JP2012086376A - トランスファ成形機におけるプランジャの制御方法及びプランジャの制御機構 - Google Patents
トランスファ成形機におけるプランジャの制御方法及びプランジャの制御機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012086376A JP2012086376A JP2010232290A JP2010232290A JP2012086376A JP 2012086376 A JP2012086376 A JP 2012086376A JP 2010232290 A JP2010232290 A JP 2010232290A JP 2010232290 A JP2010232290 A JP 2010232290A JP 2012086376 A JP2012086376 A JP 2012086376A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- hydraulic
- plungers
- tablet
- balancer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims abstract description 30
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 title claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 65
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 51
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 51
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 12
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 97
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 34
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】 複数のポット31に配されたタブレット20をそれぞれ加圧するプランジャ50と、複数の油室60によって各プランジャ50を油圧保持する油圧バランサ1と、油圧バランサ1内の各油室60の連通路を開閉する油圧ピストン7を油圧制御する制御回路8と、油圧回路C1上に配されて油圧バランサ1内の油室圧力値の上昇を検出する圧力センサPeと、油圧バランサ1と共にプランジャを駆動する射出駆動装置9を備える。
【選択図】 図1
Description
ここで、各油室の連通路を開いてから、射出駆動装置によって各プランジャの前進を開始させる時点での各油室の油圧は、大気圧等の低圧が好ましい。油圧を低圧とすることで、各プランジャを各タブレットに当接させるため、個々のタブレットの高さ寸法の高低差を越える長さの範囲で押し出させたり、引っ込めさせたりするように設定することが容易であるからである。
図1から図6は、本発明の実施形態のプランジャの制御機構に係る油圧バランサ内部の動作を示す構成図である。本実施形態のプランジャの制御機構に係る油圧バランサ1には、少なくとも2つ以上のプランジャ50(51,52等)が備わっており、個々のプランジャ50の基部に備えるピストン部は対応する各油圧シリンダ60(61、62等)内に配されており、個々の油圧シリンダ60からの油圧で対応するプランジャ50が前方に押し出されたり、後方に引っ込められたりする。図1から図6に示す例では、各油圧シリンダ60内に、各プランジャ50基部のピストン部が配されるとともに、そのピストン部の前面側(ピストンロッド側)の各油室60a(61a、62a等)と、そのピストン部の背面側(ピストンヘッド側)の各油室60b(61b、62b等)とが形成されている。各油圧シリンダ60内のピストンヘッド側の各油室60bは、油が行き来できるように連通路610にて連結されており、その連通路610の合流箇所71aは、後述される開閉手段である油圧ピストン7の前面側(ピストンロッド側)の油室71aとなる。開閉手段用の油圧シリンダ71内には、油圧ピストン7が配されるとともに、そのピストン7の前面側(ピストンロッド側)の油室71aと、そのピストン7の背面側(ピストンヘッド側)の油室71bとが形成される。また、油圧ピストン7は、そのロッド先端部分が油圧シリンダ71の縮径部分内に配されることで、その縮径部分内に油室71cを形成する。その油圧ピストン7の進退は、ピストンヘッド側の油室71bとピストンロッド先端前方の油室71cの油圧に応じて動作する。そして、油圧バランサ1は、油が流れる経路となる油圧回路C1の一部を構成している(図7を参照)。なお、プランジャ50基部のピストン部前面側(ピストンロッド側)の各油室60a同士も別途連通路で連結されるとなお良い。また、少なくとも2つ以上のプランジャ50(51,52等)と記述するのは、複数の製品を製造する最小単位が2個であることによるものであり、2個以上であれば、いくつ配されていても良く、例えば3つ以上のプランジャのうち2つ以上の場合をも含んでいる。本実施の形態では、最小構成単位の2個で説明する。油圧バランサ1は、複数のプランジャ50に対して一つであり、連通路610にて、複数のプランジャ50を駆動させる油を供給する(図1から図6)。
検出手段Peは、圧力センサであり、前記検出手段Peが油圧回路C1上に配されて油圧バランサ1内の油室圧力値の上昇を検出する。これにより、一つの圧力センサPeで、前記複数のプランジャ50が対応する各タブレット20に当接したことを検知することができる。
7 開閉手段(油圧ピストン)、
8 制御手段(制御回路)、
9 射出駆動装置、
20 タブレット、
50,51〜56 プランジャ、
60,61〜66 油圧シリンダ
60a,61a〜66a 油室
60b,61b〜66b 油室
71 油圧シリンダ
71a,71b,71c 油室、
68,69,78,79 液送路(油圧回路での油の経路)、
610 連通路、
C1 油圧回路、
Pe 検出手段(圧力センサ)、
V3 チェックバルブ
Claims (8)
- 複数のポットに配されたタブレットをそれぞれ加圧するプランジャと、複数の油室によって各プランジャを油圧保持する油圧バランサと、油圧バランサと共にプランジャを駆動する射出駆動手段と、油圧バランサと射出駆動手段を制御する制御手段とを備え、前記油圧バランサ内の各油室を連通させた状態でプランジャを前進させ、少なくとも2以上のプランジャを各タブレットに当接させて、その後、これら2以上のプランジャを当接状態のまま同時に前進させて金型に樹脂材料を供給することを特徴とするトランスファ成形機におけるプランジャの制御方法。
- 前記油圧バランサ内の各油室の連通路を開閉する開閉手段を備え、各油室の連通路を開いてプランジャを前進させ、少なくとも2以上のプランジャを各タブレットに当接させてから、各油室の連通路を閉じた状態とし、これら2以上のプランジャを当接状態のまま同時に前進させて金型に樹脂材料を供給することを特徴とする請求項1記載のトランスファ成形機におけるプランジャの制御方法。
- 前記制御手段が、油圧バランサ内の各油室の連通路の合流箇所に配された開閉手段を油圧制御して、前記連通路の開閉を行なうことを特徴とする請求項2記載のトランスファ成形機におけるプランジャの制御方法。
- 前記油圧バランサ内の各油室を連通させた状態で油室圧力を検出する検出手段を備え、前記制御手段が検出手段から送出された信号を受信し、油室圧力の上昇値から、少なくとも2以上のプランジャが各タブレットに当接したと判定することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項記載のトランスファ成形機におけるプランジャの制御方法。
- 複数のポットに配されたタブレットをそれぞれ加圧するプランジャと、複数の油室によって各プランジャを油圧保持する油圧バランサと、油圧バランサと共にプランジャを駆動する射出駆動装置と、油圧バランサと射出駆動装置を制御する制御回路とを備え、前記油圧バランサ内の各油室を連通させた状態でプランジャを前進させ、少なくとも2以上のプランジャを各タブレットに当接させて、その後、これら2以上のプランジャを当接状態のまま同時に前進させて金型に樹脂材料を供給することを特徴とするトランスファ成形機におけるプランジャの制御機構。
- 前記油圧バランサ内の各油室の連通路を開閉する開閉手段を備え、前記制御回路が開閉手段を油圧制御し、各油室の連通路を開いてプランジャを前進させ、少なくとも2以上のプランジャを各タブレットに当接させてから、各油室の連通路を閉じた状態とし、これら2以上のプランジャを当接状態のまま同時に前進させて金型に樹脂材料を供給することを特徴とする請求項5記載のトランスファ成形機におけるプランジャの制御機構。
- 前記開閉手段が油圧ピストンであり、前記油圧バランサ内の各油室の連通路の合流箇所に配されて、前記連通路の開閉を行なうことを特徴とする請求項6記載のトランスファ成形機におけるプランジャの制御機構。
- 前記油圧バランサ内の各油室を連通させた状態で油室圧力を検出する圧力センサを備え、前記制御回路が圧力センサから送出された信号を受信し、油室圧力の上昇値から、少なくとも2以上のプランジャが各タブレットに当接したと判定することを特徴とする請求項5から7のいずれか一項記載のトランスファ成形機におけるプランジャの制御機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010232290A JP5519466B2 (ja) | 2010-10-15 | 2010-10-15 | トランスファ成形機におけるプランジャの制御方法及びプランジャの制御機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010232290A JP5519466B2 (ja) | 2010-10-15 | 2010-10-15 | トランスファ成形機におけるプランジャの制御方法及びプランジャの制御機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012086376A true JP2012086376A (ja) | 2012-05-10 |
JP5519466B2 JP5519466B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=46258552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010232290A Active JP5519466B2 (ja) | 2010-10-15 | 2010-10-15 | トランスファ成形機におけるプランジャの制御方法及びプランジャの制御機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5519466B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110481086A (zh) * | 2019-09-17 | 2019-11-22 | 中国工程物理研究院化工材料研究所 | 一种多通道变阻尼粉末成型压制工装及其控制方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61177218A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-08 | Hitachi Ltd | 多プランジヤ型トランスフア成形機 |
JPH11291282A (ja) * | 1998-04-13 | 1999-10-26 | Apic Yamada Corp | 均等圧ユニット及び該均等圧ユニットを備えたトランスファ機構 |
-
2010
- 2010-10-15 JP JP2010232290A patent/JP5519466B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61177218A (ja) * | 1985-02-01 | 1986-08-08 | Hitachi Ltd | 多プランジヤ型トランスフア成形機 |
JPH11291282A (ja) * | 1998-04-13 | 1999-10-26 | Apic Yamada Corp | 均等圧ユニット及び該均等圧ユニットを備えたトランスファ機構 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110481086A (zh) * | 2019-09-17 | 2019-11-22 | 中国工程物理研究院化工材料研究所 | 一种多通道变阻尼粉末成型压制工装及其控制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5519466B2 (ja) | 2014-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101419812B1 (ko) | 섬유를 포함하는 수지 성형품의 압축성형 장치 및 압축성형 방법 | |
CN102173964A (zh) | 数控自动成型双向压药液压机 | |
US9446542B2 (en) | Small footprint apparatus, method, and tooling for molding large thermoplastic parts | |
KR101001096B1 (ko) | 수지 밀봉 장치 | |
JP5519466B2 (ja) | トランスファ成形機におけるプランジャの制御方法及びプランジャの制御機構 | |
JP2016135570A (ja) | 射出成形機 | |
TWI330125B (ja) | ||
JP5071794B2 (ja) | 薄板状光学用成形品の射出プレス成形方法 | |
JP2023066641A (ja) | 局部加圧装置、成形機及び成形方法 | |
JP2009255462A (ja) | ディスク基板成形機およびディスク基板成形方法 | |
JP5372626B2 (ja) | 射出成形装置及び射出成形方法 | |
JP4657251B2 (ja) | ダイカストマシンの制御方法 | |
US3809518A (en) | Production of bodies from synthetic plastics materials | |
JP4768671B2 (ja) | 可塑化移動装置及び可塑化移動方法 | |
JPH084916B2 (ja) | 溶湯鍛造方法および装置 | |
WO2023074851A1 (ja) | 局部加圧装置、成形機及び成形方法 | |
USRE28158E (en) | Displacement molding plastic articles | |
CN102059781A (zh) | 一种微流控芯片注塑成型及键合的模具 | |
CN110815703B (zh) | 一种可控性高精度模具注塑机 | |
JP2009255463A (ja) | 射出成形機および射出成形方法 | |
JP2937370B2 (ja) | 樹脂製品の成形装置 | |
JP2018034314A (ja) | 微細形状転写成形方法、及び微細形状転写成形金型 | |
JP3772159B2 (ja) | 射出移送成形方法 | |
JP2004014936A (ja) | 封止成形装置 | |
JP3027542B2 (ja) | 局部加圧式の射出成形機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120731 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130627 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20130627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131016 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131219 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20140120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5519466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |