JP2011509906A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011509906A5
JP2011509906A5 JP2010542402A JP2010542402A JP2011509906A5 JP 2011509906 A5 JP2011509906 A5 JP 2011509906A5 JP 2010542402 A JP2010542402 A JP 2010542402A JP 2010542402 A JP2010542402 A JP 2010542402A JP 2011509906 A5 JP2011509906 A5 JP 2011509906A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc oxide
powder
microns
number average
oxide powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010542402A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011509906A (ja
JP5597549B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/030732 external-priority patent/WO2009089527A1/en
Publication of JP2011509906A publication Critical patent/JP2011509906A/ja
Publication of JP2011509906A5 publication Critical patent/JP2011509906A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5597549B2 publication Critical patent/JP5597549B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (18)

  1. 酸化亜鉛粉末であって、50重量%の酸化亜鉛濃度で分散物中で用いられたとき、少なくとも70%の、550nmで20ミクロンの経路長を通る場合の全可視光透過率を有する透明組成物を生成し、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体(aggregate)サイズを有する上記粉末。
  2. 酸化亜鉛粉末であって、40重量%の酸化亜鉛濃度で分散物中で用いられたとき、少なくとも70%の、550nmで20ミクロンの経路長を通る場合の全可視光透過率を有する透明組成物を生成し、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  3. 酸化亜鉛粉末であって、30重量%の酸化亜鉛濃度で分散物中で用いられたとき、少なくとも70%の、550nmで20ミクロンの経路長を通る場合の全可視光透過率を有する透明組成物を生成し、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  4. 酸化亜鉛粉末であって、20重量%の酸化亜鉛濃度で分散物中で用いられたとき、少なくとも70%の、550nmで20ミクロンの経路長を通る場合の全可視光透過率を有する透明組成物を生成し、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  5. 酸化亜鉛粉末であって、10重量%の酸化亜鉛濃度で分散物中で用いられたとき、少なくとも75%の、550nmで20ミクロンの経路長を通る場合の全可視光透過率を有する透明組成物を生成し、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  6. 酸化亜鉛粉末であって、50重量%の酸化亜鉛濃度で分散物中で用いられたとき、50未満のCIE白色度を与え、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  7. 酸化亜鉛粉末であって、30重量%の濃度で分散物中で用いられたとき、45未満のCIE白色度を与え、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  8. 酸化亜鉛粉末であって、20重量%の濃度で分散物中で用いられたとき、45未満のCIE白色度を与え、少なくとも0.8ミクロンの数平均酸化亜鉛凝集体サイズを有する上記粉末。
  9. 酸化亜鉛粉末であって、10重量%の濃度で分散物中で用いられたとき、30未満のCIE白色度を与え、凝集体が少なくとも0.8ミクロンの数平均凝集体サイズを有する上記粉末。
  10. 前記凝集体がメソ多孔性で、少なくとも0.25cmgの全メソ細孔体積を有することを特徴とする、請求項1から9までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末。
  11. 前記凝集体が0.1から100ミクロンの範囲のサイズを有する、請求項1から10までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末。
  12. 前記数平均酸化亜鉛凝集体サイズが目標凝集体サイズと比較され、該数平均酸化亜鉛凝集体サイズが該目標凝集体サイズより大きい場合、粉砕を使用して低下させる、請求項1から11までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末を使用する方法
  13. 透明組成物を提供するために分散物において用いられるときに該組成物に添加される酸化亜鉛の所与の重量パーセントにおいて、該組成物のSPFが、前記数平均酸化亜鉛凝集体サイズと同等の粒子サイズを有する非メソ多孔性酸化亜鉛粒子を含む同等の組成物について達成されるSPFより高い、請求項1から11までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末。
  14. 前記凝集体の開放メソ細孔を空気以外の物質で満たすことにより、前記粉末の屈折率が調整可能である、請求項1から11までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末。
  15. 前記メソ多孔性酸化亜鉛粉末を形成するために、メソ多孔性亜鉛前駆体材料が、該前駆体材料のメソ細孔率を保持し増加させるために十分に低い温度で熱処理されることを特徴とする、請求項1から11、13、及び14までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末を製造する方法。
  16. 前記メソ多孔性酸化亜鉛粉末を形成するために、前記メソ多孔性亜鉛前駆体材料が、250〜575℃の範囲の熱処理温度で熱処理されることを特徴とする、請求項1から11、13、及び14までのいずれか一項に記載の酸化亜鉛粉末を製造する方法。
  17. メソ多孔性炭酸亜鉛粉末の沈殿を引き起こすためにかき混ぜながら塩化亜鉛の水溶液を炭酸ナトリウムの水溶液と反応させることにより、前記メソ多孔性酸化亜鉛前駆体粉末を合成するステップをさらに含む、請求項15又は16に記載の酸化亜鉛粉末を製造する方法。
  18. 前記塩化亜鉛の水溶液及び前記炭酸ナトリウムの水溶液を反応させる際に存在する塩化亜鉛と炭酸ナトリウムのモル比が、少なくとも1:3である、請求項17に記載の酸化亜鉛粉末を製造する方法。
JP2010542402A 2008-01-11 2009-01-12 メソ多孔性酸化亜鉛粉末及びこれを製造する方法 Active JP5597549B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US639808P 2008-01-11 2008-01-11
US61/006,398 2008-01-11
AU2008903390 2008-07-02
AU2008903390A AU2008903390A0 (en) 2008-07-02 Mesoporous zinc oxide powder and method for production thereof
PCT/US2009/030732 WO2009089527A1 (en) 2008-01-11 2009-01-12 Mesoporous zinc oxide powder and method for production thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011509906A JP2011509906A (ja) 2011-03-31
JP2011509906A5 true JP2011509906A5 (ja) 2012-03-01
JP5597549B2 JP5597549B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=42634661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010542402A Active JP5597549B2 (ja) 2008-01-11 2009-01-12 メソ多孔性酸化亜鉛粉末及びこれを製造する方法

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP2249771B1 (ja)
JP (1) JP5597549B2 (ja)
KR (1) KR101544890B1 (ja)
CN (1) CN101951870B (ja)
AU (1) AU2009203996B2 (ja)
BR (1) BRPI0906494A2 (ja)
CA (1) CA2710957C (ja)
EA (1) EA201001131A1 (ja)
ES (1) ES2691034T3 (ja)
MX (1) MX2010007499A (ja)
NZ (1) NZ587281A (ja)
PL (1) PL2249771T3 (ja)
WO (1) WO2009089527A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2361887A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-31 Corning Incorporated A process for manufacturing a doped or non-doped zno material and said material
EP2697840A4 (en) * 2011-04-12 2014-11-05 Arkema Inc INTERNAL OPTICAL EXTRACTION LAYER FOR OLED DEVICES
CN107473262B (zh) * 2016-07-07 2019-03-22 安徽省含山县锦华氧化锌厂 高比表面积纳米氧化锌
US11872297B2 (en) 2018-10-30 2024-01-16 Advance ZincTek Limited Anti-acne composition
WO2020120706A1 (en) * 2018-12-12 2020-06-18 Disruptive Materials Ab Amorphous mesoporous magnesium carbonate comprising uv blocking semiconductor particles
JP2023111131A (ja) * 2022-01-31 2023-08-10 住友大阪セメント株式会社 酸化亜鉛粉体、分散液、塗料、化粧料
RS20220316A1 (sr) 2022-03-28 2023-09-29 Inst Biosens Istrazivacko Razvojni Inst Za Informacione Tehnologije Biosistema Organosilikatne čestice na bazi premošćujućih polisilseskvioksana za blokiranje ultraljubičastih zraka

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY100306A (en) * 1985-12-18 1990-08-11 Kao Corp Anti-suntan cosmetic composition
MX9504714A (es) * 1994-03-11 1997-05-31 Pq Corp Oxido de zinc coloidal.
JPH11106216A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Kao Corp 酸化亜鉛分散液及びこれを配合してなる化粧料
KR100580133B1 (ko) * 1997-11-18 2006-05-16 가부시키가이샤 시세이도 투명성이 우수한 자외선 차폐성 산화아연 및 이를 함유하는 조성물
JP2005524653A (ja) 2002-02-27 2005-08-18 アドバンスド パウダー テクノロジー ピーティーワイ リミテッド 実質的に目に見えて透明の局所的物理的日焼け止め配合物
JP4105971B2 (ja) * 2003-03-27 2008-06-25 株式会社資生堂 多孔質酸化チタン粉体及びその製造方法
KR20080011425A (ko) * 2005-06-02 2008-02-04 가부시키가이샤 시세이도 붕괴성 산화아연 분체 및 그 제조 방법
JP5010182B2 (ja) 2005-06-02 2012-08-29 株式会社 資生堂 崩壊性酸化亜鉛粉体、その製造方法及びこれを配合した化粧料
EP2050719A1 (en) * 2006-07-07 2009-04-22 Shiseido Company, Limited Powdery titanium oxide-zinc oxide aggregate, and process for production thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011509906A5 (ja)
JP7026847B2 (ja) 無機-有機ハイブリッドコアシェル型ナノロッド及び該ナノロッド付きライトバルブ
Chin et al. Review on oxides of antimony nanoparticles: synthesis, properties, and applications
JP6040021B2 (ja) 抗菌抗ウイルス性組成物及びその製造方法
JP5686563B2 (ja) 水酸化マグネシウム微粒子及び酸化マグネシウム微粒子、並びにそれらの製造方法
JP6583637B2 (ja) チタン酸ストロンチウム微粒子粉末及びその製造方法
Guo et al. Preparation of W/Zr co-doped VO2 with improved microstructural and thermochromic properties
JP6008642B2 (ja) 平板状結晶性アルミナ複合酸化物微粒子集合体、平板状結晶性アルミナ複合酸化物微粒子集合体からなる結晶性アルミナ複合酸化物粒子ならびに該平板状結晶性アルミナ複合酸化物微粒子集合体および該結晶性アルミナ複合酸化物粒子の製造方法
JP7255940B2 (ja) 放射冷却のための赤外線選択的ナノ機能性組成物及びその製造方法
JP2007290887A (ja) ビスマスチタン酸系ナノ粒子、それを用いた圧電セラミックス、それらの製造方法
JP6004272B2 (ja) キラルな金属酸化物構造体及びその製造方法
Liou et al. Manipulation of nanoneedle and nanosphere apatite/poly (acrylic acid) nanocomposites
JP2016013954A (ja) 酸化チタン粒子およびその製造方法
Qian et al. Near-infrared-activated VO2 based nanothermochromic smart windows by incorporation of photothermal W18O49 nanorods
TW200825024A (en) Ultrafine zinc oxide particle and process for production thereof
Chai et al. Precipitation and Growth Mechanism of Diverse Sr5 (PO 4) 3F Particles
Seetha et al. Optical investigations on indium oxide nano-particles prepared through precipitation method
Warjri et al. Synthesis, characterization and physicochemical properties of cupric oxide nanoparticles and their nanofluids
Rangelova et al. Synthesis and structure of amorphous SiO2/ZnO composites with potential application for azo dye degradation
JP2001058822A (ja) スズドープ酸化インジウム粉末およびその製造方法
JP5729926B2 (ja) 酸化ガリウム粉末
CN107055560A (zh) 一种高纯度硅酸锂溶液的制备方法
Maheswari et al. Influence of alkaline mineralizer on structural and optical properties of ZrO2 nanoparticles
An et al. Hollow TiO 2: Sm 3+ spheres with enhanced photoluminescence fabricated by a facile method using polystyrene as template
JP6732947B2 (ja) ジルコニアゾルおよびその製造方法