JP2012106607A - ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車 - Google Patents

ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP2012106607A
JP2012106607A JP2010256728A JP2010256728A JP2012106607A JP 2012106607 A JP2012106607 A JP 2012106607A JP 2010256728 A JP2010256728 A JP 2010256728A JP 2010256728 A JP2010256728 A JP 2010256728A JP 2012106607 A JP2012106607 A JP 2012106607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
navigation unit
lid
display panel
navigation
motorcycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010256728A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Shigeta
康博 重田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2010256728A priority Critical patent/JP2012106607A/ja
Publication of JP2012106607A publication Critical patent/JP2012106607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Abstract

【課題】表示パネルに直射日光が当たることを防止して、表示パネルに表示される画面の視認性を向上できること。
【解決手段】GPS衛星からの電波を受信して測位データを算出し、この測位データに基づくナビゲーション画面を表示パネル41に表示するナビゲーションユニット40を搭載したナビゲーションユニット搭載型自動二輪車において、ハンドルバー13と着座シート12との間に下方に湾入する足通し空間21が設けられ、この足通し空間21の前方に、上方に立ち上がって運転者1の脚部3を覆うインナカバー29が設置され、このインナカバー29に、リッド34により開閉可能で且つ物品を収納可能なフロントボックス33が形成され、ナビゲーションユニット40がリッド34の内側面42に、このリッドを開いたときにナビゲーションユニット40の表示パネル41が上向きに指向して取り付けられたものである。
【選択図】 図5

Description

本発明は、ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車に関する。
GPS(Global Positioning System)衛星からの電波を受信して測位データを算出し、この測位データに基づくナビゲーション画面を表示パネルに表示するナビゲーションユニット(表示ユニット)を搭載した自動二輪車が特許文献1に開示されている。この自動二輪車では、表示パネルを有するナビゲーションユニット(表示ユニット)が、ハンドルバーの基部に、斜め後上向きに指向して取り付けられている。
特開2001−71966号公報
特許文献1に記載のナビゲーションユニットの表示パネルは、液晶により構成されているため、自動二輪車のように戸外で使用される場合、直射日光が表示画面にあたって画面が非常に見え難くなり、使用しにくい欠点がある。
本発明の目的は、上述の事情を考慮してなされたものであり、表示パネルに直射日光が当たることを防止して、表示パネルに表示される画面の視認性を向上できるナビゲーションユニット搭載型自動二輪車を提供することにある。
本発明は、GPS衛星からの電波を受信して測位データを算出し、この測位データに基づくナビゲーション画面を表示パネルに表示するナビゲーションユニットを搭載したナビゲーションユニット搭載型自動二輪車において、ハンドルバーと着座シートとの間に下方へ湾入する足通し空間が設けられ、この足通し空間の前方に、上方に立ち上がって運転者の脚部を覆うインナカバーが配置され、このインナカバーに、リッドにより開閉可能で且つ物品を収納可能なフロントボックスが形成され、前記ナビゲーションユニットが前記リッドの内側面に、このリッドを開いたときに前記ナビゲーションユニットの前記表示パネルが上向きに指向して取り付けられたことを特徴とするものである。
本発明によれば、ナビゲーションユニットがリッドの内側面に、このリッドを開いたときにナビゲーションユニットの表示パネルが上向きに指向して取り付けられたので、運転者は下方を向くようにして、表示パネルに表示された画面を確認する。このため、運転者の人体が表示パネルへの直射日光を遮り、表示パネルに直射日光が当たることを防止できるので、表示パネルに表示される画面の視認性を向上できる。
本発明に係るナビゲーションユニット搭載型自動二輪車の一実施形態の走行状態を、運転者と共に示す左側面図。 図1の車両前部を斜め後上方から運転者が目視したときを示す図1のII矢視図。 図1のリッドを開いた状態を示す図1のIII矢視図。 図3のIV−IV線に沿う断面図。 図1のリッドを開いて運転者がナビゲーションユニットの表示パネルを目視している状態を示す図1の車両の左側面図。
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づき説明する。図1は、本発明に係るナビゲーションユニット搭載型自動二輪車の一実施形態の走行状態を、運転者と共に示す左側面図である。尚、本実施形態において、前後、上下、左右の表現は、車両乗車時の運転者を基準にしたものである。
図1に示す車両は、車両下部にフロアボード11が設けられた、所謂スクータ型車両(スクータ型自動二輪車)10である。このスクータ型自動二輪車10は、車両全体が車両カバー(後述)によって覆われ、車両中央部に着座シート12と前部に操舵用のハンドルバー13が配置されている。ハンドルバー13の中央部には、車両前部に配置されたステアリングシャフト14が接続される。このステアリングシャフト14は下方に向かって延出され、下端に左右一対のフロントサスペンション15が懸架される。このフロントサスペンション15の下端に前輪16が回転自在に支持される。また、ハンドルバー13の前方には、走行時のスピード等を表示するメータ17とフロントスクリーン18が配置されている。
着座シート12の下方には、ユニットスイング式のエンジン19が車体フレーム(不図示)に揺動自在に懸架され、エンジン19の尾部に後輪20が配置される。この後輪20と前輪16との間の車両前後方向中央位置に上記着座シート12が配置される。この着座シート12と、その前方に配置されたハンドルバー13との間に、下方へ湾入する足通し空間21が設けられる。また、エンジン19からの排気ガスは、このエンジン19に接続され後方に向かって延出する図示しないエキゾーストパイプと、このエキゾーストパイプの後端に接続されたマフラー22とによって、車両後方へ排出される。
前記車両カバーは、車両外面を覆う外装カバーと、車両内面を覆う内装カバーとで構成される。外装カバーは、車両前部に配置されてステアリングシャフト14の前方から後方を覆うフロントカバー23と、このフロントカバー23の下部に連設されて車両下部側面を覆うサイドカバー24と、車両後部を覆うリアカバー25とを備えて構成される。車両前部、つまりフロントカバー23の前端部には、車体フレームに固定されたヘッドランプ(前照灯)26が設けられ、フロントカバー23の上端にフロントスクリーン18が上方へ向かって突設される。また、リアカバー25の後部に尾灯27が設けられている。更に、リアカバー25の上端は、着座シート12の下面に接するように設けられる。
また、内装カバーは、フロントカバー23の後部に連設されてステアリングシャフト14の後方を覆うインナカバー29と、このインナカバー29の下端に連設されて後方に延出されるセンタートンネル30と、このセンタートンネル30の下方に配置された前記フロアボード11と、を備えて構成される。
センタートンネル30は下方へ湾入して形成されて、インナカバー29と共に前記足通し空間21を形成する。インナカバー29は、フロントカバー23と共に前輪16の上方に配置され、足通し空間21の前方に配置される。また、フロアボード11は、着座シート12に着座した運転者1の足2を載置するものであり、着座シート12の下方において左右一対設置され、サイドカバー24の上端部に連設される。
前記インナカバー29は、図2にも示すように、その前部に設けられてメータ17等が設置されるコンソールパネル部31と、このコンソールパネル部31の後端から車両側面視で略垂直な壁面に形成されたボックスウォール部32と、を備えて構成される。このボックスウォール部32が上方へ立ち上がって設けられることで、このボックスウォール部32は、着座シート12に着座した運転者1の脚部3が足通し空間21に位置づけられたときに、その脚部3を覆うレッグシールドの機能を果たす。
インナカバー29のボックスウォール部32には、物品を収納可能なフロントボックス33が形成されており、このフロントボックス33の物品出入口33Aが、図2に示すようにボックスウォール部32に開口されている。この物品出入口33Aは、リッド34により開閉可能に設けられる。フロントボックス33を開閉するためにリッド34を前後方向に回動させるリッド34のヒンジ35は、図3に示すようにリッド34の下縁部36に固着される。更に、このヒンジ35の回動軸Pは、図2及び図5に示すように、フロントボックス33内のボックスウォール部32に設置される。この回動軸Pを含めて、ヒンジ35は、着座シート12の座面37よりも下方に設定される。ヒンジ35が回動軸Pを中心に回動することで、リッド34がフロントボックス33の物品出入口33Aを開閉する。
このリッド34には鍵38(図2、図4)が設置されて、リッド34は閉塞状態が施錠可能に設けられる。尚、図2に示す符号39は、コンソールパネル部31に形成されたパネルボックス(不図示)の開口を閉塞するパネルボックス用のリッドである。
ところで、本実施の形態のスクータ型自動二輪車10は、GPS(Global Positioning System)衛星からの電波を受信して測位データを算出し、この測位データに基づくナビゲーション画面を表示パネル41(図3)に表示するナビゲーションユニット40を搭載したナビゲーションユニット搭載型自動二輪車である。ナビゲーションユニット40に備えられた表示パネル41は例えば液晶にて構成され、地図情報と車両の位置情報を表示し、これにより、車両に乗車した運転者1は目的地まで案内される。
このナビゲーションユニット40は、図4に示すように、リッド34の内側面42に形成された凹形状の凹座面部43に設置され、図3及び図5に示すように、リッド34を開いたときに表示パネル41が上向きに指向して、具体的には斜め前上向きまたは略鉛直上向きに指向して取り付けられる。また、このナビゲーションユニット40は、車両速度が所定値以上であるときに、表示パネル41へのナビゲーション画面の表示を停止するよう構成されている。従って、表示パネル41に表示されたナビゲーション画面の運転者1による確認は、通常、図5に示すように停車時に実施される。
以上のように構成されたことから、本実施の形態によれば、次の効果(1)〜(7)を奏する。
(1)ナビゲーションユニット40がインナカバー29のフロントボックス33を開閉するリッド34の内側面42に、このリッド34を開いたときに表示パネル41が上向きに指向するように取り付けられたので、運転者1は下を向くようにして、表示パネル41に表示された画面を確認する。このため、運転者1の人体が表示パネル41への直射日光を遮り、表示パネル41に直射日光が当たることを防止できるので、表示パネル41に表示された画面の視認性を向上できる。
(2)フロントボックス33の物品出入口33Aを開閉するリッド34は、車両側面視で略垂直なボックスウォール部32に形成されているため、このリッド34の内側面42に設置されたナビゲーションユニット40では、ボックスウォール部32の上方のコンソールパネル部31が庇として機能し、このコンソールパネル部31によって、ナビゲーションユニット40の表示パネル41に直射日光が当たることを防止できる。この結果、表示パネル41に表示された画面の視認性を更に向上させることができる。
(3)インナカバー29のボックスウォール部32に設けられたフロントボックス33の物品出入口33Aを開閉するリッド34のヒンジ35が、着座シート12の座面37よりも下方に配置されている。このため、リッド34の内側面42に設置されたナビゲーションユニット40の表示パネル41に表示されるナビゲーション画面を運転者1が確認する際に、運転者1は前屈みになり、表示パネル41を覆うようにして、この表示パネル41上のナビゲーション画面を確認することになる。この結果、表示パネル41への直射日光を運転者1の人体によって積極的に遮ることができるので、表示パネル41に表示された画面の視認性をより一層向上させることができる。
(4)車両速度が所定値以上であるときに、表示パネル41へのナビゲーション画面の表示が停止されるので、車両走行中の安全性を高めることができる。
(5)ナビゲーションユニット40が、開閉可能なリッド34の内側面42に設置されたので、このリッド34を閉塞することで、ナビゲーションユニット40を車両内部に収納できる。従って、ナビゲーションユニット40の非使用時に、このナビゲーションユニット40が邪魔になることを防止できる。
(6)ナビゲーションユニット40が設置されるリッド34には、このリッド34の閉塞状態を施錠可能な鍵38が設けられているので、ナビゲーションユニット40の盗難を防止できる。
(7)ナビゲーションユニット40がリッド34の内側面42に形成された凹座面部43に設置されたので、このナビゲーションユニット40をリッド34の内側面42に容易に固定して設置することができる。
以上、本発明を上記実施の形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 運転者
3 運転者の脚部
10 スクータ型自動二輪車(ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車)
12 着座シート
13 ハンドルバー
21 足通し空間
29 インナカバー
32 ボックスウォール部
33 フロントボックス
33A 物品出入口
34 リッド
35 ヒンジ
36 リッドの下縁部
37 着座シートの座面
40 ナビゲーションユニット
41 表示パネル
42 リッドの内側面

Claims (4)

  1. GPS衛星からの電波を受信して測位データを算出し、この測位データに基づくナビゲーション画面を表示パネルに表示するナビゲーションユニットを搭載したナビゲーションユニット搭載型自動二輪車において、
    ハンドルバーと着座シートとの間に下方へ湾入する足通し空間が設けられ、
    この足通し空間の前方に、上方に立ち上がって運転者の脚部を覆うインナカバーが配置され、
    このインナカバーに、リッドにより開閉可能で且つ物品を収納可能なフロントボックスが形成され、
    前記ナビゲーションユニットが前記リッドの内側面に、このリッドを開いたときに前記ナビゲーションユニットの前記表示パネルが上向きに指向して取り付けられたことを特徴とするナビゲーションユニット搭載型自動二輪車。
  2. 前記インナカバーは、車両側面視で略垂直なボックスウォール部を備え、このボックスウォール部に、リッドにより開閉可能なフロントボックスの物品出入口が開口されたことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションユニット搭載型自動二輪車。
  3. 前記フロントボックスを開閉するためにリッドを回動させるヒンジが、着座シートの座面よりも下方で、前記リッドの下縁部に設けられたことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションユニット搭載型自動二輪車。
  4. 前記ナビゲーションユニットは、車両速度が所定値以上であるときに、表示パネルへのナビゲーション画像の表示を停止するよう構成されたことを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションユニット搭載型自動二輪車。
JP2010256728A 2010-11-17 2010-11-17 ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車 Pending JP2012106607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010256728A JP2012106607A (ja) 2010-11-17 2010-11-17 ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010256728A JP2012106607A (ja) 2010-11-17 2010-11-17 ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012106607A true JP2012106607A (ja) 2012-06-07

Family

ID=46492739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010256728A Pending JP2012106607A (ja) 2010-11-17 2010-11-17 ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012106607A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043167A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の携帯端末収納構造
JP2014043144A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の収納構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043144A (ja) * 2012-08-24 2014-03-13 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の収納構造
JP2014043167A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両の携帯端末収納構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0519275Y2 (ja)
JP4771403B2 (ja) Gps内蔵メータ
JP6964186B2 (ja) 鞍乗り型車両のエアバッグ装置
EP1864900B1 (en) Motorcycle
JPH0325091A (ja) スクータ型自動二,三輪車の燃料供給部構造
JP2007269147A (ja) シート型車両の車体カバー構造
TWI617476B (zh) 跨坐型車輛之收納部構造
JP6117831B2 (ja) 鞍乗り型車両の吸気構造
JP6964185B2 (ja) 鞍乗り型車両のエアバッグ装置
WO2019207777A1 (ja) 鞍乗り型車両のエアバッグ装置
EP3617050A1 (en) Straddled vehicle
JP2019048576A (ja) 鞍乗り型車両
JP2012106607A (ja) ナビゲーションユニット搭載型自動二輪車
JP2019048575A (ja) 鞍乗り型車両
JP5882803B2 (ja) 鞍乗り型車両
JPWO2017134831A1 (ja) 鞍乗型車両
JP2014162437A (ja) 二輪車のラジエータ構造
JP6215540B2 (ja) 鞍乗り型車両のアクセサリーソケット配置構造
JP7155279B2 (ja) 鞍乗り型車両
TW201917049A (zh) 跨坐型車輛之外殼構造
JP5088087B2 (ja) スクータ型車両の後部車体構造
JP2011183949A (ja) 鞍乗り型車両のカバー構造
JPH0718701A (ja) 掘削作業機
JP5104204B2 (ja) スクータ型自動二輪車の物品収納構造
CN105531183A (zh) 摩托车