データ)を新規の仮参照データとしてガス圧力モジュール54に記憶させる(S22)。そして、処理はステップS24に移行する。ここで、仮参照データとは、どの種類のガス器具10の参照データであるか不明であるが、後の処理においてガス器具10の種類が明らかとなったときに参照データを精度よく算出するために用いられるデータである。
類似度が所定値以上の仮参照データがあると判断した場合(S21:YES)、学習部53cは、今回の取得データを利用して過去に記憶した該当する仮参照データを補正する(S23)。このとき、補正方法は例えば図11のステップS17における補正と同様にして行われる。そして、処理はステップS24に移行する。
ステップS24において長期判断部53bは約2秒間隔で流量を計測する(S24)。そして、長期判断部53bは流量計測を長期に亘って行うことより得られたガス流量変化推移パターンから、ガス器具10の種類の判断が可能か否かを判断する(S25)。この際、長期判断部53bは、図8に示したようにしてガス器具10の種類を判断する。ガス器具10の種類を判断可能でない場合(S25:NO)、図13に示す処理は終了し。処理は図10のステップS1に移行する。
一方、ガス器具10の種類を判断可能である場合(S25:YES)、長期判断部53bは、ガス流量変化推移パターンに適合する記憶パターンが示す種類のガス器具10が使用されたと判断する(S26)。次に、学習部53cは、仮参照データを正式な参照データとしてガス圧力データベース54に記憶させる(S27)。その後、図13に示す処理は終了し、処理は図10のステップS1に移行する。なお、参照データを算出するために使った仮参照データは削除される。
このようにして、本実施形態に係るガス器具判断装置50及びその学習方法によれば、微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶した参照データとの比較から、ガス器具10の種類を判断すると共に、参照データが記憶されておらず使用されたガス器具10の種類を判断できない場合には、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具10の種類を判断する。そして、微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具10の種類を判断できた場合、取得データに基づいて参照データを算出して記憶させる。
このため、微小時間中に得られた振動波形に基づいてガス器具10の種類を判断できない場合、すなわち未学習により参照データが記憶されていない場合には、微小時間よりも長い時間の流量監視を実施してガス器具の種類を判断して参照データの学習が行われることとなる。また、学習後においては参照データが記憶されていることから、その参照データが示す種類のガス器具が使用された場合、微小時間の計測だけでガス器具10の種類を判断することが可能となる。従って、微小時間におけるガス器具10の種類毎の振動波形を学習して、短時間でガス器具10の種類を判断することができる。
特にファンヒータなどは真冬において最大出力で使用され続けるので、図9(d)の下図のようなガス流量変化推移パターンが得られ易く、ファンヒータを判断し難くなってしまう。しかし、初冬や春前では出力を絞ることも多く図9(d)の下図のようなガス流量変化推移パターンが得られ易い。このため、初冬や春前ではファンヒータであることを判断し易い。そして、本実施形態に係るガス器具判断装置50及びその学習方法によれば、一度長期判断部53bによりファンヒータを判断できれば参照データを算出でき、振動波形からファンヒータを判断することができる。よって、参照データの算出を経ることにより真冬におけるファンヒータの判断精度を向上させることができる。
さらにテーブルコンロでは人間が火力調整するためガス流量変化推移パターンが安定せずテーブルコンロであることを判断し難くなってしまう。しかし、一度長期判断部53bによりテーブルコンロを判断できれば参照データを算出でき、着火時という人間であっても同じ動作を行うときに得られる振動波形から精度良くテーブルコンロを判断することができる。
また、振動波形中に閾値以上の周波数成分が含まれていない場合に、ガス漏れであると判断する。ここで、ガス漏れの発生時においても振動波形が得られることとなるが、この振動波形には比較的高い周波数成分が含まれない傾向にある。よって、上記のように振動波形中に閾値以上の周波数成分が含まれていない場合に、ガス漏れであると判断することができる。
また、微小時間よりも長い時間の流量監視により使用されたガス器具10の種類を判断できなかった場合、微小時間中に取得された取得データを仮参照データとして記憶させる。これにより、たとえ長い時間の流量監視により使用されたガス器具10の種類を判断できなかったとしても、その際のデータを破棄することなく、後に利用することができる。また、別の機会に微小時間中に取得された取得データが当該仮参照データと類似した場合、以前使用したことのあるガス器具10が使用されたと判断し、直後の長い時間の流量監視により使用されたガス器具10の種類を判断できた場合には、仮参照データに基づいて、参照データを算出して記憶させる。このため、長い時間の流量監視により使用されたガス器具10の種類を判断できた場合、そのとき取得された取得データのみならず過去に得られた仮参照データとの複数から参照データを算出することができ、より精度の高い参照データを算出することができる。
また、学習開始から所定期間経過後に学習を終了し、学習終了後に微小時間中の振動波形から使用されたガス器具10の種類を判断できなかった場合、所定情報を外部に送信する。このため、例えば所定期間が1年間である場合、夏や冬にしか使用されないガス器具10についても実際に使用されることとなり、参照データを記憶させることができる。このような状況のもと、微小時間中の振動波形から使用されたガス器具10の種類を判断できなかった場合とは、新規のガス器具10が購入等されて追加された場合や、故障・事故等があった場合といえる。そして、このような場合に、ガス事業者等に情報送信することができることとなり、利便性を向上させることができる。
また、所定期間の計時をリセットするリセット機能を有し、所定期間の計時がリセットされた場合であっても、記憶させた参照データを消去しない。このため、例えば配管工事等があって配管状態が変化した場合、リセットすることにより学習期間を延ばすことができると共に、配管状態が変化しても利用可能な参照データまで消去することにならず、過去の学習についても生かすことができる。
また、使用されたガス器具10の種類が判断された場合、当該ガス器具10の参照データを微小時間中に得られた振動波形に基づいて補正するため、ガス器具10の長期に亘る使用によりガス器具10が劣化などにより特性が徐々に変化する場合であっても、その変化に応じて参照データを調整することができ、ガス器具10の種類の判断精度が低下してしまう事態を抑制することができる。
また、初回に記憶した参照データを保存させ、補正を経て参照データが初回に保存させた参照データと所定以上相違した場合、ガス器具10の劣化であると判断するため、ガス器具10の長期に亘る使用によりガス器具10が劣化した場合を判断することができる。
以上、実施形態に基づき本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、変更を加えてもよい。
また、本実施形態においてガス器具判断装置50はガスメータ40と別体であるが、これに限らず、ガス器具判断装置50をガスメータ40と一体に構成してもよい。
また、本実施形態では燃料ガスをLPガスとする場合の例について説明したが、これに限らず、都市ガスの場合にも適用可能である。
また、本実施形態では圧力の振動波形からガス漏れ及び使用されたガス器具10を判断しているが、圧力と流量とには一定の相関があるため、流量の振動波形からガス漏れ及び使用されたガス器具10を判断するようにしてもよい。
また、本実施形態では最大で2秒以内の微小時間におけるガス漏れ振動波形に基づいて、ガス漏れ及び使用されたガス器具10を判断している。特に、本実施形態では、圧力や流量を計測する時間は2秒以内で充分であるが、予備的に2秒よりも長い時間の計測を行ってもよい。
また、本実施形態においては圧力振動波形を計測後、ガス器具10の種類を判断できない場合に、流量計測を開始しているが、これに限らず、圧力と流量とは同時に計測が開始されてもよい。
また、本実施形態では圧力振動波形をフーリエ変換して作成されたスペクトルデータに基づいてガス器具10の種類を判断しているが、これに限らず、ウェーブレット変換などの波形を解析する手法によって作成される各種データに基づいてガス器具10の種類を判断してもよい。また、波形解析手法を用いずに、直接圧力振動波形に正規化相互相関(NCC:Normalized Cross Correlation)をかけて類似度を求め、ガス器具10の種類を判断してもよい。正規化相互相関の数式(1)の通りである。
Figure 2012122636
さらに、本実施形態に係るガス器具判断装置50は以下の機能を備えていてもよい。図14は、本実施形態に係るガス器具判断装置50の一部構成を示す構成図である。ガス器具10は、一般に1つが使用されている最中に他の1つ以上のガス器具10が使用される場合がある。このため、これらを区別してガス圧力データベース54に記憶させる必要がある。
具体的には図14に示すようにメインモジュール53は、第1カウンタ53eと第2カウンタ53fとをさらに備えている。第1カウンタ53eは監視している圧力データの数を示すカウンタである。第2カウンタ53fは監視圧力データに番号を付与するためのカウンタである。
以下、動作について説明する。図15は、ガス器具10の使用中に他のガス器具10が使用された場合の流量波形の例を示す図である。まず、時刻t1において、第1ガス器具10が使用され流量がf1に達したとする。これにより、トリガ発生検知モジュール56によりトリガ信号が発生されて高速サンプリングが行われる。すなわち、ガス圧力データ受信モジュール51は、1ミリ秒間隔のガス圧力のデータを受信することとなる。このとき、第1カウンタ53eはインクリメントされ、「1」が付与される。また、第2カウンタ53fについてもインクリメントされ、「1」が付与される。これにより、圧力振動波形は、ガス圧力データベース54の第2カウンタ53fの番号「1」に対応するアドレスに一時記憶される。そして、圧力振動波形の計測時間(例えば1秒)が経過すると、第1カウンタ53eはディクリメントされて「0」が付与される。一方、第2カウンタ53fは「1」のまま維持される。
次いで、時刻t2において第2ガス器具10が使用され流量がf2に達したとする。このとき、第1カウンタ53eはインクリメントされ、「1」が付与される。また、第2カウンタ53fについてもインクリメントされ、「2」が付与される。これにより、圧力振動波形は、ガス圧力データベース54の第2カウンタ53fの番号「2」に対応するアドレスに一時記憶される。そして、圧力振動波形の計測時間(例えば1秒)が経過すると、第1カウンタ53eはディクリメントされて「0」が付与される。一方、第2カウンタ53fは「2」のまま維持される。
その後、長時間に亘る流量の波形パターンの監視が終了すると第2カウンタ53fはリセットされることとなり、「0」が付与される。なお、図15に示す例では、時刻t2以降において第1ガス器具10と第2ガス器具10との流量値が合算されている。このため、長期判断部53bはガス器具10の種類を判断するにあたり流量値を第1ガス器具10と第2ガス器具10とで分解することはいうまでもない。
図16は、2つのガス器具10がほぼ同時に使用開始された場合の圧力波形の例を示す図である。まず、初期圧力がP1であるとする。そして、第1ガス器具10が使用されて圧力がP2まで低下したとする。これにより、トリガ発生検知モジュール56によりトリガ信号が発生されて高速サンプリングが行われる。すなわち、ガス圧力データ受信モジュール51は、1ミリ秒間隔のガス圧力のデータを受信することとなる。このとき、第1カウンタ53eはインクリメントされ、「1」が付与される。また、第2カウンタ53fについてもインクリメントされ、「1」が付与される。これにより、圧力振動波形は、ガス圧力データベース54の第2カウンタ53fの番号「1」に対応するアドレスに一時記憶される。
次に、圧力振動波形の計測時間(例えば1秒)が経過する前に、第2ガス器具10が使用開始されて圧力がP3まで低下したとする。このとき、第1カウンタ53eはインクリメントされ、「2」が付与される。また、第2カウンタ53fについてもインクリメントされ、「2」が付与される。これにより、圧力振動波形は、ガス圧力データベース54の第2カウンタ53fの番号「2」に対応するアドレスに一時記憶される。そして、第1及び第2ガス器具10の圧力振動波形の計測時間(例えば1秒)が経過すると、第1カウンタ53eは順次ディクリメントされて「0」が付与される。一方、第2カウンタ53fは長時間に亘る流量の波形パターンの監視が終了するとリセットされて「0」が付与される。
なお、図16に示す例では、時刻t2以降において圧力振動波形は、第1ガス器具10と第2ガス器具10との合算となる。しかし、圧力振動波形は1秒程度しか計測されないため、多くの状況において圧力振動波形が合算されることはなく、問題がない。また、合算されたとしても一部の圧力振動波形は合算されていないため、その一部からガス器具10の種類を判断することもできる。
1…ガス供給システム
10…ガス器具
20…調整器
31…第1配管
32…第2配管
40…ガスメータ(判断装置)
50…ガス器具判断装置
51…ガス圧力データ受信モジュール
52…ガス流量データ受信モジュール
53…メインモジュール
53a…短期判断部(第1判断手段)
53b…長期判断部(第2判断手段)
53c…学習部(学習手段)
53d…送信部(送信手段)
53e…第1カウンタ
53f…第2カウンタ
54…ガス圧力データベース
55…ガス流量データベース
56…トリガ発生検知モジュール
57…インターフェースメモリ

Claims (8)

  1. 使用されたガス器具の種類を判断するガス器具判断装置であって、
    ガス流量及びガス圧力の少なくとも一方の変化時からの微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶された参照データとの比較から、使用されたガス器具の種類を判断する第1判断手段と、
    参照データが記憶されておらず、前記第1判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できない場合、前記微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断する第2判断手段と、
    前記第2判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できた場合、前記第1判断手段により取得された前記取得データに基づいて、前記参照データを算出して記憶させる学習手段と、
    を備えることを特徴とするガス器具判断装置。
  2. 前記第1判断手段は、前記振動波形中に閾値以上の周波数成分が含まれていない場合に、ガス漏れであると判断する
    ことを特徴とする請求項1に記載のガス器具判断装置。
  3. 前記学習手段は、前記第2判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合、前記第1判断手段により取得された前記取得データを仮参照データとして記憶させ、別の機会に前記第1判断手段により取得された前記取得データが当該仮参照データと類似した場合、以前使用したことのあるガス器具が使用されたと判断し、直後の前記第2判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できた場合には、前記仮参照データに基づいて、前記参照データを算出して記憶させる
    ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載のガス器具判断装置。
  4. 外部に対して所定情報を送信する送信手段をさらに備え、
    前記学習手段は、前記参照データを算出して記憶させる学習の開始から所定期間経過後に学習を終了し、
    前記送信手段は、前記所定期間経過して前記学習手段による学習が終了した後に、前記第1判断手段により使用されたガス器具の種類を判断できなかった場合、所定情報を外部に送信する
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載のガス器具判断装置。
  5. 前記学習手段は、所定期間の計時をリセットするリセット機能を有し、前記所定期間の計時がリセットされた場合であっても、記憶させた参照データを消去しない
    ことを特徴とする請求項4に記載のガス器具判断装置。
  6. 前記学習手段は、前記第1判断手段により使用されたガス器具の種類が判断された場合、当該ガス器具の参照データを前記微小時間中に得られた振動波形に基づいて補正する
    ことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のガス器具判断装置。
  7. 前記学習手段は、初回に記憶した前記参照データを保存させ、前記補正を経て前記参照データが初回に保存させた前記参照データと所定以上相違した場合、ガス器具の劣化であると判断する
    ことを特徴とする請求項6に記載のガス器具判断装置。
  8. 使用されたガス器具の種類を判断するガス器具判断装置の学習方法であって、
    ガス流量及びガス圧力の少なくとも一方の変化時からの微小時間中に得られた振動波形及び当該振動波形を加工したデータの少なくとも一方からなる取得データと、記憶された参照データとの比較から、使用されたガス器具の種類を判断する第1判断工程と、
    参照データが記憶されておらず、前記第1判断工程において使用されたガス器具の種類を判断できない場合、前記微小時間よりも長い時間において得られたガス流量変化推移パターンから使用されたガス器具の種類を判断する第2判断工程と、
    前記第2判断工程において使用されたガス器具の種類を判断できた場合、前記第1判断工程において取得された前記取得データに基づいて、前記参照データを算出して記憶させる学習工程と、
    を備えることを特徴とするガス器具判断装置の学習方法。
JP2010272178A 2010-12-07 2010-12-07 ガス器具判断装置及びその学習方法 Pending JP2012122636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010272178A JP2012122636A (ja) 2010-12-07 2010-12-07 ガス器具判断装置及びその学習方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010272178A JP2012122636A (ja) 2010-12-07 2010-12-07 ガス器具判断装置及びその学習方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012122636A true JP2012122636A (ja) 2012-06-28

Family

ID=46504259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010272178A Pending JP2012122636A (ja) 2010-12-07 2010-12-07 ガス器具判断装置及びその学習方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012122636A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106257142A (zh) * 2015-06-17 2016-12-28 深圳市爱可机器人技术有限公司 燃气式烹调系统的自动火力标定方法
CN106257143A (zh) * 2015-06-17 2016-12-28 深圳市爱可机器人技术有限公司 燃气式烹调系统的自动火力标定方法
JP2018025460A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 流量計測装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106257142A (zh) * 2015-06-17 2016-12-28 深圳市爱可机器人技术有限公司 燃气式烹调系统的自动火力标定方法
CN106257143A (zh) * 2015-06-17 2016-12-28 深圳市爱可机器人技术有限公司 燃气式烹调系统的自动火力标定方法
CN106257143B (zh) * 2015-06-17 2019-08-16 深圳市爱可机器人技术有限公司 燃气式烹调系统的自动火力标定方法
CN106257142B (zh) * 2015-06-17 2019-10-01 深圳市爱可机器人技术有限公司 燃气式烹调系统的自动火力标定方法
JP2018025460A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 流量計測装置
WO2018030130A1 (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 流量計測装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3819282B2 (ja) ガス器具判定装置及びガス機器判定機能を有するガスメータ
JP2012122636A (ja) ガス器具判断装置及びその学習方法
JP5595711B2 (ja) ガス漏れ判断装置及びガス漏れ判断方法
JP5399293B2 (ja) 微少漏洩判断装置及び微少漏洩判断方法
JP2011164036A (ja) 膜式ガスメータ
JP5597143B2 (ja) ガス状況判断装置及びトリガ信号発生装置
JP5578886B2 (ja) 漏洩箇所特定システム及び漏洩箇所特定方法
JP5356847B2 (ja) 判断装置、及び判断方法
JP5812658B2 (ja) ガス状況判断装置、ガス状況判断方法及びトリガ信号発生装置
JP2010271227A (ja) ガスメータ、及びその異常判断方法
JP5530199B2 (ja) 警報システム
JP5570238B2 (ja) ガスメータ
JP3963745B2 (ja) ガス消費量推定方法及びシステム
JP5351507B2 (ja) 計測装置及び計測方法
JP2011106982A (ja) 微少漏洩判断装置及び微少漏洩判断方法
JP5490441B2 (ja) ガス器具劣化判断装置及びガス器具劣化判断方法
JP5523949B2 (ja) 燃料異常検出装置、燃料調整装置および燃料異常検出方法
JP2010181128A (ja) 判断装置及び判断方法
JP5498132B2 (ja) ガス使用状況判断装置及びガス使用状況判断方法
JP5229016B2 (ja) 流量計測装置及び流体供給システム
JP5272874B2 (ja) 流量計測装置
JP5308853B2 (ja) 判断装置及び判断方法
JP5306892B2 (ja) 太陽熱給湯システム及びその削減ガス使用体積量算出方法
JP5618654B2 (ja) ガス器具判断システム及びガス器具判断方法
JP5713695B2 (ja) ガス状況判断装置、ガス状況判断方法及びトリガ信号発生装置