JP2012037367A - 角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ - Google Patents

角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP2012037367A
JP2012037367A JP2010177381A JP2010177381A JP2012037367A JP 2012037367 A JP2012037367 A JP 2012037367A JP 2010177381 A JP2010177381 A JP 2010177381A JP 2010177381 A JP2010177381 A JP 2010177381A JP 2012037367 A JP2012037367 A JP 2012037367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
support member
angle detector
mounting portion
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010177381A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Kikuchi
祐介 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2010177381A priority Critical patent/JP2012037367A/ja
Publication of JP2012037367A publication Critical patent/JP2012037367A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

【課題】温度条件、振動条件、衝撃条件等が厳しい環境下でも、簡易な構成で固定強度及び精度保証を確保することができる角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ、鉄道車両用センサを提供する。
【解決手段】回転体の角度を検出する磁気回路部品を有する角度検出器5であって、前記磁気回路部品7,8及び22,23を剛性の高い支持部材6及び21に固定し、該支持部材6及び21を、前記磁気回路部品を装着する部品装着部2a及び4cに絶縁部材12及び31を介して固定するようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、回転体の角度を検出する角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータに関する。
この種の角度検出器として、例えば、筒状ケースに設けられたステータと、この筒状ケースの内側に設けられた回転する軸と、該軸に設けられたロータとを有する角度検出器において、前記軸及び筒状ケースの少なくとも一方を樹脂材料とした角度検出器が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−75196号公報
しかしながら、前述した特許文献1に記載された従来例にあっては、角度検出器を構成する磁気回路部品を直接樹脂材料で構成された軸及び筒状ケースの少なくとも一方に固定するようにしているので、温度条件、振動条件、衝撃条件等が厳しい環境下(高温応力下、冷熱サイクル、繰り返し疲労、振動、衝撃)では樹脂材料の劣化による強度低下や寸法の変形、クリープなどが、直接角度検出器の性能低下や、ステータとロータとの間の接触やロック、部品脱落等に影響を与えることになり、これらに至らないように、個々の部品の固定に対して十分な対策を取る必要があるという未解決の課題がある。
また、圧入固定では、締め代が大きくなり、磁性材料に応力が掛かることによって磁気特性に影響を与えることになり、接着固定のみの場合には、十分な接着面積を確保するためにサイズが大型化してしまうという未解決の課題もある。
そこで、本発明は、上記従来例の未解決の課題に着目してなされたものであり、温度条件、振動条件、衝撃条件等が厳しい環境下でも、簡易な構成で固定強度及び精度保証を確保することができる角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータを提供することを目的としている。
上記課題を解決するため、本発明の一の形態に係る角度検出器は、回転体の角度を検出する磁気回路部品を有する角度検出器であって、前記磁気回路部品を剛性の高い支持部材に固定し、該支持部材を、前記磁気回路部品を装着する部品装着部に絶縁部材を介して固定するようにしたことを特徴としている。
また、本発明の他の形態に係る角度検出器は、前記絶縁部材と前記支持部材及び前記部品装着部の少なくとも一方との接合部に機械的回転止め部が形成されていることを特徴としている。
また、本発明の他の形態に係る角度検出器は、前記支持部材を前記絶縁部材及び絶縁接着剤を介して前記部品装着部に固定するようにしたことを特徴としている。
また、本発明の他の形態に係る角度検出器は、前記支持部材、前記絶縁部材及び前記部品装着部を一体成形するようにしたことを特徴としている。
また、本発明の一の形態に係る角度検出器は、回転体の角度を検出する磁気回路部品を有する角度検出器であって、前記磁気回路部品を剛性の高い絶縁物で形成された支持部材に固定し、該支持部材を、前記磁気回路部品を装着する部品装着部に固定するようにしたことを特徴としている。
また、本発明の一の形態に係る電動機は、上述した何れか1つの構成を有する角度検出器を備えている。
また、本発明の一の形態に係る鉄道車両用アクチュエータは、上記電動機を搭載している。
本発明の角度検出器によれば、磁気回路部品を剛性の高い支持部材に固定し、この支持部材を、磁気回路部品を装着する部品装着部に、絶縁部材を介して固定するようにしたので、簡易な構成で、磁気回路部品と部品装着部との固定強度及び精度信頼性を確保することができ、角度検出器の信頼性を向上させることができる。
ここで、絶縁材料と支持部材及び部品装着部の少なくとも一方との接合部に機械的回転止め部を形成することにより、両者間の回り止め固定を確実に行うことができ、さらに絶縁接着材を使用することにより、より強固な固定を行うことができ、より信頼性の高い角度検出器を提供することができる。
また、本発明の角度検出器によれば、磁気回路部品を剛性の高い絶縁物で形成された支持部材に固定し、この支持部材を、磁気回路部品を装着する部品装着部に固定するようにしたので、より簡易な構成で、磁気回路部品と部品装着部との固定強度及び精度信頼性を確保することができ、角度検出器の信頼性を向上させることができる。
また、上記効果を有する角度検出器を使用して電動機を構成することにより、信頼性の高い電動機を提供することができる。
さらに、電動機を使用して鉄道車両用アクチュエータを構成することにより、信頼性の高い鉄道車両用アクチュエータを提供することができる。
本発明に係る角度検出器を電動機に適用した場合の断面図である。 ロータ支持部材を示す図であって、(a)は縦断面図、(b)は側面図である。 モータ出力軸を示す図であって、(a)は正面図、(b)は側面図である。 絶縁部材を示す図であって、(a)は正面図、(b)は側面図である。 レゾルバロータと電動機の出力軸との他の接続構造を示す断面図である。 レゾルバロータと電動機の出力軸とを一体成形した接続構造を示す断面図である。 本発明の他の実施形態における角度検出器を電動機に適用した場合の断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明を電動機に適用した場合の第1の実施形態を示す縦断面図である。
図中、1は例えばドア開閉装置等に使用する鉄道車両用アクチュエータに搭載される電動機であって、モータケース2に転がり軸受3を介して出力軸4が回転自在に支持されている。
出力軸4は、転がり軸受3によって回転自在に支持される大径部4aと、この大径部4aに連接してモータケース2の外側に僅かに延出する中径部4bと、この中径部4bに連接してさらに外側に延出する小径部の後述する角度検出器としてのレゾルバロータを装着する部品装着部としてのロータ装着部4cと、このロータ装着部4cの先端部に形成された雄ねじ部4dとで構成されている。
そして、モータケース2の端面でなる部品装着部としてのステータ装着部2aと出力軸4のロータ装着部4cとの間に角度検出器としてのレゾルバ5が装着されている。このレゾルバ5は、ステータ装着部2aに装着されるレゾルバステータ5Sと、電動機1の出力軸4におけるロータ装着部4cに装着されるレゾルバロータ5Rとを備えている。
レゾルバステータ5Sは、鉄等の剛性が高い金属製のステータ支持部材6に固定された磁気回路部品としてのステータ鉄心7及びステータトランス8を有する。ステータ支持部材6は、円環状板部6aと、この円環状板部6aの内周縁より僅かに外側から外方に突出する円筒部6bとで構成されている。円筒部6bの内周面には円環状板部6a側の小径内面のトランス装着部6cとその外側の大径内面のステータ鉄心装着部6dとが形成されている。そして、トランス装着部6cにステータトランス8が固定され、ステータ鉄心装着部6dにステータ鉄心7が固定されている。ステータ鉄心7にはステータ巻線9が巻回されており、ステータトランス8にはステータトランス巻線10が巻回されている。
また、ステータ支持部材6は、円環状板部6aがステータ装着部2aにボルト11によって固定された円環状のテトラフルオロエチレン等の合成樹脂製の絶縁部材12に装着されたインサートナット13にボルト14によって固定されている。
また、レゾルバロータ5Rは、ステータ支持部材6の円筒部6bに内方から所定間隔を保って対向する鉄などの剛性が高い金属製のロータ支持部材21に固定された磁気回路部品としてのロータ鉄心22及びロータトランス23を有する。ロータ支持部材21は、図2に示すように、円筒部21aと、この円筒部21aの軸方向中央部の外周面に突出形成された突条部21bと、突条部21bを挟んで形成されたトランス装着部21c及びロータ鉄心装着部21dとで構成されている。
そして、ロータ支持部材21のトランス装着部21cにロータトランス23がステータトランス8と所定間隔を保って対向して固定され、ロータ鉄心装着部21dにロータ鉄心22がステータ鉄心7と所定間隔を保って対向して固定されている。ロータ鉄心22には、ロータ巻線24が巻回され、ロータトランス23にはロータトランス巻線25が巻回されている。
また、ロータ支持部材21は、テトラフルオロエチレン等の合成樹脂材製の絶縁部材31を介して出力軸4のロータ装着部4cに固定されている。絶縁部材31は、図4(a)及び(b)に示すように、ロータ装着部4cに外嵌された雄ねじ部4dまで延長する円筒部31aと、この円筒部31aの出力軸の中径部4b側の端部に外方に突出するフランジ部31bとを有し、円筒部31aの外周面にロータ支持部材21が外嵌されて固定されている。
ここで、ロータ支持部材21の内周面には、図2(a)及び(b)に示すように、機械的回り止め部としてのローレット加工部21eが形成されており、絶縁部材31の円筒部31aに嵌合させることにより、ローレット加工部21eが絶縁部材31に食い込むことにより、機械的に回り止めされる。
また、出力軸4のロータ装着部4cには、図3(a)及び(b)に示すように、外周面に機械的回り止め部としての二面幅33が形成されており、絶縁部材31の内周面にも、図4(b)に示すように、機械的回り止め部としての二面幅33に係合する二面幅34が形成されており、両者の二面幅33,34同士が係合することにより、ロータ装着部4cに対して絶縁部材31が機械的に回り止めされる。
また、ロータ支持部材21は、絶縁部材31のフランジ部31bとは反対側の軸方向端面に同様に合成樹脂材で形成された円筒状の押圧絶縁部材35が当接され、この押圧絶縁部材35のロータ支持部材21とは反対側が平ワッシャ36、皿バネ37及び平ワッシャ38を介して雄ねじ部4dに螺合されたナット39によって支持されている。
ここで、平ワッシャ38は絶縁部材31の円筒部31aのフランジ部31bとは反対側の端面に接触されており、ナット39を締め付けることによって、絶縁部材31をロータ装着部4cに固定支持すると共に、皿バネ37によって押圧絶縁部材35を介してロータ支持部材21を適度な押圧力で固定支持している。
次に、上記実施形態のレゾルバ5の組み立て方法を説明する。
先ず、電動機1のモータケース2に転がり軸受3を介して出力軸4を回転自在に支持する。この状態で、出力軸4に形成したロータ装着部4cに絶縁部材31を二面幅33及び34同士を係合させて外嵌する。
次に、又はその前に絶縁部材31の円筒部31aの外周面に、ロータ鉄心22及びロータトランス23を外周面のロータ鉄心装着部21d及び21cに接着、溶接等の固着手段で固定したロータ支持部材21を外嵌させ、ロータ支持部材21の内周面に形成したローレット加工部21eを絶縁部材31の外周面に食い込ませて回転止めを行う。
その後、ロータ支持部材21のロータ鉄心装着部21d側の端面に押圧絶縁部材35を当接させ、その軸方向外側から平ワッシャ36、皿バネ37及び平ワッシャ38を順次装着し、最後に雄ねじ部4dにナット39を螺合させて、平ワッシャ38を介して絶縁部材31の円筒部31aを押圧してフランジ部31bを出力軸4の中径部4bの端面に当接させると共に、皿バネ37の弾性力によって押圧絶縁部材35を介してロータ支持部材21を絶縁部材31のフランジ部31bに当接させて位置決めする。
この状態で、又はその前に、モータケース2のステータ装着部2aに絶縁部材12をボルト11によって固定しておく。また、ステータ支持部材6のトランス装着部6cにステータトランス8を固定し、ステータ鉄心装着部6dにステータ鉄心7を接着材、溶接等の固着手段で固定しておく。
そして、ステータ鉄心7及びステータトランス8を支持したステータ支持部材6を、その円環状板部6aを絶縁部材12に埋込まれたインサートナット13にボルト14を螺合させ、ステータ鉄心7とロータ鉄心22との間のギャップ調整を行った状態で、ボルト14を締め付けることにより、ステータ支持部材6をステータ装着部2aに絶縁部材12を介して装着する。
このように、上記実施形態によると、角度検出器としてのレゾルバ5のレゾルバステータ5S及びレゾルバロータ5Rとモータケース2のステータ装着部2a及び出力軸4のロータ装着部4cとの間をそれぞれ絶縁部材12及び31で絶縁し、さらにレゾルバステータ5Sを構成するステータ鉄心7及びステータトランス8を剛性の高い金属製のステータ支持部材6で支持すると共に、レゾルバロータ5Rを構成するロータ鉄心22及びロータトランス23を剛性の高い金属製のロータ支持部材21で支持するだけの簡易な構成で、良好な絶縁性を確保しながら、寸法精度を確保することができ、レゾルバ5の全体構成の信頼性を向上させることができる。
このため、温度条件、振動条件、衝撃条件等が厳しい環境下(高温応力した、冷熱サイクル句、繰り返し疲労、振動、衝撃等)でも、剛性の高い支持部材6及び21でレゾルバステータ5S及びレゾルバロータ5Rを支持しているので、強度低下や寸法の変形、クリープの影響等を受けることがなく、ステータとロータ間の接触やロック、部品脱落等が生じることを確実に防止することができる。
しかも、回転する出力軸4のロータ装着部4cと絶縁部材31との間の接合部を機械的回転止め部となる二面幅33及び34によって機械的に回転止めすると共に、絶縁部材31とロータ支持部材21との間の接合部を、ローレット加工部21eを絶縁部材31の外周面に食い込ませて、機械的に回転止めすることにより、絶縁部材31とロータ装着部4c及びロータ支持部材21との間を、接着材等を使用することなく、強固に固定することができる。また、個々の部品に対して厳しい使用環境を考慮した設計を行う必要がない。
さらに、レゾルバステータ5S及びレゾルバロータ5Rの磁気回路部品であるステータ鉄心7,ステータトランス8及びロータ鉄心22,ロータトランス23に大きな応力が掛かることがなく、磁気特性に影響を与えることを回避することができる。
また、絶縁部材31がナット39によって固定されているので、絶縁部材31が劣化した場合には、ナット39を雄ねじ部4dから取り外すことにより、絶縁部材31を容易に交換することができる。
なお、上記実施形態においては、ロータ支持部材21を絶縁部材31に固定支持する際に、皿バネ37の弾性を使用して押圧する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、コイルバネ、竹の子バネ等の他のバネ部材を適用することかできると共に、バネ部材に限らずゴム等の他の弾性体を適用することができる。
また、上記実施形態においては、ロータ支持部材21の内周面にローレット加工を施した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、セレーション溝やスプライン溝等の任意の機械的回り止め部を形成するようにしてもよい。
また、上記実施形態においては、インナーロータ型の電動機1に本発明を適用した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、アウターロータ型の電動機にも本発明を適用することができる。
また、上記実施形態においては、出力軸4の雄ねじ部4dに螺合するナット39とロータ支持部材21との間を、皿バネ37を介挿し、これによる押圧力を付与して連結する場合について説明したが、これに限定されるものではなく、図5に示すように、絶縁部材31を、ロータ支持部材21を外周面で支持したときに、軸方向の中央部に、空間部41を形成するように2分割した分割半体31A及び31Bで構成し、両分割半体31A及び31B間の空間部41に接着剤42を充填し、この接着剤42で、ロータ装着部4cと絶縁部材31の分割半体31A及び31Bとロータ支持部材21とを一体に接着するようにしてもよい。この場合には、接着剤42の接着面積を広くとなることができるので、ロータ支持部材21及び分割半体31A,31Bをロータ装着部4cにより強固に固定することができる。このとき、ロータ装着部4cと分割半体31A及び31Bとの間に前述したように二面幅33及び34を形成することにより、ロータ装着部4cと分割半体31A,31Bとをより強固に固定することができる。同様に、ロータ支持部材21の内周面にローレット加工等の機械的回り止め部を形成することにより、ロータ支持部材21と分割半体31A,31Bとをより強固に固定することができる。
さらには、図6に示すように、出力軸4を大径部4a及びロータ装着部4cのみで構成し、ロータ装着部4cに、絶縁部材31に対応する絶縁部材51と、ロータ鉄心22及びロータトランス23を外周面に固定したロータ支持部材21に対応するロータ支持部材52とをインサート成形によって一体成形することもできる。この場合でも、ロータ装着部4cと絶縁部材51との間及び絶縁部材51と支持部材52との間にそれぞれ機械的回り止め部53及び54を形成する。このように構成すると、出力軸4のロータ装着部4cに絶縁部材51及びロータ支持部材52が一体成形されるので、出力軸4のロータ装着部4c、絶縁部材51及びロータ支持部材52をより強固に固定することができると共に、組み立て工数を削減することができる。
また、図7に示すように、支持部材61をセラミックス等の剛性の高い絶縁物で図6における絶縁部材51及びロータ支持部材52を一体化させた形状に形成し、その内周面にスプライン穴部62を形成する。一方、出力軸4のロータ装着部4cの外周面にはスプライン穴部62に係合するスプライン軸部63を形成し、このスプライン軸部63とスプライン穴部62とで機械的回り止め部を構成する。そして、ロータ装着部4c及び支持部材61をスプライン嵌合させた状態で、出力軸4の雄ねじ部4dにナット39を螺合させて固定するようにしてもよい。この場合には、支持部材61自体を剛性の高い絶縁物で形成するので、別途絶縁部材を設ける必要がなく、この分部品点数を減少させることができるとともに、より簡易な構成とすることができ、組み立て工数も削減することができる。なお、機械的回り止め部としはてスプラインに限らず、セレーションやキー等の任意の回り止め部を適用することができる。
また、上記実施形態においては、角度検出器としてレゾルバを適用した場合について説明したが、これに限定されるものではなく、回転軸側に円周方向に凹溝を形成し、これに対向する固定側に凹溝による磁気変化を検出する磁気検出センサを配置する構成等の任意の構成の角度検出器を適用することができる。
さらに、上記構成を有する電動機1は鉄道車両用アクチュエータに限らず、産業機械等の任意のアクチュエータに適用することができる。
1…電動機、2…モータフレーム、3…転がり軸受、4…出力軸、4c…ロータ装着部、5…レゾルバ、5S…レゾルバステータ、5R…レゾルバロータ、6…ステータ支持部材、6a…円環状板部、6b…円筒部、6c…トランス装着部、6d…ステータ鉄心装着部、7…ステータ鉄心、8…ステータトランス、9…ステータ巻線、10…ステータトランス巻線、11…ボルト、12…絶縁部材、13…インサートナット、14…ボルト、21…ロータ支持部材、21c…ロータトランス装着部、21d…ロータ鉄心装着部、22…ロータ鉄心、23…ロータトランス、24…ロータ巻線、25…ロータトランス巻線、31…絶縁部材、35…押圧絶縁部材、36,38…平ワッシャ、37…皿バネ、39…ナット、31A,31B…分割半体、41…空間部、42…接着剤、51…絶縁部材、52…ロータ支持部材、53,54…機械的回り止め部、61…支持部材、62…スプライン穴部、63…スプライン軸部

Claims (7)

  1. 回転体の角度を検出する磁気回路部品を有する角度検出器であって、
    前記磁気回路部品を剛性の高い支持部材に固定し、該支持部材を、前記磁気回路部品を装着する部品装着部に、絶縁部材を介して固定するようにしたことを特徴とする角度検出器。
  2. 前記絶縁部材と前記支持部材及び前記部品装着部の少なくとも一方との接合部に機械的回転止め部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載の角度検出器。
  3. 前記支持部材を前記絶縁部材及び絶縁接着剤を介して前記部品装着部に固定するようにしたことを特徴とする請求項1又は2に記載の角度検出器。
  4. 前記支持部材、前記絶縁部材及び前記部品装着部を一体成形するようにしたことを特徴とする請求項1又は2に記載の角度検出器。
  5. 回転体の角度を検出する磁気回路部品を有する角度検出器であって、
    前記磁気回路部品を剛性の高い絶縁物で形成された支持部材に固定し、該支持部材を、前記磁気回路部品を装着する部品装着部に固定するようにしたことを特徴とする角度検出器。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載の角度検出器を備えた電動機。
  7. 前記請求項6に記載の電動機を搭載した鉄道車両用アクチュエータ。
JP2010177381A 2010-08-06 2010-08-06 角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ Pending JP2012037367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010177381A JP2012037367A (ja) 2010-08-06 2010-08-06 角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010177381A JP2012037367A (ja) 2010-08-06 2010-08-06 角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012037367A true JP2012037367A (ja) 2012-02-23

Family

ID=45849518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010177381A Pending JP2012037367A (ja) 2010-08-06 2010-08-06 角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012037367A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016208597A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 アスモ株式会社 電動ポンプ
US9669678B2 (en) 2012-12-11 2017-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle state detection device

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000246565A (ja) * 1999-02-24 2000-09-12 Ntn Corp 静圧気体軸受スピンドル
JP2001113968A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド車輌用駆動装置
JP2003032934A (ja) * 2001-07-23 2003-01-31 Japan Atom Energy Res Inst 高耐放射線性材料で構成した減速機付きサーボモータ
JP2003075196A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Tamagawa Seiki Co Ltd 角度検出器
JP2003075197A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Tamagawa Seiki Co Ltd 角度検出器
JP2006090831A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Ntn Corp 回転センサ付軸受
JP2006133111A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Ntn Corp センサ付車輪用軸受
JP2006158005A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Toyota Motor Corp レゾルバロータの固定構造
JP2008182852A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Mitsuba Corp レゾルバステータの固定構造及びブラシレスモータ
JP2008268065A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nippon Densan Corp レゾルバ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000246565A (ja) * 1999-02-24 2000-09-12 Ntn Corp 静圧気体軸受スピンドル
JP2001113968A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Aisin Aw Co Ltd ハイブリッド車輌用駆動装置
JP2003032934A (ja) * 2001-07-23 2003-01-31 Japan Atom Energy Res Inst 高耐放射線性材料で構成した減速機付きサーボモータ
JP2003075196A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Tamagawa Seiki Co Ltd 角度検出器
JP2003075197A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Tamagawa Seiki Co Ltd 角度検出器
JP2006090831A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Ntn Corp 回転センサ付軸受
JP2006133111A (ja) * 2004-11-08 2006-05-25 Ntn Corp センサ付車輪用軸受
JP2006158005A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Toyota Motor Corp レゾルバロータの固定構造
JP2008182852A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Mitsuba Corp レゾルバステータの固定構造及びブラシレスモータ
JP2008268065A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Nippon Densan Corp レゾルバ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9669678B2 (en) 2012-12-11 2017-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle state detection device
JP2016208597A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 アスモ株式会社 電動ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5488614B2 (ja) ステータコアの固定構造およびそれを備えた回転電機
JP5496822B2 (ja) 能動型制振器とその製造方法
WO2013114687A1 (ja) ターミナル接続固定構造
JP5920319B2 (ja) ロータ固定構造および回転電機
JP4906927B2 (ja) 回転電動機の軸受装置
JP2013531192A (ja) 電気絶縁ケージナット
JP2019115121A (ja) ロータ及びモータ
JP2004147383A (ja) モータ
KR20160076729A (ko) 로터 조립체, 이의 제조방법 및 로터 조립체를 구비하는 모터
JP2012037367A (ja) 角度検出器、これを使用した電動機、鉄道車両用アクチュエータ
JP5312580B2 (ja) カバー及びアクチュエータ
JP2016005375A (ja) スイッチトリラクタンスモータ
US20180010933A1 (en) Onboard detector
JP5387929B2 (ja) 回転電機
JP2009153329A (ja) モータの軸受け保持具
US11362551B2 (en) Stator core of motor
JP5177007B2 (ja) 電動モータ及び電動パワーステアリング装置
JP3076718B2 (ja) ダイナミックダンパ
EP3570414B1 (en) Motor
JP2021166451A (ja) 回転電機および車両の車輪操舵システム
JP2007315437A (ja) 締結装置
JP2009183058A (ja) ステータコアの固定方法、及びブラシレスモータ
JP2009213198A (ja) 電動モータ及びこれを使用した電動パワーステアリング装置
JP4905970B2 (ja) エンコーダ付きモータ
JP5545458B2 (ja) 回転電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150303