JP2012052421A - 内燃機関の制御装置 - Google Patents
内燃機関の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012052421A JP2012052421A JP2010193111A JP2010193111A JP2012052421A JP 2012052421 A JP2012052421 A JP 2012052421A JP 2010193111 A JP2010193111 A JP 2010193111A JP 2010193111 A JP2010193111 A JP 2010193111A JP 2012052421 A JP2012052421 A JP 2012052421A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air amount
- internal combustion
- combustion engine
- amount
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
【解決手段】アクセル開度が全閉となった状態で当該内燃機関が自立回転する上で最低限必要な吸入空気量である第1回転数維持空気量と、内燃機関が失火しないために最低限必要な吸入空気量である燃焼安定性維持空気量と、を算出し、アクセル開度が全閉となった状態では、吸入空気量として第1回転数維持空気量と燃焼安定性維持空気量のうち大きい方を選択し、選択された空気量に基づいてスロットル開度を制御する。ここで、第1回転数維持空気量及び燃焼安定性維持空気量は、冷却水温が高いほど減量されている。
【選択図】図5
Description
尚、上述した図4及び図5において、第1回転数維持空気量、第2回転数維持空気量及び燃焼安定性維持空気量を示す特性線は、それぞれ冷機時と暖機後の2つの状態のみが示されているが、冷機時における第1回転数維持空気量、第2回転数維持空気量及び燃焼安定性維持空気量は、冷却水温に応じて補正されているため、実際にはそれぞれ所定の数(複数)設定されることになる。
2…モータジェネレータ
3…自動変速機
4…ディファレンシャルギヤ
5…駆動輪
6…第1クラッチ
7…第2クラッチ
10…HCM
11…ECM
12…MC
13…ATCU
Claims (4)
- 内燃機関の冷却水温を検知する水温検知手段と、アクセル開度が全閉となった状態で当該内燃機関がフリクションに打ち勝って自立回転する上で最低限必要な吸入空気量である第1空気量を算出する第1空気量算出手段と、第2空気量として、内燃機関が失火しないために最低限必要な吸入空気量である燃焼安定性維持空気量または気筒内の負圧によるオイル上がりを防止するために最低限必要な吸入空気量である負圧維持空気量を算出する第2空気量算出手段と、を有し、アクセル開度が全閉となった状態では、吸入空気量として前記第1空気量と前記第2空気量のうち大きい方を選択し、選択された空気量に基づいてスロットル開度を制御する内燃機関の制御装置において、
前記第1空気量及び第2空気量は、冷却水温が高いほど減量されていることを特徴とする内燃機関の制御装置。 - 前記内燃機関の出力が駆動源となるモータを介して駆動輪に伝達されるよう構成され、
アクセル開度が全閉ではない状態で、かつ前記内燃機関と前記モータとが連結された状態で当該内燃機関が自立回転する上で最低限必要な吸入空気量であり、前記第1空気量よりも相対的に小さくなる第3空気量を算出する第3空気量算出手段を有し、
アクセル開度が全閉ではない状態で当該内燃機関を自立回転させる運転状態のときには、吸入空気量として前記第2空気量と前記第3空気量のうち大きい方を選択し、選択された空気量に基づいてスロットル開度を制御することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の制御装置。 - 前記第3空気量は、冷却水温の変化に伴う内燃機関のフリクション変化を考慮し、冷却水温が低くいほど増量補正されていることを特徴とする請求項2に記載の内燃機関の制御装置。
- 前記第1空気量は、冷却水温と目標アイドル回転数に基づいて算出され、
前記第2空気量は、冷却水温と実エンジン回転数に基づいて算出されることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の内燃機関の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010193111A JP5570350B2 (ja) | 2010-08-31 | 2010-08-31 | 内燃機関の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010193111A JP5570350B2 (ja) | 2010-08-31 | 2010-08-31 | 内燃機関の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012052421A true JP2012052421A (ja) | 2012-03-15 |
JP5570350B2 JP5570350B2 (ja) | 2014-08-13 |
Family
ID=45906028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010193111A Active JP5570350B2 (ja) | 2010-08-31 | 2010-08-31 | 内燃機関の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5570350B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61234235A (ja) * | 1985-04-10 | 1986-10-18 | Mazda Motor Corp | エンジンのスロツトル弁制御装置 |
JPH09203340A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-08-05 | Denso Corp | 内燃機関の制御装置 |
JPH1162664A (ja) * | 1997-08-20 | 1999-03-05 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料カット制御装置 |
JPH11336593A (ja) * | 1998-05-27 | 1999-12-07 | Mitsubishi Electric Corp | エンジン制御装置 |
JP2004137969A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Toyota Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2005282547A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関のアイドル回転数制御装置 |
JP2006037755A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2006112414A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-04-27 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
JP2010127148A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Toyota Motor Corp | 内燃機関装置、それを搭載した車両および内燃機関装置の制御方法 |
-
2010
- 2010-08-31 JP JP2010193111A patent/JP5570350B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61234235A (ja) * | 1985-04-10 | 1986-10-18 | Mazda Motor Corp | エンジンのスロツトル弁制御装置 |
JPH09203340A (ja) * | 1996-01-26 | 1997-08-05 | Denso Corp | 内燃機関の制御装置 |
JPH1162664A (ja) * | 1997-08-20 | 1999-03-05 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料カット制御装置 |
JPH11336593A (ja) * | 1998-05-27 | 1999-12-07 | Mitsubishi Electric Corp | エンジン制御装置 |
JP2004137969A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Toyota Motor Corp | エンジンの制御装置 |
JP2005282547A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-13 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関のアイドル回転数制御装置 |
JP2006037755A (ja) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Nissan Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2006112414A (ja) * | 2004-09-14 | 2006-04-27 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の制御装置 |
JP2010127148A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Toyota Motor Corp | 内燃機関装置、それを搭載した車両および内燃機関装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5570350B2 (ja) | 2014-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8845481B2 (en) | Method and apparatus for executing a transmission shift in a powertrain system including a torque machine and an engine | |
US9969397B2 (en) | Control device for vehicle | |
JP2009214704A (ja) | エンジンの始動制御装置 | |
US20110035135A1 (en) | Active coast and cruise control system and methods | |
JP2005140032A (ja) | 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置 | |
JPH1182260A (ja) | 車両用ハイブリッド駆動装置 | |
JP6520786B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP7381998B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2000154753A (ja) | エンジンの始動制御装置 | |
JP3562429B2 (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP2013151892A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2008297946A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2010264817A (ja) | ハイブリッド車両の制御装置 | |
JP5566429B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2012020607A (ja) | ハイブリッド車両 | |
JP5570350B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2004084829A (ja) | 車両の制御装置 | |
JP6409735B2 (ja) | ハイブリッド車の制御装置 | |
JP2010106676A (ja) | クラッチ機構付き車両の制御装置 | |
JP2010180823A (ja) | エンジン制御装置 | |
KR100792922B1 (ko) | 하이브리드 전기 차량의 제어기간 협조제어를 통한 시동시엔진 제어 방법 | |
JP3721987B2 (ja) | 内燃機関の始動制御装置 | |
JP2013096232A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2019001302A (ja) | 車両の駆動制御装置 | |
JP2010065640A (ja) | 内燃機関の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130909 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140603 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5570350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |