JP2012033070A - 電子部品実装ラインの管理システム - Google Patents
電子部品実装ラインの管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2012033070A JP2012033070A JP2010173086A JP2010173086A JP2012033070A JP 2012033070 A JP2012033070 A JP 2012033070A JP 2010173086 A JP2010173086 A JP 2010173086A JP 2010173086 A JP2010173086 A JP 2010173086A JP 2012033070 A JP2012033070 A JP 2012033070A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- component mounting
- state
- data
- time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 71
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 29
- 238000004088 simulation Methods 0.000 claims description 3
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 8
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/08—Monitoring manufacture of assemblages
- H05K13/0882—Control systems for mounting machines or assembly lines, e.g. centralized control, remote links, programming of apparatus and processes as such
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0633—Workflow analysis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Marketing (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】コンピュータ5は、データサーバ2から電子部品実装装置1Bの各イベント名情報と、そのイベントの開始時刻情報及び終了時刻情報とを取得し、作業管理者が入力手段5Aを操作して、時系列稼動データ、即ち指定された作成すべき期間内で時系列に前記各状態(各イベント)を示す稼動状態グラフを表示装置5Bに表示させることができる。即ち、作業管理者は入力手段5Aを操作して、先ず時系列稼動データを表示装置5Bに表示させるためのメニューを選択して、上段の電子部品実装ライン1の電子部品実装装置1Bについての時系列稼動データか、またこの時系列稼動データを表示装置5Bに表示させるための期間を指定し、またタブの切替えでグラフ表示を指定する。
【選択図】図1
Description
前記各生産作業装置の稼動状態における各状態とこの各状態の開始時刻又は終了時刻に係る稼動データを格納する記憶装置と、
この記憶装置に格納された前記稼動データに基づいて指定された作成すべき期間内で時系列に前記各状態を示す稼動状態グラフを作成する作成装置と、
この作成装置により作成された時系列稼動状態グラフを表示する表示装置と
を設けたことを特徴とする。
前記各生産作業装置の稼動状態における各状態とこの各状態の開始時刻又は終了時刻に係る稼動データを格納する記憶装置と、
この記憶装置に格納された前記稼動データに基づいて指定された作成すべき期間内で日列に前記各状態の比率を表す稼動状態グラフを作成する作成装置と、
この作成装置により作成された稼動状態グラフを表示する表示装置と
を設けたことを特徴とする。
前記各生産作業装置の稼動状態における各状態とこの各状態の開始時刻又は終了時刻に係る稼動データを格納する記憶装置と、
この記憶装置に格納された前記稼動データに基づいて指定された前記生産作業装置、前記基板、作成すべき期間内でOEEチャートを作成する作成装置と、
この作成装置により作成されたOEEチャートを表示する表示装置と
を設けたことを特徴とする。
1B、C、D 電子部品実装装置
2、3 データサーバ
5 コンピュータ
5A 入力手段
5B 表示装置
Claims (4)
- 基板上に電子部品を装着するための複数の生産作業装置を備えた電子部品実装ラインの管理システムにおいて、
前記各生産作業装置の稼動状態における各状態とこの各状態の開始時刻又は終了時刻に係る稼動データを格納する記憶装置と、
この記憶装置に格納された前記稼動データに基づいて指定された作成すべき期間内で時系列に前記各状態を示す稼動状態グラフを作成する作成装置と、
この作成装置により作成された時系列稼動状態グラフを表示する表示装置と
を設けたことを特徴とする電子部品実装ラインの管理システム。 - 基板上に電子部品を装着するための複数の生産作業装置を備えた電子部品実装ラインの管理システムにおいて、
前記各生産作業装置の稼動状態における各状態とこの各状態の開始時刻又は終了時刻に係る稼動データを格納する記憶装置と、
この記憶装置に格納された前記稼動データに基づいて指定された作成すべき期間内で日列に前記各状態の比率を表す稼動状態グラフを作成する作成装置と、
この作成装置により作成された稼動状態グラフを表示する表示装置と
を設けたことを特徴とする電子部品実装ラインの管理システム。 - 基板上に電子部品を装着するための複数の生産作業装置を備えた電子部品実装ラインの管理システムにおいて、
前記各生産作業装置の稼動状態における各状態とこの各状態の開始時刻又は終了時刻に係る稼動データを格納する記憶装置と、
この記憶装置に格納された前記稼動データに基づいて指定された前記生産作業装置、前記基板、作成すべき期間内でOEEチャートを作成する作成装置と、
この作成装置により作成されたOEEチャートを表示する表示装置と
を設けたことを特徴とする電子部品実装ラインの管理システム。 - 前記OEEチャートは、横軸が時間で前記各生産作業装置の稼動状態における各状態の割合を示し、縦軸が前記基板の枚数でシミュレーションに対する実際の前記基板の生産枚数の割合を示すものであることを特徴とする請求項3に記載の電子部品実装ラインの管理システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010173086A JP2012033070A (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 電子部品実装ラインの管理システム |
KR1020110074993A KR20120023536A (ko) | 2010-07-30 | 2011-07-28 | 전자 부품 실장 라인의 관리 시스템 |
CN201110213122.5A CN102348368B (zh) | 2010-07-30 | 2011-07-28 | 电子部件组装线的管理系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010173086A JP2012033070A (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 電子部品実装ラインの管理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012033070A true JP2012033070A (ja) | 2012-02-16 |
Family
ID=45546523
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010173086A Pending JP2012033070A (ja) | 2010-07-30 | 2010-07-30 | 電子部品実装ラインの管理システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2012033070A (ja) |
KR (1) | KR20120023536A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013214574A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd | 電子部品実装ラインの管理装置 |
WO2015114828A1 (ja) * | 2014-02-03 | 2015-08-06 | 富士機械製造株式会社 | 基板生産モニタリング装置および基板生産モニタリング方法 |
WO2020240773A1 (ja) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
WO2020240774A1 (ja) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
JPWO2021059535A1 (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-01 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07251356A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-10-03 | Fujitsu Ltd | 稼働実績表示分析システム |
JP2000123085A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-28 | Omron Corp | データ集計処理装置およびデータ集計処理用プログラムが記録された記録媒体 |
JP2002278614A (ja) * | 2001-03-22 | 2002-09-27 | Japan Institute Of Plant Maintenance | プラント総合効率算出装置 |
JP2008015738A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Nec Electronics Corp | 設備管理システム |
JP2008112209A (ja) * | 2006-10-27 | 2008-05-15 | Omron Corp | 稼働状態モニタリング装置、稼働状態モニタリング方法、およびプログラム |
-
2010
- 2010-07-30 JP JP2010173086A patent/JP2012033070A/ja active Pending
-
2011
- 2011-07-28 KR KR1020110074993A patent/KR20120023536A/ko not_active Application Discontinuation
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07251356A (ja) * | 1994-03-15 | 1995-10-03 | Fujitsu Ltd | 稼働実績表示分析システム |
JP2000123085A (ja) * | 1998-10-16 | 2000-04-28 | Omron Corp | データ集計処理装置およびデータ集計処理用プログラムが記録された記録媒体 |
JP2002278614A (ja) * | 2001-03-22 | 2002-09-27 | Japan Institute Of Plant Maintenance | プラント総合効率算出装置 |
JP2008015738A (ja) * | 2006-07-05 | 2008-01-24 | Nec Electronics Corp | 設備管理システム |
JP2008112209A (ja) * | 2006-10-27 | 2008-05-15 | Omron Corp | 稼働状態モニタリング装置、稼働状態モニタリング方法、およびプログラム |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013214574A (ja) * | 2012-03-30 | 2013-10-17 | Hitachi High-Tech Instruments Co Ltd | 電子部品実装ラインの管理装置 |
WO2015114828A1 (ja) * | 2014-02-03 | 2015-08-06 | 富士機械製造株式会社 | 基板生産モニタリング装置および基板生産モニタリング方法 |
US10260996B2 (en) | 2014-02-03 | 2019-04-16 | Fuji Corporation | Board production monitoring device and board production monitoring method |
WO2020240773A1 (ja) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
WO2020240774A1 (ja) * | 2019-05-30 | 2020-12-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
JPWO2020240773A1 (ja) * | 2019-05-30 | 2021-11-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
JPWO2020240774A1 (ja) * | 2019-05-30 | 2021-11-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
CN113826456A (zh) * | 2019-05-30 | 2021-12-21 | 雅马哈发动机株式会社 | 元件安装管理装置、元件安装管理方法、元件安装管理程序、记录介质 |
JP7176109B2 (ja) | 2019-05-30 | 2022-11-21 | ヤマハ発動機株式会社 | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 |
US12045920B2 (en) | 2019-05-30 | 2024-07-23 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Component mounting management apparatus, component mounting management method, component mounting management program, and recording medium |
JPWO2021059535A1 (ja) * | 2019-09-27 | 2021-04-01 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102348368A (zh) | 2012-02-08 |
KR20120023536A (ko) | 2012-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101300968B1 (ko) | 제조 조건 판정 방법, 제조 조건 판정 장치, 마운터 및프로그램 | |
JP2012033070A (ja) | 電子部品実装ラインの管理システム | |
CN104770080B (zh) | 电子部件安装系统 | |
US20160048127A1 (en) | Component arrangement determination method | |
US9804587B2 (en) | Production system and program switching method used in the same | |
CN102348369A (zh) | 电子部件组装线的管理系统 | |
CN104756622B (zh) | 电子部件安装系统 | |
JP2019179393A (ja) | 作業支援装置、作業支援システム、作業支援方法および作業支援プログラム | |
JP2011199078A (ja) | 電子部品実装ラインの管理システム | |
JP3332888B2 (ja) | 実装工程管理システム | |
WO2021220519A1 (ja) | 生産設備の稼働状況を表示する表示装置及び基板生産システム | |
EP3484255B1 (en) | Production plan creation system and production plan creation method | |
JP6731807B2 (ja) | 最適化判定支援システム | |
US20240378774A1 (en) | Analysis support device and analysis support system | |
JP2004326298A (ja) | プリント基板実装工程における生産管理方法とそのシステム | |
WO2020240774A1 (ja) | 部品実装管理装置、部品実装管理方法、部品実装管理プログラム、記録媒体 | |
WO2023047547A1 (ja) | 表示装置及び表示システム | |
CN102348368B (zh) | 电子部件组装线的管理系统 | |
JP7487391B2 (ja) | 表示装置 | |
WO2023012880A1 (ja) | 工程管理装置 | |
KR102119055B1 (ko) | 칩 마운터 운영 방법 | |
JP2004252637A (ja) | プリント基板実装工程における進捗管理方法とその装置 | |
TWM663652U (zh) | 系統家具之設計平台 | |
JP2023046853A (ja) | 生産計画システムおよび生産計画方法 | |
WO2019013224A1 (ja) | 製造状況可視化方法、製造状況可視化装置及び製造システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120928 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131125 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131210 |