JP2012116020A - 真空吸引成形型の製造方法 - Google Patents

真空吸引成形型の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012116020A
JP2012116020A JP2010265867A JP2010265867A JP2012116020A JP 2012116020 A JP2012116020 A JP 2012116020A JP 2010265867 A JP2010265867 A JP 2010265867A JP 2010265867 A JP2010265867 A JP 2010265867A JP 2012116020 A JP2012116020 A JP 2012116020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
vacuum suction
mold
innumerable
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010265867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5749923B2 (ja
Inventor
Takeshi Tabata
毅 田畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Original Assignee
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tachi S Co Ltd filed Critical Tachi S Co Ltd
Priority to JP2010265867A priority Critical patent/JP5749923B2/ja
Publication of JP2012116020A publication Critical patent/JP2012116020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5749923B2 publication Critical patent/JP5749923B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】ドリル加工では得られないような直径0.3mm程度の無数の微小な通気穴を下型の型内壁に穴明け可能にし、そして、表皮に毛足の長いファブリック、毛足の殆どない薄手の生地やビニール・レザーなどの表皮材が用いられる場合にも、その表皮付き一体発泡形成体が優れた外観品質を呈するところの真空吸引成形型の製造方法を提供する。
【解決手段】上下の成形型22、23が、間にキャビティ26を形成するように所定の間隔を置いて配置され、無数の線材28が、そのキャビティ26内でその上下の成形型22、23間に適宜の間隔で架設され、樹脂材料が、そのキャビティ26内に注入され、硬化されてそのキャビティ26の形状に応じた成形品に成形され、そして、その無数の線材28が、その成形後にその成形品から引き抜かれ、その成形品に無数の微小な通気穴を貫通させて真空吸引可能にする。
【選択図】図1

Description

この発明は、真空吸引成形型の製造方法に関し、詳細には、優れた外観品質を呈する表皮付き一体発泡成形体の製造に用いるところの真空吸引成形型の製造方法に関する。
通常、自動車シートでは、表皮付きクッション体を一体発泡で成形する際は、下型の型内壁に無数の通気小穴を適宜の間隔で穴明けし、表皮材をその下型内に配置し、その型内壁と型外壁で密閉された空間内を真空にすることによってその表皮材をその下型の型内面に密着させ、その表皮材をその下型のその型内面の形状に沿わせて予め、その表皮材を所定の形状に成形させた後に上型でその下型の開口を閉じ、そして、その後に発泡ウレタン原液を型内に注入して発泡させ、所定のクッション体形状を得るところの表皮付き一体発泡成形体の製造方法は知られている。
ところが、その下型の型内壁に明けた無数の通気小穴が、一体発泡されたクッション体の表面、すなわち、表皮の外観に不具合を引き起こす要因になるところがあった。
その無数の通気小穴は、ドリル加工により直径1mmないし3mm程度のストレート穴に穴明けされるので、高級タイプではその表皮材に毛足の長いファブリックを、廉価タイプではその表皮材に毛足が殆どない薄手の生地やビニール・レザーなどを用いると、その毛足の長いファブリックでは、その下型が吸気されると、長い毛がその小穴に吸い込まれて他側に伸び、発泡ウレタン原液を型内に注入して発泡させた後にその型から取り出すと、その表皮付きクッション体はその無数の通気小穴の箇所で毛足の長い部分とその無数の通気小穴無しの箇所で毛足の短い部分ができて外観が不具合になり、一方、その薄手の生地やビニール・レザーでは、その下型が吸気されると、その小穴に部分的に吸い込まれてその生地やそのビニール・レザーの内側面にへこみを生じ、発泡ウレタン原液を型内に注入して発泡させて後にその型から取り出すと、その表皮付きクッション体はその吸気小穴の箇所で小突起が形成されて外観が不具合になった。
そのような外観不具合を解消するには、その通気小穴の径を微小にすればよいが、ドリルの刃は直径1.0mm程度が限界であるに加えてその型の内壁の肉厚が5mm程度あるので、極細ドリルではドリル刃が製造困難で穴明け作業時にドリル刃が折れるなどにより穴明けが不可能になる。
特開2008−142244公報
この発明の課題は、ドリル加工では得られないような直系0.3mm程度の無数の微小な通気穴を下型の型内壁に穴明け可能にし、そして、表皮に毛足の長いファブリック、毛足の殆どない薄手の生地やビニール・レザーなどの表皮材が用いられる場合にも表皮付き一体発泡成形体の表面に無数の毛足の長い部分および毛足の短い部分ができることや無数の小突起ができることが未然に回避されてその表皮付き一体発泡成形体が優れた外観品質を呈するところの真空吸引成形型の製造方法を提供するにある。
この発明の真空吸引成形型の製造方法は、上下の成形型が、間にキャビティを形成するように所定の間隔を置いて配置され、無数の線材が、そのキャビティ内でその上下の成形型間に適宜の間隔で架設され、樹脂材料が、そのキャビティ内に注入され、硬化されてそのキャビティの形状に応じた成形品に成形され、そして、その無数の線材が、その成形後にその成形品から引き抜かれ、その成形品に無数の微小な通気穴を貫通させて真空吸引可能にする。
この発明の真空吸引成形型の製造方法では、ドリル加工で得られないような直径0.3mm程度の無数の微小な通気穴を下型の型内壁に成形可能になり、そして、表皮に毛足の長いファブリック、毛足の殆どない薄手の生地やビニール・レザーなどの表皮材が用いられる場合にも表皮付き一体発泡成形体の表面に無数の毛足の長い部分および毛足の短い部分ができることや無数の小突起ができることが未然に回避されてその表皮付き一体発泡成形体が優れた外観品質を呈し、そして、商品価値が高められる。
乗用車のフロント・シートのシート・クッションの表皮付き一体発泡成シート・クッション体の製造方法に活用されるところのこの発明の真空吸引成形型の製造方法の具体例を示した断面図である。 図1に示された真空吸引成形型を部分的に拡大して示した部分斜視図である。 図1に示されたその真空吸引成形型を用いてその表皮付き一体発泡シート・クッション体の製造を示した断面図である。 乗用車のフロント・シートのシート・クッションの表皮付き一体発泡シート・クッション体の製造に活用されるところのこの発明の真空吸引成形型の製造方法の別の具体例を示した断面図である。
この発明の真空吸引成形型の製造方法は、上下の成形型が、間にキャビティを形成するように所定の間隔を置いて配置され、無数の線材が、そのキャビティ内でその上下の成形型間に適宜の間隔で架設され、樹脂材料が、そのキャビティ内に注入され、硬化されてそのキャビティの形状に応じた成形品に成形され、そして、その無数の線材が、その成形後にその成形品から引き抜かれ、その成形品に無数の微小な通気穴を貫通させて真空吸引可能にする。
その樹脂材料が、エポキシ樹脂である。
その上下の成形型が、そのキャビティ内で互いに整列する無数の貫通穴を明け、そして、1体のポリアミド樹脂糸が、その線材としてその上下の成形型の整列するその貫通穴間に連続して通される。
また、この発明の真空吸引成形型の製造方法では、無数の鋼線が、その線材としてそのキャビティ内でその上下の成形型の何れかに突き出されてその上下の成形型間に架設される。
その無数の鋼線が、また、根元から先端に細くされたテーパ状に形成されてもかまわない。
以下、特定されて図示された具体例に基づいて、この発明の真空吸引成形型の製造方法を説明するに、図1ないし図3は、乗用車のフロント・シートのシート・クッションの表皮付き一体発泡シート・クッション体30の製造に活用ざれるところのこの発明の真空吸引成形型の製造方法の具体例10およびその真空吸引成形型10を用いてその表皮付き一体発泡シート・クッション体30の製造方法を示し、そして、この真空吸引成形型10は、下型11とその下型11の開口14を閉じる上型12で構成され、そして、その下型11は、キャビティ18を形成する型内壁15とその型内壁15を囲む型外壁16で内部に密閉された空間17を形成する構造が採られ、そして、その型内壁15が無数の微小な通気穴19を貫通させて真空吸引可能にする成形品に成形されてその表皮付き一体発泡シート・クッション体30の製造に活用される。
その型内壁15は、上下の成形型22、23が互いに整列されるように均一ピッチで加工し易い直径0.5mmないし1.0mm程度の無数の小穴24をドリル加工し、そして、間にスペーサー27、27を挟んで間にキャビティ26を形成するようにその無数の小穴24を整列させて上下方向に所定の間隔を置いて重ね合わせ、無数の線材28がそのキャビティ26内でその上下の成形型22、23のその無数の小穴24間に通されてその上下成形型22、23間に所定の間隔で架設され、その状態でその上下の成形型22、23が外枠21に組み込まれてその外枠21に支持され、樹脂材料、すなわち、エポキシ樹脂29がその上の成形型22の注入口25からそのキャビティ26内に注入されて、硬化されてそのキャビティ26の形状に応じた成形品に成形され、そして、その無数の線材28がその成形後にその成形品から引き抜かれてその無数の微小な通気穴19が貫通され、そして、真空吸引可能にされる。
その無数の線材28は、1本の極細ポリアミド樹脂糸が用いられ、具体的には、釣り糸である。
釣り糸などはポリアミド樹脂を使用し、特に、釣り糸は直径0.128mm(6号)から販売されているので、この釣り糸は、適宜に選択できて簡単に入手可能で硬化した樹脂から引き出すにも滑りがよくて使用に適し、そして、非常に小さい穴、すなわち、微小な通気穴19が成形可能になることから、この場合、その無数の線材28は極細の釣り糸が用いられ、そして、その極細の釣り糸28は、図2に示されたようにその上下の成形型22、23のその無数の小穴24を整列させてその整列された無数の小穴24、すなわち、貫通穴24間に連続して通されてその無数の線材28として機能している。
そして、この極細の釣り糸28は、そのエポキシ樹脂がそのキャビティ26内に注入されてそのキャビティ26の形状に応じた成形品に成形された後にその成形品から引き抜かれ、その成形品に無数の微小な通気穴19を貫通させてその成形品に真空吸引可能にする。その後、この成形品は、その上下の成形型22、23から外され、そして、その真空吸引成形型10のその下型11のその型内壁15に使用される。勿論、その下型11は、接着剤でその型内壁15とその型外壁16を一体的に結合させてその真空吸引成形型10に用いられる。
次に、その真空吸引成形型10を用いてその表皮付き一体発泡シート・クッション体30を製造する一体発泡成形について述べるに、この真空吸引成形型10では、その下型11が予め、ホース(図示せず)でその型外壁16の複数の排気口20に真空ポンプ(図示せず)を接続しているので、先ず、その下型11のそのキャビティ18内に表皮材33を配置し、その真空ポンプを運転してその型内壁15とその型外壁16で密閉された空間17内の空気を排出して真空にすることによってその表皮材33をその下型11の型内面13に密着させ、その表皮材33をその下型11のその型内面13の形状に沿わせて予めその表皮材33を所定の形状に成形させた後に注入機(図示せず)で発泡ウレタン原液をその下型11内に注入し、そして、その上型12でその下型11のその開口14を閉じ、その注入された発泡ウレタン原液を発泡させてその表皮付き一体発泡シート・クッション体30に一体発泡成形する。勿論、その発泡ウレタン原液は、その上型12でその下型11のその開口14を閉じた後に注入されてもかまわない。その場合、その上型12にはその注入機の注入口を差し込む注入穴が必要になる。
したがって、この真空吸引成形型の製造方法10では、ドリル加工で得られないような直径0.3mm程度の無数の微小な通気穴19が極細の釣り糸28でその下型11のその型内壁15に成形され、そして、表皮32に毛足の長いファブリック、毛足の殆どない薄手の生地やビニール・レザーなどの表皮材33が用いられる場合にもその表皮付き一体発泡シート・クッション体30の表面に無数の毛足の長い部分および毛足の短い部分ができることや、無数の小突起ができることが未然に回避されてその表皮付き一体発泡シート・クッション体30が優れた外観品質を呈し、そして、商品価値が高められる。
図4は、乗用車のフロント・シートのシート・クッションの表皮付き一体発泡シート・クッション体30の製造に用いるところのこの発明の真空吸引成形型の製造方法の別の具体例を示し、そして、この真空吸引成形型の製造方法では、その前述の真空吸引成形型10の下型11に用いられたところのその型内壁15が別の上下の成形型40、41で成形される。
その上下の成形型40、41では、無数の鋼線42が直径0.3mmの針状に形成され、そして、無数の線材としてその上下の成形型40、41間のキャビティ26内でその上の成形型40に剣山状に突き出され、それらの先端をその下の成形型41に貫通させてその上下の成形型40、41間に架設される構造を採る。
その上下の成形型40、41は、間にスペーサー27、27を挟んで間にそのキャビティ26を形成するようにして外枠21に組み込まれてその外枠21に支持され、エポキシ樹脂がその上の成形型40の注入口25からそのキャビティ26内に注入され、硬化されてそのキャビティ26の形状に応じた成形品に成形され、そして、その成形後にその外枠21から取り出されてその上の成形型40がその無数の鋼線42を伴ってその成形品から取り出され、それに伴ってその下の成形型41もその成形品から外され、そして、無数の微小な通気穴貫通させてその無数の微小な通気穴で真空吸引を可能にする成形品にする。
その無数の鋼線42は、根元から先端に細くされたテーパ状に形成されてもかまわない。その場合、その無数のテーパ状鋼線(図示せず)は、その上下の成形型40、41間のそのキャビティ26内でその下の成形型23に剣山状に突き出され、それらの先端をその上の成形型22に貫通させてその上下の成形型22、23間に架設される。
先に図面を参照して説明されたところのこの発明の特定された具体例から明らかであるように、この発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(nature)および本質(substance)に由来し、そして、それらを内在させると客観的に認められる別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容は、その発明の課題に相応し(be commensurate with)、そして、その発明の成立に必須である。
上述から理解されるように、この発明の真空吸引成形型の製造方法は、上下の成形型が、間にキャビティを形成するように所定の間隔を置いて配置され、無数の線材が、そのキャビティ内でその上下の成形型間に適宜の間隔で架設され、樹脂材料が、そのキャビティ内に注入され、硬化されてそのキャビティの形状に応じた成形品に成形され、そして、その無数の線材が、その成形後にその成形品から引き抜かれ、その成形品に無数の微小な通気穴を貫通させて真空吸引可能にするので、この発明の真空吸引成形型の製造方法では、ドリル加工で得られないような直径0.3mm程度の無数の微小な通気穴を下型の型内壁に成形可能になり、そして、表皮に毛足の長いファブリック、毛足の殆どない薄手の生地やビニール・レザーなどの表皮材が用いられる場合にも表皮付き一体発泡成形体の表面に無数の毛足の長い部分および毛足の短い部分ができることや無数の小突起ができることが未然に回避されてその表皮付き一体発泡成形体が優れた外観品質を呈し、そして、商品価値が高められ、その結果、自動車シートの製造にとって非常に有用で実用的である。
10 真空吸引成形型
11 下型
12 上型
13 型内面
14 開口
15 型内壁
16 型外壁
17 空間
18 キャビティ
19 微小な通気穴
20 排気口
21 外枠
22 上の成形型
23 下の成形型
24 小穴/貫通穴
25 注入口
26 キャビティ
27 スペーサー
28 線材/極細ポリアミド樹脂糸/極細の釣り糸
29 樹脂材料/エポキシ樹脂
30 表皮付き一体発泡成形体/表皮付き一体発泡シート・クッション体
31 シート・クッション体
32 表皮
33 表皮材
40 上の成形型
41 下の成形型
42 鋼線

Claims (5)

  1. 上下の成形型が、間にキャビティを形成するように所定の間隔を置いて配置され、無数の線材が、そのキャビティ内でその上下の成形型間に適宜の間隔で架設され、樹脂材料が、そのキャビティ内に注入され、硬化されてそのキャビティの形状に応じた成形品に成形され、そして、その無数の線材が、その成形後にその成形品から引き抜かれ、その成形品に無数の微小な通気穴を貫通させて真空吸引可能にするところの真空吸引成形型の製造方法。
  2. その樹脂材料が、エポキシ樹脂である請求項1に記載の真空吸引成形型の製造方法。
  3. その上下の成形型が、そのキャビティ内で互いに整列する無数の貫通穴を明け、そして、1体のポリアミド樹脂糸が、その線材としてその上下の成形型の整列するその貫通穴間に連続して通される請求項2に記載の真空吸引成形型の製造方法。
  4. 無数の鋼線が、その線材としてそのキャビティ内でその上下の成形型の何れかに突き出されてその上下の成形型間に架設される請求項2に記載される真空吸引成形型の製造方法。
  5. その無数の鋼線が、根元から先端に細くされたテーパ状に形成される請求項4に記載の真空吸引成形型の製造方法。
JP2010265867A 2010-11-30 2010-11-30 真空吸引成形型の製造方法 Expired - Fee Related JP5749923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010265867A JP5749923B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 真空吸引成形型の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010265867A JP5749923B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 真空吸引成形型の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012116020A true JP2012116020A (ja) 2012-06-21
JP5749923B2 JP5749923B2 (ja) 2015-07-15

Family

ID=46499475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010265867A Expired - Fee Related JP5749923B2 (ja) 2010-11-30 2010-11-30 真空吸引成形型の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5749923B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015131209A (ja) * 2015-04-23 2015-07-23 株式会社三共 遊技機
CN111531856A (zh) * 2020-05-19 2020-08-14 高锦星 一种高贴合度且易于脱模的吸塑模具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508737B1 (ja) * 1970-11-09 1975-04-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS508737B1 (ja) * 1970-11-09 1975-04-07

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015131209A (ja) * 2015-04-23 2015-07-23 株式会社三共 遊技機
CN111531856A (zh) * 2020-05-19 2020-08-14 高锦星 一种高贴合度且易于脱模的吸塑模具

Also Published As

Publication number Publication date
JP5749923B2 (ja) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104379322B (zh) 内部修饰部分及具有装饰元件的内部修饰部分的生产方法
JP2012116020A (ja) 真空吸引成形型の製造方法
US20130264742A1 (en) Method for manufacturing vehicle seat component
JP2015063078A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JP5888221B2 (ja) ステッチ加飾付き内装部品の製造方法
JP2015229244A (ja) 長尺体付き内装部品の真空成形型及びその真空成形方法
JP2015160484A (ja) 自動車用内装品の製造方法及び自動車用内装品
JP2019024534A (ja) 車両用シートパッド及びその製造方法
CN208760543U (zh) 表皮组件和车辆内饰部件
CN109228101B (zh) 座椅头枕结构及其成型方法
WO2016006399A1 (ja) ステッチ加飾付き内装部品及びその成形型
KR101731958B1 (ko) 테두리를 구비하는 단추 제조방법
CN106004583B (zh) 车辆用座椅用的发泡成形体、车辆用座椅用的头枕以及车辆用座椅用的扶手
JP5661434B2 (ja) 表皮付き一体発泡成形体の製造に用いる型
JP5894441B2 (ja) 成形型の製造方法
CN106003526A (zh) 车辆用座椅用的发泡成形体的制造方法及制造装置
JP5924274B2 (ja) 表皮付き製品の製造方法
JP5931552B2 (ja) 車両内装部材およびその製造方法
JP6398852B2 (ja) ステッチ加飾付き内装部品及びその製造方法
US9603391B1 (en) Method of forming an underwire channel of a bra
KR100943299B1 (ko) 단추와 그 제조 방법
JP2019111742A (ja) 樹脂成形品の製造方法及び成形装置
JP2011245750A (ja) 孔開きヘッドレストの製造方法
KR101341401B1 (ko) 하나의 스킨을 이용한 스티치 공법
CN210258118U (zh) 一种汽车座椅发泡用特种3d定型无纺布

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121210

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20130114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5749923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees