JP2011520370A - 高速で精密な電荷ポンプ - Google Patents

高速で精密な電荷ポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2011520370A
JP2011520370A JP2011507881A JP2011507881A JP2011520370A JP 2011520370 A JP2011520370 A JP 2011520370A JP 2011507881 A JP2011507881 A JP 2011507881A JP 2011507881 A JP2011507881 A JP 2011507881A JP 2011520370 A JP2011520370 A JP 2011520370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
bias voltage
microphone assembly
current source
controllable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011507881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5804943B2 (ja
Inventor
イー. ハンツリク、トーマス
クリスチアン ポールセン、ジェンス
Original Assignee
エプコス ピーティーイー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エプコス ピーティーイー リミテッド filed Critical エプコス ピーティーイー リミテッド
Publication of JP2011520370A publication Critical patent/JP2011520370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5804943B2 publication Critical patent/JP5804943B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R19/00Electrostatic transducers
    • H04R19/005Electrostatic transducers using semiconductor materials
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/06Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider
    • H02M3/07Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using resistors or capacitors, e.g. potential divider using capacitors charged and discharged alternately by semiconductor devices with control electrode, e.g. charge pumps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Abstract

本発明は、DCバイアス電圧に動作可能に接続されたダイヤフラムと背面電極とを有する容量式の電気音響変換器素子、DCバイアス電圧を生成するように構成された高速電荷ポンプ、および所定のDC電流を引き出すようにDCバイアス電圧に動作可能に接続された制御可能またはプログラム可能な電流源を含む、コンデンサマイクアセンブリに関する。制御可能またはプログラム可能な電流源は検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧との間の差に対応する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電荷ポンプ回路に使用する半導体集積回路デバイスに関する。特に、本発明は、例えば容量式の電気音響変換器素子のためのDCバイアス電圧などの、DC電圧の立ち上げ時間を劇的に改善することが可能な電荷ポンプの設計に関する。
電荷ポンプまたは電圧増倍器は、集積回路設計の分野で一般に知られており、例えばEEPROM、フラッシュメモリおよびコンデンサマイクのためのDCバイアス電圧生成など、様々な用途で高電圧の生成のために使用されている。今日の集積回路設計では、電荷ポンプは一般的に、非重複クロック信号の集合によって操作される。
MEMS/シリコンコンデンサマイクなどのコンデンサマイクのバイアスのために用いられる、従来技術の電荷ポンプの本質的な欠点は、電荷ポンプからのDC出力電圧の立ち上げ時間が大きいことである。立ち上げ時間が大きいことは、電荷ポンプに関連する高い電源インピーダンスおよび電荷ポンプの出力における高い容量負荷によって生じる。容量負荷の大部分は、しばしば容量式の電気音響変換器素子のキャパシタンスに関連する。
本発明の実施形態の目的は、コンデンサマイクにバイアスをかける電荷ポンプを提供することである。本発明の電荷ポンプは従来技術の電荷ポンプと比べ、電荷ポンプのDC出力電圧の立ち上げ時間を少なくする。
本発明の実施形態のさらなる目的は、DC出力電圧を所望の電圧に正確に設定することを容易にする電荷ポンプを提供することである。
上記の目的は、第1の形態では、容量式の電気音響変換器素子、電荷ポンプ、および制御可能またはプログラム可能な電流源を有するコンデンサマイクアセンブリを提供することによって達成される。容量式の電気音響変換器素子は、DCバイアス電圧に動作可能に接続されたダイヤフラムと背面電極とを有する。電荷ポンプはDCバイアス電圧を生成するように構成される。制御可能またはプログラム可能な電流源は、スタートアップ負荷および定常状態負荷の下で電荷ポンプの出力インピーダンスを低く保つために所定のDC電流を引き出すように、DCバイアス電圧に動作可能に接続される。
本発明の第1の実施形態によれば、制御可能またはプログラム可能な電流源は、実質的に一定量のDC電流、例えば0.1nA〜10nAのDC電流をDCバイアス電圧から引き出すように設計またはプログラムされる。
別の実施形態では、制御可能またはプログラム可能な電流源が、検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧の差に対応する。したがって、電源によってDCバイアス電圧から引き出された電流が、検出されたDCバイアス電圧と所望のDC電圧の間の差に応じて制御される。小型の容量式の電気音響変換器素子のためには、ほとんどの用途における電流負荷は10nAを超えることはなく、好ましくは1nAを下回る。
好ましくは、電気音響変換器素子は個々のプラスチックおよび金属の要素の機械加工品またはアセンブリによって製造された従来のコンデンサ変換器を有してもよい。代替として、電気音響変換器素子は半導体処理技術によって製造された微小電気機械(MEMS)またはシリコン変換器素子を有してもよい。
電荷ポンプは好ましくは5〜20V、例えば8〜12V、例えばおよそ10Vなどの範囲のDCバイアス電圧を生成するように構成される。
DCバイアス電圧を検出または測定するために、電圧分配器が提供される。電圧分配器を使うことによって、実際のDCバイアス電圧の、例えば20%などの、所定の割合のみが、DCバイアス電圧の表示値として用いられる。電圧分配器は電荷ポンプのDCバイアス電圧に動作可能に接続されて、検出されたDCバイアス電圧の表示値を直接そこから生成してもよい。電圧分配器が示す電荷ポンプ出力へのDC負荷インピーダンスは好ましくは非常に小さい。電圧分配器は、逆バイアスをかけられたダイオードのカスケードまたは一続き(string)、またはキャパシタのカスケードを有してもよい。
コンデンサマイクアセンブリは、検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧とを比較するための誤差増幅器をさらに有してもよい。誤差増幅器は、比較に応じて制御信号を生成し、電流源の電流負荷を制御するための制御信号を印加するように構成される。加えて、コンデンサマイクアセンブリはさらに、DC基準電圧を生成するように構成された電圧生成器を有してもよい。
好ましくは、DCバイアス電圧は高インピーダンス回路を介して電気音響変換器素子に接続される。高インピーダンス回路は1つまたはいくつかの半導体ダイオード、例えばクロスカップリングされたダイオードの組などを有してもよい。クロスカップリングされたダイオードは、変換器素子の電荷が本質的に一定である状態を提供するように、定常作動状態下の、すなわちDCバイアス電圧の立ち上げ後の、およびコンデンサマイクアセンブリの通常の操作の下での、TΩまたはGΩ範囲におけるインピーダンスを示してもよい。
コンデンサマイクアセンブリは、ノイズフィルタリングキャパシタをさらに有してもよい。ノイズフィルタリングキャパシタは電流源と並列に結合される。
電気音響変換器素子に動作可能に接続された信号処理回路が同様に配置されてもよい。信号処理回路は変換器素子によって生成された信号を処理するように配置されてもよい。信号処理回路は電気音響変換器に動作可能に接続されたバッファおよび/または前置増幅器を有してもよい。加えて、信号処理回路はさらに、バッファまたは前置増幅器に動作可能に接続され、コンデンサマイクアセンブリから入来する音信号をデジタル化するように配置されたA/Dコンバータを有してもよい。
好ましくは、信号処理回路、A/Dコンバータ、および電荷ポンプは、例えばCMOS、バイポーラまたはBiCMOS ASICなどの形態の、共通の半導体ダイまたは基板上に配置される。任意に、半導体ダイは、単一のダイMEMSコンデンサマイクアセンブリを供給するようにMEMSを作成された電気音響変換器素子をさらに含んでもよい。
第2の態様では、本発明は、関連する容量式の電気音響変換器素子のダイヤフラムと背面電極との間のDC電圧差として印加されるDCバイアス電圧を生成するDC電圧供給回路に関する。DC電圧供給回路は回路ダイおよび制御可能またはプログラム可能な電流源を含む。回路ダイはDCバイアス電圧を生成および供給する電荷ポンプを含む。制御可能またはプログラム可能な電流源はDCバイアス電圧に動作可能に接続される。
関連する電気音響変換器素子は非エレクトレットMEMSマイク変換器素子である。電荷ポンプは5〜20Vの範囲の、例えば8〜12Vの、例えば約10VのDCバイアス電圧を生成する。
好ましくは、電流源は検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧との比較値に応じて制御可能である。DCバイアス電圧に動作可能に接続される電圧分配器が、検出されたDCバイアス電圧の表示値を提供してもよい。基準DC電圧を生成するように構成された電圧生成器も同様に提供されてよい。
DC供給回路は、検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧とを比較する誤差増幅器手段をさらに有してもよい。誤差増幅器手段は比較値に応じて制御信号を発生し、制御可能な電流源を制御するように前記制御信号を印加するように構成されている。
加えて、電流源と並列に結合されたノイズフィルタリングキャパシタが配置されてもよい。
第3の態様では、本発明は、容量式の電気音響変換器素子のダイヤフラムと背面電極との間のDC電圧差として印加されるDCバイアス電圧を生成するための方法に関する。本方法は、
DCバイアス電圧を生成および供給する電荷ポンプにクロック信号を印加するステップと、
制御可能またはプログラム可能な電流源にDCバイアス電圧を供給するステップと、
検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧とを比較するステップと、
前記比較に応じて、制御信号を生成するステップと、
制御信号に応じて電流源を制御するステップと、を含む。
検出されたDCバイアス電圧の表示値がDC基準電圧よりも小さい場合は、電流源の電流負荷が第1の電流範囲内にある。一方、検出されたDCバイアス電圧の表示値がDC基準電圧よりも大きい場合は、電流源の電流負荷が第2の電流範囲内にある。第2の電流範囲の電流負荷は第1の電流範囲の電流負荷よりも大きくてもよい。
第4の態様では、本発明は電気音響変換器素子、半導体ダイ、および制御可能またはプログラム可能な電流源を有するコンデンサマイクアセンブリに関する。電気音響変換器素子はダイヤフラムと背面電極とを有する。半導体ダイは出力端子を通してDCバイアス電圧を生成および供給するための電圧増倍器を有する。DCバイアス電圧はダイヤフラムと背面電極との間のDC電圧差として印加される。制御可能またはプログラム可能な電流源は電圧増倍器の出力端子に動作可能に接続される。制御可能またはプログラム可能な電流源は、検出されたDCバイアス電圧レベルの表示値と基準電圧レベルとの比較値に応じて制御可能である。
本発明の様々な実施形態が添付の図面を参照してさらに詳細に記載される。
調整された電荷ポンプの概略ブロック図である。 本発明の第1の実施形態によるデジタル出力小型マイクアセンブリの図である。 本発明の第2の実施形態によるデジタル出力小型マイクアセンブリの図である。 本発明の第3の実施形態によるアナログ出力小型マイクアセンブリの図である。
本発明は様々な変形例や代替形態が可能であるが、特定の実施形態が図面の例によって示され、本明細書に詳細に記載される。しかしながら、本発明は開示された特定の形態に限定されることを意図してはいないことを、理解すべきである。正しくは、本発明は、添付の特許請求の範囲によって定められた本発明の精神および範囲内にあるすべての変形例、同等物、および代替例を含むものである。
本発明は、電荷ポンプ回路において用いられる半導体集積回路装置に関する。特に、本発明は電荷ポンプ回路によって生成されるDC電圧の立ち上げ時間を劇的に改善することが可能な電荷ポンプの設計に関する。
一般に、図1に記載のような電荷ポンプは、ポンプ出力が所定のレベルにおいて調整される閉ループシステムである。調整を達成するために、ポンプ5は時間とともに連続的にオンであり続けなければならない。図1のポンプDC出力電圧VPUMPが所定の電圧レベルに達するか超えるかした場合、ポンプ出力からの超過の電荷は制御可能な電流源9によって取り除かれる。望まれない出力ノイズが電荷ポンプのクロッキング、および熱ノイズなどの他のノイズ源によって生成される。この出力ノイズは部分的に、ノイズフィルタリングキャパシタ10、および、定常状態でGΩまたはTΩ抵抗器として作動するクロスカップリングされたダイオードの組6によって取り除かれる。この極端に大きな抵抗は、関連する容量式の電気音声変換器素子が本質的に安定した電荷状態で動作することを保証するために、必要である。
本発明の実施形態の基本ブロック図が図1に示される。ポンプ出力電圧が起動時にゼロから始まるとすると、調整器の負荷電流はとても低い。このことは、ポンプDC出力電圧が所定の電圧レベルよりも低いことを意味する。電荷ポンプの出力は所望の、または目標のDC出力電圧に向かって立ち上がり始める。この時間の間、電圧分配器8はポンプDC出力電圧を常に追跡することが可能であり、誤差増幅器7はDC出力電圧を基準電圧VREFと比較する。基準電圧VREFは基準電圧生成器1によって生成される。
ポンプDC出力電圧が所定の電圧レベルに達するか超えるかしたとき、それに応じて誤差増幅器7が負荷電流を増加させる。本発明の電流負荷調整はポンプDC出力電圧を制御するための効率的で、急速で、信頼できる方法である。電流分配器8は様々な方法で実装されうるが、該分配器が電荷ポンプ出力のDC電流負荷の絶対値の最小値を示すことは重要である。これは例えば、逆バイアスをかけられたポリダイオードのタップ列(tapped string)または、接地または基板へのDC経路がないキャパシタのタップ列によって達成される。電荷ポンプは電流負荷の動作の間、作動し続ける。
前述したように、本発明の実施形態の概略ブロック図が図1に記載される。示されるように、図1に示された高速でノイズの低い電荷ポンプは、基準電圧生成器1、補助の定電圧調整器3、ポンプクロック源および非重複クロック生成器3、低ノイズ定電圧調整器4、ディクソン電荷ポンプとして具体化された電圧増倍回路5、極端に高い電荷源インピーダンスを保証するクロスカップリングされたダイオードの組6、非常に高いインピーダンス入力を伴う誤差増幅器7、電圧分配器8、制御可能な電流源9、およびノイズフィルタリングキャパシタ10を含む。関連するコンデンサマイク(図示せず)のためのDCバイアス電圧はダイヤフラムと背面電極との間のDC電圧差として供給される。本発明の本実施形態において、DCバイアス電圧はVPUMPから得られ、クロスカップリングされたダイオード6を介して供給される。DCバイアス電圧は一般に5〜10Vである。
図2〜図4は、本発明によるコンデンサマイクアセンブリの様々な実施形態を示す。図2と図3に示されたマイクアセンブリは、いくつかの変更点を除いては同一である。
図2を参照すると、本発明の第1の実施形態によるデジタル小型マイクアセンブリが記載される。図2のアセンブリはディクソンポンプ12に動作可能に接続された、好ましくはシリコンを主体とする、ダイヤフラムと背面電極を含むMEMS小型変換器素子11を有する。ディクソンポンプ12は、小型MEMS変換器素子11のダイヤフラムと背面電極との間の電圧差としてクロスカップリングされたダイオードの組13を介して印加される、約10VのDCバイアス電圧を生成する。変換器素子11の本質的に一定の電荷状態を保証する、クロスカップリングされたダイオード13は、少なくともGΩ範囲、および、より好ましくはTΩ範囲のインピーダンスを有する。
変換器素子11からの電気的出力信号は、非常に高い入力インピーダンスを有する任意選択のバッファ14を通って流れる。非常に高い入力インピーダンスという用語は、10GΩまたは100GΩよりも大きい、より好ましくは1000GΩよりさえも大きい入力インピーダンスとして解されるべきである。低ノイズ前置増幅器15は、電気信号を6〜20dB増幅するようにバッファ14に動作可能に結合され、その後、増幅された電気信号はシグマデルタコンバータの形態のA/Dコンバータ16に達する。
図示されたプログラミングインターフェースはデータ、クロック、および接地線を含み、それはカスタマイズされた/独自のプログラミングインターフェースであってもよく、業界標準タイプのプログラミングインターフェースであってもよい。プログラミングインターフェースは好ましくは双方向インターフェース、例えば双方向IICバスインターフェースなどであり、それはA/Dコンバータ16からのデータの送信および、例えばテストモード操作のためのアセンブリを形成するように構成されたテストコンピュータからの、アセンブリに送信されるデータの受信をサポートする。プログラミングインターフェースは、代替として、単独データ線と接地線を備えた一本線デジタルデータインターフェースからなってもよい。本発明の別の実施形態では、プログラミングインターフェースは、MIPIアライアンスの仕様に基づく直列低電力インターチップメディアバス(SLIMbus(TM))からなる。
加えて、図2のアセンブリは、ダイオードを主体とする電圧分配器17、誤差増幅器18、制御可能な電流源19、およびノイズフィルタリングキャパシタ20を含む。ディクソンポンプ12からの出力電圧が所定の基準値を超えたとき、前述したように、制御可能な電流源19が起動される。すなわち、ディクソンポンプから電荷を取り除く。電圧分配器は、ディクソンポンプの出力電圧と接地の間を結合するダイオードのカスケードとして実装される。
図3は、MEMS小型変換器素子21を有するデジタルコンデンサマイクアセンブリを示す。図2に示したアセンブリと比較すると、図3のアセンブリはプログラム可能なクロック分割器22を有する。クロック分割器22は、外部アクセス可能な端子に供給された、印加された(マスター)クロック信号CLKを、プログラム可能な整数係数Nで分割するように構成される。印加されたマスタークロック信号は、1〜10MHzのクロック周波数を有してよく、さらに分割されることなくシグマデルタコンバータ16に印加されてよい。プログラム可能なクロック分割器22は、マスタークロック信号CLKを非重複クロックドライバに直接送信するか、またはCLKを整数係数Nで分割するかのいずれかを行うように構成される。非重複クロックドライバはディクソンポンプ12への適切な位相のクロック信号を供給する。本発明の本実施形態によれば、プログラム可能なクロック分割器22は、DCバイアス電圧の立ち上げの間、急速な立ち上げを保証するために分割なしでCLKを送信するように構成される。DCバイアス電圧の立ち上げフェーズが完了した時点で、プログラム可能なクロック分割器22は係数NでCLKを分割するようにプログラムされる。ここでNは2〜64の任意の適切な整数、例えば2、4、6、8、16または32であってよい。非重複クロックドライバに供給されるクロック周波数を減らすことによって、供給および接地/基板接続部におけるCLKに関連するノイズの発生が同様に少なくなる。このことは、ディクソンポンプの出力電圧における、DCバイアス電圧における、および場合によっては前置増幅器の出力における、ノイズレベルの減少につながる。プログラム可能なクロック分割器22の動作は、いくつかの方法で制御されうる。一実施形態では、制御は、上記の他の回路ブロックと共に集積回路に一体化されたスモールステートマシン(small state machine)によって提供される。代替実施形態では、プログラム可能なクロック分割器22はプログラミングインターフェースを通って送信された情報によって制御される。
図4を参照すると、アナログ小型マイクアセンブリが示されている。図4のアセンブリは、ディクソンポンプ24に動作可能に接続されたダイヤフラムと背面電極を有するMEMS小型変換器素子23も含む。ディクソンポンプ24は、クロスカップリングされたダイオードの組25を通して、小型変換器素子23のダイヤフラムと背面電極との間の電圧差として印加される、約10VのDCバイアス電圧を生成する。変換器素子からの電気出力信号は、例えばバランスフォーマットまたはアンバランスフォーマットといったアナログフォーマットでアセンブリの出力ノードに到達する前に、バッファ26と低ノイズ前置増幅器27を通して流れる。
加えて、電圧分配器28、誤差増幅器29、制御可能な電流源30、およびノイズフィルタリングキャパシタ31が配置される。すでに記載のように、ディクソンポンプ24からの出力電圧が所定の基準値を超えたときに、制御可能な電流源30が作動する。

Claims (22)

  1. DCバイアス電圧に動作可能に接続されたダイヤフラムと背面電極とを有する容量式の電気音響変換器素子と、
    前記DCバイアス電圧を生成するように構成された電荷ポンプと、
    所定のDC電流を引き出すように前記DCバイアス電圧に動作可能に接続された制御可能またはプログラム可能な電流源と、
    を有するコンデンサマイクアセンブリ。
  2. 前記制御可能またはプログラム可能な電流源が、検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧との差に対応する、請求項1に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  3. 前記電荷ポンプのDCバイアス電圧に動作可能に接続された電圧分配器をさらに有し、前記電圧分圧器は検出されたDCバイアス電圧の表示値を提供するように構成される、請求項2に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  4. 検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧とを比較する誤差増幅器をさらに有し、前記誤差増幅器は前記比較に応じて制御信号を生成し、前記制御可能またはプログラム可能な電流源を制御するように前記制御信号を印加するように構成される、請求項3に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  5. 前記DC基準電圧を生成するように構成された電圧生成器回路をさらに有する、請求項4に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  6. 前記DCバイアス電圧が高インピーダンス回路を通して前記電気音響変換器素子に供給される、請求項1から5のいずれか一項に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  7. 高インピーダンス回路がクロスカップリングされたダイオードの組を含む、請求項6に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  8. DCバイアス電圧に動作可能に接続されたノイズフィルタリングキャパシタを更に有する、請求項1から7のいずれか一項に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  9. 前記電気音響変換器素子によって生成される信号を処理するように前記電気音響変換器素子に動作可能に接続された信号処理回路をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  10. 前記信号処理回路が、前記電気音響変換器に動作可能に接続されたバッファまたは前置増幅器を含む、請求項9に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  11. 前記信号処理回路が、前記バッファまたは前置増幅器に動作可能に接続されたA/Dコンバータをさらに含む、請求項10に記載のコンデンサマイクアセンブリ。
  12. 関連する容量式の電気音響変換器素子のダイヤフラムと背面電極との間のDC電圧差として印加されるDCバイアス電圧を生成するDC電圧供給回路であって、
    前記DCバイアス電圧を生成および供給する電荷ポンプを有する半導体ダイと、
    前記DCバイアス電圧に動作可能に接続された制御可能またはプログラム可能な電流源と、を有するDC電圧供給回路。
  13. 前記電流源が、検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧との比較値に応じて制御可能である、請求項12に記載のDC電圧供給回路。
  14. 前記DCバイアス電圧に動作可能に接続された電圧分配器をさらに含み、前記電圧分配器が前記検出されたDCバイアス電圧の前記表示値を供給するように構成される、請求項13に記載のDC電圧供給回路。
  15. 前記検出されたDCバイアス電圧の前記表示値と前記DC基準電圧とを比較する誤差増幅器をさらに有し、前記誤差増幅器が前記比較に応じて制御信号を生成し、前記制御可能またはプログラム可能な電流源を制御するように前記制御信号を印加するように構成される、請求項13または14に記載のDC電圧供給回路。
  16. 前記DCバイアス電圧に動作可能に接続されたノイズフィルタリングキャパシタをさらに有する、請求項12から15のいずれか一項に記載のDC電圧供給回路。
  17. 前記DC基準電圧を生成するように構成された電圧生成器をさらに有する、請求項13から16のいずれか一項に記載のDC電圧供給回路。
  18. 容量式の電気音響変換器素子のダイヤフラムと背面電極との間のDC電圧差として印加されるDCバイアス電圧を生成する方法であって、
    前記DCバイアス電圧を生成および供給する電荷ポンプにクロック信号を印加するステップと、
    制御可能またはプログラム可能な電流源に前記DCバイアス電圧を供給するステップと、
    検出されたDCバイアス電圧の表示値とDC基準電圧とを比較するステップと、
    前記比較に応じて制御信号を生成するステップと、
    前記制御信号に応じて電流源を制御するステップと、を含む方法。
  19. 前記測定されたDCバイアス電圧の前記表示値が前記DC基準電圧よりも小さい場合に前記電流源の電流負荷が第1の電流範囲内にある、請求項18に記載の方法。
  20. 前記測定されたDCバイアス電圧の前記表示値が前記DC基準電圧よりも大きい場合に前記電流源の電流負荷が第2の電流範囲内にある、請求項18に記載の方法。
  21. 前記第2の電流範囲の電流負荷が、前記第1の電流範囲の電流負荷よりも大きい、請求項20に記載の方法。
  22. ダイヤフラムと背面電極とを有する電気音響変換器素子と、
    出力端子を通してDCバイアス電圧を生成および供給する電圧増倍器を有し、前記DCバイアス電圧が前記ダイヤフラムと前記背面電極との間のDC電圧差として印加される、半導体ダイと、
    前記電圧増倍器の前記出力端子に動作可能に接続された制御可能またはプログラム可能な電流源と、を有し、前記制御可能またはプログラム可能な電流源が、検出されたDCバイアス電圧の表示値と基準電圧レベルとの比較値に応じて制御可能である、コンデンサマイクアセンブリ。
JP2011507881A 2008-05-05 2009-05-04 高速で精密な電荷ポンプ Expired - Fee Related JP5804943B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12649108P 2008-05-05 2008-05-05
US61/126,491 2008-05-05
PCT/EP2009/055346 WO2009135815A1 (en) 2008-05-05 2009-05-04 Fast precision charge pump

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011520370A true JP2011520370A (ja) 2011-07-14
JP5804943B2 JP5804943B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=40834460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011507881A Expired - Fee Related JP5804943B2 (ja) 2008-05-05 2009-05-04 高速で精密な電荷ポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8666095B2 (ja)
JP (1) JP5804943B2 (ja)
KR (1) KR101592617B1 (ja)
DE (1) DE112009001037B8 (ja)
WO (1) WO2009135815A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8542850B2 (en) * 2007-09-12 2013-09-24 Epcos Pte Ltd Miniature microphone assembly with hydrophobic surface coating
DE102007058951B4 (de) * 2007-12-07 2020-03-26 Snaptrack, Inc. MEMS Package
DE102010006132B4 (de) 2010-01-29 2013-05-08 Epcos Ag Miniaturisiertes elektrisches Bauelement mit einem Stapel aus einem MEMS und einem ASIC
DE102011010506B4 (de) * 2011-02-07 2017-10-26 Tdk Corporation Mikrofonanordnung
US8610497B2 (en) 2011-07-14 2013-12-17 Infineon Technologies Ag System and method for capacitive signal source amplifier
US9236837B2 (en) 2011-08-25 2016-01-12 Infineon Technologies Ag System and method for low distortion capacitive signal source amplifier
US9143876B2 (en) 2011-11-17 2015-09-22 Infineon Technologies Ag Glitch detection and method for detecting a glitch
US8995690B2 (en) 2011-11-28 2015-03-31 Infineon Technologies Ag Microphone and method for calibrating a microphone
US9337722B2 (en) 2012-01-27 2016-05-10 Invensense, Inc. Fast power-up bias voltage circuit
US9467774B2 (en) 2012-02-10 2016-10-11 Infineon Technologies Ag System and method for a PCM interface for a capacitive signal source
US8638249B2 (en) 2012-04-16 2014-01-28 Infineon Technologies Ag System and method for high input capacitive signal amplifier
US9281744B2 (en) 2012-04-30 2016-03-08 Infineon Technologies Ag System and method for a programmable voltage source
US9214911B2 (en) 2012-08-30 2015-12-15 Infineon Technologies Ag System and method for adjusting the sensitivity of a capacitive signal source
KR101871811B1 (ko) * 2012-09-18 2018-06-28 한국전자통신연구원 잡음 필터를 사용한 mems 마이크로폰
US8872589B2 (en) 2012-09-20 2014-10-28 Infineon Technologies Ag System and method for a programmable gain amplifier
US9083286B2 (en) 2012-10-31 2015-07-14 Infineon Technologies Ag System and method for capacitive signal source amplifier
US9306449B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Robert Bosch Gmbh Adjustable biasing circuits for MEMS capacitive microphones
US20180317019A1 (en) 2013-05-23 2018-11-01 Knowles Electronics, Llc Acoustic activity detecting microphone
US10028054B2 (en) * 2013-10-21 2018-07-17 Knowles Electronics, Llc Apparatus and method for frequency detection
EP3000241B1 (en) 2013-05-23 2019-07-17 Knowles Electronics, LLC Vad detection microphone and method of operating the same
US10020008B2 (en) 2013-05-23 2018-07-10 Knowles Electronics, Llc Microphone and corresponding digital interface
US9332369B2 (en) 2013-10-22 2016-05-03 Infineon Technologies Ag System and method for automatic calibration of a transducer
US9190903B2 (en) 2013-12-20 2015-11-17 Infineon Technologies, Ag System and method for a controlled feedback charge pump
US9628920B2 (en) 2014-10-16 2017-04-18 Infineon Technologies Ag Voltage generator and biasing thereof
WO2016112113A1 (en) 2015-01-07 2016-07-14 Knowles Electronics, Llc Utilizing digital microphones for low power keyword detection and noise suppression
US10165356B1 (en) 2017-06-05 2018-12-25 Semiconductor Components Industries, Llc Methods and apparatus for controlling a bias voltage
US11778390B2 (en) * 2019-11-07 2023-10-03 Knowles Electronics, Llc. Microphone assembly having a direct current bias circuit

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182092A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Audio Technica Corp コンデンサマイクロホン
JPH11154983A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Oki Electric Ind Co Ltd 送信回路
JP2000194431A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Rohm Co Ltd 安定化電源回路
JP2006191359A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Nec Electronics Corp 電圧供給回路、マイクユニットおよびマイクユニットの感度調整方法
JP2007512793A (ja) * 2003-12-01 2007-05-17 オーディオアシクス エー/エス 電圧ポンプを有するマイクロホン

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5280543A (en) * 1989-12-26 1994-01-18 Yamaha Corporation Acoustic apparatus and driving apparatus constituting the same
US5694072A (en) * 1995-08-28 1997-12-02 Pericom Semiconductor Corp. Programmable substrate bias generator with current-mirrored differential comparator and isolated bulk-node sensing transistor for bias voltage control
US6636104B2 (en) * 2000-06-13 2003-10-21 Microsemi Corporation Multiple output charge pump
US6785180B2 (en) * 2001-03-15 2004-08-31 Micron Technology, Inc. Programmable soft-start control for charge pump
JP4076373B2 (ja) * 2002-06-04 2008-04-16 ローム株式会社 音声出力装置を有する電子装置
US7088171B2 (en) * 2003-06-13 2006-08-08 Texas Instruments Incorporated Charge pump with constant output current
JP2007522741A (ja) * 2004-02-09 2007-08-09 オーディオアシクス エー/エス デジタル・マイクロフォン
JP4557577B2 (ja) * 2004-03-26 2010-10-06 三洋電機株式会社 チャージポンプ回路
EP1599067B1 (en) 2004-05-21 2013-05-01 Epcos Pte Ltd Detection and control of diaphragm collapse in condenser microphones
US7929716B2 (en) * 2005-01-06 2011-04-19 Renesas Electronics Corporation Voltage supply circuit, power supply circuit, microphone unit using the same, and microphone unit sensitivity adjustment method
EP1908330A2 (en) * 2005-07-19 2008-04-09 Audioasics A/S Programmable microphone
WO2007084115A1 (en) * 2006-01-17 2007-07-26 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Regulated charge pump and method therefor
JP2008028879A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Sanyo Electric Co Ltd マイクアンプ
ATE550886T1 (de) * 2006-09-26 2012-04-15 Epcos Pte Ltd Kalibriertes mikroelektromechanisches mikrofon
US7535210B2 (en) * 2006-10-18 2009-05-19 Texas Instruments Incorporated Predictive duty ratio generating circuit and method for synchronous boost converters operating in PFM mode
JP4959315B2 (ja) 2006-12-18 2012-06-20 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 静電容量変化検出回路及びコンデンサマイクロホン装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08182092A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Audio Technica Corp コンデンサマイクロホン
JPH11154983A (ja) * 1997-11-21 1999-06-08 Oki Electric Ind Co Ltd 送信回路
JP2000194431A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Rohm Co Ltd 安定化電源回路
JP2007512793A (ja) * 2003-12-01 2007-05-17 オーディオアシクス エー/エス 電圧ポンプを有するマイクロホン
JP2006191359A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Nec Electronics Corp 電圧供給回路、マイクユニットおよびマイクユニットの感度調整方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112009001037T5 (de) 2011-07-14
KR101592617B1 (ko) 2016-02-05
US8666095B2 (en) 2014-03-04
WO2009135815A1 (en) 2009-11-12
KR20110009174A (ko) 2011-01-27
JP5804943B2 (ja) 2015-11-04
US20110170714A1 (en) 2011-07-14
DE112009001037B8 (de) 2014-03-13
DE112009001037B4 (de) 2013-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5804943B2 (ja) 高速で精密な電荷ポンプ
US9014398B2 (en) Charging circuit and amplifier
US9525339B2 (en) System and method for a controlled feedback charge pump
US8041056B2 (en) Voltage supply circuit and microphone unit comprising the same
US9949023B2 (en) Biasing circuitry for MEMS transducers
TWI661669B (zh) 多級放大器
KR101786205B1 (ko) 전압 생성기 및 전압 생성기의 바이어싱
CN103226368A (zh) 快速加电偏置电压电路
CN101604174B (zh) 稳压器
JP5255248B2 (ja) 電源安定化回路、電子デバイス、および、試験装置
CN208079372U (zh) 能够生成偏置电压的集成电路以及音频系统
US7843255B2 (en) Charge pump regulator and circuit structure
JP4619866B2 (ja) 定電圧電源回路及び定電圧電源回路の動作制御方法
US6617931B2 (en) Two-stage amplifier
KR101475263B1 (ko) 스타트업 회로, 그 스타트업 회로를 구비한 커패시터 센서용 증폭 디바이스 및 그 스타트업 방법
US8359482B2 (en) Power supply circuit for audio codec chip and method for providing power supply to audio codec chip
JP4690887B2 (ja) 電力増幅回路および試験装置
KR20110073951A (ko) 전압 발생 회로
JP2007166298A (ja) 電圧生成回路およびこれを用いた信号処理回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130524

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130531

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140904

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150811

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5804943

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees