JP2011519747A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011519747A5
JP2011519747A5 JP2011508704A JP2011508704A JP2011519747A5 JP 2011519747 A5 JP2011519747 A5 JP 2011519747A5 JP 2011508704 A JP2011508704 A JP 2011508704A JP 2011508704 A JP2011508704 A JP 2011508704A JP 2011519747 A5 JP2011519747 A5 JP 2011519747A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate processing
processing surface
measurements
uniform
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011508704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5481472B2 (ja
JP2011519747A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/043288 external-priority patent/WO2009137764A2/en
Publication of JP2011519747A publication Critical patent/JP2011519747A/ja
Publication of JP2011519747A5 publication Critical patent/JP2011519747A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5481472B2 publication Critical patent/JP5481472B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 基板処理表面に対して測定の第1のセットを実行する工程であって、前記測定の第1のセットが処理表面コンディショニングアームに結合された変位センサを使用して行われ、前記処理表面コンディショニングアームが前記基板処理表面に対して基板を保持するように適合されたキャリアヘッドから離れて位置するコンディショニングヘッドと結合される、実行する工程と、
    前記測定の第1のセットに基づいて基板処理表面プロファイルを決定する工程と、
    前記基板処理表面プロファイルを最小プロファイルしきい値と比較する工程と、
    前記プロファイル比較の結果を伝達する工程であって、前記結果を伝達する工程が前記プロファイル比較の前記結果を運ぶフィードバック信号を送る工程を包含する、伝達する工程と
    を含む、プラテン上に置かれた処理パッドの基板処理表面を維持する方法。
  2. 前記基板処理表面の摩耗が一様であるかどうかを評価する工程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記基板処理表面の摩耗が一様であるかどうかを評価する工程が、前記基板処理表面プロファイルが前記最小プロファイルしきい値を満足する場合に実行される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記一様摩耗評価の前記結果を伝達する工程であって、前記一様摩耗評価の前記結果を伝達する工程が、前記基板処理表面の摩耗が一様でない場合には、エラーメッセージを生成する工程を含む、伝達する工程をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記基板処理表面に対して測定の第2のセットを実行する工程であって、前記測定の第2のセットが前記変位センサを使用して行われる、実行する工程をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  6. 前記基板処理表面を修復する工程と、
    前記基板処理表面に対して測定の第2のセットを実行する工程であって、前記測定の第2のセットが前記変位センサを使用して行われる、実行する工程と
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  7. 前記プロファイル比較の結果を伝達する工程が、前記基板処理表面プロファイルが前記最小プロファイルしきい値を満足しない場合には、エラーメッセージを生成する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 基板から物質を除去するための基板処理表面と、
    前記基板処理表面の研磨性能を回復させるためのコンディショニングヘッドと、
    前記基板処理表面に接触するように前記コンディショニングヘッドの位置を定めるためのコンディショニングアームと、
    前記基板処理表面に対して測定のセットを実行するために、前記コンディショニングアームに結合された変位センサと、
    論理であって、
    前記測定のセットに基づいて処理表面プロファイルを決定し、
    前記処理表面プロファイルを最小プロファイルしきい値と比較し、
    前記プロファイル比較の結果を伝達する
    ように構成された論理と
    を含む基板処理装置。
  9. 前記コンディショニングヘッドが、前記基板処理表面上に制御可能なダウンフォース圧力を与えるように構成され、前記ダウンフォース圧力が0.7psi(約490kg/m)と2psi(約1400kg/m)との間の範囲にある、請求項8に記載の装置。
  10. 前記コンディショニングアームが、前記基板処理表面に対して、回転軸の周りを横方向に回転する、請求項8に記載の装置。
  11. 前記論理が、
    前記基板処理表面の摩耗が一様であるかどうかを評価し、
    前記一様摩耗評価の前記結果を伝達し、
    前記基板処理表面の摩耗が一様でない場合には、前記基板処理表面を修復し、
    前記基板処理表面に対して測定の第2のセットを実行する、ここでは、前記基板処理表面の摩耗が一様でない場合には、前記測定の第2のセットが前記コンディショニングアームに結合された前記変位センサを使用して行われる
    ようにさらに構成される、請求項8に記載の装置。
  12. 基板から物質を除去するための処理パッドの基板処理表面と、
    前記基板処理表面を回転させるためのプラテンと、
    前記基板処理表面の研磨性能を回復させるためのコンディショニングヘッドと、
    前記基板処理表面に接触するように前記コンディショニングヘッドの位置を定めるためのコンディショニングアームと、
    前記基板処理表面に対して測定のセットを実行するように構成され、前記コンディショニングアームに結合された変位センサと、
    前記処理パッドの前記基板処理表面の上方に配置され、前記基板処理表面に対して基板を保持するように適合されたキャリアヘッドと、
    論理であって、
    前記測定のセットに基づいて処理表面プロファイルを決定し、
    前記処理表面プロファイルを最小プロファイルしきい値と比較する
    ように構成された論理と
    を含む基板処理システム。
  13. 前記コンディショニングヘッドが、前記基板処理表面上に制御可能なダウンフォース圧力を与えるように構成され、前記ダウンフォース圧力が0.7psi(約490kg/m)と2psi(約1400kg/m)との間の範囲にある、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記コンディショニングアームが、前記基板処理表面に対して、回転軸の周りを横方向に回転する、請求項12に記載のシステム。
  15. 前記論理が、
    前記基板処理表面の摩耗が一様であるかどうかを評価し、
    前記一様摩耗評価の前記結果を伝達し、
    前記基板処理表面の摩耗が一様でない場合には、前記基板処理表面を修復し、
    前記基板処理表面の摩耗が一様でない場合には、前記基板処理表面を較正し、
    前記基板処理表面に対して測定のもう1つのセットを実行する、ここでは、前記基板処理表面の摩耗が一様でない場合には、前記測定のセットが処理表面コンディショニングアームに結合された変位センサを使用して行われる
    ようにさらに構成された、請求項12に記載のシステム。
JP2011508704A 2008-05-08 2009-05-08 Cmpパッド厚みおよびプロファイル監視システム Active JP5481472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5163408P 2008-05-08 2008-05-08
US61/051,634 2008-05-08
PCT/US2009/043288 WO2009137764A2 (en) 2008-05-08 2009-05-08 Cmp pad thickness and profile monitoring system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011519747A JP2011519747A (ja) 2011-07-14
JP2011519747A5 true JP2011519747A5 (ja) 2012-06-21
JP5481472B2 JP5481472B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=41265437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011508704A Active JP5481472B2 (ja) 2008-05-08 2009-05-08 Cmpパッド厚みおよびプロファイル監視システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8043870B2 (ja)
JP (1) JP5481472B2 (ja)
KR (1) KR101618354B1 (ja)
WO (1) WO2009137764A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011133386A2 (en) 2010-04-20 2011-10-27 Applied Materials, Inc. Closed-loop control for improved polishing pad profiles
JP5699597B2 (ja) * 2010-12-28 2015-04-15 株式会社Sumco 両面研磨装置
US20120270474A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-25 Nanya Technology Corporation Polishing pad wear detecting apparatus
US20120270477A1 (en) * 2011-04-22 2012-10-25 Nangoy Roy C Measurement of pad thickness and control of conditioning
JP5896625B2 (ja) 2011-06-02 2016-03-30 株式会社荏原製作所 研磨装置に使用される研磨パッドの研磨面を監視する方法および装置
US20130017762A1 (en) * 2011-07-15 2013-01-17 Infineon Technologies Ag Method and Apparatus for Determining a Measure of a Thickness of a Polishing Pad of a Polishing Machine
JP6091773B2 (ja) * 2012-06-11 2017-03-08 株式会社東芝 半導体装置の製造方法
US20140329439A1 (en) * 2013-05-01 2014-11-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for acoustical monitoring and control of through-silicon-via reveal processing
US9312142B2 (en) * 2014-06-10 2016-04-12 Globalfoundries Inc. Chemical mechanical polishing method and apparatus
US9669514B2 (en) * 2015-05-29 2017-06-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd System and method for polishing substrate
TW201819107A (zh) * 2016-08-26 2018-06-01 美商應用材料股份有限公司 用於化學機械研磨的研磨墊厚度監測
US11504821B2 (en) 2017-11-16 2022-11-22 Applied Materials, Inc. Predictive filter for polishing pad wear rate monitoring
US10792783B2 (en) * 2017-11-27 2020-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. System, control method and apparatus for chemical mechanical polishing
CN117140341A (zh) * 2018-03-14 2023-12-01 应用材料公司 垫调节器的切割速率监控
KR102601619B1 (ko) 2018-11-12 2023-11-13 삼성전자주식회사 연마 패드 모니터링 방법 및 연마 패드 모니터링 장치
US11359906B2 (en) * 2020-05-29 2022-06-14 Ta Liang Technology Co., Ltd. Method, system and apparatus for uniformed surface measurement
US11794305B2 (en) 2020-09-28 2023-10-24 Applied Materials, Inc. Platen surface modification and high-performance pad conditioning to improve CMP performance

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3489272B2 (ja) * 1995-06-16 2004-01-19 ソニー株式会社 研磨装置およびこれを用いた研磨方法
US5875559A (en) 1995-10-27 1999-03-02 Applied Materials, Inc. Apparatus for measuring the profile of a polishing pad in a chemical mechanical polishing system
JPH1086056A (ja) 1996-09-11 1998-04-07 Speedfam Co Ltd 研磨パッドの管理方法及び装置
US6045434A (en) 1997-11-10 2000-04-04 International Business Machines Corporation Method and apparatus of monitoring polishing pad wear during processing
JP3821985B2 (ja) * 1998-05-07 2006-09-13 株式会社荏原製作所 ポリッシング装置
JPH11333697A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Nkk Corp Cmp装置のドレッサーシステム
SE517293C2 (sv) 1999-06-30 2002-05-21 Abb Ab Förfarande och anordning för induktiv mätning av geometrisk dimension och elektrisk egenskap med motriktade magnetfält
JP2001079752A (ja) * 1999-09-08 2001-03-27 Hitachi Ltd 化学的機械研磨装置およびこれを用いた半導体集積回路装置の製造方法
JP2001096455A (ja) * 1999-09-28 2001-04-10 Ebara Corp 研磨装置
US6517414B1 (en) * 2000-03-10 2003-02-11 Appied Materials, Inc. Method and apparatus for controlling a pad conditioning process of a chemical-mechanical polishing apparatus
US6616513B1 (en) 2000-04-07 2003-09-09 Applied Materials, Inc. Grid relief in CMP polishing pad to accurately measure pad wear, pad profile and pad wear profile
EP1270148A1 (en) 2001-06-22 2003-01-02 Infineon Technologies SC300 GmbH & Co. KG Arrangement and method for conditioning a polishing pad
JP2003019657A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Toshiba Corp ドレッシング方法及び研磨装置
TW574085B (en) 2001-12-27 2004-02-01 Vanguard Int Semiconduct Corp Device and method for measuring and monitoring polishing pad
JP2003200342A (ja) * 2001-12-28 2003-07-15 Tokyo Seimitsu Co Ltd ウェーハ加工装置用コンディショナー装置
US6872132B2 (en) 2003-03-03 2005-03-29 Micron Technology, Inc. Systems and methods for monitoring characteristics of a polishing pad used in polishing micro-device workpieces
KR100630754B1 (ko) * 2005-07-15 2006-10-02 삼성전자주식회사 슬러리 유막 두께 변화량을 이용한 연마패드의 마모 및마찰 측정방법 및 장치
JP2008284645A (ja) * 2007-05-17 2008-11-27 Tokyo Seimitsu Co Ltd 研磨装置および研磨方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011519747A5 (ja)
JP6938585B2 (ja) 一体型センサを有する化学機械研磨保持リング
JP6113326B2 (ja) ドレッシングプロセスの監視方法および研磨装置
TWI659803B (zh) 用於研磨設備的承載頭的壓力控制組件
TWI235690B (en) Arrangement and method for conditioning a polishing pad
US11679472B2 (en) Method for CMP pad conditioning
JP2009532210A5 (ja)
TW201221296A (en) Polishing apparatus
WO2012054149A3 (en) Apparatus and method for compensation of variability in chemical mechanical polishing consumables
JP2007269023A (ja) パッチを取付けるためのタイヤ表面の処理装置
JP2007523756A5 (ja)
WO2010008824A4 (en) Closed-loop control for effective pad conditioning
WO2009137764A3 (en) Cmp pad thickness and profile monitoring system
JP2004142083A (ja) ウエハ研磨装置およびウエハ研磨方法
JP6753758B2 (ja) 研磨装置、研磨方法およびプログラム
KR20160052216A (ko) 화학 기계적 연마 장치 및 와전류 센서를 이용한 웨이퍼 도전층 두께 측정 방법
WO2008138937A3 (en) Method and apparatus for analysing vehicle wheels
JP6491903B2 (ja) 基板洗浄装置および方法
JP2016152382A5 (ja)
JP4717471B2 (ja) 摩耗試験方法および摩耗試験装置
JP2008284645A (ja) 研磨装置および研磨方法
US10330544B2 (en) Automated test strip peening
JP2011506108A5 (ja)
JP2009238849A (ja) 半導体装置の製造装置および製造方法
JP2009525621A5 (ja)