JP2012098397A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012098397A5
JP2012098397A5 JP2010244368A JP2010244368A JP2012098397A5 JP 2012098397 A5 JP2012098397 A5 JP 2012098397A5 JP 2010244368 A JP2010244368 A JP 2010244368A JP 2010244368 A JP2010244368 A JP 2010244368A JP 2012098397 A5 JP2012098397 A5 JP 2012098397A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
parameter
main pattern
parameter value
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010244368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5627394B2 (ja
JP2012098397A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010244368A external-priority patent/JP5627394B2/ja
Priority to JP2010244368A priority Critical patent/JP5627394B2/ja
Priority to US13/280,735 priority patent/US8949748B2/en
Priority to TW100139153A priority patent/TWI444787B/zh
Priority to CN201110333535.7A priority patent/CN102592002B/zh
Priority to KR1020110111098A priority patent/KR101375376B1/ko
Publication of JP2012098397A publication Critical patent/JP2012098397A/ja
Publication of JP2012098397A5 publication Critical patent/JP2012098397A5/ja
Publication of JP5627394B2 publication Critical patent/JP5627394B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一側面としてのプログラムは、マスクのパターンの像を基板に投影する投影光学系を用いて前記基板を露光する露光装置に用いられる前記マスクのデータをコンピュータに作成させるプログラムであって、前記マスクのパターンとして、前記基板に形成すべき目標パターンを解像するためのメインパターンと前記メインパターンの解像を補助する補助パターンとを設定し、前記メインパターンのパラメータの値と、前記補助パターンのパラメータの値を設定する設定ステップと、該設定された前記メインパターンのパラメータおよび前記補助パターンのパラメータのそれぞれの値で定められる前記メインパターンおよび前記補助パターンを前記投影光学系を用いて投影した場合の前記メインパターンの像を計算する計算ステップと、該計算された前記メインパターンの像を評価する評価ステップとを有し、前記メインパターンのパラメータの値と前記補助パターンのパラメータの値とを変更して前記計算ステップ及び前記評価ステップを繰り返し行って得られる評価結果に基づいて、前記メインパターンのパラメータの値と前記補助パターンのパラメータの値を決定して、該決定されたメインパターン及び補助パターンを含むマスクのデータを作成することを特徴とする。

Claims (9)

  1. マスクのパターンの像を基板に投影する投影光学系を用いて前記基板を露光する露光装置に用いられる前記マスクのデータをコンピュータに作成させるプログラムであって、
    前記マスクのパターンとして、前記基板に形成すべき目標パターンを解像するためのメインパターンと前記メインパターンの解像を補助する補助パターンとを設定し、前記メインパターンのパラメータの値と、前記補助パターンのパラメータの値を設定する設定ステップと、
    該設定された前記メインパターンのパラメータおよび前記補助パターンのパラメータのそれぞれの値で定められる前記メインパターンおよび前記補助パターンを前記投影光学系を用いて投影した場合の前記メインパターンの像を計算する計算ステップと
    該計算された前記メインパターンの像を評価する評価ステップとを有し、
    前記メインパターンのパラメータの値と前記補助パターンのパラメータの値とを変更して前記計算ステップ及び前記評価ステップを繰り返し行って得られる評価結果に基づいて、前記メインパターンのパラメータの値と前記補助パターンのパラメータの値を決定して、該決定されたメインパターン及び補助パターンを含むマスクのデータを作成することを特徴とするプログラム。
  2. 該計算された前記メインパターンの像の評価結果が目標を満たすかどうかを判定する判定ステップと、
    前記判定ステップにおいて、評価結果が目標を満たさないと判定した場合は、前記メインパターンのパラメータの値と前記補助パターンのパラメータの値とを変更して前記計算ステップを実行し、
    前記判定ステップにおいて、評価結果が目標を満たすと判定した場合は、その場合に設定された前記メインパターンのパラメータの値と前記補助パターンのパラメータの値で定められるメインパターン及び補助パターンを含むマスクのデータを作成することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記マスクを照明する照明光学系の瞳面の光強度分布のパラメータの値を設定するステップを有し、
    前記計算ステップにおいて、該設定された前記メインパターンのパラメータおよび前記補助パターンのパラメータのそれぞれの値で定められる前記メインパターンおよび前記補助パターンを、該設定された前記照明光学系の瞳面の光強度分布で前記投影光学系を用いて投影した場合の前記メインパターンの像を計算し、
    前記メインパターンのパラメータの値、前記補助パターンのパラメータの値および前記照明光学系の瞳面の光強度分布のパラメータの値を変更して前記計算ステップ及び前記評価ステップを行った結果に基づいて、前記メインパターンのパラメータの値、前記補助パターンのパラメータの値および前記照明光学系の瞳面の光強度分布のパラメータの値を決定して、該決定されたメインパターン及び補助パターンを含むマスクのデータを作成することを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
  4. マスクのパターンの像を基板に投影する投影光学系を用いて前記基板を露光する露光装置に用いられる前記マスクのデータおよび露光条件をコンピュータに決定させるプログラムであって、
    前記マスクのパターンとして、前記基板に形成すべき目標パターンを解像するためのメインパターンと前記メインパターンの解像を補助する補助パターンとを設定し、前記メインパターンのパラメータの値と、前記補助パターンのパラメータの値を設定する設定ステップと、
    前記マスクを照明する照明光学系の瞳面の光強度分布のパラメータの値を設定するステップと、
    該設定された前記メインパターンのパラメータおよび前記補助パターンのパラメータのそれぞれの値で定められる前記メインパターンおよび前記補助パターンを、該設定された前記照明光学系の瞳面の光強度分布で前記投影光学系を用いて投影した場合の前記メインパターンの像を計算する計算ステップと、
    該計算された前記メインパターンの像を評価する評価ステップとを有し、
    前記メインパターンのパラメータの値、前記補助パターンのパラメータの値および前記照明光学系の瞳面の光強度分布のパラメータの値を変更して前記計算ステップ及び前記評価ステップを繰り返し行って得られる評価結果に基づいて、前記メインパターンのパラメータの値、前記補助パターンのパラメータの値および前記照明光学系の瞳面の光強度分布のパラメータの値を決定することを特徴とするプログラム。
  5. 前記メインパターンは多角形の形状であり、前記メインパターンのパラメータは前記多角形に関するパラメータであることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載のプログラム。
  6. 前記補助パターンは多角形の形状であり、前記補助パターンのパラメータは前記多角形に関するパラメータであることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載のプログラム。
  7. 請求項1に記載のプログラムをコンピュータに実行させることによりマスクのデータを作成するステップと、
    該作成されたマスクのデータを用いてマスクを製造するステップとを有することを特徴とするマスク製造方法。
  8. 請求項7に記載のマスク製造方法を用いてマスクを製造するステップと、
    該製造されたマスクのパターンの像を基板に投影して前記基板を露光するステップとを有することを特徴とする露光方法。
  9. 請求項8に記載の露光方法を用いて基板を露光するステップと、
    該露光された基板を現像するステップとを有することを特徴とするデバイス製造方法。
JP2010244368A 2010-10-29 2010-10-29 マスクのデータ及び露光条件を決定するためのプログラム、決定方法、マスク製造方法、露光方法及びデバイス製造方法 Active JP5627394B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244368A JP5627394B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 マスクのデータ及び露光条件を決定するためのプログラム、決定方法、マスク製造方法、露光方法及びデバイス製造方法
US13/280,735 US8949748B2 (en) 2010-10-29 2011-10-25 Recording medium recording program for generating mask data, method for manufacturing mask, and exposure method
TW100139153A TWI444787B (zh) 2010-10-29 2011-10-27 記錄產生遮罩資料之程式的記錄媒體、製造遮罩之方法、及曝光方法
KR1020110111098A KR101375376B1 (ko) 2010-10-29 2011-10-28 마스크 데이터 작성 프로그램을 기록한 기록 매체, 마스크 제조 방법, 및 노광 방법
CN201110333535.7A CN102592002B (zh) 2010-10-29 2011-10-28 产生掩模数据的方法、制造掩模的方法和曝光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010244368A JP5627394B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 マスクのデータ及び露光条件を決定するためのプログラム、決定方法、マスク製造方法、露光方法及びデバイス製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012098397A JP2012098397A (ja) 2012-05-24
JP2012098397A5 true JP2012098397A5 (ja) 2013-12-05
JP5627394B2 JP5627394B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=45997133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010244368A Active JP5627394B2 (ja) 2010-10-29 2010-10-29 マスクのデータ及び露光条件を決定するためのプログラム、決定方法、マスク製造方法、露光方法及びデバイス製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8949748B2 (ja)
JP (1) JP5627394B2 (ja)
KR (1) KR101375376B1 (ja)
CN (1) CN102592002B (ja)
TW (1) TWI444787B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6039910B2 (ja) 2012-03-15 2016-12-07 キヤノン株式会社 生成方法、プログラム及び情報処理装置
JP6108693B2 (ja) 2012-06-08 2017-04-05 キヤノン株式会社 パターン作成方法
