JP2012067127A - 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 - Google Patents
医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012067127A JP2012067127A JP2011286518A JP2011286518A JP2012067127A JP 2012067127 A JP2012067127 A JP 2012067127A JP 2011286518 A JP2011286518 A JP 2011286518A JP 2011286518 A JP2011286518 A JP 2011286518A JP 2012067127 A JP2012067127 A JP 2012067127A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pain
- biocompatible polymer
- group
- skin
- polymer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B3/00—Preparation of cellulose esters of organic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/715—Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
- A61K31/737—Sulfated polysaccharides, e.g. chondroitin sulfate, dermatan sulfate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/74—Synthetic polymeric materials
- A61K31/795—Polymers containing sulfur
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/73—Polysaccharides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/73—Polysaccharides
- A61K8/731—Cellulose; Quaternized cellulose derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/85—Polyesters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/02—Stomatological preparations, e.g. drugs for caries, aphtae, periodontitis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
- A61P1/04—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/02—Nasal agents, e.g. decongestants
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/06—Antiasthmatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P13/00—Drugs for disorders of the urinary system
- A61P13/02—Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P15/00—Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/02—Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/04—Antipruritics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/06—Antipsoriatics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/12—Keratolytics, e.g. wart or anti-corn preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/02—Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P19/00—Drugs for skeletal disorders
- A61P19/04—Drugs for skeletal disorders for non-specific disorders of the connective tissue
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P21/00—Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/04—Centrally acting analgesics, e.g. opioids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/06—Antimigraine agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/02—Ophthalmic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P27/00—Drugs for disorders of the senses
- A61P27/16—Otologicals
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/20—Antivirals for DNA viruses
- A61P31/22—Antivirals for DNA viruses for herpes viruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P41/00—Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/0006—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
- C08B37/0009—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08B—POLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
- C08B37/00—Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
- C08B37/0006—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
- C08B37/0009—Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid alpha-D-Glucans, e.g. polydextrose, alternan, glycogen; (alpha-1,4)(alpha-1,6)-D-Glucans; (alpha-1,3)(alpha-1,4)-D-Glucans, e.g. isolichenan or nigeran; (alpha-1,4)-D-Glucans; (alpha-1,3)-D-Glucans, e.g. pseudonigeran; Derivatives thereof
- C08B37/0021—Dextran, i.e. (alpha-1,4)-D-glucan; Derivatives thereof, e.g. Sephadex, i.e. crosslinked dextran
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G63/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
- C08G63/02—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
- C08G63/06—Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from hydroxycarboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/02—Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Birds (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Virology (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Reproductive Health (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Surgery (AREA)
Abstract
【解決手段】一般式AaXxYy(I)からなる生体適合性ポリマーの適用法であり、ここで:Aはモノマー、XはRCOOR′基、YはAに結合されるとともに以下の式−ROSO3R′あるいは−RNSO3R′のいずれかに相当する酸素あるいは窒素スルホナート基であり、ここで:Rは脂肪族炭化水素鎖であって、場合によってこれは分岐しおよび/または非飽和で、複数の芳香環を有することが可能であり、R′は水素原子または陽イオン、aはモノマー数、xはX基によるモノマーAの置換率、yはY基によるモノマーAの置換率である。
【選択図】図1
Description
仏国特許第94/03806号明細書に記載されているように神経組織の;
米国特許第5852003号明細書に記載されているように筋組織の;
あるいは米国特許第5852004号明細書に記載されているように消化系の、
の損傷の再生プロセスを加速する特性を有している。
AaXxYy(I)
ここで:Aはモノマー、
XはRCOOR′基、
YはAに結合されるとともに以下の式のいずれかに相当する酸素あるいは窒素スルホナート基、
−ROSO3R′、−RNSO3R′
ここで:Rは脂肪族炭化水素鎖であり、場合によってこれは分岐しおよび/または非飽和であって、複数の芳香環を有することが可能、
R′は水素原子または陽イオン、
aはモノマー数、
xはX基によるモノマーの置換率、
yはY基によるモノマーの置換率
である一般式(I)からなる生体適合ポリマーの適用である。
1) 製剤例
医薬品はデキストラン(アマシャム・ファルマシア社製T40USP)から合成して得られた。合成工程は、カルボキシメチル化およびスルホン酸化の2段階の化学加工からなる。
75mLのMilli−Q水内のデキストランT40(15g、92.5mmol)溶液と29.6g(740mmol)の炭酸ナトリウムを含んだ48mlの溶液とを同時に用意する。両方の溶液の温度を4℃まで低下させ、それと同時に炭酸ナトリウム溶液をデキストラン溶液に慎重に付加する。反応混合物を4℃の温度で20分間攪拌する。30.6g(323.8mmol)のクロロ酢酸を徐々に添加した後、反応混合物を15分間50℃で加熱し、直後に酢酸(pH7)による中和を実施した。
カルボキシメチルデキストラン(CMD)はナトリウム塩の状態においては有機環境で非溶性であるため、CMDH+を形成するために、まずイオン交換体(Amberlite IR 120)によってポリマーを酸性化させることが必要となる。続いてこの溶解物を凍結乾燥する。この生成物は白色の細片化した繊維状となる。
dsCM:0.25ないし0.75
dsS:0.80ないし1.30
以下に、RGTAおよび哺乳類グリコアミノグリカンを形成する自然の基質に対するグリカナーゼの作用の比較検査について記述する。使用されるグリカナーゼはシグマ社(米)製のものであり、コンドロイチナーゼABC、ヘパリチナーゼ1、ならびにヘパリナーゼである。ヒアルロニダーゼは生化学工業社(日本)製である。これらの酵素の全てが細菌性のものである。
局部的な投与に使用するための製造方法は、特にその他の数値が記載されていない場合は、溶液あるいは軟膏ml(最終的な量)当たり100μgの生体適合性ポリマー濃度を有している。局部的な投与は、疼痛を伴った外傷への直接的な使用、滴下、内頬への適用、うがいによる接触、飲み込み;スプレー、吸引、ガーゼまたは包帯への浸漬および浸漬されたガーゼあるいは包帯による患部への塗付、患部周囲への皮下注射によって実施される。
1) 例1:表面皮膚熱傷:
+日光浴後:
長時間の太陽光への曝露によって引き起こされる1度の熱傷が、少なくとも1種類の生体適合性ポリマーを含んだ化合物によって治療された。この熱傷は、顔面、背、腹、腕、腿、および/または足上に存在していた。両面を日焼けした患者については、日焼けした片面あるいは上下肢部のみを処置し、他方の面あるいは上下肢部は比較のために処置しなかった。この試験の被験者は5ないし60歳の男女成人および未成年であった。日焼けによって紅斑と痛みに対する過敏性が見られ、場合によっては水疱の形成の開始を伴った。全ての患者は、4月上旬の11時から17時の間に異なった時間間隔で、人によっては1時間、人によっては数時間、例えばバハマの日射に曝露されることによって症状に至った。全ての患者において、冬季の後の最初の日光浴であった。夕方21時に中程度あるいは重度しかも継続的な疼痛を患った15人の患者が、軟膏状の粘度を付加して皮膚への塗付および粘着を容易化するためにメチルセルロース溶剤中の生理食塩溶液ml当たりに100μgの生体適合性ポリマーを含んだ溶液による局部的治療を受けた。使用された量は患部面積をカバーするために充分なものであり、塗付は軟膏状の生体適合性ポリマー溶液を広げるために手の表面で行った。
“リサーフェーシング”プロトコルにおいてレーザ治療された皮膚に生体適合性ポリマーを噴霧によって使用した際に効果が確認された。このポリマーは生理食塩溶液中に100μg/mlで溶解された。
多くの場合の深い皮膚熱傷において生体適合性ポリマーによる治療の効果が見られ、いずれの場合も適用後約10分内に顕著な疼痛感の軽減あるいはそれどころか消滅が確認され、数時間の持続が確認された。
使用されるモデルは、毛を剃った鼠(無毛鼠)の背に設けた熱傷によるものである。このモデルは予備試験によって統一化されており、それによって試験モデルの再現性が実証されている。元々この試験モデルの目的は、熱傷の瘢痕上への生体適合性ポリマーによる治療の効果、より正確には表皮再生、脈管形成、ならびに真皮再生を判定することであった。以下に記述する試験においては観察された生体適合性ポリマーの鎮痛剤としての効果のみついて説明し、後述する1−5の点数によって評価する。
このモデルは、100℃の水槽内で加熱された直径2cmの真鍮製円筒を4秒間圧接して形成された熱傷からなる。この円筒を無毛鼠の皮膚に圧接することによってもたらされた凝固壊死は熱傷の全領域において均一のものではない。3日間にわたる組織学的検査によって、3つの周辺領域が熱傷の中心に対して異なったものとなり、これらの領域において凝固壊死の厚みの変化が熱傷の深さの原因となっている。これらの3つの領域はそれぞれ異なった熱傷度に相当する。
体重280ないし300gの14匹の雄の無毛鼠をそれぞれ7匹からなる2つの集団に無作為に分離した。動物実験の規定プロトコルに従って鼠を麻酔した後、前述したプロトコルに従った熱傷を形成した。
第1日目、第3日目、第5日目、および第7日目の包帯交換中に、生体適合性ポリマーによって治療された動物(+)の態度と治療されてない動物(−)の態度に差異が確認された。治療された方の動物は著しく静的で試験作業者に抵抗することなく容易に処置することができ、大きな鳴き声も上げなかった。干渉を避けるために、包帯交換は動物を保持する部屋とは別の部屋で実施し、個別の籠は不作為に選択した(生体適合性ポリマーによって治療された鼠と治療されていない鼠の包帯は不規則な順番で交換した)。試験作業者には生体適合性ポリマーを使用した動物の治療について知らされておらず(すなわち二重盲実験)、以下のパラメータをもって点数1−5で評価を行った:
−パラメータ(a):鼠を掴む際の容易性(1は最も容易であることを示す);
−パラメータ(b):鼠の包帯を除去する際の容易性;
−パラメータ(c):熱傷領域への触診(接触)に対する反応;
この触診は、熱傷を形成する際に使用した真鍮円筒を使用して圧力は加えずに患部中心に行ったが、室温下において手で垂直状態を維持しながら5秒間行った。
触診検査の後皮膚運動に対する動物の反応を測定した。これは、試験作業者の手の親指と人差し指の間で元の損傷部から約3cmは離間したところで保持された健康な皮膚に、脊椎に対して垂直な軸に沿って約2cmの振幅を有する4回の軽い往復動作を加えることによって実施され、ここで動物は第2の試験作業者によって首と後ろ足の部分で拘束される。
−パラメータ(f):動物が各ステップにおいて痛みによる鳴き声を上げたかどうか。
人間における10例の皮膚膿瘍について検査した。これは、治療が効果を示さず、そのため唯一の選択肢として四肢の切断が不可避であと診断された段階IVの動脈炎を含んだ類似のケースに関するものである。
a) 第1のプロトコルは、洗浄した後に患部に100μg/mlで生理食塩水中に溶解された5mlの生体適合性ポリマー溶液に浸漬した無菌ガーゼ(10×10)を付加し、10分間患部に保持しておくことからなる。ガーゼを除去して通常通り包帯を装着する。以下に記す例のうちの8例はこのプロトコルによって治療する。
唇および生殖器ヘルペスは、唇および粘膜に(熱性)疱疹を形成する広範な感染症である。これは急速に赤くなりながら腫れることによって進行し、その後再び縮小し、それによって表面のひび割れを発生させる。この多様な段階は、ウィルスの増殖段階に相当し、破裂する前に徐々に増大する疼痛をもたらし、その後縮小するまでひび割れが形成される。
ひび割れした皮膚の形成はしばしば発症するものであり、男女双方および全ての年齢層に該当する。ひび割れた皮膚によって鈍痛がもたらされ、これは指が乾燥、湿気、および/または寒気に曝されるとさらに増大する。
異なったケースにおいて、生体適合性ポリマーによる治療の後に多様な原因の皮膚炎によってもたらされる皮膚刺激または掻痒に対する緩和効果が観察された。
刺激された粘膜および/または刺激された皮膚、または閉じた瘢痕への生体適合性ポリマーの局部的使用によって、刺激あるいはその他の不明の原因によってもたらされた疼痛、掻痒、および灼熱痛が軽減される。このことは、刺激が機械的な原因(鼻の上でのティッシュペーパによる摩擦、唇上での舌の摩擦等)および/または該当する腺(涙腺、唾液腺、膣腺等)による潤滑液の分泌の障害、あるいは鼻炎における過度の分泌等のその他の要因によってもたらされたかどうかにかかわらず、多数の症例において観察された。しばしば腫れたままである閉じた瘢痕上の疼痛および掻痒の軽減は、ジェルあるいはクリーム状のポリマーの局部的な使用によって顕著なものとなった。極めて意外なことに、治療の過程においてこの瘢痕の厚みが縮小するとともに、赤みが大きく低下すると同時に瘢痕が微細なものとなった。これらの両方の期待していなかった効果は、同一人物において比較して大きな瘢痕あるいは対称的な瘢痕上で検査された。腹の臍の両側に延在している腹の上の瘢痕(結腸切除後)、または胸骨上の縦方向の瘢痕(心臓外科手術後)を、ボール紙製遮蔽材上に記された指標によって3つの等しい断片に分割し、これは皮膚全体をスリットの周りで遮蔽し、このスリットが瘢痕とその縁部を約2cmにわたって目視可能およびアクセス可能にする。生体適合性ポリマーによる治療は、本発明に係る生体適合性ポリマー含んだジェルあるいはただのジェルを、瘢痕の上側あるいは下側のいずれかに15日間にわたって指で塗付することによって実施された。ポリマーによって治療した領域において疼痛は著しく軽減されいくつかの場合においては消滅し、一方ポリマーによって治療されていない領域においては疼痛が明らかに継続した。同様に、本発明に係るポリマーによって治療された領域においては瘢痕が著しく縮小し、またその赤みもただの溶剤によって治療された部分と比べて大幅に低下した。類似でありさらに明確な結果が、例えば両方の乳房整形手術によって形成された瘢痕、またはリフティングによって両耳の後に形成された瘢痕等の対称的な領域に形成された瘢痕の場合に観察された。
放射線照射による癌の治療によって照射領域に痛みを伴った熱傷および微細皮膚外傷が形成される。複数の患者に対して、一部は放射線照射前に、また全員に対して照射後に生体適合性ポリマーの滴下、噴霧(スプレー)またはジェル状のものの塗付によって照射された患部を治療した。全てのケースにおいて照射から1時間以内に疼痛が軽減された。疼痛を予防的に軽減するために、照射の前に軟膏状の生体適合性ポリマーを塗付することも同様に効果的であった。
痛みを伴った左右の耳炎を患っている成人の場合(56歳男性)において、生体適合性ポリマーを片側の鼓膜のみに滴下した。鎮痛効果は治療された側の耳のみで確認された。治療した耳において翌日疼痛が再発したため、次は両方の耳に再び滴下を施し、両耳において疼痛の軽減が確認された。
使用されたモデルは、NaOH溶液に浸漬させた直径0.5mmの円盤を数秒間の間接触させることによってウサギの角膜に膿瘍を発症させることからなる。膿瘍形成の日に、麻酔をかけたウサギに対して100μg/mlで生理食塩水に溶解した生体適合性ポリマー2滴の滴下、またはただの(調整された)生理食塩水2滴の滴下によって治療を施した。
火災の煙の吸引、あるいは毒性ガスの吸引によって引き起こされた肺毒症および肺熱傷においても同様な軽減効果が観察された。この場合、生体適合性ポリマーがスプレー状で吸引された。
多様な原因(枯草熱、猫および鼠毛アレルギー)による気道疾患を有する複数の患者について、本発明に係る生体適合性ポリマーの噴霧を直接鼻腔内に噴霧容器を使用して行って治療を実施した。この発作中に直接的に投与する治療によって症状の迅速な軽減が達成された。
急性あるいは慢性の膵線維症等の、感染症または刺激の結果の気道の閉塞、あるいは気管の閉塞による苦痛および疼痛が、スプレー状のポリマーの吸引、ならびに症状および使用されるポリマーの種類に従って0.01ないし10mg/kgの溶液の経口摂取によって軽減された。
喫煙はしばしば喉、鼻、および気管の刺激の原因となり、慢性の咳または咳発作を誘発し得る。これらは極めて痛みを伴ったものとなり得る。嗽による経口摂取またはスプレー状の生体適合性ポリマーの噴霧あるいは吸引によって、この喫煙によってもたらされた症状の軽減あるいは消滅が達成される。
胃潰瘍における鎮痛効果が2つの例において観察された。
頻度および強度が高まっており、消滅しても数日後には再び発症する拡散性腹痛を患っている55歳で体重70kgの男性において、本発明に係る生体適合性ポリマーを70ml経口摂取することによって何度も効果的な軽減が達成された。服用した後30分以内で疼痛が消滅した。この男性は腎仙痛を患っており、服用によって達成された鎮痛効果は腎仙痛の第1段階においてのみ有効であった。より重度な疼痛に際してはモルヒネによってのみ効果が得られた。この検査によって、生体適合性ポリマーの経口摂取による全身的な鎮痛効果が確認された。手術不可能な膵臓癌を患っている55歳の女性は、1日50mgのモルヒネの基本服用量を増加する必要なく、また疼痛が我慢できない程になることもなく、100μg/kgで水に溶解したポリマーを経口摂取することによって、極めて末期の段階まで生存することができた。モルヒネとの間に少しの干渉も発生した気配はなく、疼痛に対しての追加的な効果が得られた。
重度の頭痛に対する生体適合性ポリマーの効果は、多数の例において例15と同じ条件における製品の経口摂取後に観察された。ここでも、頭痛が大幅に軽減され、場合によっては完全に消滅した。治療されたうち2つの例においては、患者は通常重度の偏頭痛を患っており、一般的に鎮痛剤(アスピリン、パラセタモール)による軽減効果は得られなかったが、頭痛が無くなった。
生体適合性ポリマーに浸漬した綿による頬内のアフタ性口内炎に対する直接的な生体適合性ポリマーの塗付あるいは単純な嗽によって、著しい疼痛の軽減が達成された。
多数の例の腱痛が生体適合性ポリマーによって治療され、これは単純な塗り込みによって患部に適用された。それによって、以下の結果が観察された。
関節症あるいは膝関節の炎症問題から生じた多数の多数の例の疼痛が、生体適合性ポリマーを100μg/mlで生理食塩水中に溶解した溶液か、あるいは同様な濃度で100%への補数としての4.5%のナトリウムカルボキシルメチルセルロースジェル(アクアロン)、または中性ヒドロキシプロピルセルロースジェル(アクアロン−Kucel 99MF EP、100%への補数としての3%)からなる軟膏に混合したものを使用して軽減された。治療された患者は、鎮痛剤を使用していた(1日に3錠のボルタレンLP100)。生体適合性ポリマーを用いた単純なマッサージによって15分後に軽減が見られ、それが2ないし3時間持続した。その治療を繰り返すことによってこの患者はボルタレンの服用を回避することができた。3日間の治療で通常の膝の使用であれば疼痛が常に低頻度となっていった。最終的に14日後には、疼痛を防止するために1日1回生体適合性ポリマーを使用すれば充分になった。
足骨の安定化手術を行った直後の50歳の女性において生体適合性ポリマーの鎮痛効果が観察された。これは、足指の軸を適正な方向に保持するために骨内に金属レールを挿入することによる外反母趾矯正ならびに2本の足の指の強制に関するものであった。この手術は同人物において既に3年前に実施され1週間以上の間にわたって極めて重い疼痛が発生しており、今回も3週間にわたって重度の疼痛が継続している。2回目の手術後、この患者に1.5mg/kgのベースの生体適合性ポリマーの筋肉内注射が手術後2,4および8日目に実施された。疼痛は最初の注射後1時間以内に消滅してから2日目に再発し、その後に手術後4日目の第2回目の生体適合性ポリマーの注射を行った後1時間以内に消滅し、第7日目になって再び発生した。疼痛は8日目に再度注射を行った後1時間以内で消滅し、その後再発しなかった。
20年以上前から多発性硬化を発症している2人の患者が、痛みを有する周期的な痙攣を伴った定期的な関節痛および腹痛に苦しんでいた。彼らは2人とも同様な段階にあり、片方の足が使えなくなっている。本発明に係るポリマーの水性溶液を1日約30ml服用することによって疼痛が部分的に緩和され、特に片方の患者の手の痛みと別の患者の関節および内蔵の痛みが緩和された。非常に意外なことに、水性溶液に溶解された本発明に係るポリマーを1日3ないし30mg2ヶ月間服用した後、不随であった足の運動機能の緩やかな改善が見られた。踵の持ち上げ、足の持ち上げ、ならびに地面に接触せずに前後に振る能力、さらに膝に接触するように踵を充分に持ち上げられることがこの改善の兆候であった。同様に、第2段階の糖尿患者の足および手の障害または神経症も、数週間にわたった本発明に係る生体適合性ポリマーの水性溶液の経口摂取の後著しく軽減された。
2人の若い女性において、抗生剤治療で効果が上がらない悪性の嚢腫が、抗生剤治療に加えて本発明に係るポリマーの日毎の経口摂取によって軽減された。
Claims (17)
- 苦痛、不快感、掻痒、刺激および/または疼痛に対する予防、軽減および/または治療、および/または前記症状に対する組織の保護のための医薬用、皮膚医学用あるいは美容化合物あるいは医療用製品を作成するための、
AaXxYy(I)
ここで:Aはモノマー、
XはRCOOR′基、
YはAに結合されるとともに以下の式のいずれかに相当する酸素あるいは窒素スルホナート基、
−ROSO3R′、−RNSO3R′
ここで:Rは脂肪族炭化水素鎖であり、場合によってこれは分岐しおよび/または非飽和であって、複数の芳香環を有することが可能、
R′は水素原子または陽イオン、
aはモノマー数、
xはX基によるモノマーAの置換率、
yはY基によるモノマーAの置換率
である一般式(I)からなる生体適合性ポリマーの適用法。 - 同一あるいは多様なモノマーAは砂糖、エステル、アルコール、アミノ酸、ヌクレオチド、ヌクレイン酸または蛋白質から選択する、請求項1記載の適用法。
- 式(I)のポリマーの質量が約2000Da超となることを特徴とする請求項1または2記載の適用法。
- xは約20ないし150%となり、特に50%程度の大きさを有することを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の適用法。
- yは約30ないし150%となり、特に100%程度の大きさを有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の適用法。
- イオン基Rは線形性あるいは分岐した、アルキル基、アリル基、アリール基から選択することを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の適用法。
- 生体適合性ポリマーがX基およびY基とは異なっていて前記ポリマーに追加的な生物的あるいは生化学的特性をもたらす別の化学作用を有するZ基を含むことを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の適用法。
- “z”によって示される、全てのモノマーAのZ基による置換率が約0ないし50%となり、特に30%程度の大きさを有することを特徴とする請求項7記載の適用法。
- Z基は前記ポリマーにより良好な水溶性あるいは親油性をもたらす物質であることを特徴とする請求項7または8記載の適用法。
- 各Z基は同一のものあるいは異なったものであり、アミノ酸、脂肪酸、脂肪アルコール、セラミド、あるいはそれらの派生物もしくはヌクレオチド配列とすることを特徴とする請求項9記載の適用法。
- 各Z基は同一のものあるいは異なったものであり、治療効果のある作用物質とすることを特徴とする請求項7または8記載の適用法。
- 医薬用、皮膚医学用化合物あるいは医療用製品は患者の外部環境接触領域の損傷あるいは刺激による疼痛および/または掻痒に対する予防、軽減および/または治療を行うよう生成されることを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の適用法。
- 損傷および刺激は皮膚損傷、角膜損傷、鼓膜の損傷、消化器官の損傷、気管および肺組織の損傷等の呼吸器官の損傷、尿生殖器の損傷から選択されることを特徴とする請求項12記載の適用法。
- 医薬用、皮膚医学用化合物あるいは医療用製品は腱痛および/または軟骨痛および/または関節痛および/または背痛および/または筋肉痛、ならびに一般的な衝撃後の疼痛および/または、拡散性腹痛、重度の頭痛を含む頭痛等の拡散性の疼痛に対する予防、軽減および/または治療を行うよう生成されることを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の適用法。
- 刺痛および灼熱感、刺激、掻痒および張り等の皮膚症状および不快感の防止および軽減のため、ならびに皮膚、角膜および粘膜等の組織の保護のための、症状軽減化合物および特に美容化合物を生成するための請求項1ないし11のいずれかに記載された生体適合性ポリマーの適用法。
- 医薬用、皮膚医学用化合物あるいは医療用製品は:
・特に第2度の深い熱傷等の皮膚熱傷;
・瘢痕および瘢痕組織;
・皮膚膿瘍および/または粘膜膿瘍および/または角膜膿瘍;
・周囲および/または変性性神経症;
・熱性疱疹;
・特に指上のひび割れ肌;
・皮膚の過角化症、乾癬、湿疹または帯状ヘルペス;
・外科手術治療;
・放射線治療;
・鼓膜損傷;
・喘息および/または鼻炎および/または気管閉塞;
・アフタ症および/または喉痛および/または歯痛;
・関節症または関節炎;
−によって引き起こされる疼痛および/または掻痒と;
−粘膜および/または皮膚刺激と;
−例えば周囲および/または変性性神経症、乾癬、湿疹、帯状ヘルペス、喘息、気管支炎、鼻炎、関節症、関節炎、クローン病等の細胞外基質の永久的な破壊および/または変化を特徴とする慢性疾患;
を予防、軽減、および/または治療するために生成される、
ことを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の適用法。 - 医薬用、皮膚医学用化合物あるいは医療用製品は閉じた瘢痕の再生を促進するように生成されることを特徴とする請求項1ないし11のいずれかに記載の適用法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0312605A FR2861308A1 (fr) | 2003-10-28 | 2003-10-28 | Utilisation de polymeres biocompatibles pour la preparation d'une composition pharmaceutique, dermatologique ou cosmetique destinee a la prevention, au soulagement ou au traitement des genes, desagrements et douleurs |
FR0312605 | 2003-10-28 | ||
FR0403550A FR2868316A1 (fr) | 2004-04-05 | 2004-04-05 | Utilisation de polymeres biocompatibles pour la preparation d'une composition ou d'un dispositif medical destines a la prevention, au soulagement ou au traitement des genes et douleurs |
