JP2012075862A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012075862A5
JP2012075862A5 JP2011178725A JP2011178725A JP2012075862A5 JP 2012075862 A5 JP2012075862 A5 JP 2012075862A5 JP 2011178725 A JP2011178725 A JP 2011178725A JP 2011178725 A JP2011178725 A JP 2011178725A JP 2012075862 A5 JP2012075862 A5 JP 2012075862A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
index value
subject
body motion
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2011178725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012075862A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011178725A priority Critical patent/JP2012075862A/ja
Priority claimed from JP2011178725A external-priority patent/JP2012075862A/ja
Priority to EP13173594.6A priority patent/EP2659837A1/en
Priority to US13/227,184 priority patent/US20120059239A1/en
Priority to EP13173587.0A priority patent/EP2653105B1/en
Priority to EP13198106.0A priority patent/EP2727533A1/en
Priority to EP11180443A priority patent/EP2428164A3/en
Priority to CN201110264400XA priority patent/CN102429672A/zh
Priority to CN201410575508.4A priority patent/CN104306009A/zh
Publication of JP2012075862A publication Critical patent/JP2012075862A/ja
Priority to US14/014,965 priority patent/US20140064450A1/en
Priority to US14/140,897 priority patent/US20140140481A1/en
Publication of JP2012075862A5 publication Critical patent/JP2012075862A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Claims (19)

  1. 同一被写体に関して複数回の撮影を行うことにより得られた、少なくとも一部の領域が重複した複数の放射線画像を取得する画像取得手段と、
    前記複数の放射線画像における重複領域内の局所的な前記被写体のズレを表す局所移動ベクトルを算出する局所移動ベクトル算出手段と、
    前記局所移動ベクトルに基づいて前記被写体の姿勢に起因する体動指標値を算出する体動指標値算出手段とを備えたことを特徴とする体動検出装置。
  2. 前記被写体の姿勢に起因する体動指標値は、前記被写体を剛体と見なした場合における、該被写体の姿勢に起因する体動の指標値であることを特徴とする請求項1記載の体動検出装置。
  3. 前記体動指標値算出手段は、前記被写体の平行移動量の指標値を前記体動指標値として算出する手段であることを特徴とする請求項1または2記載の体動検出装置。
  4. 前記体動指標値算出手段は、さらに前記被写体の3次元的な移動量の指標値および該被写体の2次元的な移動量の指標値の少なくとも一方を前記体動指標値として算出する手段であることを特徴とする請求項3記載の体動検出装置。
  5. 前記体動指標値に基づいて、前記複数の放射線画像に関連する後処理を選択する後処理選択手段をさらに備えたことを特徴とする請求項4項記載の体動検出装置。
  6. 前記後処理選択手段は、前記複数の放射線画像に体動補正処理を施すか否かを選択する手段であることを特徴とする請求項5記載の体動検出装置。
  7. 前記後処理選択手段は、前記複数の放射線画像に施す体動補正処理の種類を選択する手段であることを特徴とする請求項5または6記載の体動検出装置。
  8. 前記後処理選択手段は、表示する体動指標値の種類を選択する手段であることを特徴とする請求項5から7のいずれか1項記載の体動検出装置。
  9. 前記撮影時の撮影状況および撮影対象を表す撮影情報を取得する撮影情報取得手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項記載の体動検出装置。
  10. 前記局所移動ベクトル算出手段は、前記撮影情報に基づいて前記局所移動ベクトルを算出する手段であることを特徴とする請求項9記載の体動検出装置。
  11. 前記体動指標値算出手段は、前記撮影情報に基づいて、前記局所移動ベクトルを統合して前記平行移動の体動指標値を算出する手段であることを特徴とする請求項9または10記載の体動検出装置。
  12. 前記撮影情報および前記体動指標値に基づいて、前記被写体の体動の有無を判別する体動判別手段をさらに備えたことを特徴とする請求項9から11のいずれか1項記載の体動検出装置。
  13. 前記体動指標値に基づいて、前記被写体の体動の有無を判別する体動判別手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1から11のいずれか1項記載の体動検出装置。
  14. 放射線検出器を移動させ、該移動により位置を変える毎に被写体を透過した放射線を該放射線検出器に照射して、少なくとも一部の領域が重複した複数の放射線画像を取得する放射線画像撮影装置であって、
    前記放射線検出器を所定の移動軸に沿って移動させ、該移動により位置を変える毎に前記被写体を透過した放射線を前記放射線検出器に照射する撮影手段と、
    前記移動および前記放射線の照射を行う毎に前記放射線検出器から信号を読み出すことにより、前記被写体の複数の放射線画像を取得する放射線画像取得手段と、
    請求項1から13のいずれか1項記載の体動検出装置とを備えたことを特徴とする放射線画像撮影装置。
  15. 前記体動が検出された場合に、前記複数の放射線画像の再撮影を補助するための再撮影補助情報を生成する情報生成手段をさらに備えたことを特徴とする請求項14記載の放射線画像撮影装置。
  16. 前記再撮影補助情報を表示する表示手段をさらに備えたことを特徴とする請求項15記載の放射線画像撮影装置。
  17. 前記再撮影補助情報に基づいて、前記再撮影の制御を行う再撮影制御手段をさらに備えたことを特徴とする請求項15または16記載の放射線画像撮影装置。
  18. 同一被写体に関して複数回の撮影を行うことにより得られた、少なくとも一部の領域が重複した複数の放射線画像を取得し、
    前記複数の放射線画像における重複領域内の局所的な前記被写体のズレを表す局所移動ベクトルを算出し、
    前記局所移動ベクトルに基づいて前記被写体の姿勢に起因する体動指標値を算出することを特徴とする体動検出方法。
  19. 同一被写体に関して複数回の撮影を行うことにより得られた、少なくとも一部の領域が重複した複数の放射線画像を取得する手順と、
    前記複数の放射線画像における重複領域内の局所的な前記被写体のズレを表す局所移動ベクトルを算出する手順と、
    前記局所移動ベクトルに基づいて前記被写体の姿勢に起因する体動指標値を算出する手順とを有することを特徴とする体動検出方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2011178725A 2010-09-08 2011-08-18 体動検出装置、方法およびプログラム Abandoned JP2012075862A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011178725A JP2012075862A (ja) 2010-09-08 2011-08-18 体動検出装置、方法およびプログラム
EP11180443A EP2428164A3 (en) 2010-09-08 2011-09-07 Body motion detection device, as well as radiographic imaging apparatus
EP13198106.0A EP2727533A1 (en) 2010-09-08 2011-09-07 Body motion detection device, as well as radiographic imaging apparatus
US13/227,184 US20120059239A1 (en) 2010-09-08 2011-09-07 Body motion detection device and method, as well as radiographic imaging apparatus and method
EP13173587.0A EP2653105B1 (en) 2010-09-08 2011-09-07 Body motion detection device and method, as well as radiographic imaging apparatus and method
EP13173594.6A EP2659837A1 (en) 2010-09-08 2011-09-07 Body motion detection device, as well as radiographic imaging apparatus
CN201110264400XA CN102429672A (zh) 2010-09-08 2011-09-08 身体移动检测装置和方法、放射线图像摄影设备和方法
CN201410575508.4A CN104306009A (zh) 2010-09-08 2011-09-08 放射线图像摄影设备
US14/014,965 US20140064450A1 (en) 2010-09-08 2013-08-30 Body motion detection device and method, as well as radiographic imaging apparatus and method
US14/140,897 US20140140481A1 (en) 2010-09-08 2013-12-26 Body motion detection device and method, as well as radiographic imaging apparatus and method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010201075 2010-09-08
JP2010201075 2010-09-08
JP2011178725A JP2012075862A (ja) 2010-09-08 2011-08-18 体動検出装置、方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012075862A JP2012075862A (ja) 2012-04-19
JP2012075862A5 true JP2012075862A5 (ja) 2014-08-14

Family

ID=46236786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011178725A Abandoned JP2012075862A (ja) 2010-09-08 2011-08-18 体動検出装置、方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012075862A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5940474B2 (ja) * 2012-09-27 2016-06-29 富士フイルム株式会社 体動検出装置および方法
JP5992848B2 (ja) * 2013-03-06 2016-09-14 富士フイルム株式会社 体動表示装置および方法
JP2018153297A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 コニカミノルタ株式会社 X線動画像処理装置
JP7122886B2 (ja) * 2018-06-25 2022-08-22 富士フイルム株式会社 撮影制御装置、方法およびプログラム
WO2020066109A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 富士フイルム株式会社 断層画像生成装置、方法およびプログラム
JP7229721B2 (ja) * 2018-10-29 2023-02-28 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4831449B2 (ja) * 2001-03-21 2011-12-07 コニカミノルタホールディングス株式会社 放射線画像撮影装置
JP4539186B2 (ja) * 2004-06-17 2010-09-08 コニカミノルタエムジー株式会社 医用画像撮影システム、情報処理装置
DE102005030609A1 (de) * 2005-06-30 2007-01-04 Siemens Ag Verfahren bzw. Röntgeneinrichtung zum Erstellen einer Serienaufnahme von medizinischen Röntgenbildern eines sich während der Serienaufnahme ggf. bewegenden Patienten
JP4708944B2 (ja) * 2005-09-26 2011-06-22 キヤノン株式会社 画像撮影装置及び画像撮影方法
JP2007143952A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Shimadzu Corp X線撮影装置
JP5155714B2 (ja) * 2008-03-31 2013-03-06 富士フイルム株式会社 X線画像撮影装置
JP5400358B2 (ja) * 2008-11-13 2014-01-29 富士フイルム株式会社 放射線断層撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012075862A5 (ja)
JP2015228954A5 (ja)
JP2015071032A5 (ja)
JP2011087917A5 (ja)
JP2014140490A5 (ja)
JP2011229834A5 (ja) 眼科装置及び眼科方法
JP2013050441A5 (ja) 波面測定装置、波面測定方法、及びプログラム並びにx線コンピュータ断層撮影装置
JP2014140491A5 (ja)
JP2015146989A5 (ja)
JP2016010658A5 (ja)
JP2016026521A5 (ja)
JP2015089429A5 (ja)
JP2012187228A5 (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2011120657A5 (ja)
JP2017027357A5 (ja)
JP2012208719A5 (ja)
JP2016010656A5 (ja)
JP2016538932A5 (ja)
JP2013176468A5 (ja)
JP2016010657A5 (ja)
JP2013158372A5 (ja)
JP2013186853A5 (ja)
JP2014068732A5 (ja)
JP2015217052A5 (ja) X線診断装置
JP2013074572A5 (ja)