JP2012013975A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2012013975A
JP2012013975A JP2010150826A JP2010150826A JP2012013975A JP 2012013975 A JP2012013975 A JP 2012013975A JP 2010150826 A JP2010150826 A JP 2010150826A JP 2010150826 A JP2010150826 A JP 2010150826A JP 2012013975 A JP2012013975 A JP 2012013975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
silicon substrate
circuit board
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010150826A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Arima
政典 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Finetech Miyota Co Ltd
Original Assignee
Citizen Holdings Co Ltd
Citizen Finetech Miyota Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Holdings Co Ltd, Citizen Finetech Miyota Co Ltd filed Critical Citizen Holdings Co Ltd
Priority to JP2010150826A priority Critical patent/JP2012013975A/ja
Publication of JP2012013975A publication Critical patent/JP2012013975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】導電性樹脂の膨張収縮によって生じる液晶表示パネルへのストレスによる液晶配向不良を低減すると共に、ワイヤーボンディング時の液晶表示パネルのズレによるボンディング不良をなくした液晶表示素子を提供する。
【解決手段】シリコン基板1とガラス基板2が、前記ガラス基板2の一辺が前記シリコン基板1より張り出すように所定の位置及び間隔で貼り合わされた液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルが両面接着フィルム12により実装された回路基板3とを有し、前記液晶表示パネルと前記回路基板3がボンディングワイヤー8により電気的に接続され、前記回路基板3に前記液晶表示パネルのズレ防止部材である接着樹脂13が設けられた液晶表示素子とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、液晶表示素子に関するものである。
一般に、LCOSと呼ばれる液晶表示素子は、表面に画素電極が形成されたシリコン基板と、それに相対し表面に対向の透明電極が形成されたガラス基板を、液晶を注入するための均一な狭間隙を少なくとも所定表示領域の範囲で維持し貼り合わせ、次いで、前記基板間に液晶を注入した液晶表示パネルを回路基板上に実装し、外部から供給される画像信号に対応した電位差を画素電極と対向透明電極間に与え、液晶の配向を制御することにより各種表示を得ている。
前記液晶表示パネルを前記回路基板へ実装する際には両面接着フィルムが使用され、前記シリコン基板は前記回路基板にワイヤーボンディングにより電気的に接続され、前記ガラス基板の透明電極は導電性接着樹脂により前記回路基板と電気的に接続される。
前記液晶表示素子の画素電極と対向の透明電極間の電位差は、シリコン基板内に形成された駆動回路により作られ、画素電極への電位の供給は画素電極がシリコン基板内の駆動回路と直接接続され実現している。一方、対向透明電極への電位の供給は、シリコン基板のボンディング電極(ファーストパッド)と回路基板のボンディング電極(セカンドパッド)をワイヤーボンディングで接続する。次いで、ガラス基板と回路基板間に熱硬化型導電性樹脂、例えば銀ペーストなどを塗布し、透明電極と回路基板上の電極を電気的に接続することで実現している。
この液晶表示素子の概略構造を説明するのが図8で、前記液晶表示素子の断面図である。シリコン基板1とガラス基板2からなる液晶表示パネルはガラス基板2がシリコン基板1より張り出した位置関係で、液晶11を挟持し貼り合わされている。そしてシリコン基板1の裏面は回路基板3上に両面接着フィルム12により固定されている。次に、シリコン基板1の内部に形成された回路と回路基板3の配線パターン(不図示)との導通をとるため、シリコン基板1の電極10と回路基板3の電極6がワイヤー8によって接続されている。また、ガラス基板2に形成された透明電極5は、導電性樹脂9によって回路基板3の電極7と接続され、画素電極4とは異なった電位をシリコン基板内の駆動回路より供給される。
図8に示されるように液晶表示素子は、回路基板3、シリコン基板1、そしてガラス基板2が縦に積層接着され、同時に回路基板3とガラス基板2が導電性樹脂9により接着されている構造であり、即ち回路基板3とガラス基板2の間に、リコン基板1と導電性樹脂9が位置する。この時、導電性樹脂9はシリコン基板1と熱膨張率が異なるため、導電性樹脂9の伸長収縮による応力がシリコン基板1とガラス基板2からなる液晶表示パネルにかかると輝度ムラや配向不良などの表示品質の劣化を招く。
そこで導電性樹脂9の伸長収縮による応力を吸収緩和するために、シリコン基板1と回路基板3を接続する両面接着フィルム12の基材は柔軟で伸縮に富んだ不織紙等が使われる。(例えば、特許文献1参照)
特開2008−58376号公報
上記従来技術では、回路基板3に不織紙を基材とした両面接着フィルム12で接着されたシリコン基板1を電気的に接続する際、自動機によりワイヤーボンディングが施される。ワイヤーボンディングは、シリコン基板1の電極10をファーストパッドとしてボンディングし、次いで、回路基板3の電極6をセカンドパッドとしてボンディングする手順で行われる。したがって、例えば、回路基板上にある配線パターンの凹凸により十分な接着力が得られない場合、シリコン基板1に図8の矢印で示された方向に作用する力がワイヤーボンディング時のボンディング動作により発生するため、数十ミクロンメートルという僅かな量ではあるが液晶表示パネルが引っ張られる状態になり位置ずれが起きてしまい、ボンディング不良を引き起こしてしまう。
本発明は、導電性樹脂の膨張収縮によって生じる液晶表示パネルへのストレスによる液晶配向不良を低減すると共に、ワイヤーボンディング時の液晶表示パネルのズレによるボンディング不良をなくした液晶表示素子を提供するものである。
前記目的を達成するために、本発明の液晶表示素子は、少なくとも、回路基板と、複数の画素電極を有するシリコン基板と該シリコン基板に相対する対向電極を有するガラス基板を備え、前記シリコン基板と前記ガラス基板のそれぞれの一辺が互いに張り出すように所定の位置及び間隔で貼り合わされる液晶表示パネルを有し、前記液晶表示パネルが電気的配線パターンを有する回路基板上に、前記シリコン基板が前記回路基板に接するよう両面接着フィルムで実装され、前記シリコン基板の張り出し部に形成された電極と前記回路基板に形成された電極を、ワイヤーボンディング等により電気的に接続し、前記ガラス基板に形成された電極と前記回路基板の前記ガラス基板に対向する面に形成された電極を、導電性樹脂により電気的に接続する液晶表示素子であって、前記液晶表示パネルの水平方向のズレを防止するために、前記回路基板に前記シリコン基板の側面に当接するズレ防止部材を設けたことを特徴とする。
前記ズレ防止部材が、前記シリコン基板のボンディング電極側の側面に当接するように、前記回路基板上に配置された構成とすることができる。
前記ズレ防止部材を接着樹脂で構成することができる。
前記回路基板をトレンチ構造とし、前記液晶表示パネルの前記シリコン基板の側面が前記トレンチ構造内の側壁に当接するようにして前記液晶表示パネルを前記トレンチ構造内に実装することにより、前記トレンチ構造の側壁をズレ防止部材とすることができる。
前記回路基板上に凸構造体を形成し、前記液晶表示パネルの前記シリコン基板の側面が前記凸構造体に当接するようにして前記液晶表示パネルを前記回路基板上に実装することにより、前記凸構造体をズレ防止部材とすることができる。
前記液晶表示パネルが実装された前記回路基板上に、前記液晶表示パネルを囲むようにフレーム部材を配置し、当該フレーム部材の内側に設けられた凸部が前記シリコン基板の側面に当接することによりズレ防止部材とすることができる。