FR0403550 | 2004-04-05 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006537359A Division JP5026791B2 (ja) | 2003-10-28 | 2004-10-28 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014129842A Division JP2014218503A (ja) | 2003-10-28 | 2014-06-25 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012067127A true JP2012067127A (ja) | 2012-04-05 |
JP5646446B2 JP5646446B2 (ja) | 2014-12-24 |
Family
ID=34553756
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006537359A Expired - Fee Related JP5026791B2 (ja) | 2003-10-28 | 2004-10-28 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
JP2011286518A Expired - Fee Related JP5646446B2 (ja) | 2003-10-28 | 2011-12-27 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
JP2014129842A Pending JP2014218503A (ja) | 2003-10-28 | 2014-06-25 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006537359A Expired - Fee Related JP5026791B2 (ja) | 2003-10-28 | 2004-10-28 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014129842A Pending JP2014218503A (ja) | 2003-10-28 | 2014-06-25 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140301972A1 (ja) |
EP (3) | EP1677807B1 (ja) |
JP (3) | JP5026791B2 (ja) |
CN (1) | CN102885849B (ja) |
AT (1) | ATE480245T1 (ja) |
AU (1) | AU2004285318B2 (ja) |
CA (1) | CA2543530C (ja) |
DE (1) | DE602004029068D1 (ja) |
DK (2) | DK2229947T3 (ja) |
EA (1) | EA010945B1 (ja) |
ES (2) | ES2558881T3 (ja) |
IL (2) | IL175235A (ja) |
PL (1) | PL1677807T3 (ja) |
PT (1) | PT1677807E (ja) |
WO (1) | WO2005041986A2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1677807B1 (fr) * | 2003-10-28 | 2010-09-08 | Organes, Tissus : Régénération, Réparation, Remplacement-OTR3 | Utilisation de polymeres biocompatibles pour la preparation d'une composition ou d'un disositif medicale |
CA2670113A1 (en) * | 2006-12-01 | 2008-06-05 | Basf Se | Production of solid solutions of pesticides by short-term superheating and rapid drying |
CA2719254C (en) | 2008-03-27 | 2019-04-30 | Purdue Research Foundation | Collagen-binding synthetic peptidoglycans, preparation, and methods of use |
KR102006036B1 (ko) | 2011-05-24 | 2019-07-31 | 시믹 아이피, 엘엘씨 | 히알루론산-결합 합성 펩티도글리칸 및 이의 제조 및 이용 방법 |
AU2014233537A1 (en) | 2013-03-15 | 2015-09-10 | Symic Ip, Llc | Extracellular matrix-binding synthetic peptidoglycans |
WO2015164822A1 (en) | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Purdue Research Foundation | Collagen binding synthetic peptidoglycans for treatment of endothelial dysfunction |
CN110809478A (zh) | 2017-07-07 | 2020-02-18 | 斯米克Ip有限公司 | 合成的生物缀合物 |
EP3685822A1 (fr) | 2019-01-24 | 2020-07-29 | Organes Tissus Régénération Réparation Remplacement | Composition cosmetique/dermatologique |
FR3096579B1 (fr) | 2019-05-27 | 2023-05-05 | Organes Tissus Regeneration Reparation Remplacement | composition pour la protection et la reparation de la barriere hematoencephalique (BHE) |
AU2021235223A1 (en) * | 2020-03-09 | 2022-09-29 | Denis Barritault | Composition for the treatment of lesions of the respiratory system |
WO2021181010A1 (fr) * | 2020-03-09 | 2021-09-16 | Organes Tissus Regeneration Reparation Remplacement | Composition pour le traitement de lesions du système respiratoire |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10503167A (ja) * | 1994-03-30 | 1998-03-24 | ウニベルシテ パリ バル ド マルヌ | 炎症処置用の成長因子保護ポリマーの使用 |
JP2002521503A (ja) * | 1998-07-21 | 2002-07-16 | バリトー デニ | 生体親和性ポリマー、その調製方法およびそれを含む組成物 |
JP5026791B2 (ja) * | 2003-10-28 | 2012-09-19 | オルガンズ ティシューズ リジェネレーション リパレーション レムプレースメント − オーティーアール3 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2461724A1 (fr) | 1979-07-20 | 1981-02-06 | Christine Fougnot | Polymeres substitues par des groupes leur conferant des proprietes anti-coagulantes et leur procede de preparation, objets constitues par et/ou comprenant lesdits polymeres et leurs procedes de fabrication, application desdits objets en chirurgie et en medecine, et compositions pharmaceutiques contenant lesdits polymeres substitues |
DE3045135A1 (de) * | 1980-11-29 | 1982-06-09 | Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach | Pharmazeutische kompositionen enthaltende bioabbaubare polymere |
HU187669B (en) * | 1982-03-31 | 1986-02-28 | Richter Gedeon Vegyeszet | Process for producing new copolymeres and salts |
FR2555589B1 (fr) | 1983-11-30 | 1986-05-16 | Choay Sa | Nouveaux derives du dextrane a activites anticoagulante en anti-inflammatoire, leur procede de preparation et utilisation de ces derives en tant qu'anticoagulants et en tant que substituts du plasma sanguin |
FR2718025B1 (fr) | 1994-03-30 | 1996-06-21 | Paris Val Marne Universite | Médicament et composition pharmaceutique pour le traitement des lésions du système nerveux. |
FR2718023B1 (fr) | 1994-03-30 | 1996-08-14 | Paris Val Marne Universite | Médicament et composition pharmaceutique pour le traitement de lésions du tractus digestif. |
FR2718026B1 (fr) | 1994-03-30 | 1997-01-17 | Paris Val Marne Universite | Médicament et composition pharmaceutique pour le traitement des muscles. |
US5686100A (en) * | 1994-11-22 | 1997-11-11 | E.R. Squibb & Sons, Inc. | Prophylactic and therapeutic treatment of skin sensitization and irritation |
US7217690B2 (en) * | 2003-10-07 | 2007-05-15 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Compositions of sunflower trypsin inhibitors |
-
2004
- 2004-10-28 EP EP04805335A patent/EP1677807B1/fr not_active Not-in-force
- 2004-10-28 ES ES10184844.8T patent/ES2558881T3/es active Active
- 2004-10-28 PL PL04805335T patent/PL1677807T3/pl unknown
- 2004-10-28 ES ES10006666.1T patent/ES2552106T3/es active Active
- 2004-10-28 EP EP10184844.8A patent/EP2260853B1/fr not_active Not-in-force
- 2004-10-28 EP EP10006666.1A patent/EP2229947B1/fr not_active Not-in-force
- 2004-10-28 DE DE602004029068T patent/DE602004029068D1/de active Active
- 2004-10-28 EA EA200600862A patent/EA010945B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2004-10-28 AU AU2004285318A patent/AU2004285318B2/en not_active Ceased
- 2004-10-28 CN CN201210370224.2A patent/CN102885849B/zh active Active
- 2004-10-28 JP JP2006537359A patent/JP5026791B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-28 WO PCT/FR2004/002780 patent/WO2005041986A2/fr active Application Filing
- 2004-10-28 DK DK10006666.1T patent/DK2229947T3/en active
- 2004-10-28 CA CA2543530A patent/CA2543530C/fr not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-28 AT AT04805335T patent/ATE480245T1/de active
- 2004-10-28 DK DK10184844.8T patent/DK2260853T3/en active
- 2004-10-28 PT PT04805335T patent/PT1677807E/pt unknown
-
2006
- 2006-04-26 IL IL175235A patent/IL175235A/en active IP Right Grant
-
2010
- 2010-12-23 IL IL210249A patent/IL210249A/en active IP Right Grant
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011286518A patent/JP5646446B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-06-18 US US14/308,574 patent/US20140301972A1/en not_active Abandoned
- 2014-06-25 JP JP2014129842A patent/JP2014218503A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10503167A (ja) * | 1994-03-30 | 1998-03-24 | ウニベルシテ パリ バル ド マルヌ | 炎症処置用の成長因子保護ポリマーの使用 |
JP2002521503A (ja) * | 1998-07-21 | 2002-07-16 | バリトー デニ | 生体親和性ポリマー、その調製方法およびそれを含む組成物 |
JP5026791B2 (ja) * | 2003-10-28 | 2012-09-19 | オルガンズ ティシューズ リジェネレーション リパレーション レムプレースメント − オーティーアール3 | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5646446B2 (ja) | 医療用化合物あるいは医療用製品を作成するための生体適合性ポリマーの使用方法 | |
JP2611159B2 (ja) | ヒアルロン酸薬理活性画分、その製造方法および医薬組成物 | |
US5583118A (en) | Method of treating an anorectal disease using hyaluronic acid-urea pharmaceutical compositions | |
JP4005628B2 (ja) | ヒアルロン酸とnsaids(非ステロイド系抗炎症剤)を含有する局所用組成物 | |
CZ290637B6 (cs) | Kombinační topické prostředky pro léčení bolesti | |
JPH04500798A (ja) | 硫酸化糖類の用途 | |
CA2154103C (en) | Treatment of mucous membrane disease, trauma or condition and for the relief of pain | |
CN1889965B (zh) | 使用生物相容聚合物,制备一种化合物或制造一种医用设备 | |
SK140594A3 (en) | Manufacture and application of non-immunogenic enzymatic pharmaceutical agents isolated from antarctic krill | |
JPH08505388A (ja) | ヒアルロン酸−尿素医薬組成物およびその使用 | |
CN104906029A (zh) | 一种鼻腔制剂及其制备方法和应用 | |
BRPI0706837A2 (pt) | uso de compostos epoxidados | |
FR2868316A1 (fr) | Utilisation de polymeres biocompatibles pour la preparation d'une composition ou d'un dispositif medical destines a la prevention, au soulagement ou au traitement des genes et douleurs | |
JP2022523046A (ja) | 化粧品/皮膚科用組成物 | |
Edwards | Cyclopaedia of the Diseases of Children, Medical and Surgical |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130918 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20131217 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20131220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131228 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140625 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5646446 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |