JP2011527393A - 車両用安全装置を備えるハンドル - Google Patents

車両用安全装置を備えるハンドル Download PDF

Info

Publication number
JP2011527393A
JP2011527393A JP2011517106A JP2011517106A JP2011527393A JP 2011527393 A JP2011527393 A JP 2011527393A JP 2011517106 A JP2011517106 A JP 2011517106A JP 2011517106 A JP2011517106 A JP 2011517106A JP 2011527393 A JP2011527393 A JP 2011527393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rocker
pendulum
handle
handle according
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011517106A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5281159B2 (ja
Inventor
サヴァント フィオレンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo SpA
Original Assignee
Valeo SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo SpA filed Critical Valeo SpA
Publication of JP2011527393A publication Critical patent/JP2011527393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5281159B2 publication Critical patent/JP5281159B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/04Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision
    • E05B77/06Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision by means of inertial forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/02Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of hand grips or straps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/42Means for damping the movement of lock parts, e.g. slowing down the return movement of a handle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/22Inertia operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/57Operators with knobs or handles

Abstract

【課題】振り子が強い加速度により両方向に揺れる場合に、ロッカーがロックされ得るハンドルを提供する。
【解決手段】機械的に連結されているレバーを回転可能に支持しているフレーム2に対して回転可能であり、前記レバーが動かされた場合に、第1軸3,22の周りを回転させられる第1ロッカー1を備える車両用ハンドルにおいて、慣性質量8を有する振り子6が、第2軸7の周りを揺動するための前記フレーム2、またはそれと一体化された本体に対して回動しうるように設けられ、かつ前記第1ロッカー1は、少なくとも前記第1ロッカー1が回転しないようにする係止部12によって止めるようになっているショルダー9を有し、前記振り子6が前記第2軸7の周りを揺動した場合に、前記係止部12を有する第2ロッカー10は、第3軸11の周りを揺動する前記振り子6に、機械的に接続されるようになっていることを特徴とする車両用のハンドル。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用安全装置を備えるハンドルに関し、自動車のドアのロックを解除し、同時にドアを開けるために用いることができ、事故の場合にこのドアが偶発的に開くのを防ぐ慣性安全装置を有するレバーを備えるハンドルに関する。
特許文献1は、ロッカーを備える車両用ハンドルを開示している。前記ロッカーは、前記ロッカーに機械的に連結されるレバーを回転可能に支持するフレームに対して回転可能であるため、レバーを動かした場合に、ロッカーは回転することができる。ここで、慣性質量を有する振り子は、例えば、衝撃による強い加速度による振動によってフレームに対して回動する。ロッカーは、係止部によって止めるのに適したショルダーを備え、前記係止部は、ロッカーの回転や、ハンドルの操作により、また偶発的にドアが開くのを防ぐための振り子に一体的に設けられる。
しかしながら、衝撃の間、加速度の方向は、一定ではなく、例えば、正弦関数のような波形変化を伴って振動する。その結果、振り子の係止部は、衝撃が終わる前に、ハンドルのレバーを解除して、ショルダーから離れる。
国際公開第2004/042177号
本発明の目的は、前記課題を解決するためのハンドル、すなわち、振り子が強い加速度により両方向に揺れる場合に、ロッカーがロックされるハンドルを提供することである。この目的は、請求項1に開示されている主な特徴や、他の請求項で開示されている他の特徴を備えるハンドルによって達成される。
振り子が一方向から逆方向に揺動する場合、係止部の1つから、振り子の運動を解放させる特定の第2ロッカーにより、本発明に係るハンドルの第1ロッカーはロックされ得る。
特定の相互の配置関係、相対的な寸法、および振り子と第2ロッカーの部分との機械的な接続により、本発明に係るハンドルは、公知のハンドルよりもより小型で軽量であり、反応時間もより早くなる。
衝撃時の長期間の動作停止による誤動作を防ぐために、第1ロッカーは、振り子のタペットが、通常の使用時に、振り子および第2ロッカーを動作させるためにスライドできるカム面を備えていることが好ましい。
さらに、本発明に係るハンドルの効果および特徴は、当業者であれば、以下の添付図面を参照することにより、2つの実施形態の詳細かつ非限定的な説明から明確になると思う。
静止位置におけるハンドルの第1実施形態の側面図である。 図1のハンドルの平面図である。 図2のIII−III線断面図である。 通常の使用位置における図1のハンドルの平面図である。 図4のV−V線断面図である。 第1衝撃位置における図1のハンドルの平面図である。 図6のVII−VII線断面図である。 第2衝撃位置における図1のハンドルの平面図である。 図8のIX−IX線断面図である。 静止位置におけるハンドルの第2実施形態の側面図である。 図10のハンドルの平面図である。
図1〜図3を参照すると、本発明の第1実施形態に係るハンドルは、公知の第1ロッカー1を備えていることがわかる。前記第1ロッカー1は、自動車のドアのロックを解除し、同時にドアを開けるために引くことができるレバー(図示せず)を回転可能に支持するフレーム2に対して回転できる。前記レバーは、第1ロッカー1に機械的に接続され、レバーが動かされる場合に、第1ロッカー1は、第1軸3の周りに回転できる。第1ロッカー1は、ドアのロック解除機構に接続されているので、ドアは、レバーをさらに引くことにより、解放され得る。前記接続は、回転中、例えば、第1ロッカー1によって引かれるケーブル手段によって行われる。
第1ロッカー1は、カム面4を備えている。フレーム2またはそれと一体化された本体に対して回動する振り子6の第1アーム6aに設けられているタペット5は、第1ロッカー1が回転する第1軸3に対して、ほぼ垂直である第2軸7の周りを揺動するため、カム面4上をスライド可能である。第2軸7に係る第1アーム6aの反対側にある振り子6の第2アーム6bは、慣性質量8を備えている。第1ロッカー1は、振り子6のタペット5の高さよりもカム面4から離れた位置にあるショルダー9を備えている。タペット5は、カム面4上をスライドする場合には、ショルダー9の下を接触せずに通過する。
本発明によれば、第2ロッカー10は、振り子6が第2軸7の周りを揺動する場合に、振り子6の第2軸7に対してほぼ平行である第3軸11の周りを揺動するため、振り子6に機械的に接続される。第2ロッカー10は、第2ロッカー10が揺動する間、少なくとも第1ロッカー1の一部が回転しないように、ショルダー9を止めるのに適した係止部12を有するアーム10aを備えている。さらに、第2ロッカー10は、第3軸11に係るアーム10aの反対側に配設された舌10bを備えている。振り子6は、第2軸7に係る第1アーム6aと同じ側に配設された舌6cを備えている。振り子6と第2ロッカー10との機械的な接続、特に振り子6の舌6cと第2ロッカー10の舌10bとの接触は、連結手段によって行われる。この第1の機械的な接続を介して、例えば、図2における時計方向である方向13への振り子6の回転が、例えば、第2ロッカー10を反時計方向である方向14へ回転させる。
振り子6と第2ロッカー10との第2の機械的な接続、特に振り子6の第1アーム6aと第2ロッカー10のアーム10aとの接触は、連結手段によって行われる。この第2の機械的な接続を介して、例えば、図2における反時計方向である方向15への振り子6の回転が、例えば、第2ロッカー10を反時計方向である同一の方向14へ回転させる。したがって、慣性質量8の移動による加速により、振り子6が方向14と同一方向、または反対方向へ回転した場合に、係止部12がショルダー9の方向に移動し、第2ロッカー10は、方向14へのみ回転するように振り子6に機械的に接続される。弾性手段16、特に第3軸11に巻回されるつるまきばねは、ショルダー9から離間する方向に係止部12を移動させるために、方向14の反対方向へ第2ロッカー10を付勢する。
フレーム2と振り子6との間に配設される液圧式、気圧式、または電気式ダンバ17は、振り子6の揺動を減衰させる。さらに、第1ロッカー1のカム面4は、タペット5が自在に動けるために、少なくともタペット5の一部を収容するのに適した空隙18を備えている。振り子6の舌6c、アーム10a及び第2ロッカー10の舌10bは、第2軸7および/または第3軸11に対してほぼ垂直である第4軸19に沿って配設されている。タペット5および係止部12は、第1軸3に対してほぼ垂直である第5軸20に沿って配設されている。
図4および図5に示すように、本発明に係るハンドルを使用する場合、すなわち、ハンドルのレバーが車両のドアを開けるためにユーザによって引かれた場合、第1ロッカー1は、第1軸3の周りを、例えば、図5における時計方向である方向21へ回転し、タペット5は、第1ロッカー1のカム面4上をスライドし、そのため、振り子6の第1アーム6aと第2ロッカー10のアーム10aとの間の機械的な接続を介して、振り子6は方向15へわずかに回転し、第2ロッカー10は方向14へ回転する。第1軸3の周りを第1ロッカー1が回転している間、タペット5と係止部12によって占められる空間Hの高さは、カム面4と第1ロッカー1のショルダー9との距離よりも短いので、係止部12はショルダー9を止めることができない。ハンドルのレバーがそれ以上引かれない場合、弾性手段は、方向21の反対方向へ第1ロッカー1を回転させる。
図6および図7に示すように、本発明に係るハンドルが、例えば、第1の方向に衝撃による加速を受ける場合、振り子6の第1アーム6aと第2ロッカー10のアーム10aとの間の機械的な接続を介して、方向14と同一方向へ第2ロッカー10を回転させるために、慣性質量8は、方向15へ振り子6を回転させる。この揺動の間、タペット5は、第5軸20に沿って第1ロッカー1のカム面4から離間する方向に移動し、少なくとも第1ロッカー1の一部が方向21へ回転しないように、すなわち、第1ロッカー1をロックするために、または、第1ロッカー1の方向21への回転を最小にするために、係止部12は、第5軸20に沿ってタペット5と同一方向へ移動して、第1ロッカー1のショルダー9を止める。
図8および図9に示すように、本発明に係るハンドルが、例えば、第1の方向と反対方向である第2の方向に衝撃による加速を受けると、振り子6の舌6cと第2ロッカー10の舌10bとの間の機械的な接続を介して、反対の方向14へ第2ロッカー10を回転させるため、慣性質量8は、方向13へ振り子6を回転させる。この揺動の間、タペット5は、少なくとも隙間18に一部が収容されるため、第5軸20に沿って第1ロッカー1のカム面4へ近づく方向に移動し、一方、少なくとも第1ロッカー1の一部が方向21へ回転しないように、係止部12は、第5軸20に沿ってタペット5と反対の方向へ移動し、第1ロッカー1のショルダー9を止めることができる。
図10および図11に示すように、第2実施形態であるハンドルは、第1実施形態とほぼ同じであるが、第1ロッカー1は、振り子6の第2軸7および第2ロッカー10の第3軸11とほぼ平行である第1軸22の周りを回転することができる。係止部12は、特に、第2ロッカー10のアーム10a側に配設されるショルダー9を止めるために、第2ロッカー10のアーム10aに係る第3軸11とほぼ平行に横切る方向に突出している。
当業者であれば、特許請求の範囲に含まれる変形例、および/または追加例を、上述した説明および図示した実施形態に基づいて、想倒することができると思う。
1…第1ロッカー
2…フレーム
3、22…第1軸
4…カム面
5…タペット
6…振り子
6a、6b、10a…アーム
6c、10b…舌
7…第2軸
8…慣性質量
9…ショルダー
10…第2ロッカー
11…第3軸
12…係止部
13、14、15…方向
16…弾性手段
17…ダンパ
18…空隙
19…第4軸
20…第5軸

Claims (21)

  1. 車両用ハンドルであって、第1ロッカー(1)を備え、前記第1ロッカー(1)はフレーム(2)に対して回転可能であり、前記フレーム(2)は、レバーを回転可能に支持し、前記レバーは、前記第1ロッカー(1)に機械的に接続され、前記レバーが駆動される場合に、前記第1ロッカーが、第1軸の周りに回転可能になっている、車両用ハンドルにおいて、
    慣性質量(8)を有する振り子(6)は、前記フレーム(2)またはそれと一体化した本体に枢支され、第2軸(7)の周りを振動し、前記第1ロッカー(1)は、ショルダー(9)が設けられ、前記ショルダー(9)は、係止部材(12)により阻止されるのに適するようになっており、前記係止部材(12)は、前記第1ロッカー(1)の回転を少なくとも部分的に妨げ、第2ロッカー(10)は、前記係止部材(12)を有し、前記振り子(6)に機械的に接続され、前記振り子(6)が前記第2軸(7)の周りを揺動する場合に、第3軸(11)の周りを振動するようになっていることを特徴とする車両用ハンドル。
  2. 前記第3軸(11)は、前記第2軸(7)に対してほぼ平行であることを特徴とする請求項1記載のハンドル。
  3. 前記第2ロッカー(10)は、前記振り子(6)に機械的に接続され、前記係止部材(12)が前記ショルダーへ向かう方向(14)に回転するようになっており、この前記第2ロッカー(10)の回転は、前記振り子がこれと同一の方向(15)または反対の方向(13)へ回転する場合に行われるようになっていることを特徴とする請求項1または2記載のハンドル。
  4. 前記第1ロッカー(1)は、カム面(4)を備え、前記カム面(4)において前記振り子(6)のタペット(5)がスライド可能であり、前記振り子(6)が前記第2軸(7)の周りを振動するようになっていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のハンドル。
  5. 前記第1ロッカー(1)のカム面(4)は、少なくとも前記タペット(5)の一部を収容するのに適した空隙(18)を備えていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のハンドル。
  6. 前記振り子(6)と前記第2ロッカー(10)との間の機械的な接続は、前記振り子(6)の舌(6c)と、前記第2ロッカー(10)の舌(10b)との連結手段によって行われていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のハンドル。
  7. 前記機械的な接続を介して、ある方向(13)への前記振り子(6)の回転が、反対の方向(14)への前記第2ロッカー(10)の回転を生じさせるようになっていることを特徴とする請求項6に記載のハンドル。
  8. 前記振り子(6)と前記第2ロッカー(10)との間の機械的な接続は、前記振り子(6)の第1アーム(6a)と、前記第2ロッカー(10)のアーム(10a)との連結手段によって行われることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載のハンドル。
  9. 前記機械的な接続を介して、ある方向(15)への前記振り子(6)の回転が、同一の方向(14)への前記第2ロッカー(10)の回転を生じさせるようになっていることを特徴とする請求項8に記載のハンドル。
  10. 前記タペット(5)は、前記振り子(6)の前記第1アーム(6a)に配設され、前記慣性質量(8)は、前記第2軸(7)に関して前記第1アーム(6a)と反対側にある前記振り子(6)の第2アーム(6b)に配設されていることを特徴とする請求項8または9記載のハンドル。
  11. 前記振り子(6)の前記舌(6c)は、前記第2軸(7)に関して前記第1アーム(6a)と同じ側に配設されていることを特徴とする請求項8〜10のいずれか1項に記載のハンドル。
  12. 前記第2ロッカー(10)のアーム(10a)に、前記係止部材(12)が設けられていることを特徴とする請求項8〜11のいずれか1項に記載のハンドル。
  13. 前記第2ロッカー(10)の前記舌(10b)は、前記第3軸(11)に対して前記第2ロッカー(10)のアーム(10a)と反対側に配設されていることを特徴とする請求項8〜12のいずれか1項に記載のハンドル。
  14. 前記振り子(6)の前記舌(6c)と、前記アーム(10a)と、前記第2ロッカー(10)の前記舌(10b)は、前記第2軸(7)および/または前記第3軸(11)に対してほぼ直交している軸(19)に沿って配設されていることを特徴とする請求項8〜13のいずれか1項に記載のハンドル。
  15. 前記タペット(5)および前記係止部材(12)は、前記第1軸(3、22)に対してほぼ直交している軸(20)に沿って配設されていることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載のハンドル。
  16. 弾性手段(16)は、前記第2ロッカー(10)を付勢し、前記ショルダー(9)から離間する方向に前記係止部(12)を移動させるようになっていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載のハンドル。
  17. ダンパ(17)は、前記フレーム(2)と前記振り子(6)との間に配設され、前記振り子(6)の振動を減衰させることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載のハンドル。
  18. 前記第1軸(3)は、前記第2軸(7)に対してほぼ直交していることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載のハンドル。
  19. 前記第1軸(22)は、前記第2軸(7)とほぼ平行であることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載のハンドル。
  20. 前記係止部材(12)は、前記第2ロッカー(10)に対して横方向に突出していることを特徴とする請求項19に記載のハンドル。
  21. 前記ショルダー(9)は、前記第2ロッカー(10)の側方に配設されていることを特徴とする請求項20に記載のハンドル。
JP2011517106A 2008-07-07 2009-07-02 車両用安全装置を備えるハンドル Active JP5281159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2008A001235A IT1390596B1 (it) 2008-07-07 2008-07-07 Maniglia con dispositivo di sicurezza per veicoli
ITMI2008A001235 2008-07-07
PCT/EP2009/058365 WO2010003881A1 (en) 2008-07-07 2009-07-02 Handle with safety device for vehicles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011527393A true JP2011527393A (ja) 2011-10-27
JP5281159B2 JP5281159B2 (ja) 2013-09-04

Family

ID=40568766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011517106A Active JP5281159B2 (ja) 2008-07-07 2009-07-02 車両用安全装置を備えるハンドル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8857866B2 (ja)
EP (1) EP2318628B1 (ja)
JP (1) JP5281159B2 (ja)
KR (1) KR101535699B1 (ja)
CN (1) CN102089487B (ja)
ES (1) ES2426242T3 (ja)
IT (1) IT1390596B1 (ja)
WO (1) WO2010003881A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014190094A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Teru Inc 車両用ドアハンドル装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2314811B1 (fr) * 2009-10-26 2012-07-04 Valeo S.p.A. Poignée de type à palette comprenant un système d'inertie
ITMI20112367A1 (it) * 2011-12-22 2013-06-23 Valeo Spa Dispositivo di sicurezza per una maniglia di portiera di veicolo.
EP2687653B1 (en) * 2012-07-18 2017-04-19 U-Shin Italia S.p.A. Safety device for vehicle door handle
EP2703582B1 (en) * 2012-08-30 2019-08-07 U-Shin Italia S.p.A. Vehicle panel handle for opening a panel of an automotive vehicle
DE102013105801A1 (de) * 2013-06-05 2014-12-11 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102013106610A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türgriffanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102013112706A1 (de) * 2013-11-18 2015-05-21 Illinois Tool Works Inc. System aus einem Türgriff und einer Betätigungseinrichtung für den Türgriff
KR101628499B1 (ko) * 2014-10-17 2016-06-21 현대자동차주식회사 측면 충돌시 도어 열림이 방지되는 구조 및 그 방법
WO2017158416A1 (en) * 2016-03-16 2017-09-21 Klekert Ag Opening device with locking device for a motor vehicle latch
CN108193956B (zh) * 2016-12-08 2019-09-10 开开特股份公司 机动车门锁
ES2765822T3 (es) * 2017-08-23 2020-06-11 U Shin Italia Spa Sistema de enclavamiento para batiente de vehículo automóvil que incluye una manija del tipo a ras
EP3447218B1 (fr) * 2017-08-23 2020-06-03 U-Shin Italia S.p.A. Système de verrouillage équipé d'une poignée et d'un système inertiel déporté

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504016A (ja) * 2002-10-23 2006-02-02 ヴァレオ シクレッツァ アビタコロ ソチエタ ペル アツィオーニ 慣性による安全システムを備える車両用のドアハンドル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10054026A1 (de) * 2000-11-01 2002-05-08 Bayerische Motoren Werke Ag Schloss mit Sicherungseinrichtung an einer Tür oder dergleichen, insbesondere Fndraumtür eines Kraftfahrzeugs
DE10319153B3 (de) * 2003-04-29 2004-11-18 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Türaußengriff, insbesondere für Fahrzeuge
ITRM20040337A1 (it) * 2004-07-07 2004-10-07 Valeo Sicurezza Abitacolo Spa Maniglia di portiera, in particolare di autoveicolo, con sistema di sicurezza inerziale.
US7070216B2 (en) * 2004-09-09 2006-07-04 Siegel-Robert, Inc. Vehicle door handle assembly
US8038185B2 (en) * 2005-08-01 2011-10-18 Magna Closures Inc Locking device
ITRM20060660A1 (it) * 2006-12-06 2008-06-07 Valeo Sicurezza Abitacolo Spa Maniglia per veicoli con dispositivo di sicurezza
KR100792931B1 (ko) * 2006-12-12 2008-01-08 기아자동차주식회사 도어아웃사이드핸들의 측면충돌시 도어열림 방지장치

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006504016A (ja) * 2002-10-23 2006-02-02 ヴァレオ シクレッツァ アビタコロ ソチエタ ペル アツィオーニ 慣性による安全システムを備える車両用のドアハンドル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014190094A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Teru Inc 車両用ドアハンドル装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010003881A1 (en) 2010-01-14
EP2318628B1 (en) 2013-05-29
CN102089487B (zh) 2013-09-18
IT1390596B1 (it) 2011-09-09
KR20110044194A (ko) 2011-04-28
KR101535699B1 (ko) 2015-07-09
US8857866B2 (en) 2014-10-14
CN102089487A (zh) 2011-06-08
JP5281159B2 (ja) 2013-09-04
ES2426242T3 (es) 2013-10-22
ITMI20081235A1 (it) 2010-01-08
US20110156412A1 (en) 2011-06-30
EP2318628A1 (en) 2011-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5281159B2 (ja) 車両用安全装置を備えるハンドル
KR101801399B1 (ko) 자동차 문짝용 핸들
JP2013527345A (ja) 車両の開閉式部分のための安全装置付きハンドル
JP4648167B2 (ja) グローブボックス装置
KR100893442B1 (ko) 오픈 방지 구조를 갖는 차량용 트레이
JP5663716B2 (ja) 自動車用ドアハンドル
JP2013536905A (ja) 自動車における慣性質量体を備えるドアハンドル
JP5087090B2 (ja) 安全装置を備えた車両ハンドル
JP6236668B2 (ja) フラップまたはドア用のロック
JP2006504016A (ja) 慣性による安全システムを備える車両用のドアハンドル
JP5437309B2 (ja) 回転レバーの位置保持装置および該回転レバーの位置保持装置を備える車両用ドアロック装置
JP6163547B2 (ja) ロック装置と車両シート
US9279275B2 (en) Outside handle for vehicle
JP2010511817A (ja) 安全装置を備えた車両ハンドル
KR101459964B1 (ko) 차량용 도어 열림 방지 장치
KR102302157B1 (ko) 자동차 도어 핸들 관성 잠금 구조
JP6618861B2 (ja) ドアロック装置
KR101470248B1 (ko) 차량 측면 충돌 시 도어 열림 방지장치
JP7127242B2 (ja) 自動車用ドアラッチ装置
WO2014091995A1 (ja) 回転レバーの位置保持装置
JP2012188883A (ja) 錠装置
JP6758366B2 (ja) 車両用ドアハンドルに取り付けられる安全装置
JP5735520B2 (ja) 慣性システムを備える、レバープレートを有するタイプのドアハンドル
JP2006097456A (ja) 対震錠止機構
JP6089300B2 (ja) 車両用ドアラッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5281159

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250