JP6192372B2 (ja) * 2013-06-11 2017-09-06 キヤノン株式会社 マスクパターンの作成方法、プログラムおよび情報処理装置
CN103631096B (zh) * 2013-12-06 2015-05-20 北京理工大学 基于Abbe矢量成像模型的光源-掩模-偏振态联合优化方法
CN105607413B (zh) * 2016-03-18 2019-11-01 京东方科技集团股份有限公司 产生掩膜图案的系统和方法以及曝光系统
US10579768B2 (en) * 2016-04-04 2020-03-03 Kla-Tencor Corporation Process compatibility improvement by fill factor modulation
US10083833B1 (en) * 2017-06-21 2018-09-25 Arm Limited Integration fill technique
WO2019138940A1 (ja) * 2018-01-10 2019-07-18 凸版印刷株式会社 フォトマスク
CN113109990B (zh) * 2020-01-09 2022-08-26 中芯国际集成电路制造(北京)有限公司 掩膜版版图的修正方法
TWI796008B (zh) * 2021-11-22 2023-03-11 力晶積成電子製造股份有限公司 光罩以及半導體元件的製造方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3577363B2 (ja) * 1994-06-29 2004-10-13 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置の製造方法
KR960002536A (ja) * 1994-06-29 1996-01-26
US6335130B1 (en) 2000-05-01 2002-01-01 Asml Masktools Netherlands B.V. System and method of providing optical proximity correction for features using phase-shifted halftone transparent/semi-transparent features
EP1249734B1 (en) * 2001-04-11 2012-04-18 Fujitsu Semiconductor Limited Rectangle/lattice data conversion method for charged particle beam exposure mask pattern and charged particle beam exposure method
JP3754934B2 (ja) * 2002-04-23 2006-03-15 キヤノン株式会社 マスクパターン及び照明条件の設定方法
TWI292850B (en) 2002-07-26 2008-01-21 Asml Masktools Bv Method of automatically applying optical proximity correction, method and computer readable medium for generating a rule set utilized for automatically applying optical proxmity correction, and device manufacturing method
JP4332331B2 (ja) * 2002-08-05 2009-09-16 キヤノン株式会社 露光方法
US6964032B2 (en) * 2003-02-28 2005-11-08 International Business Machines Corporation Pitch-based subresolution assist feature design
US7001693B2 (en) * 2003-02-28 2006-02-21 International Business Machines Corporation Binary OPC for assist feature layout optimization
US7355673B2 (en) * 2003-06-30 2008-04-08 Asml Masktools B.V. Method, program product and apparatus of simultaneous optimization for NA-Sigma exposure settings and scattering bars OPC using a device layout
US6905899B2 (en) 2003-09-23 2005-06-14 Macronix International Co., Ltd. Methods for forming a photoresist pattern using an anti-optical proximity effect
JP4709511B2 (ja) 2004-08-18 2011-06-22 株式会社東芝 マスクパターン補正方法、マスクパターン補正プログラム、フォトマスクの作製方法及び半導体装置の製造方法
US8037429B2 (en) * 2005-03-02 2011-10-11 Mentor Graphics Corporation Model-based SRAF insertion
JP4389222B2 (ja) * 2005-05-02 2009-12-24 エルピーダメモリ株式会社 マスクデータ作成方法
US7349066B2 (en) * 2005-05-05 2008-03-25 Asml Masktools B.V. Apparatus, method and computer program product for performing a model based optical proximity correction factoring neighbor influence
EP1956431A4 (en) * 2005-11-15 2009-06-24 Nikon Corp EXPOSURE APPARATUS, EXPOSURE METHOD, AND DEVICE MANUFACTURING METHOD
JP4791198B2 (ja) 2006-02-03 2011-10-12 パナソニック株式会社 フォトマスク、そのフォトマスクを用いたパターン形成方法及びマスクデータ作成方法
JP5235322B2 (ja) * 2006-07-12 2013-07-10 キヤノン株式会社 原版データ作成方法及び原版データ作成プログラム
JP4804294B2 (ja) * 2006-09-20 2011-11-02 キヤノン株式会社 原版データ作成プログラム、原版データ作成方法、原版作成方法、露光方法及びデバイスの製造方法
JP2008076683A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 Canon Inc 原版データ作成プログラム、原版データ作成方法、原版作成方法、露光方法及びデバイスの製造方法
JP4484909B2 (ja) * 2007-07-24 2010-06-16 キヤノン株式会社 原版データ作成方法、原版作成方法、露光方法および原版データ作成プログラム
KR100871750B1 (ko) 2007-08-10 2008-12-05 주식회사 동부하이텍 마스크 형성 방법
EP2040120B1 (en) * 2007-09-19 2011-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Mask data generation method, mask fabrication method, exposure method, device fabrication method, and program
JP2009093138A (ja) * 2007-09-19 2009-04-30 Canon Inc 原版データの生成方法、原版作成方法、露光方法、デバイス製造方法及び原版データを作成するためのプログラム
JP4402145B2 (ja) 2007-10-03 2010-01-20 キヤノン株式会社 算出方法、生成方法、プログラム、露光方法及び原版作成方法
JP5300354B2 (ja) * 2008-07-11 2013-09-25 キヤノン株式会社 生成方法、原版作成方法、露光方法、デバイス製造方法及びプログラム
JP2010165856A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Canon Inc 決定方法、露光方法、デバイスの製造方法及びプログラム
JP2011028098A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Toshiba Corp パターン評価方法、パターン作成方法およびパターン評価プログラム
JP5665398B2 (ja) * 2009-08-10 2015-02-04 キヤノン株式会社 生成方法、作成方法、露光方法、デバイスの製造方法及びプログラム
JP2011059513A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Toshiba Corp パターン作成方法、マスクの製造方法および半導体デバイスの製造方法
JP5603685B2 (ja) * 2010-07-08 2014-10-08 キヤノン株式会社 生成方法、作成方法、露光方法、デバイスの製造方法及びプログラム
JP5513325B2 (ja) * 2010-09-01 2014-06-04 キヤノン株式会社 決定方法、露光方法及びプログラム
JP5513324B2 (ja) * 2010-09-01 2014-06-04 キヤノン株式会社 決定方法、露光方法及びプログラム
JP6039910B2 (ja) * 2012-03-15 2016-12-07 キヤノン株式会社 生成方法、プログラム及び情報処理装置
JP5677356B2 (ja) * 2012-04-04 2015-02-25 キヤノン株式会社 マスクパターンの生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012098397A5 (ja)
JP2013016710A5 (ja)
KR101640265B1 (ko) 포토리소그래피용 마스크의 분석 방법
JP2009302206A5 (ja)
EP2045663A3 (en) Calculation method, generation method, program, exposure method, and mask fabrication method
JP2007035671A5 (ja)
JP2007036100A5 (ja)
JP2009093138A5 (ja)
TWI444787B (zh) 記錄產生遮罩資料之程式的記錄媒體、製造遮罩之方法、及曝光方法
JP2010021443A5 (ja)
JP2012054426A5 (ja)
US20130232454A1 (en) Optical proximity correction for mask repair
JP2008076682A5 (ja)
JP2014240899A5 (ja)
JP2017508273A (ja) 要件に対するターゲット及びプロセス感度の分析
TW200540662A (en) Mask data correction method, photomask manufacturing method, computer program, optical image prediction method, resist pattern shape prediction method, and semiconductor device manufacturing method
JP2011059662A5 (ja) 生成方法、作成方法、露光方法、デバイスの製造方法及びプログラム
TWI240307B (en) Correction method and verification method for pattern size using OPC, mask and semiconductor device made by using the correction method, and system and recording medium executing the correction method
JP2009122199A (ja) マスクパターン寸法検査方法およびマスクパターン寸法検査装置
JP2012054425A5 (ja)
CN111386500B (zh) 鉴定微光刻的掩模的方法
JP2013195440A5 (ja)
JP2011129885A5 (ja)
EP1903390A3 (en) Mask data generation program, mask data generation method, mask fabrication method, exposure method, and device manufacturing method
JP2010109088A5 (ja)