また、本発明の液晶表示素子は、少なくとも、回路基板と、複数の画素電極を有するシリコン基板と該シリコン基板に相対する対向電極を有するガラス基板を備え、前記シリコン基板と前記ガラス基板のそれぞれの一辺が互いに張り出すように所定の位置及び間隔で貼り合わされる液晶表示パネルを有し、前記液晶表示パネルが電気的配線パターンを有する回路基板上に、前記シリコン基板が前記回路基板に接するよう両面接着フィルムで実装され、前記シリコン基板の張り出し部に形成された電極と前記回路基板に形成された電極を、ワイヤーボンディング等により電気的に接続し、前記ガラス基板に形成された電極と前記回路基板の前記ガラス基板に対向する面に形成された電極を、導電性樹脂により電気的に接続する液晶表示素子であって、前記シリコン基板のボンディング電極が形成された張り出し部の裏面が、硬質基材の両面接着フィルムで前記回路基板に固定され、前記ガラス基板の張り出し部側に位置する前記シリコン基板の裏面が、軟質基材の両面接着フィルムで前記回路基板に固定されることを特徴とする。
本発明によれば、導電性樹脂の膨張収縮による垂直方向の応力を逃がしつつ、ズレ防止構造体により液晶表示パネルを水平方向に十分に固定するため、ワイヤーボンディング時の液晶表示パネルのズレを防止できる。よって、高品質の液晶表示素子を提供できる。
実施例1の液晶表示素子を示す図で、側面断面図 実施例2の液晶表示素子を示す図で、側面断面図 実施例2の回路基板を示す図で側面図 実施例3の液晶表示素子を示す図で、側面断面図 実施例3の回路基板を示す図で側面図 実施例4の液晶表示素子を示す図で、(a)は側面断面図、(b)は平面図 実施例5の液晶表示素子を示す図で、側面断面図 従来技術における液晶表示素子の側面断面図
シリコン基板とガラス基板が前記ガラス基板の一辺が前記シリコン基板より張り出すように所定の位置及び間隔で貼り合わされた液晶表示パネルと、前記液晶表示パネルが両面接着フィルムにより実装された回路基板とを有し、前記液晶表示パネルと前記回路基板がボンディングワイヤーにより電気的に接続され、前記回路基板に前記液晶表示パネルのズレ防止部材が設けられた液晶表示素子とする。該構成により、ワイヤーボンディングによるズレを防止した液晶表示素子を実現する。
図1は、本実施例の液晶表示素子の構造を説明するための図で、液晶表示素子の側面断面図である。
1は、複数の画素電極4を有する基板で、例えばシリコン基板である。2は、前記シリコン基板1に相対する透明電極5を有する基板で、例えばガラス基板である。シリコン基板1とガラス基板2は回路基板3上の電極6、電極7と導通をとるため、液晶11を狭持し、一辺が他方の一辺より張り出すようにずれた位置関係で貼り合わされて液晶表示パネルを構成している。そして前記液晶表示パネルは、両面接着フィルム12によって前記シリコン基板1の裏面を前記回路基板3上に接着固定されている。
前記シリコン基板1に形成された画素電極4は、前記シリコン基板1の内部に形成された駆動回路(不図示)に駆動制御されるが、電極10と回路基板3の電極6をワイヤー8によってボンディングすることにより回路基板3と電気的に接続される。また、ガラス基板2に形成された透明電極5は、これと対向する位置に配置された回路基板3上の電極7と導電性樹脂9を介して電気的に接続される。
ここで、本実施例においては、ズレ防止部材として、前記シリコン基板のボンディング電極(ファーストパッド)10側の側面を、前記回路基板上に接着樹脂13で固定している。
前記接着剤樹脂13は、硬化収縮が小さく弾性の特性を持ったやわらかい樹脂。シリコーンRTVゴムなどを用いることができる。
このような構成にすれば、接着樹脂13が障壁(ズレ防止部材)となり、ワイヤーボンディング時に前記液晶表示パネルがセカンドパッドである前記回路基板3の電極6側に引っ張られ、ズレてしまうことを防止できる。
図2は、本実施例の液晶表示素子の構造を説明するための図で、液晶表示素子の側面断面図である。図3は、本実施例を説明するための図で、回路基板3の側面断面図である。ここで、前記回路基板3は、液晶表示パネルを実装する部分が、前記回路基板3上の電極6(セカンドパッド)より、一段低いトレンチ構造を有する。
1は、複数の画素電極4を有する基板で、例えばシリコン基板である。2は、前記シリコン基板1に相対する透明電極5を有する基板で、例えばガラス基板である。シリコン基板1とガラス基板2は回路基板3上の電極6、電極7と導通をとるため、液晶11を狭持し、一辺が他方の一辺より張り出すようにずれた位置関係で貼り合わされて液晶表示パネルを構成している。そして前記液晶表示パネルは、両面接着フィルム12によって前記シリコン基板1の裏面を前記回路基板3上に接着固定されている。
前記シリコン基板1に形成された画素電極4は、前記シリコン基板1の内部に形成された駆動回路(不図示)に駆動制御されるが、電極10と回路基板3の電極6をワイヤー8によってボンディングすることにより回路基板3と電気的に接続される。また、ガラス基板2に形成された透明電極5は、これと対向する位置に配置された回路基板3上の電極7と導電性樹脂9を介して電気的に接続される。
本実施例の特徴は、前記液晶表示パネルの前記シリコン基板のボンディング電極(ファーストパッド)側の側面が前記トレンチ構造内の側壁に接するように、前記液晶表示パネルを、前記トレンチ構造内(即ち前記回路基板の凹部3a)に実装することにより、前記トレンチ構造の側壁をズレ防止の構造体として用いることにある。
このような構成にすれば、トレンチ構造の側壁が障壁となり、ワイヤーボンディング時に前記液晶表示パネルがセカンドパッドである前記回路基板3の電極6側に引っ張られ、ズレてしまうことを防止できる。
図4は、本実施例の液晶表示素子の構造を説明するための図で、液晶表示素子の側面断面図である。図5は、本実施例を説明するための図で、回路基板3の側面断面図で、前記回路基板3上に凸構造体を有する。
1は、複数の画素電極4を有する基板で、例えばシリコン基板である。2は、前記シリコン基板1に相対する透明電極5を有する基板で、例えばガラス基板である。シリコン基板1とガラス基板2は回路基板3上の電極6、電極7と導通をとるため、液晶11を狭持し、一辺が他方の一辺より張り出すようにずれた位置関係で貼り合わされて液晶表示パネルを構成している。そして前記液晶表示パネルは、両面接着フィルム12によって前記シリコン基板1の裏面を前記回路基板3上に接着固定されている。
前記シリコン基板1に形成された画素電極4は、前記シリコン基板1の内部に形成された駆動回路(不図示)に駆動制御されるが、電極10と回路基板3の電極6をワイヤー8によってボンディングすることにより回路基板3と電気的に接続される。また、ガラス基板2に形成された透明電極5は、これと対向する位置に配置された回路基板3上の電極7と導電性樹脂9を介して電気的に接続される。
本実施例では、ズレ防止の構造物として、前記シリコン基板1のボンディング電極10(ファーストパッド)側の側面に接するように、前記回路基板上に凸構造体(凸部3b)を配置することを特徴とする。
この時、前記凸構造体は、基板を直接加工し凸構造を設けてもよいが、直方体の成形樹脂などを基板に実装することも可能である。
このような構成にすれば、凸構造体(凸部3b)が障壁となり、ワイヤーボンディング時に前記液晶表示パネルがセカンドパッドである前記回路基板3の電極6側に引っ張られ、ズレてしまうことを防止できる。
図6は、本実施例の液晶表示素子の構造を説明するための図で、図6(a)は液晶表示素子の側面断面図で、図6(b)は上面図である。
1は、複数の画素電極4を有する基板で、例えばシリコン基板である。2は、前記シリコン基板1に相対する透明電極5を有する基板で、例えばガラス基板である。シリコン基板1とガラス基板2は回路基板3上の電極6、電極7と導通をとるため、液晶11を狭持し、一辺が他方の一辺より張り出すようにずれた位置関係で貼り合わされて液晶表示パネルを構成している。そして前記液晶表示パネルは、両面接着フィルム12によって前記シリコン基板1の裏面を前記回路基板3上に接着固定されている。
前記シリコン基板1に形成された画素電極4は、前記シリコン基板1の内部に形成された駆動回路(不図示)に駆動制御されるが、電極10と回路基板3の電極6をワイヤー8によってボンディングすることにより回路基板3と電気的に接続される。また、ガラス基板2に形成された透明電極5は、これと対向する位置に配置された回路基板3上の電極7と導電性樹脂9を介して電気的に接続される。
本発明の特徴は、図6(b)に示されるように、回路基板3上に実装された前記液晶表示パネルを囲むように、前記回路基板上に配置されたフレーム14と呼ばれる構造体に凸部14aを設け、この凸部14aが前記シリコン基板1のボンディング電極10(ファーストパッド)側の側面に接することによりズレ防止の機能を持たせることにある。尚、フレーム14はその内側にワイヤー8等を保護するための樹脂を充填する際、樹脂の流出防止部材として機能するものでもある。
この時、前記フレーム14は、基板を直接加工しフレーム構造を設けてもよいが、樹脂成型によるフレームを基板に実装することも可能である。
このような構成にすれば、フレーム14に設けた凸部14aが障壁となり、ワイヤーボンディング時に前記液晶表示パネルがセカンドパッドである前記回路基板3の電極6側に引っ張られ、ズレてしまうことを防止できる。
図7は、本実施例の液晶表示素子の構造を説明するための図で、液晶表示素子の側面断面図である。
1は、複数の画素電極4を有する基板で、例えばシリコン基板である。2は、前記シリコン基板1に相対する透明電極5を有するガラス基板で、例えばガラス基板である。シリコン基板1とガラス基板2は回路基板3上の電極6、電極7と導通をとるため、液晶11(不図示)を狭持し、一辺が他方の一辺より張り出すようにずれた位置関係で貼り合わされて液晶表示パネルを構成している。そして前記液晶表示パネルは、不織紙基材の両面接着フィルム12と樹脂基材の両面接着フィルム15によって前記シリコン基板1の裏面を前記回路基板3上に接着固定されている。前記不織紙基材の特徴は、ちぢれた繊維が伸び縮みするところ、即ち、応力に対して、特に厚み方向に変形可能な軟質基材である。一方、前記樹脂基材は、伸び縮みしない(変形しない)硬質基材である。
前記シリコン基板1に形成された画素電極4は、前記シリコン基板1の内部に形成された駆動回路(不図示)に駆動制御されるが、電極10と回路基板3の電極6をワイヤー8によってボンディングすることにより回路基板3と電気的に接続される。また、ガラス基板2に形成された透明電極5は、これと対向する位置に配置された回路基板3上の電極7と導電性樹脂9を介して電気的に接続される。
ここで、本実施例の特徴は、導電性樹脂9が塗布される前記ガラス基板2の張り出し部側に位置する前記シリコン基板1の裏面が、不織紙基材の両面接着フィルム12で前記回路基板3に固定され、前記シリコン基板1のボンディング電極が形成された張り出し部の裏面が、樹脂基材の両面接着フィルム15、例えばPET材を基材とした両面接着フィルムで前記回路基板3に固定されることにある。
前記ガラス基板の張り出し部側に位置する前記シリコン基板の裏面の両面接着フィルムは、上下の伸長収縮に追従する柔軟な弾性体であればよく、前述の不織紙の基材に限定されるものではなく、基材レスの両面接着フィルムでも良い。
このような構成によれば、シリコン基板1の導電性樹脂9側は、不織紙基材の両面接着フィルム12により従来通り垂直方向の柔軟性を維持した状態で固定され、ボンディング電極10側は樹脂基材の両面接着フィルム15により水平方向が十分に固定されるため、導電性樹脂9の伸長収縮による応力を吸収緩和するとともに、ボンディング時の横ズレを防止することができる。
1 シリコン基板
2 ガラス基板
3 回路基板
3a 凹部
3b 凸部
4 画素電極
5 透明電極
6 電極
7 電極
8 ワイヤー
9 導電性樹脂
10 電極
11 液晶
12 不織紙基材の両面接着フィルム
13 接着樹脂
14 フレーム
14a 凸部
15 樹脂基材の両面接着フィルム

Claims (7)

  1. 少なくとも、
    回路基板と、
    複数の画素電極を有するシリコン基板と該シリコン基板に相対する対向電極を有するガラス基板を備え、前記シリコン基板と前記ガラス基板のそれぞれの一辺が互いに張り出すように所定の位置及び間隔で貼り合わされる液晶表示パネルを有し、
    前記液晶表示パネルが電気的配線パターンを有する回路基板上に、前記シリコン基板が前記回路基板に接するよう両面接着フィルムで実装され、
    前記シリコン基板の張り出し部に形成された電極と前記回路基板に形成された電極を、ワイヤーボンディング等により電気的に接続し、
    前記ガラス基板に形成された電極と前記回路基板の前記ガラス基板に対向する面に形成された電極を、導電性樹脂により電気的に接続する液晶表示素子であって、
    前記液晶表示パネルの水平方向のズレを防止するために、前記回路基板に前記シリコン基板の側面に当接するズレ防止部材を設けたことを特徴とする液晶表示素子。
  2. 前記ズレ防止部材が、前記シリコン基板のボンディング電極側の側面に当接するように、前記回路基板上に配置されたことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示素子。
  3. 前記ズレ防止部材が接着樹脂であることを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示素子。
  4. 前記回路基板をトレンチ構造とし、前記液晶表示パネルの前記シリコン基板の側面が前記トレンチ構造内の側壁に当接するようにして前記液晶表示パネルを前記トレンチ構造内に実装することにより、前記トレンチ構造の側壁をズレ防止部材としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示素子。
  5. 前記回路基板上に凸構造体を形成し、前記液晶表示パネルの前記シリコン基板の側面が前記凸構造体に当接するようにして前記液晶表示パネルを前記回路基板上に実装することにより、前記凸構造体をズレ防止部材としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示素子。
  6. 前記液晶表示パネルが実装された前記回路基板上に、前記液晶表示パネルを囲むようにフレーム部材を配置し、当該フレーム部材の内側に設けられた凸部が前記シリコン基板の側面に当接することによりズレ防止部材としたことを特徴とする請求項1又は2に記載の液晶表示素子。
  7. 少なくとも、
    回路基板と、
    複数の画素電極を有するシリコン基板と該シリコン基板に相対する対向電極を有するガラス基板を備え、前記シリコン基板と前記ガラス基板のそれぞれの一辺が互いに張り出すように所定の位置及び間隔で貼り合わされる液晶表示パネルを有し、
    前記液晶表示パネルが電気的配線パターンを有する回路基板上に、前記シリコン基板が前記回路基板に接するよう両面接着フィルムで実装され、
    前記シリコン基板の張り出し部に形成された電極と前記回路基板に形成された電極を、ワイヤーボンディング等により電気的に接続し、
    前記ガラス基板に形成された電極と前記回路基板の前記ガラス基板に対向する面に形成された電極を、導電性樹脂により電気的に接続する液晶表示素子であって、
    前記シリコン基板のボンディング電極が形成された張り出し部の裏面が、硬質基材の両面接着フィルムで前記回路基板に固定され、前記ガラス基板の張り出し部側に位置する前記シリコン基板の裏面が、軟質基材の両面接着フィルムで前記回路基板に固定されることを特徴とする液晶表示素子。
JP2010150826A 2010-07-01 2010-07-01 液晶表示素子 Pending JP2012013975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150826A JP2012013975A (ja) 2010-07-01 2010-07-01 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010150826A JP2012013975A (ja) 2010-07-01 2010-07-01 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012013975A true JP2012013975A (ja) 2012-01-19

Family

ID=45600470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010150826A Pending JP2012013975A (ja) 2010-07-01 2010-07-01 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2012013975A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014157193A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Citizen Finetech Miyota Co Ltd 液晶表示装置
JP2015087730A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 シチズンファインテックミヨタ株式会社 液晶表示素子
JP2016143710A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 シチズンファインデバイス株式会社 電子部品のワイヤー接続構造
JP2016180895A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 シチズンファインデバイス株式会社 液晶表示装置
US10185191B2 (en) * 2016-08-02 2019-01-22 Omnivision Technologies, Inc. Panel carrier and method for attaching a liquid-crystal-on-silicon panel thereto
CN109477989A (zh) * 2016-07-21 2019-03-15 西铁城精密器件株式会社 液晶显示装置
WO2021201035A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ディスプレイモジュール及び電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014157193A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Citizen Finetech Miyota Co Ltd 液晶表示装置
JP2015087730A (ja) * 2013-11-01 2015-05-07 シチズンファインテックミヨタ株式会社 液晶表示素子
JP2016143710A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 シチズンファインデバイス株式会社 電子部品のワイヤー接続構造
JP2016180895A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 シチズンファインデバイス株式会社 液晶表示装置
CN109477989A (zh) * 2016-07-21 2019-03-15 西铁城精密器件株式会社 液晶显示装置
CN109477989B (zh) * 2016-07-21 2022-09-27 西铁城精密器件株式会社 液晶显示装置
US10185191B2 (en) * 2016-08-02 2019-01-22 Omnivision Technologies, Inc. Panel carrier and method for attaching a liquid-crystal-on-silicon panel thereto
WO2021201035A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 ディスプレイモジュール及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012013975A (ja) 液晶表示素子
KR101878179B1 (ko) 구동회로기판 및 이를 포함하는 액정표시장치
US8031316B2 (en) Liquid crystal display device
JP2008020836A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP2007193275A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR20140133120A (ko) 연성회로기판의 접합 방법, 패널 및 연성회로기판 조립체 및 이를 구비한 디스플레이 장치
KR101354664B1 (ko) 터치 스크린 패널 및 이의 제조 방법
JP2012227480A (ja) 表示装置及び半導体集積回路装置
KR20110064287A (ko) 외곽영역이 최소화된 액정표시장치
US10191317B2 (en) Display apparatus
JP3911817B2 (ja) 電気光学装置
JP4886296B2 (ja) 液晶表示デバイス
KR101504595B1 (ko) 표시 패널, 표시 패널 모듈 및 전자기기
US8416362B2 (en) Electric circuit structure including a flexible substrate with a connecting terminal
JP5705701B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010276934A (ja) 液晶表示装置
TW202242497A (zh) 顯示裝置
JP2011053619A (ja) 液晶表示装置
JP5332219B2 (ja) 電気光学装置の製造方法
JP6709136B2 (ja) 液晶表示装置
TWI791385B (zh) 顯示面板、包含其之拼接顯示裝置及其製造方法
CN111430402A (zh) 发光组件及其制备方法、显示基板、背光模组、显示装置
JP2020134848A (ja) 液晶表示装置
JP2009192858A (ja) 液晶表示装置
JP3617495B2 (ja) 半導体素子の接続構造、液晶表示装置及び電子機器