JP2012114882A5 - 固体撮像素子及びカメラ - Google Patents

固体撮像素子及びカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP2012114882A5
JP2012114882A5 JP2010264609A JP2010264609A JP2012114882A5 JP 2012114882 A5 JP2012114882 A5 JP 2012114882A5 JP 2010264609 A JP2010264609 A JP 2010264609A JP 2010264609 A JP2010264609 A JP 2010264609A JP 2012114882 A5 JP2012114882 A5 JP 2012114882A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
solid
imaging device
state imaging
core portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010264609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5631176B2 (ja
JP2012114882A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010264609A priority Critical patent/JP5631176B2/ja
Priority claimed from JP2010264609A external-priority patent/JP5631176B2/ja
Priority to US13/298,788 priority patent/US8681259B2/en
Publication of JP2012114882A publication Critical patent/JP2012114882A/ja
Priority to US14/183,878 priority patent/US9059059B2/en
Publication of JP2012114882A5 publication Critical patent/JP2012114882A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5631176B2 publication Critical patent/JP5631176B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の固体撮像素子は、光を電気信号に変換する光電変換部と、前記光電変換部の光入射側に配置された光導波路と、を備えた画素を有する固体撮像素子であって、少なくとも前記光電変換部は基板内に配置され、前記光導波路は、それぞれがコア部とクラッド部とからなる第1の光導波路と第2の光導波路とを有し前記第2の光導波路は前記第1の光導波路よりも前記光電変換部側に設けられ、前記第2の光導波路は、前記基板の面内方向に平行な方向に複数のコア部を有することを特徴とる。
また、本発明の固体撮像素子は、光を電気信号に変換する光電変換部と、前記光電変換部の光入射側に配置されたコア部とクラッド部とからなる光導波路と、を備えた画素を有する固体撮像素子であって、少なくとも前記光電変換部は基板内に配置され、前記光導波路はそれぞれがコア部とクラッド部とからなる第1の光導波路と第2の光導波路とを有し、前記第2の光導波路は前記第1の光導波路よりも前記光電変換部側に設けられ、前記光導波路のコア部は前記第1の光導波路のコア部と前記第2の光導波路のコア部を含み、前記第1の光導波路のコア部の屈折率は前記第2の光導波路のコア部の屈折率よりも小さく、前記光導波路のコア部内に遮光部材を有することを特徴とする。

Claims (14)

  1. 光を電気信号に変換する光電変換部と、前記光電変換部の光入射側に配置された光導波路と、を備えた画素を有する固体撮像素子であって、
    少なくとも前記光電変換部は基板内に配置され、
    前記光導波路は、それぞれがコア部とクラッド部とからなる第1の光導波路と第2の光導波路とを有し、前記第2の光導波路は前記第1の光導波路よりも前記光電変換部側に設けられ、
    前記第2の光導波路は、前記基板の面内方向に平行な方向に複数のコア部を有することを特徴とする固体撮像素子。
  2. 前記光電変換部は、前記基板の面内方向に複数の光電変換部を有することを特徴とする請求項1に記載の固体撮像素子。
  3. 前記複数の光電変換部は、前記第2の光導波路の複数のコア部にそれぞれ対応していることを特徴とする請求項2に記載の固体撮像素子。
  4. 前記第1の光導波路は、前記第2の光導波路の複数のコア部の全体に対応して設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  5. 前記第1の光導波路のコア部の屈折率は、前記第2の光導波路の複数のコア部の屈折率のいずれよりも小さいことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  6. 光を電気信号に変換する光電変換部と、前記光電変換部の光入射側に配置されたコア部とクラッド部とからなる光導波路と、を備えた画素を有する固体撮像素子であって、
    少なくとも前記光電変換部は基板内に配置され、
    前記光導波路は、それぞれがコア部とクラッド部とからなる第1の光導波路と第2の光導波路とを有し、前記第2の光導波路は前記第1の光導波路よりも前記光電変換部側に設けられ、前記光導波路のコア部は前記第1の光導波路のコア部と第2の光導波路のコア部を含み、
    前記第1の光導波路のコア部の屈折率は前記第2の光導波路のコア部の屈折率よりも小さく、
    前記光導波路のコア部内に遮光部材を有することを特徴とする固体撮像素子。
  7. 前記遮光部材は、前記第1の光導波路のコア部と前記第2の光導波路のコア部との間に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の固体撮像素子。
  8. 前記遮光部材は、前記第1の光導波路の射出端に配置されていることを特徴とする請求項6又は7に記載の固体撮像素子。
  9. 前記遮光部材は、前記画素の中心軸に対してその中心位置をシフトさせて配置されていることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  10. 前記第1の光導波路のコア部、有機材料を含むことを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  11. 前記第2の光導波路のコア部、無機材料を含むことを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  12. 前記第1の光導波路と前記第2の光導波路との間に、前記第1の光導波路のコア部の屈折率より大きく、前記第2の光導波路のコア部の屈折率より小さい屈折率をもつ材料を含む部材を有することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  13. 前記第1の光導波路は、前記画素の中心軸に対して非対称な形状を有することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の固体撮像素子。
  14. 請求項1乃至13のいずれか1項に記載の固体撮像素子と、結像レンズと、を有するカメラ。
JP2010264609A 2010-11-29 2010-11-29 固体撮像素子及びカメラ Expired - Fee Related JP5631176B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264609A JP5631176B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 固体撮像素子及びカメラ
US13/298,788 US8681259B2 (en) 2010-11-29 2011-11-17 Solid state image sensor
US14/183,878 US9059059B2 (en) 2010-11-29 2014-02-19 Solid state image sensor having a first optical waveguide with one contiguous core and a second optical waveguide with plural cores

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010264609A JP5631176B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 固体撮像素子及びカメラ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014203927A Division JP6001030B2 (ja) 2014-10-02 2014-10-02 固体撮像素子及びカメラ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012114882A JP2012114882A (ja) 2012-06-14
JP2012114882A5 true JP2012114882A5 (ja) 2014-05-08
JP5631176B2 JP5631176B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=46126388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010264609A Expired - Fee Related JP5631176B2 (ja) 2010-11-29 2010-11-29 固体撮像素子及びカメラ

Country Status (2)

Country Link
US (2) US8681259B2 (ja)
JP (1) JP5631176B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8742309B2 (en) 2011-01-28 2014-06-03 Aptina Imaging Corporation Imagers with depth sensing capabilities
US10015471B2 (en) * 2011-08-12 2018-07-03 Semiconductor Components Industries, Llc Asymmetric angular response pixels for single sensor stereo
US9554115B2 (en) * 2012-02-27 2017-01-24 Semiconductor Components Industries, Llc Imaging pixels with depth sensing capabilities
KR20150065721A (ko) * 2012-09-11 2015-06-15 퀀텀 일렉트로 아프투 시스템즈 에스디엔.비에이치디. 광결합 및 광전 변환용 장치 및 방법
JP6308717B2 (ja) * 2012-10-16 2018-04-11 キヤノン株式会社 固体撮像装置、固体撮像装置の製造方法、および撮像システム
JP6174940B2 (ja) * 2012-10-19 2017-08-02 キヤノン株式会社 撮像素子及び撮像装置
JP2014216970A (ja) * 2013-04-27 2014-11-17 キヤノン株式会社 測距装置
JP6288952B2 (ja) 2013-05-28 2018-03-07 キヤノン株式会社 撮像装置およびその制御方法
JP6295526B2 (ja) * 2013-07-11 2018-03-20 ソニー株式会社 固体撮像装置および電子機器
JP6271900B2 (ja) 2013-07-31 2018-01-31 キヤノン株式会社 固体撮像素子およびそれを用いた撮像装置
US9921688B2 (en) 2014-03-04 2018-03-20 Qualcomm Incorporated Large area interactive display screen
JP6173259B2 (ja) * 2014-06-02 2017-08-02 キヤノン株式会社 光電変換装置および撮像システム
JP6444066B2 (ja) 2014-06-02 2018-12-26 キヤノン株式会社 光電変換装置および撮像システム
JP2016015431A (ja) * 2014-07-03 2016-01-28 ソニー株式会社 固体撮像素子、および電子装置
JP2016031993A (ja) * 2014-07-28 2016-03-07 キヤノン株式会社 固体撮像装置及びカメラ
US10204943B2 (en) 2016-08-10 2019-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Image sensor, method of manufacturing the same, and camera with pixel including light waveguide and insulation film
RU2670241C1 (ru) * 2017-11-22 2018-10-19 ОБЩЕСТВО С ОГРАНИЧЕННОЙ ОТВЕТСТВЕННОСТЬЮ "ОПТОСИСТЕМЫ" (ООО "Оптосистемы") Оптический элемент стабилизатора фокусировки излучения в оптическое волокно
CN108489423B (zh) * 2018-03-19 2020-04-10 苏州华兴源创科技股份有限公司 一种产品表面水平倾斜角度的测量方法及系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9027659D0 (en) 1990-12-20 1991-02-13 Secr Defence Optical device
JP3592147B2 (ja) 1998-08-20 2004-11-24 キヤノン株式会社 固体撮像装置
JP4532800B2 (ja) * 2001-11-08 2010-08-25 キヤノン株式会社 撮像装置及びシステム
JP4548702B2 (ja) * 2003-10-02 2010-09-22 キヤノン株式会社 撮像装置および撮像システム
JP2005251804A (ja) * 2004-03-01 2005-09-15 Canon Inc 撮像素子
JP4743842B2 (ja) * 2005-03-15 2011-08-10 キヤノン株式会社 固体撮像素子
US7968888B2 (en) * 2005-06-08 2011-06-28 Panasonic Corporation Solid-state image sensor and manufacturing method thereof
JP4858443B2 (ja) 2005-07-22 2012-01-18 株式会社ニコン デジタルカメラ
US20070200055A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 Tower Semiconductor Ltd. Via wave guide with cone-like light concentrator for image sensing devices
JP2007287872A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Fujifilm Corp 半導体素子及び半導体素子の製造方法
JP2008109393A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Canon Inc 撮像素子
JP5169144B2 (ja) * 2007-10-29 2013-03-27 ソニー株式会社 撮像装置
US7816641B2 (en) * 2007-12-28 2010-10-19 Candela Microsystems (S) Pte. Ltd. Light guide array for an image sensor
JP4856204B2 (ja) * 2009-03-24 2012-01-18 株式会社東芝 固体撮像装置の製造方法
JP5539014B2 (ja) * 2009-05-21 2014-07-02 キヤノン株式会社 固体撮像素子
JP5278165B2 (ja) * 2009-05-26 2013-09-04 ソニー株式会社 焦点検出装置、撮像素子および電子カメラ
JP5506517B2 (ja) * 2010-04-12 2014-05-28 キヤノン株式会社 固体撮像素子
US10015471B2 (en) * 2011-08-12 2018-07-03 Semiconductor Components Industries, Llc Asymmetric angular response pixels for single sensor stereo

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012114882A5 (ja) 固体撮像素子及びカメラ
JP2012182432A5 (ja)
JP6198860B2 (ja) イメージセンサ
JP2014093343A5 (ja)
TWI567961B (zh) 影像感測器
WO2013102759A3 (en) Contact image sensor using switchable bragg gratings
JP2011077410A (ja) 固体撮像装置
JP2012199868A5 (ja)
JP2013510424A5 (ja)
US20110267487A1 (en) Solid-state image pickup device, imaging device, and dispersing element
JP2009252983A5 (ja)
JP2011233862A5 (ja)
JP2010009025A5 (ja)
JP2013045907A5 (ja)
JP2013160944A5 (ja)
JP2012173298A5 (ja)
RU2013147423A (ru) Датчик изображения и устройство формирования изображения
JP2013048309A5 (ja)
TWI579598B (zh) 影像感測裝置、cis結構及其形成方法
JP2015152739A5 (ja)
JP2015152738A5 (ja)
JP2014066944A5 (ja)
WO2009057288A1 (ja) 撮像装置
JP2013089880A5 (ja)
JP2011129785A5 (ja)