JP2008028879A - マイクアンプ - Google Patents

マイクアンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2008028879A
JP2008028879A JP2006201463A JP2006201463A JP2008028879A JP 2008028879 A JP2008028879 A JP 2008028879A JP 2006201463 A JP2006201463 A JP 2006201463A JP 2006201463 A JP2006201463 A JP 2006201463A JP 2008028879 A JP2008028879 A JP 2008028879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
operational amplifier
capacitor
input terminal
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006201463A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Suzuki
達也 鈴木
Yasuhiro Kaneda
安弘 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
System Solutions Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Semiconductor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Semiconductor Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2006201463A priority Critical patent/JP2008028879A/ja
Priority to TW096125003A priority patent/TW200824260A/zh
Priority to CNA2007101369032A priority patent/CN101115328A/zh
Priority to US11/878,440 priority patent/US20080025531A1/en
Priority to KR1020070073888A priority patent/KR20080010300A/ko
Publication of JP2008028879A publication Critical patent/JP2008028879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/181Low-frequency amplifiers, e.g. audio preamplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/08Modifications of amplifiers to reduce detrimental influences of internal impedances of amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/34Negative-feedback-circuit arrangements with or without positive feedback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/002Damping circuit arrangements for transducers, e.g. motional feedback circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R19/00Electrostatic transducers
    • H04R19/04Microphones

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】オペアンプを使用したマイクアンプでは、オペアンプの入力端子に発生してしまう寄生容量の影響を受けてコンデンサマイクのマイク感度が低下してしまうという問題があった。
【解決手段】音声を電圧信号に変換するコンデンサマイク100と、該コンデンサマイクからの入力信号が反転入力端子に印加され、直流バイアス電圧が非反転入力端子に印加されるオペアンプ101と、該オペアンプの反転入力端子と出力端子との間に接続されたコンデンサ103と、前記オペアンプの反転入力端子と出力端子との間に接続された抵抗104とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は音声を電圧信号に変換するコンデンサマイクからの音声信号を増幅するマイクアンプに係り、特にIC化した場合に発生する寄生容量の影響を低減したマイクアンプに関する。
音声を電圧信号に変換するコンデンサマイクが知られている。コンデンサマイクは、容量で構成される。Q=C・V(Qは電荷、Cはコンデンサの容量、Vはコンデンサの両端間電圧)の公式におけるコンデンサの容量Cが音声によって変化すると、電荷が一定の状態ではコンデンサの両端間電圧Vが変化するという原理によって音声が電圧信号に変換される。
図2は、コンデンサマイクの動作原理図を示す。半導体チップ上に一対の容量電極とそれらの容量電極間に容量誘電体が介在されてなるコンデンサマイク10が形成され、一対の容量電極間にバイアス用電源20が抵抗30を介して接続される。一対の容量電極は外部からの音声(音圧)によって微少振動することでコンデンサマイクの容量値が微少変化する。するとコンデンサマイク10の出力信号Vもそれに応じて微少変化し、その出力信号Vをマイクアンプで増幅することで音声出力信号を得ることができる。
このコンデンサマイクからの音声信号を増幅するマイクアンプとしてはオペアンプを使用したものが考えられる。
尚、先行技術文献として以下の特許文献1、特許文献2がある。
特開2000−236383号公報 特開2001−102875号公報
しかしながら、上記のオペアンプを使用したマイクアンプでは、オペアンプの入力端子に発生してしまう寄生容量の影響を受けてコンデンサマイクのマイク感度が低下してしまうという問題があった。
オペアンプは、ICで構成されるとICのパッドや初段のトランジスタのゲート容量などに寄生的に発生する容量が、オペアンプの入力端子から見える。
この寄生的に発生する容量が、コンデンサマイクからの音声信号を減衰させる。具体的には、コンデンサマイクからの音声信号は、コンデンサマイクの容量と寄生的に発生する容量とで分圧されてしまう。
そして、この分圧された音声信号が後段のオペアンプで増幅される。この際、前記音声信号は分圧されているので、信号レベルが低下している。そこで、その減衰分を補うために前記オペアンプの増幅率をあげたい。しかし、前記オペアンプの増幅率をあげるとフロアノイズが増加するという別の問題が発生する。
本発明は、かかる課題に鑑みてなされ、音声を電圧信号に変換するコンデンサマイクと、該コンデンサマイクからの入力信号が反転入力端子に印加され、直流バイアス電圧が非反転入力端子に印加されるオペアンプと、該オペアンプの反転入力端子と出力端子との間に接続されたコンデンサと、前記オペアンプの反転入力端子と出力端子との間に接続された抵抗とを備える。オペアンプの帰還動作によりオペアンプの反転入力端子の電位は、一定電圧に固定されるので前記反転入力端子に寄生容量がついていてもその影響は現れない。
本発明によれば、オペアンプの寄生容量の影響を大幅に低減できる。
また、本発明によれば、コンデンサマイクからの入力信号が寄生容量の影響で減衰しないので、オペアンプのゲインを上げる必要がなくフロアノイズの発生が小さくなりS/Nが良くなる。つまり、マイク感度が上がる。
また、本発明によれば、マイクアンプ全体の利得をコンデンサマイクと帰還用のコンデンサとの容量比に応じて設定できる。
本発明の実施の形態について、図1を参照して詳細に説明する。図1は、本実施形態のコンデンサマイクのマイクアンプを示す。
図1は、音声を電圧信号に変換するコンデンサマイク(100)と、該コンデンサマイク(100)からの入力信号が反転入力端子(−)に印加され、直流バイアス電圧が非反転入力端子(+)に印加されるオペアンプ(101)と、該オペアンプ(101)の反転入力端子(−)と出力端子(102)との間に接続されたコンデンサ(103)と、前記オペアンプ(101)の反転入力端子(−)と出力端子(102)との間に接続された抵抗(104)、コンデンサマイク(100)に直流のバイアスを与えるマイクバイアス源(105)を備える。
オペアンプ(101)の2つの入力端子には、ICのパッドや初段のトランジスタのゲート容量などに起因する寄生容量が付いてしまう。この寄生容量を示すのが反転入力端子(−)につながっている寄生容量(106)である。
図1のオペアンプ(101)の非反転入力端子(+)は、直流バイアス源(107)に接続されている。オペアンプ(101)は、非反転入力端子(+)と反転入力端子(−)の電圧が等しくなるように抵抗(104)を介して負帰還動作をする。
このため、オペアンプ(101)の反転入力端子(−)の電圧は、常に一定となり、コンデンサマイク(100)から信号変化が伝わっても、その変化によって反転入力端子(−)の電圧が変わることはない。
次に、オペアンプ(101)の総合利得を求める。図1のマイクアンプの総合利得Gは、
G=C1/{C3+(C1+C2+C3)/A}・・・(1)
となる。
但し、コンデンサマイク(100)の容量:C1
寄生容量(106)の容量:C2
コンデンサ(103)の容量:C3
オペアンプ(101)の裸利得:A
抵抗(104)の抵抗値は大きく設定し、信号に対して無視する式(1)において、裸利得Aが無限大に大きいとすると、
G=C1/C3・・・(2)
となる。
ここで、式(2)においては寄生容量(106)の容量C2の項がなくなっている。オペアンプ(101)の反転入力端子(−)には寄生容量(106)の影響を受けた信号が発生せず、オペアンプ(101)の総合利得にも容量C2の項がないので、オペアンプ(101)の出力端子(102)には寄生容量の影響を受けない音声信号を得ることができる。式(1)と図1からわかるように、本願では帰還信号をコンデンサ(103)を介して戻している。
この接続により、寄生容量(106)の容量C2を1/Aに小さくすることができる。このように、寄生容量(106)が見かけ上は大変小さくなるのでマイク感度が低下しない。マイク感度が低下しなければ、マイクアンプの総合利得Gを増加させる必要がないのでフロアノイズの発生を少なくできる。
このように本発明によれば、オペアンプの寄生容量の影響を大幅に低減できる。また、コンデンサマイクからの入力信号が寄生容量の影響で減衰しないので、オペアンプのゲインを上げる必要がなくフロアノイズの発生が小さくなりS/Nが良くなる。
さらに、マイクアンプ全体の利得をコンデンサマイクと帰還用のコンデンサとの容量比に応じて設定できるという効果も奏する。
本発明の実施形態に係るマイクアンプを示す図である。 コンデンサマイクの動作原理を示す図である。
符号の説明
100 コンデンサマイク
101 オペアンプ
102 出力端子
103 コンデンサ
104 抵抗
105 マイクバイアス源

Claims (3)

  1. 音声を電圧信号に変換するコンデンサマイクと、
    該コンデンサマイクからの入力信号が反転入力端子に印加され、直流バイアス電圧が非反転入力端子に印加されるオペアンプと、
    該オペアンプの反転入力端子と出力端子との間に接続されたコンデンサと、
    前記オペアンプの反転入力端子と出力端子との間に接続された抵抗と、
    を備えることを特徴とするマイクアンプ。
  2. 前記オペアンプの反転入力端子には寄生容量が発生し、該寄生容量は前記オペアンプの裸利得が高いほど前記オペアンプの総合利得への影響が小さいことを特徴とする請求項1記載のマイクアンプ。
  3. 前記コンデンサマイクと前記コンデンサとの容量比に応じて前記オペアンプの総合利得が決まることを特徴とする請求項1記載のマイクアンプ。
JP2006201463A 2006-07-25 2006-07-25 マイクアンプ Pending JP2008028879A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006201463A JP2008028879A (ja) 2006-07-25 2006-07-25 マイクアンプ
TW096125003A TW200824260A (en) 2006-07-25 2007-07-10 Microphone amplifier
CNA2007101369032A CN101115328A (zh) 2006-07-25 2007-07-23 话筒放大器
US11/878,440 US20080025531A1 (en) 2006-07-25 2007-07-24 Microphone amplifier
KR1020070073888A KR20080010300A (ko) 2006-07-25 2007-07-24 마이크 앰프

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006201463A JP2008028879A (ja) 2006-07-25 2006-07-25 マイクアンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008028879A true JP2008028879A (ja) 2008-02-07

Family

ID=38986326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006201463A Pending JP2008028879A (ja) 2006-07-25 2006-07-25 マイクアンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080025531A1 (ja)
JP (1) JP2008028879A (ja)
KR (1) KR20080010300A (ja)
CN (1) CN101115328A (ja)
TW (1) TW200824260A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011132240A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 パナソニック株式会社 コンデンサマイクロフォン用増幅装置
JP2014030193A (ja) * 2012-07-05 2014-02-13 Semiconductor Components Industries Llc マイクアンプ回路

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5804943B2 (ja) * 2008-05-05 2015-11-04 エプコス ピーティーイー リミテッド 高速で精密な電荷ポンプ
US8923520B2 (en) * 2009-02-06 2014-12-30 Dell Products L.P. System and method for recovery key management
JP5253275B2 (ja) 2009-04-03 2013-07-31 セミコンダクター・コンポーネンツ・インダストリーズ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー コンデンサマイクの増幅回路
EP2317645B1 (en) 2009-10-16 2013-04-10 Nxp B.V. Capacitive sensor
US8233643B1 (en) 2010-03-23 2012-07-31 Fiberplex Technologies, LLC System and method for amplifying low level signals provided on electrical supply power
KR20130044576A (ko) 2011-10-24 2013-05-03 한국전자통신연구원 음향 감지 회로 및 그것의 증폭 회로
WO2014100012A1 (en) 2012-12-20 2014-06-26 The Regents Of The University Of California Electrostatic graphene speaker
CN103269203A (zh) * 2013-06-05 2013-08-28 歌尔声学股份有限公司 一种运算放大器偏置电路
CN107532938B (zh) 2015-03-16 2021-04-06 加利福尼亚大学董事会 超声波麦克风和超声波声学无线电设备
US20180145643A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Sonion Nederland B.V. Circuit for providing a high and a low impedance and a system comprising the circuit
US10656006B2 (en) 2016-11-18 2020-05-19 Sonion Nederland B.V. Sensing circuit comprising an amplifying circuit and an amplifying circuit
EP3324645A1 (en) 2016-11-18 2018-05-23 Sonion Nederland B.V. A phase correcting system and a phase correctable transducer system
US10264361B2 (en) 2016-11-18 2019-04-16 Sonion Nederland B.V. Transducer with a high sensitivity
US10070222B1 (en) * 2017-02-16 2018-09-04 Akustica, Inc. Microphone system having microphone transducer in feedback loop with adjustable frequency -3dB point and improved settling speed

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007481A (ja) * 2002-03-29 2004-01-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 静電容量の検出回路及び検出方法
JP2004184307A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Tokyo Electron Ltd 静電容量検出回路及び静電容量検出方法
JP2006126447A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3805543B2 (ja) * 1998-11-19 2006-08-02 三菱電機株式会社 半導体集積回路
US6535460B2 (en) * 2000-08-11 2003-03-18 Knowles Electronics, Llc Miniature broadband acoustic transducer
JP2003047086A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Yamaha Corp ヘッドフォンアンプ
US6975258B2 (en) * 2003-01-23 2005-12-13 Corporation For National Research Initiatives Circuit for direct digital delta-sigma conversion of variable electrical capacitance

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007481A (ja) * 2002-03-29 2004-01-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 静電容量の検出回路及び検出方法
JP2004184307A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Tokyo Electron Ltd 静電容量検出回路及び静電容量検出方法
JP2006126447A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011132240A1 (ja) * 2010-04-23 2011-10-27 パナソニック株式会社 コンデンサマイクロフォン用増幅装置
JP2014030193A (ja) * 2012-07-05 2014-02-13 Semiconductor Components Industries Llc マイクアンプ回路

Also Published As

Publication number Publication date
TW200824260A (en) 2008-06-01
KR20080010300A (ko) 2008-01-30
US20080025531A1 (en) 2008-01-31
CN101115328A (zh) 2008-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008028879A (ja) マイクアンプ
KR101098047B1 (ko) 콘덴서 마이크의 증폭 회로
TWI392381B (zh) 偏壓麥克風的積體電路
KR20140036790A (ko) 잡음 필터를 사용한 mems 마이크로폰
TW200915901A (en) Microphone circuit
US10712304B2 (en) MEMS sensors
US7259627B1 (en) True differential microphone amplifier
US10582309B2 (en) MEMS transducer amplifiers
JP6302179B2 (ja) マイクアンプ回路
JP5156321B2 (ja) 音声出力装置
CN114928335A (zh) 一种低噪声音频放大器及设备
US11101776B2 (en) Common source preamplifier for a MEMS capacitive sensor
JP6604439B2 (ja) Mems容量センサ
JP2011254338A (ja) 半導体装置
TWI612528B (zh) 感測裝置
JP7191598B2 (ja) 増幅装置
US11929719B2 (en) Super source follower
JP2019205000A (ja) 電荷検知回路および圧電マイクロフォン
JP2007036420A (ja) 増幅装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110408