JP2011508939A - 固体照明デバイスおよびその製造方法 - Google Patents

固体照明デバイスおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011508939A
JP2011508939A JP2010536072A JP2010536072A JP2011508939A JP 2011508939 A JP2011508939 A JP 2011508939A JP 2010536072 A JP2010536072 A JP 2010536072A JP 2010536072 A JP2010536072 A JP 2010536072A JP 2011508939 A JP2011508939 A JP 2011508939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
solid state
state lighting
point
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010536072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5399406B2 (ja
Inventor
エイチ.ネグレイ ジェラルド
ポール バン デ ベン アンソニー
アール.バード ケネス
ジェイ.マイヤーズ ピーター
ハリス マイケル
Original Assignee
クリー エル イー ディー ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クリー エル イー ディー ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド filed Critical クリー エル イー ディー ライティング ソリューションズ インコーポレイテッド
Publication of JP2011508939A publication Critical patent/JP2011508939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5399406B2 publication Critical patent/JP5399406B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/20Controlling the colour of the light
    • H05B45/22Controlling the colour of the light using optical feedback

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

固体照明デバイスの第1のストリング、第2のストリング、および第3のストリングを含む照明デバイス。一態様では、第1のストリングを通って第1の固定電流を供給する手段と、第2のストリングを通って第2の固定電流を供給する手段と、第3のストリングを通って電流を供給する手段とをさらに含み、第2の態様では、第1のストリングおよび第2のストリングは、1931CIE色度図上の特有の領域内の光を放出し、また第3のストリングは、主波長600〜640nmの光を放出する。第3の態様は、第1のストリングおよび第2のストリングを通ってそれぞれ第1の固定電流および第2の固定電流を供給し、また第3のストリングに電流を供給するように構成される電力線および電源をさらに含む。色出力を測定するステップと、第1のストリング、第2のストリング、および/または第3のストリングへの電流を調整するステップと、第1のストリングおよび第2のストリングへの電流を恒久的に設定するステップとを含む、照明デバイスを作製する方法。

Description

<関連出願の相互参照>
本出願は、2007年11月28日出願の米国特許仮出願第60/990724号の利益を主張し、同出願全体を、参照により本明細書に組み込む。
本出願は、2008年4月1日出願の米国特許仮出願第61/041404号の利益を主張し、同出願全体を、参照により本明細書に組み込む。
本発明の主題は照明デバイスに関し、詳細には、1つまたは複数の固体発光体(たとえば、発光ダイオード)を含むデバイスおよびこのようなデバイスを製造する方法に関する。
米国内で毎年生成される電気の大きな割合(25パーセントもの高さに達するとの推測もある)は、照明に費やされる。したがって、よりエネルギー効率のよい照明を提供することが継続的に必要とされている。白熱電球は非常にエネルギー効率の悪い光源であり、白熱電球が消費する電気の約90パーセントは光ではなく熱として放出されることはよく知られている。蛍光電球は白熱電球より(約4倍)効率的であるが、それでもなお発光ダイオードなどの固体発光体ほど効率的ではない。
さらに、固体発光体の通常の寿命と比較すると、白熱電球の寿命は比較的短く、すなわち通常約750〜1000時間である。比較すると、発光ダイオードの典型的な寿命は、たとえば50,000〜70,000時間の間である。蛍光電球の寿命は白熱照明より長い(たとえば、10,000〜20,000時間)が、色再現はあまり好ましくない。
色再現は通常、演色評価指数(CRI Ra)を使用して評価される。CRI Raとは、照射システムの演色を、8つの基本色を照射した場合の基準放射体の演色と比べた比較評価の修正平均であり、すなわちCRI Raは、特定のランプによって照らされた物体の表面色の偏移の比較評価である。照射システムによって照射されている1組の試験色の色座標が、基準放射体によって照らされている同じ試験色の座標と同じである場合、CRI Raは100に等しい。昼の光は高いCRIを有し(Raは約100)、白熱電球でも比較的近く(Raは95より大きい)、また蛍光照明ではより不正確である(典型的なRaは70〜80)。特定のタイプの特殊な照明は非常に低いCRI(たとえば、水銀ランプまたはナトリウムランプは、約40もの低さか、40未満でさえあるRaを有する)を有する。ナトリウム照明は、たとえば、ハイウェイを照らすために使用される。しかし、CRI Ra値が低くなると、運転手の応答時間は著しく低減する(いかなる所与の明るさでも、CRIが低くなると明瞭性が低減する)。
従来の照明器具が直面する別の問題は、照明デバイス(たとえば、電球など)を定期的に交換する必要があることである。そのような問題は特に、アクセスが困難な場合(たとえば、アーチ形の天井、橋、高い建物、交通トンネル)、および/または交換コストが極めて高い場合に顕著である。従来の器具の典型的な寿命は約20年であり、光生成デバイスの少なくとも約44,000時間の使用に対応する(20年間1日当たり6時間の使用に基づく)。光生成デバイスの寿命は通常はるかに短く、したがって定期的な交換の必要が生じる。
したがって、上記その他の理由のため、白熱照明、蛍光照明、および他の光生成デバイスの代わりに固体発光体を幅広く多様に応用して使用できる方法を開発するための努力が継続してなされている。さらに、固体発光体がすでに使用されている場合、固体発光体を含むデバイスを改良、たとえばエネルギー効率、色調指数(CRI Ra)、コントラスト、効率(lm/W)、および/または有効な持続時間に関して改良して提供するための努力が継続してなされている。
発光ダイオードは、電流を光に変換するよく知られている半導体デバイスである。さらに範囲の拡大する目的のため、ますます多様な分野で多種の発光ダイオードが使用されている。
より具体的には、発光ダイオードは、p−n接合構造の両端に電位差が加えられると光(紫外、可視、または赤外)を放出する半導電性のデバイスである。発光ダイオードおよび多くの関連する構造を作製する複数の方法がよく知られており、本発明の主題では、任意のそのようなデバイスを使用することができる。例として、非特許文献1の第12〜14章および非特許文献2の第7章は、発光ダイオードを含む様々な光デバイスについて記載している。
(たとえば)電子機器店で販売されている、一般に認識されている市販の発光ダイオード(「LED」)は通常、複数の部分から構成される「パッケージ」デバイスである。これらのパッケージデバイスは通常、(それだけには限らないが)特許文献1、特許文献2、および特許文献3に記載のような半導体ベースの発光ダイオードと、様々なワイア接続と、発光ダイオードをカプセル化するパッケージとを含む。
よく知られているように、発光ダイオードは、半導体活性(発光)層の伝導帯と価電子帯の間の禁止帯の両側で電子を励起させることによって光を生成する。電子遷移により、禁止帯に依存する波長で光を生成する。したがって、発光ダイオードによって放出される光の色(波長)は、発光ダイオードの活性層の半導体材料に依存する。
一般に、1931CIE色度図(1931年に確立された3原色の国際規格)および1976CIE色度図(1931図に類似しているが、図の類似の距離が類似の知覚される色差を表すように修正された)は、色を色の加重和として定義するための有用な基準を提供している。
幅広い発光性材料(およびたとえば、参照により全体を本明細書に組み込む特許文献4に開示されているような蛍光体または蛍光媒体として知られている発光性材料を含む構造)は、当業者にはよく知られており、利用可能である。たとえば、燐光体は、励起放射源によって励起されると応答性の放射(たとえば、可視光)を放出する発光性材料である。多くの場合、応答性の放射の波長は、励起放射の波長とは異なる。発光性材料の他の例には、紫外光で照射されると可視スペクトル内で光るシンチレータ、デイグローテープ、およびインクが含まれる。
発光性材料は、ダウンコンバートするもの、すなわち光子をより低いエネルギーレベル(より長い波長)に変換する材料、またはアップコンバートするもの、すなわち光子をより高いエネルギーレベル(より短い波長)に変換する材料として分類することができる。
LEDデバイス内に発光性材料を含むことは、これらの発光性材料を、たとえば混合または被覆処理によって、上記で論じた透明または半透明のカプセル材料(たとえば、エポキシベース、シリコーンベース、ガラスベース、または金属酸化物ベースの材料)に添加することによって実現されている。
たとえば、特許文献5(Yano‘166)は、従来の発光ダイオードランプが、発光ダイオードチップと、この発光ダイオードチップを覆う弾丸形の透明なハウジングと、発光ダイオードチップに電流を供給するリードと、発光ダイオードチップの放出を均一の方向に反射するカップリフレクタとを含み、発光ダイオードチップが第1の樹脂部分でカプセル化され、第2の樹脂部分でさらにカプセル化されることを開示している。Yano‘166によれば、第1の樹脂部分は、カップリフレクタの底部に発光ダイオードチップを取り付け、次いでワイアを用いてそのカソード電極およびアノード電極をリードに電気的に接続した後に、カップリフレクタに樹脂材料を充填してそれを硬化させることによって得られる。Yano‘166によれば、発光ダイオードチップから放出された光Aで励起するように第1の樹脂部分内に燐光体が分散され、励起した燐光体は光Aより長い波長を有する蛍光(「光B」)を生成し、光Aの一部分は燐光体を含む第1の樹脂部分を通って伝達され、その結果、光Aと光Bの混合光である光Cが照射として使用される。
固体発光体、たとえば発光ダイオードを使用して、より幅広い適用分野で、より大きなエネルギー効率、改善された色調指数(CRI Ra)、より一貫した色出力、改善された効率(lm/w)、より長い有効持続時間、および/または比較的簡単な回路を有する白色光を提供する方法が継続的に必要とされている。
米国特許第4918487号明細書 米国特許第5631190号明細書 米国特許第5912477号明細書 米国特許第6600175号明細書 米国特許第6963166号明細書 米国特許第7213940号明細書 米国特許出願第60/868134号明細書 米国特許出願第11/948021号明細書 米国特許出願第60/857305号明細書 米国特許出願第11/936163号明細書 米国特許出願第60/978880号明細書 米国特許出願第61/037365号明細書 米国特許出願第60/753138号明細書 米国特許出願第11/614180号明細書 米国特許出願第60/794379号明細書 米国特許出願第11/624811号明細書 米国特許出願第60/808702号明細書 米国特許出願第11/751982号明細書 米国特許出願第60/808925号明細書 米国特許出願第11/753103号明細書 米国特許出願第60/802697号明細書 米国特許出願第11/751990号明細書 米国特許出願第60/793524号明細書 米国特許出願第11/736761号明細書 米国特許出願第60/839453号明細書 米国特許出願第11/843243号明細書 米国特許出願第60/851230号明細書 米国特許出願第11/870679号明細書 米国特許出願第60/916608号明細書 米国特許出願第12/117148号明細書 米国特許出願第12/017676号明細書 米国特許出願第60/982900号明細書 米国特許出願第60/793518号明細書 米国特許出願第11/736799号明細書 米国特許出願第60/793530号明細書 米国特許出願第11/737321号明細書 米国特許出願第60/943910号明細書 米国特許出願第12/117280号明細書 米国特許出願第60/752753号明細書 米国特許出願第11/613692号明細書 米国特許出願第60/809959号明細書 米国特許出願第11/626483号明細書 米国特許出願第60/798446号明細書 米国特許出願第11/743754号明細書 米国特許出願第60/809595号明細書 米国特許出願第11/755162号明細書 米国特許出願第60/844325号明細書 米国特許出願第11/854744号明細書 米国特許出願第61/022886号明細書 米国特許出願第61/039926号明細書 米国特許出願第60/809618号明細書 米国特許出願第11/755153号明細書 米国特許出願第60/845429号明細書 米国特許出願第11/856421号明細書 米国特許出願第60/846222号明細書 米国特許出願第11/859048号明細書 米国特許出願第60/858558号明細書 米国特許出願第11/939047号明細書 米国特許出願第60/858881号明細書 米国特許出願第11/939052号明細書 米国特許出願第60/859013号明細書 米国特許出願第60/853589号明細書 米国特許出願第11/877038号明細書 米国特許出願第60/861901号明細書 米国特許出願第60/916384号明細書 米国特許出願第11/948041号明細書 米国特許出願第60/916030号明細書 米国特許出願第12/114994号明細書 米国特許出願第60/916407号明細書 米国特許出願第12/116341号明細書 米国特許出願第61/029068号明細書 米国特許出願第61/037366号明細書 米国特許出願第12/116346号明細書 米国特許出願第12/116348号明細書 米国特許出願第60/868986号明細書 米国特許出願第11/951626号明細書
Sze, Physics of Semiconductor Devices, (2d Ed. 1981) Sze, Modern Semiconductor Device Physics (1998) "http://www.analog.com/en/amplifiers-and-comparators/operational-amplifiers-op-amps/products/technical-documentation/CU_td_DigiTrim_Technology/resources/fca.html" "Encyclopedia of Physical Science and Technology", vol. 7, 230-231 (Robert A Meyers ed., 1987)
LED光源(および他の固体発光体)の製造におけるばらつきを補償し、それでもなお色温度の一貫した製品を提供できることが望ましいであろう。本発明の主題は、そのようなデバイスに含まれる光源(たとえば、固体発光体)にばらつきの可能性があるにもかかわらず、一貫した色温度(および/または色出力、すなわち照明デバイスの出力に対応するCIE色度図上の色座標が、個々の照明デバイスに対して、また異なる照明デバイスの間で一貫している)を提供する照明デバイス(およびその作製方法)を対象とする。
いくつかの態様では、本発明の主題は、照明デバイスを組み立て、照明デバイスを試験し、所望の色出力を実現するように必要に応じて様々な固体発光体に供給される電流を調整し、そして固体発光体のストリングの少なくともいくつかに供給される電流を設定することによって、製造後にデバイスの色出力を設定して個々の製品で使用される特有の固体発光体を考慮することによって、固体発光体の変動を補償する。色温度は、本発明の主題によるそのような調整処理によって恒久的に設定することができる。デバイスから出力される光の(1931CIE色度図上の)x,y色座標または(1976CIE色度図上の)u’v’座標が所望の色座標に近づくように選択された複数の発光体をもつデバイスを提供することによって、そしてこれらの発光体のうちのいくつかまたはすべてを発光体の3つ以上のストリングの間で分割することによって、デバイスに照射することができ、また(すなわち、個々の発光体、たとえば固体発光体が、それらの設計出力光の色座標および/またはルーメン強度からある程度ずれた場合でも)所望の色座標により密接に近づく光を出力するようにデバイスを調整するために、それぞれのストリングを通って供給されるそれぞれの電流を調整することができる。
本発明の主題の第1の態様によれば、
少なくとも固体照明デバイスの第1のストリング、固体照明デバイスの第2のストリング、および固体照明デバイスの第3のストリングと、
少なくとも第1の電力線と、
電力線に線間電圧が供給されたとき、固体照明デバイスの第1のストリングを通って第1の固定電流を供給する手段と、
電力線に線間電圧が供給されたとき、固体照明デバイスの第2のストリングを通って第2の固定電流を供給する手段と、
固体照明デバイスの第3のストリングを通って第3のストリング電流を供給する手段とを含む照明デバイスが提供される。
本発明の主題の第1の態様によるいくつかの実施形態では、
第1の固定電流を供給する手段は、
第1のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第2のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第3のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第1のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、
第2のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、
第3のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、および
照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域に基づいて、第1の固定電流を供給する手段を含み、
第2の固定電流を供給する手段は、
第1のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第2のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第3のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第1のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、
第2のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、
第3のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、および
照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域に基づいて、第2の固定電流を供給する手段を含み、また
第3の電流を供給する手段は、
第1のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第2のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第3のストリング内の固体照明デバイスから出力される光の色相、
第1のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、
第2のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、
第3のストリング内の固体照明デバイスから出力されるルーメン、および
照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域に基づいて、第3の電流を供給する手段を含む。
このような実施形態のいくつかでは、第1の固定電流を供給する手段は、照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第1の固定電流を供給する手段を含み、第2の固定電流を供給する手段は、照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第2の固定電流を供給する手段を含み、また第3の電流を供給する手段は、照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第3の電流を供給する手段を含む。
上記の「線間電圧」という表現は、電源をその正常な動作パラメータ内で動作させるのに十分な任意の入力電圧を指す。そのような入力電圧は、電力源から電力線に供給することができ、この電力線から電源に電力が入力される。線間電圧は、電源の特有の構成に応じて、交流電圧および/または直流電圧とすることができる。
本明細書はまた、「電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体発光体の第1のストリング内の各固体発光体を第1の電流が通過するであろう」ということなどを示す記述、ならびに「照明デバイスの電流設定は恒久的に確立される」ということなどを示す記述を含む。そのような記述は、電力線(電源に入力電力を供給する)に何らかの線間電圧が供給されたときはいつでも、線間電圧のいかなる差異にもかかわらず、固体発光体のストリングを特有の電流が通過するように、固体発光体のストリングを通る電流が設定されていることを示す(すなわち、電流は、電源をその正常の動作パラメータ内で動作させる範囲内で線間電圧が変動しうる場合でも実質上同じままである)。電流設定を恒久的に確立する(すなわち、固体発光体のストリングを通る電流を設定する)様々な技法が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によれば、そのような技法のいずれを使用することもできる。そのような技法には、たとえば、プログラム可能なレジスタ、可溶性リンク、ツェナーザッピング、レーザトリミング電流感知抵抗器もしくは限流抵抗器、または当業者には知られている他の技法により、基準電圧もしくは電流または電圧の感知電流を確立することによって、直線またはパルス幅変調電流が調整された電源内の電流を設定する技法が含まれる。異なるトリミング技法の例について、非特許文献3のAnalog Devicesのウェブサイトに記載されている。
本発明の主題による照明デバイス(およびそのような照明デバイスを作製する方法)について本明細書では、照明デバイスに対する電力線に線間電圧が供給されると流れる電流の点から記載するが、本明細書に記載の照明デバイスから出力される光を減光させるように、本発明の主題による照明デバイスに供給される電力を変えることもできる。様々なデバイスで減光を実現する様々な技法が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によれば、そのような技法のいずれを使用することもできる。そのような技法の代表的な例には、電力信号のデューティーサイクルを(たとえば、トライアックで)変えること、信号をパルス化することなどが含まれる。
本発明の主題の第1の態様によるいくつかの実施形態では、
固体照明デバイスの第1のストリングは、第1のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
固体照明デバイスの第2のストリングは、第2のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、また
固体照明デバイスの第3のストリングは、第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内、たとえば610nm〜635nmの間、610nm〜630nmの間、615nm〜625nmの間(たとえば612nm、615nm、618nm、619nm、620nm、または622nm前後)の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスを含む。
本発明の主題の第1の態様によるいくつかの実施形態では、
固体照明デバイスの第1のストリングに電力が供給された場合、第1のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第1のカラービン内に入り、
固体照明デバイスの第2のストリングに電力が供給された場合、第2のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第2のカラービン内に入り、また
第1のカラービンは、第2のカラービンとは異なる。そのような実施形態のいくつかでは、第1のカラービンと第2のカラービンは実質上重複しない。
本発明の主題の第1の態様によるいくつかの実施形態では、照明デバイスに対する電力線に電流が供給された場合、照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム(MacAdam)楕円内(またいくつかの実施形態では7個のマックアダム楕円内、いくつかの実施形態では5個のマックアダム楕円内、またいくつかの実施形態では4個以下のマックアダム楕円内)にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有する。
本発明の主題の第1の態様によるいくつかの実施形態では、
固体照明デバイスの第3のストリングは、第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
照明デバイスに対する電力線に電流が供給された場合、照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム楕円内(またいくつかの実施形態では7個のマックアダム楕円内、いくつかの実施形態では5個のマックアダム楕円内、またいくつかの実施形態では4個以下のマックアダム楕円内)にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有する。
本発明の主題の第2の態様によれば、
少なくとも固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、および固体発光体の第3のストリングを含む照明デバイスであって、
固体発光体の第1のストリングが、第1のストリングに電力が供給された場合、BSY光(以下に定義する)を放出する少なくとも1つの固体発光体を含み、
固体発光体の第2のストリングが、第2のストリングに電力が供給された場合、BSY光を放出する少なくとも1つの固体発光体を含み、
固体発光体の第3のストリングが、第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体発光体を含む照明デバイスが提供される。
本明細書では、「BSY」という表現は、
第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光であって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、光、または
第1の線分、第2の線分、第3の線分、および第4の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光であって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.41,0.455であり、また前記第4の点のx,y座標が0.36,0.38である、光を意味し、すなわち本明細書の「BSY」という表現の定義は、参照により全体を本明細書に組み込む2007年5月8日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献6(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_035NP)、ならびに他の対応特許出願(2006年12月1日出願の特許文献7および2007年11月30日出願の特許文献8を含む)、ならびに本出願の譲受人によって出願および/または所有される他の出願(たとえば、参照により全体を本明細書に組み込む2006年11月7日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献9(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_027PRO)、ならびに2007年11月7日出願の特許文献10、参照により全体を本明細書に組み込む2007年10月10日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF MAKING」という名称の特許文献11(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_040PRO)、ならびに2008年3月18日出願の特許文献12に記載の(CIE色度図上の)特有の色座標によって画定される領域の定義と同じである。
本発明の主題の第2の態様によるいくつかの実施形態では、
固体照明デバイスの第1のストリングに電力が供給された場合、第1のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第1のカラービン内に入り、
固体照明デバイスの第2のストリングに電力が供給された場合、第2のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第2のカラービン内に入り、また
第1のカラービンは、第2のカラービンとは異なる。そのような実施形態のいくつかでは、第1のカラービンと第2のカラービンは実質上重複しない。
本発明の主題の第2の態様によるいくつかの実施形態では、照明デバイスは回路をさらに含み、
照明デバイスに対する電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体発光体の第1のストリング内の固体発光体それぞれを第1の値の電流が通過するであろう。
本発明の主題の第2の態様によるいくつかの実施形態では、照明デバイスは、
少なくとも(1)固体発光体の第1のストリングによって放出される光と(2)固体発光体の第2のストリングによって放出される光との混合光の強度を感知するセンサと、
その混合光の強度に応答して、すなわち少なくとも(1)固体発光体の第1のストリングによって放出される光と(2)固体発光体の第2のストリングによって放出される光との混合光の強度に応答して、固体発光体の第3のストリングに供給される電流を調整する回路とをさらに含む。
本発明の主題の第2の態様によるいくつかの実施形態では、照明デバイスは電力線をさらに含み、この電力線に電流が供給された場合、照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム楕円内(またいくつかの実施形態では7個のマックアダム楕円内、いくつかの実施形態では5個のマックアダム楕円内、またいくつかの実施形態では4個以下のマックアダム楕円内)にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有する。
本発明の主題の第3の態様によれば、
(1)固体発光体の第1のストリングに第1のストリング初期電流を、(2)固体発光体の第2のストリングに第2のストリング初期電流を、また(3)固体発光体の第3のストリングに第3のストリング初期電流を供給しながら、照明デバイスの第1の色出力を測定するステップであって、
照明デバイスが、少なくとも固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、固体発光体の第3のストリング、および電力線を含む、ステップと、
固体発光体の第1のストリングに第1のストリング最終電流が供給され、固体発光体の第2のストリングに第2のストリング最終電流が供給され、また固体発光体の第3のストリングに第3のストリング最終電流が供給されるように、固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、および固体発光体の第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される電流を調整するステップと、
電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体発光体の第1のストリングに第1のストリング最終電流が供給されるように、固体発光体の第1のストリングを恒久的に設定するステップと、
電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体発光体の第2のストリングに第2のストリング最終電流が供給されるように、固体発光体の第2のストリングを恒久的に設定するステップとを含む、照明デバイスを作製する方法が提供される。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、少なくとも固体照明デバイスの第1のストリングおよび固体照明デバイスの第2のストリングによって放出される混合光の強度に対して、第3のストリング最終電流を設定するステップをさらに含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、BSY光を放出する照明デバイス内のすべての固体照明デバイスによって放出される混合光の強度に対して、第3のストリング最終電流を設定するステップをさらに含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、
固体発光体の第1のストリングは、第1のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体発光体であって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体発光体を含み、
固体発光体の第2のストリングは、第2のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体発光体であって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体発光体を含み、
固体発光体の第3のストリングは、第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体発光体を含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、および固体発光体の第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される電流を調整した後、照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、u’座標が所定のu’座標範囲内にありまたv’座標が所定のv’座標範囲内にある、点に対応する。
本発明の主題によるいくつかの実施形態では、黒体軌跡に沿った点からの特有の最大間隔を画定することによって、「目標」u’,v’座標が得られる。たとえば、本発明の主題によるいくつかの実施形態では、u’,v’に対する目標範囲は、米国エネルギー省規格(DOE specification)の色温度点、たとえば2700K(x,y座標は0.4578,0.4101であり、当業者には容易にx,y座標をu’,v’座標に変換することができる)、3000K(x,y座標は0.4338,0.4030である)、または3500K(x,y座標は0.4073,0.3814である)の0.0025Eu’v’内にあるu’点、v’点である。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、少なくとも照明デバイスの連続動作によってもたらされるいかなる追加の温度変化も、平均的な視力をもつ人間によって知覚できるはずの色出力の差を生じさせないような十分な期間にわたって、(1)固体発光体の第1のストリング、(2)固体発光体の第2のストリング、および(3)固体発光体の第3のストリングに電流を供給するステップをさらに含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、および固体発光体の第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される電流を調整するステップは、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整するステップと、
次いで、固体発光体の第1のストリングに第1のストリング初期電流を、固体発光体の第2のストリングに第2のストリング初期電流を、また固体発光体の第3のストリングに第3のストリング調整電流を供給しながら、照明デバイスの第2の色出力を測定するステップと、
次いで、固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流まで低減させるステップとを含む。いくつかのそのような実施形態では、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、u’座標が所定のu’座標範囲内にある、点に対応し、また
固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流まで低減させた後、照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、v’座標が所定のv’座標範囲内にある、点に対応する。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、固体発光体の第1のストリングに供給される電流、固体発光体の第2のストリングに供給される電流、および固体発光体の第3のストリングに供給される電流を釣り合うように調整するステップとをさらに含む。
「固体発光体の第1のストリングに供給される電流、固体発光体の第2のストリングに供給される電流、および固体発光体の第3のストリングに供給される電流を釣り合うように調整する」という表現、ならびに本明細書中の類似の記述は、電流を釣り合うように調整する前の、あるストリングに供給される電流と別のストリングに供給される電流の比である場合、この比は、電流を釣り合うように調整した後と実質上同じであることを示す。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、
固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流まで低減させた後、照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流まで低減させた後、固体発光体の第1のストリングに供給される電流、固体発光体の第2のストリングに供給される電流、および固体発光体の第3のストリングに供給される電流を釣り合うように調整するステップとをさらに含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、および固体発光体の第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される電流を調整するステップは、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整するステップと、
次いで、固体発光体の第1のストリングに第1のストリング初期電流を、固体発光体の第2のストリングに第2のストリング初期電流を、また固体発光体の第3のストリングに第3のストリング調整電流を供給しながら、照明デバイスの第2の色出力を測定するステップと、
次いで、固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流に調整するステップとを含む。そのような実施形態のいくつかでは、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、u’座標が所定のu’座標範囲内にある、点に対応し、また
固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、v’座標が所定のv’座標範囲内にある、点に対応する。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、固体発光体の第1のストリングに供給される電流、固体発光体の第2のストリングに供給される電流、および固体発光体の第3のストリングに供給される電流を釣り合うように調整するステップとをさらに含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、方法は、
固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
固体発光体の第1のストリングに供給される電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体発光体の第2のストリングに供給される電流を第2のストリング調整電流に調整した後、固体発光体の第1のストリングに供給される電流、固体発光体の第2のストリングに供給される電流、および固体発光体の第3のストリングに供給される電流を釣り合うように調整するステップとをさらに含む。
本発明の主題の第3の態様によるいくつかの実施形態では、固体発光体の第1のストリングおよび固体発光体の第2のストリングを恒久的に設定した後、照明デバイスの電力線に電流が供給された場合、照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム楕円内(またいくつかの実施形態では7個のマックアダム楕円内、いくつかの実施形態では5個のマックアダム楕円内、またいくつかの実施形態では4個以下のマックアダム楕円内)にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有する。
本発明の主題による照明デバイスの第1の代表的な実施形態に対する電源およびLEDストリングの全体的な構成の図である。 電源プリント回路基板上の試験点へのアクセスを提供するために本発明の主題によって使用できる試験器具の代表的な例の図である。 本発明の主題によって使用できる試験/調整システムの代表的な例のブロック図である。 図3のシステムを動作させる本発明の主題による方法の一実施形態の代表的な例について記載するのに使用するための図である。 図3のシステムを動作させる本発明の主題による方法の一実施形態の代表的な例について記載するのに使用するための図である。
本発明の主題について次に、本発明の主題の実施形態を示す添付の図面を参照して、以下により完全に説明する。しかし、この本発明の主題は、本明細書に記載の実施形態に限定されるものとして解釈するべきではない。逆に、これらの実施形態は、本開示を完璧かつ完全なものとするように、そして本発明の主題の範囲が当業者に完全に伝えられるように提供される。全体にわたって、同じ番号は同じ要素を指す。本明細書では、「および/または」という用語は、1つまたは複数の関連する記載項目のあらゆる組合せを含む。
本明細書で使用する術語は、特定の実施形態について説明することのみを目的とし、本発明の主題を限定するものではない。本明細書では、単数形の「a」、「an」、および「the」は、文脈上別段の明示がない限り、複数形も同様に含むものとする。「含む(comprises)」および/または「含む(comprising)」という用語は、本明細書で使用するとき、記載の特徴、整数、ステップ、動作、要素、および/または構成要素の存在を指定するが、1つまたは複数の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、構成要素、および/またはそれらからなる群の存在または追加を排除しないことがさらに理解されるであろう。
本明細書では、様々な要素、構成要素、領域、層、区分、および/またはパラメータについて説明するために、「第1の」、「第2の」などという用語が使用されるが、これらの要素、構成要素、領域、層、区分、および/またはパラメータは、これらの用語によって限定されるものではない。これらの用語は、ある要素、構成要素、領域、層、または区分を別の領域、層、または区分とは区別するためだけに使用される。したがって、本発明の主題の教示から逸脱することなく、以下で論じる第1の要素、構成要素、領域、層、または区分を、第2の要素、構成要素、領域、層、または区分と呼ぶこともできる。
本明細書では、たとえば「固体発光体の第3のストリングに供給される電流を第3のストリング調整電流に調整した後、照明デバイスによって出力されるルーメンを測定する」という表現にある「後」という表現は、後の事象(すなわち、もう1つの「前の事象」の「後」に発生する事象)は前の事象が発生した後まで発生しないことを意味するが、必ずしも前の事象のすぐ後または直後に発生するというわけではなく(ただし、前の事象のすぐ後または直後に発生することもある)、すなわち前の事象と後の事象の間に、1つもしくは複数の事象および/または時間の経過が発生することがある。
同様に、本明細書では、たとえば「次いで照明デバイスの第2の色出力を測定する」という表現にある「次いで」という表現は、「次いで」という用語の後に続く事象は「次いで」という用語に先行する事象の後に発生することを示すが、必ずしもすぐ後または直後に発生するというわけではなく(ただし、前の事象のすぐ後または直後に発生することもある)、すなわち「次いで」という用語に先行する事象(前の事象)と「次いで」という用語の後に続く事象(後の事象)との間に、1つもしくは複数の事象および/または時間の経過が発生することがある。
別段の定義がない限り、本明細書で使用されるすべて用語(技術用語および科学用語を含む)は、本発明の主題が属する技術分野の当業者によって一般に理解されるのと同じ意味を有する。一般に使用される辞書に定義されるような用語は、関連技術および本開示における意味と一貫した意味を有するものとして解釈されるべきであり、本明細書に別段の明白な定義がない限り、理想的なまたは過度に形成的な意味で解釈されないことがさらに理解されるであろう。
本明細書では、「照射」(または「照射される」)という表現は、固体発光体を指すとき、少なくともある程度の電流が固体発光体に供給されて、固体発光体に少なくともある程度の光を放出させていることを意味する。「照射される」という表現は、固体発光体が、連続的に光を放出すると人間の目がそれを知覚するはずの速度で連続的もしくは断続的に光を放出する状況、または同じ色もしくは異なる色の複数の固体発光体が、連続的に光を放出すると人間の目がそれらを知覚するはずの形で断続的および/もしくは交互に(「オン」時間の重複の有無にかかわらない)光を放出する状況(ならびに場合によっては、これらの色を混合して異なる色が放出される状況)を包含する。
本明細書では、「励起される」という表現は、発光性材料を指すとき、少なくともある程度の電磁放射(たとえば、可視光、UV光、または赤外光)が発光性材料に接触して、発光性材料に少なくともある程度の光を放出させていることを意味する。「励起される」という表現は、発光性材料が、連続的に光を放出すると人間の目がそれを知覚するはずの速度で連続的もしくは断続的に光を放出する状況、または同じ色もしくは異なる色の複数の発光性材料が、連続的に光を放出すると人間の目がそれらを知覚するはずの形で断続的および/もしくは交互に(「オン」時間の重複の有無にかかわらない)光を放出する状況(ならびに場合によっては、これらの色を混合して異なる色が放出される状況)を包含する。
本明細書では、「主波長」という表現は、そのよく知られて受け入れられている意味に従って使用され、スペクトルの知覚される色、すなわち、光源のスペクトルパワー分布内で最大のパワーをもつスペクトル線を指すとよく知られている「ピーク波長」とは対照的に、光源によって放出される光を見ると知覚される色感覚に最も類似している色感覚を生成する光の単一の波長(すなわち、大まかには「色相」に近い)を指す。人間の目はすべての波長を等しく知覚するわけではないので(人間の目は、赤色および青色より黄色および緑色を良く知覚する)、そして多くの固体発光体(たとえば、LED)によって放出される光は実際に諸波長の範囲であるため、知覚される色(すなわち、主波長)は必ずしも、最高のパワーを有する波長(ピーク波長)に等しいというわけではない(異なることが多い)。レーザなどの本当に単色の光では、主波長とピーク波長が同じである。
本明細書では、「実質上」という用語は、定量化可能な場合(たとえば、「電流は実質上同じである」)、少なくとも約95%の対応関係を意味する。
本明細書では、「照明デバイス」という表現は、デバイスが光を放出できることを示すことを除いて限定されない。すなわち、照明デバイスは、ある面積または体積、たとえば建築物、水泳プールもしくは温泉、部屋、倉庫、表示器、道路、駐車場、車両、看板たとえば道路標識、広告板、船、玩具、鏡、大型船、電子装置、ボート、航空機、競技場、コンピュータ、遠隔音声デバイス、遠隔映像デバイス、携帯電話、樹木、窓、液晶ディスプレイ、洞窟、トンネル、庭、燈柱を照射するデバイス、または筐体を照射するデバイスもしくはデバイスのアレイ、または縁部もしくは背面照明(たとえば、背面光ポスター、看板、液晶ディスプレイ)、電球の交換部品(たとえば、交流白熱光、低電圧光、蛍光光などの交換用)、野外照明に使用される光、保安照明に使用される光、屋外住宅照明に使用される光(壁取付け、柱/支柱取付け)、天井器具/壁燭台、棚下照明、ランプ(床および/もしくは食卓および/もしくは机)、庭園照明、トラック式照明、作業照明、特殊照明、天井窓照明、保管/美術展示照明、高振動/衝撃照明(仕事用照明など)、鏡/バニティ照明、または任意の他の発光デバイスに使用されるデバイスとすることができる。
本発明の主題に関する態様は、1931CIE(国際照明委員会)色度図または1976CIE色度図で表すことができる。これらの図は当業者にはよく知られており、これらの図は、(たとえば、インターネット上で「CIE色度図」を検索することによって)容易に利用可能である。
CIE色度図は、2つのCIEパラメータxおよびy(1931図の場合)またはu’およびv’(1976図の場合)の点から、人間の色知覚をマッピングする。CIE色度図の技術的な説明は、たとえば非特許文献4を参照されたい。スペクトル色は、人間の目によって知覚される色相すべてを含む空間の外形の縁部の周りに分布される。境界線は、これらのスペクトル色に対する最大飽和である。上記のように、1976CIE色度図は、図上の類似の距離が類似の知覚される色差を表すように1976図が修正されていることを除いて、1931図に類似している。
1931図では、図上のある点からのずれは、座標の点から表すことができ、またはあるいは、知覚される色差の程度に関する表示を与えるために、マックアダム楕円の点から表すことができる。たとえば、1931図上の特定の1組の座標によって画定される指定の色相からの10個のマックアダム楕円として定義される点の軌跡は、それぞれ共通の程度で指定の色相とは異なっているものとして知覚されるはずの色相からなる(また他の数量のマックアダム楕円によって特定の色相から離隔されるものとして定義される点の軌跡の場合も同様である)。
1976図上の類似の距離は類似の知覚される色差を表すので、1976図上のある点からのずれは、座標u’およびv’の点から、たとえば点からの距離=(Δu’2+Δv’21/2と表すことができ、またそれぞれ指定の色相から共通の距離である点の軌跡によって画定される色相は、それぞれ共通の程度で指定の色相とは異なっているものとして知覚されるはずの色相からなる。
黒体軌跡に沿って位置する色度座標(すなわち、色点)は、プランクの等式:E(λ)=Aλ-5/(e(B/T)−1)に従う。上式で、Eは放出強度であり、λは放出波長であり、Tは黒体の色温度であり、AおよびBは定数である。黒体軌跡上または付近に位置する色座標は、人間の観察者に快い白色光を生じる。1976CIE図は、黒体軌跡に沿った温度リストを含む。これらの温度リストは、そのような温度を増大させる黒体放射体の色経路を示す。加熱された物体は白熱になるので、その物体は第1に赤色を帯びて、次いで黄色を帯びて、次いで白色を帯びて、そして最後に青色を帯びて光る。これは、ウィーンの変位則と一致して、温度を増大させると、黒体放射体のピーク放射に関連する波長が累進的により短くなるので発生する。したがって、黒体軌跡上または付近にある光を生成するイルミナントについて、それらの色温度の点から説明することができる。
前述のように、本発明の主題の第2の態様によれば、少なくとも固体発光体の第1のストリング、固体発光体の第2のストリング、および固体発光体の第3のストリングを含む照明デバイスが提供される。本明細書では、「ストリング」という表現は、1つまたは複数の固体発光体がその上に直列に設けられた導電素子を指し、したがってストリングに電流が供給された場合、電流はストリング内のそれぞれの固体発光体を順次通過する。
本明細書では、「電力線」という表現は、中を通って電力を供給できる導電素子を指す。電力線として機能できる幅広い素子が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によるデバイスを作製しまたは方法を実行する際に、そのような要素のいずれを使用することもできる。
本明細書のいくつかの例では、1つのストリング(または複数のストリング)を、特定の色または色相のストリング、たとえば「赤色ストリング」または「BSYストリング」と呼ぶ。そのような表現は、ストリング内の大部分またはすべての固体発光体が特定の色(または色相)の光を放出する固体発光体のストリングを示す。すなわち、特定の色または色相のストリングと呼ばれるストリングは、異なる色の光を放出するいくつかの固体発光体を(たとえば固体発光体の25%以下、場合によっては固体発光体の10%以下、場合によっては固体発光体の5%以下、また場合によっては固体発光体の0%)含むことができる。
同様に、本明細書のいくつかの例では、固体発光体(または1群の固体発光体)を、特定の色または色相の固体発光体、たとえば「赤色固体発光体」または「BSY固体発光体」と呼ぶ。そのような表現は、照射されると特定の色の光を放出する固体発光体を示す。
各ストリングは、任意の所望の数の固体発光体、たとえば単一の固体発光体、5つの固体発光体、25個の固体発光体、100個の固体発光体などを含むことができる。
本発明の主題の照明デバイスおよび方法における固体発光体は、任意の所望のパターンで、たとえば、参照により全体を本明細書に組み込む2007年5月8日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献6(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_035NP)に記載のパターンのいずれかで構成することができる。
本明細書では、「固体発光体」という表現は、照射および/または励起されると光を放出する任意の固体デバイスを指す。幅広い固体発光体が当業者にはよく知られており、また本発明の主題による照明デバイスおよび方法では、任意のそのような固体発光体を使用することができる。たとえば、本発明の主題による固体発光体は発光ダイオードを含むことができ、任意選択で発光性材料をさらに含むことができる。
これらの固体発光体は、飽和していても飽和していなくてもよい。本明細書では、「飽和」という用語は、少なくとも85%の純度を有することを意味しており、「純度」という用語は当業者にはよく知られている意味を有し、純度を計算する手順は当業者にはよく知られている。
幅広い発光ダイオードが当業者にはよく知られており、また本発明の主題による照明デバイスおよび方法では、そのような発光ダイオードのいずれを使用することもできる。幅広い発光性材料が当業者にはよく知られており、また本発明の主題による照明デバイスおよび方法では、そのような発光性材料のいずれを使用することもできる。
本発明の主題による照明デバイスおよび方法で使用できる適切な発光ダイオードの代表的な例(前述のように、任意選択で1つまたは複数の発光性材料を含むことができる)は、
参照により全体を本明細書に組み込む2005年12月22日出願の「LIGHTING DEVICE」という名称の特許文献13(発明者:Gerald H. Negley、代理人整理番号931_003PRO)、および2006年12月21日出願の特許文献14、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年4月24日出願の「SHIFTING SPECTRAL CONTENT IN LEDS BY SPATIALLY SEPARATING LUMIPHOR FILMS」という名称の特許文献15(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_006PRO)、ならびに2007年1月19日出願の特許文献16、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月26日出願の「LIGHTING DEVICE」という名称の特許文献17(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_009PRO)、ならびに2007年5月22日出願の特許文献18、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月26日出願の「SOLID STATE LIGHT EMITTING DEVICE AND METHOD OF MAKING SAME」という名称の特許文献19(発明者:Gerald H. NegleyおよびNeal Hunter、代理人整理番号931_010PRO)、ならびに2007年5月24日出願の特許文献20、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月23日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF MAKING」という名称の特許文献21(発明者:Gerald H. Negley、代理人整理番号931_011PRO)、および2007年5月22日出願の特許文献22、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年4月20日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献23(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_012PRO)、ならびに2007年4月18日出願の特許文献24、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年11月7日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献9(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_027PRO、ならびに2007年11月7日出願の特許文献10、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年8月23日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献25(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_034PRO)、ならびに2007年8月22日出願の特許文献26、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年10月12日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF MAKING SAME」という名称の特許文献27(発明者:Gerald H. Negley、代理人整理番号931_041PRO)、および2007年10月11日出願の特許文献28、
参照により全体を本明細書に組み込む2007年5月8日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献29(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_072PRO)、ならびに2008年5月8日出願の特許文献30、ならびに
2008年1月22日出願の「ILLUMINATION DEVICE HAVING ONE OR MORE LUMIPHORS, AND METHODS OF FABRICATING SAME」という名称の特許文献31(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_079NP)、参照により全体を本明細書に組み込む2007年10月26日出願の特許文献32(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_079PRO)に記載されている。
たとえば、照射されると430nm〜480nmの範囲内の主波長を有する光を放出する発光ダイオードと、励起されると555nm〜585nmの範囲内の主波長を有する光を放出する発光性材料とをそれぞれ含むLEDの形の固体発光体が、本発明の主題による照明デバイスのいくつかの実施形態における第1のストリングおよび第2のストリング内のBSY固体発光体として使用するのに適している。
上記のように、本発明の主題によるいくつかの実施形態では、
固体照明デバイスの第1のストリングに電力が供給された場合、第1のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第1のカラービン内に入り、
固体照明デバイスの第2のストリングに電力が供給された場合、第2のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第2のカラービン内に入り、また
第1のカラービンは、第2のカラービンとは異なる。そのような実施形態のいくつかでは、第1のカラービンと第2のカラービンは実質上重複しない。
異なるカラービン内の光を放出する固体発光体の使用は、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年4月20日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献33(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_013PRO)、ならびに2007年4月18日出願の特許文献34、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年4月20日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献35(発明者:Gerald H. NegleyおよびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_014PRO)、ならびに2007年4月19日出願の特許文献36、ならびに
参照により全体を本明細書に組み込む2007年10月10日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF MAKING」という名称の特許文献11(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_040PRO)、ならびに2008年3月18日出願の特許文献12に記載されている。
異なるそれぞれのビンのBSY LEDのそれぞれのストリングを提供して、これらのストリングに供給される電流を設定するという概念、およびたとえば温度応答の老化またはむらにもかかわらず色出力を維持するようにそれぞれのストリングを通る電流を制御するという概念は、
参照により全体を本明細書に組み込む2007年10月10日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF MAKING」という名称の特許文献11(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_040PRO)、ならびに2008年3月18日出願の特許文献12、ならびに
参照により全体を本明細書に組み込む2007年6月14日出願の「DEVICES AND METHODS FOR POWER CONVERSION FOR LIGHTING DEVICES WHICH INCLUDE SOLID STATE LIGHT EMITTERS」という名称の特許文献37(発明者:Peter Jay Myers、代理人整理番号931_076PRO)、および2008年5月8日出願の特許文献38に記載されている。
以下の表1は、本発明の主題による使用に適しているであろうカラービンの代表的な例を提供する。ビン(XA、XB、XC、XD、XE、XF、XG、XH、XJ、XK、XM、XN、およびXP)にはそれぞれ4つの辺があり、これらの辺は、ビンの4つの隅部の記載のx,y座標によって画定される。他のカラービンも容易に想定することができ、本発明の主題によって包含される。表1に記載のビンの代表的な組合せには、(XN、XF)、(XM、XE)、(XA、XD)、(XB、XC)、(XC、XK)、(XD、XJ)、(XE、XH)、および(XF、XG)が含まれる。ビンのそれぞれの組合せに対して、第1のストリング上の固体発光体の組み合わせた色出力と第2のストリング上の固体発光体の組み合わせた色出力との間の結合線の少なくとも一部分が、カラービンを取り囲む形状の外周によって画定される領域内に入ることができる。
Figure 2011508939
上記のように、本発明の主題によるいくつかの実施形態では、照明デバイスは、固体発光体の1つまたは複数のストリングによって放出される光の強度を検出するセンサと、その強度に応答して、固体発光体の1つまたは複数のストリングに供給される電流を調整する回路とをさらに含む。1つまたは複数の固体発光体によって放出される光の強度を検出できる様々なセンサが当業者にはよく知られており、またそのような実施形態を作製または実施する際に、そのようなセンサのいずれを使用することもできる。同様に、センサ(複数可)によって検出された強度に応答して固体発光体の1つまたは複数のストリングに供給される電流を調整できる様々なタイプの回路が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によるデバイスおよび方法において、そのようなタイプの回路のいずれを使用することもできる。たとえば、本発明の主題によるいくつかの実施形態では、固体照明デバイスの第3のストリングに供給される電流を、試験中に検出される固体照明デバイスの第1のストリングおよび第2のストリング内の固体照明デバイスによって放出される組み合わせた光の強度(すなわち、これらのデバイスの組み合わせた初期強度)に対する特定の値に設定することができ、また時間とともに固体照明デバイスの第1のストリングおよび第2のストリング内の固体照明デバイスによって放出される組み合わせた光の強度の変化に応答して、第3のストリングに供給される電流をその設定値から(直線的または非直線的に)変動させることができる(たとえば、固体照明デバイスの第1のストリングおよび第2のストリング内の固体照明デバイスの強度が時間とともに低減するにつれて、時間とともに照明デバイスの組み合わせた色出力のずれを削減または最小化するように、固体照明デバイスの第3のストリングに供給される電流を変動させることができる。たとえば、固体照明デバイスの第1のストリングおよび第2のストリング内の固体照明デバイスによって放出される組み合わせた光の強度の変化に応答して第3のストリングに対する基準電圧を調整するセンサフィードバックを提供することによって、そのような関係を提供する様々な方法が、当業者にはよく知られている。
本発明の主題の第3の態様は、固体発光体の1つまたは複数のストリングに電流を供給しながら照明デバイスの色出力を測定するステップと、固体発光体の第1のストリングの少なくとも1つに供給される電流を調整するステップとを含む。色出力を測定する様々なデバイスおよび技法が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によるデバイスおよび方法では、そのようなデバイスおよび技法のいずれを使用することもできる。同様に、固体発光体の1つまたは複数のストリングに供給される電流を調整する幅広いデバイスおよび技法が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によるデバイスおよび方法では、そのようなデバイスおよび技法のいずれを使用することもできる。したがって、これらの電流は、使用されている特有のデバイス(およびその構成要素)の特性に基づいて調整可能である。
上記のように、本発明の主題によるいくつかの実施形態は、温度の変化に起因するいくつかの固体発光体の強度の変化を補償するために(たとえば、少なくともいくつかの温度範囲では、温度が増大するにつれて多くの固体発光体の強度が低減する)、照明デバイスが照射されるとき固体発光体が通常加熱される温度まで(または付近まで)固体発光体を加熱できるように、第1の色出力を測定する前にデバイス内の固体発光体のストリングの1つまたは複数に電流を供給するステップを含む。(第1の色出力を測定する前に)固体発光体に電流を供給するべき特定の持続時間は、照明デバイスの特定の構成に依存する。たとえば、熱質量が大きければ大きいほど、固体発光体がそれらの熱平衡動作温度に達するのにより長い時間がかかる。試験前に照明デバイスを動作させる特有の時間は照明デバイス特有とすることができるが、いくつかの実施形態では約1〜約60分以上、特有の実施形態では約30分という持続時間を使用することができる。
本発明の主題によるいくつかの照明デバイスでは、1つまたは複数の回路構成要素、たとえば、照明デバイス内の1つまたは複数の固体発光体の少なくとも1つを通過する電流を供給および制御する駆動電子機器がさらに含まれる。固体発光体を通過する電流を供給および制御する幅広い方法が当業者にはよく知られており、また本発明の主題のデバイスでは、任意のそのような方法を使用することができる。たとえば、そのような回路は、少なくとも1つのコンタクト、少なくとも1つのリードフレーム、少なくとも1つの電流調整器、少なくとも1つの電力制御部、少なくとも1つの電圧制御部、少なくとも1つのブースト、少なくとも1つのコンデンサ、および/または少なくとも1つのブリッジ整流器を含むことができ、そのような構成要素は当業者にはよく知られており、いかなる所望の電流の流れ特性でも満たすのに適した回路を容易に設計することができる。たとえば、本発明の主題を実施するのに使用できる回路は、
参照により全体を本明細書に組み込む2005年12月21出願の「LIGHTING DEVICE」という名称の特許文献39(発明者:Gerald H. Negley、Antony Paul van de Ven、およびNeal Hunter、代理人整理番号931_002PRO)、ならびに2006年12月20日出願の特許文献40、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年6月1日出願の「LIGHTING DEVICE WITH COOLING」という名称の特許文献41(発明者:Thomas G. Coleman、Gerald H. Negley、およびAntony Paul van de Ven、代理人整理番号931_007PRO)、ならびに2007年1月24日出願の特許文献42、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月5日出願の「LIGHTING DEVICE」という名称の特許文献43(発明者:Antony Paul van de Ven、代理人整理番号931_008PRO)、および2007年5月3日出願の特許文献44、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月31日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF LIGHTING」という名称の特許文献45(発明者:Gerald H. Negley、代理人整理番号931_018PRO)、および2007年5月30日出願の特許文献46、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年9月13日出願の「BOOST/FLYBACK POWER SUPPLY TOPOLOGY WITH LOW SIDE MOSFET CURRENT CONTROL」という名称の特許文献47(発明者:Peter Jay Myers、代理人整理番号931_020PRO)、および2007年9月13日出願の「CIRCUITRY FOR SUPPLYING ELECTRICAL POWER TO LOADS」という名称の特許文献48、
参照により全体を本明細書に組み込む2007年6月14日出願の「DEVICES AND METHODS FOR POWER CONVERSION FOR LIGHTING DEVICES WHICH INCLUDE SOLID STATE LIGHT EMITTERS」という名称の特許文献37(発明者:Peter Jay Myers、代理人整理番号931_076PRO)、および2008年5月8日出願の特許文献38、ならびに
参照により全体を本明細書に組み込む2008年1月23日出願の「FREQUENCY CONVERTED DIMMING SIGNAL GENERATION」という名称の特許文献49(発明者:Peter Jay Myers、Michael Harris、およびTerry Given、代理人整理番号931_085PRO)、ならびに2008年3月27日出願の特許文献50に記載されている。
さらに、多くの異なるタイプの照明に対する幅広い取付け構造が当業者にはよく知られており、また本発明の主題によれば、任意のそのような構造を使用することができる。
たとえば、本発明の主題を実施する際に使用できる器具、他の取付け構造、および完全な照明アセンブリは、
参照により全体を本明細書に組み込む2005年12月21出願の「LIGHTING DEVICE」という名称の特許文献39(発明者:Gerald H. Negley、Antony Paul van de Ven、およびNeal Hunter、代理人整理番号931_002PRO)、ならびに2006年12月20日出願の特許文献40、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月5日出願の「LIGHTING DEVICE」という名称の特許文献43(発明者:Antony Paul van de Ven、代理人整理番号931_008PRO)、および2007年5月3日出願の特許文献44、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年5月31日出願の「LIGHTING DEVICE AND METHOD OF LIGHTING」という名称の特許文献51(発明者:Gerald H. Negley、Antony Paul van de Ven、およびThomas G. Coleman、代理人整理番号931_017PRO)、ならびに2007年5月30日出願の特許文献52、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年9月18日出願の「LIGHTING DEVICES, LIGHTING ASSEMBLIES, FIXTURES AND METHODS OF USING SAME」という名称の特許文献53(発明者:Antony Paul van de Ven、代理人整理番号931_019PRO)、および2007年9月17日出願の特許文献54、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年9月21日出願の「LIGHTING ASSEMBLIES, METHODS OF INSTALLING SAME, AND METHODS OF REPLACING LIGHTS」という名称の特許文献55(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_021PRO)、ならびに2007年9月21日出願の特許文献56、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年11月13日出願の「LIGHTING DEVICE, ILLUMINATED ENCLOSURE AND LIGHTING METHODS」という名称の特許文献57(発明者:Gerald H. Negley、代理人整理番号931_026PRO)、および2007年11月13日出願の特許文献58、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年11月14日出願の「LIGHT ENGINE ASSEMBLIES」という名称の特許文献59(発明者:Paul Kenneth PickardおよびGary David Trott、代理人整理番号931_036PRO)、ならびに2007年11月13日出願の特許文献60、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年11月14日出願の「LIGHTING ASSEMBLIES AND COMPONENTS FOR LIGHTING ASSEMBLIES」という名称の特許文献61(発明者:Gary David TrottおよびPaul Kenneth Pickard、代理人整理番号931_037PRO)、ならびに2007年4月18日出願の特許文献34、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年10月23日出願の「LIGHTING DEVICES AND METHODS OF INSTALLING LIGHT ENGINE HOUSINGS AND/OR TRIM ELEMENTS IN LIGHTING DEVICE HOUSINGS」という名称の特許文献62(発明者:Gary David TrottおよびPaul Kenneth Pickard、代理人整理番号931_038PRO)、ならびに2007年10月23日出願の特許文献63、
参照により全体を本明細書に組み込む2006年11月30日出願の「LED DOWNLIGHT WITH ACCESSORY ATTACHMENT」という名称の特許文献64(発明者:Gary David Trott、Paul Kenneth Pickard、およびEd Adams、代理人整理番号931_044PRO)、
参照により全体を本明細書に組み込む2007年5月7日出願の「LIGHT FIXTURES, LIGHTING DEVICES, AND COMPONENTS FOR THE SAME」という名称の特許文献65(発明者:Paul Kenneth Pickard、Gary David Trott、およびEd Adams、代理人整理番号931_055PRO)、ならびに2007年11月30日出願の特許文献66(発明者:Gary David Trott、Paul Kenneth Pickard、およびEd Adams、代理人整理番号931_055NP)、
参照により全体を本明細書に組み込む2007年5月4日出願の「LIGHTING FIXTURE」という名称の特許文献67(発明者:Paul Kenneth Pickard、James Michael LAY、およびGary David Trott、代理人整理番号931_069PRO)、ならびに2008年5月5日出願の特許文献68、
参照により全体を本明細書に組み込む2007年5月7日出願の「LIGHT FIXTURES AND LIGHTING DEVICES」という名称の特許文献69(発明者:Gary David TrottおよびPaul Kenneth Pickard、代理人整理番号931_071PRO)、ならびに2008年5月7日出願の特許文献70、
参照により全体を本明細書に組み込む2008年2月15日出願の「LIGHT FIXTURES AND LIGHTING DEVICES」という名称の特許文献71(発明者:Paul Kenneth PickardおよびGary David Trott、代理人整理番号931_086PRO)、2008年3月18日出願の特許文献72、ならびに2008年5月7日出願の特許文献73、ならびに
参照により全体を本明細書に組み込む2008年5月7日出願の「LIGHT FIXTURES AND LIGHTING DEVICES」という名称の特許文献74(発明者:Paul Kenneth PickardおよびGary David Trott、代理人整理番号931_088NP)に記載されている。
本発明の主題によるいくつかの照明デバイスでは、1つまたは複数の電力源、たとえば、1つもしくは複数の電池および/もしくは太陽電池セル、ならびに/または1つもしくは複数の標準的な交流電力プラグがさらに含まれる。
本発明の主題による第1の代表的な実施形態では、白色光(特に、2700Kまたは3500Kという色温度を有する黒体曲線付近の白色光)を放出するものであり、またLEDの3つのストリングを含み、これらのストリングのうちの2つがBSY光を放出するLEDを含み、第3のストリングが赤色光を放出するLEDを含む、照明デバイスが提供される。
この実施形態では、BSY LEDの2つのストリングは意図的に異なるBSY色相のものであり、その結果、これらのストリングの相対強度を、2つのストリングに対する(CIE図上の)それぞれの色座標間の結合線に沿って動くように調整することができる。赤色ストリングを提供することによって、照明デバイスから出力される光をたとえば黒体曲線の方へ(または黒体曲線からの所望の最小距離内へ)調整するように、赤色ストリングの強度を調整することができる。さらに、調整処理では、1つのストリング内でも個々のLEDのむらを考慮することができる。したがって、製造後に調整することによって、LEDのビンを狭くする必要をなくすことができる。
図1は、第1の代表的な実施形態に対する電源およびLEDストリングの全体的な構成の図である。この実施形態では、上記のように、3つのストリングが存在する。これらのストリングのうちの2つは、2つのBSYストリングなど同じタイプのLEDであるが、わずかに異なるビンからわずかに異なる色相を提供する(参照により全体を本明細書に組み込む2006年12月7日出願の「LIGHTING DEVICE AND LIGHTING METHOD」という名称の特許文献75(発明者:Antony Paul van de VenおよびGerald H. Negley、代理人整理番号931_053PRO)、ならびに2007年12月6日出願の特許文献76参照)。第3のストリングは、赤色LEDなど、実質上異なる色相である。1つのストリング内の個々の固体発光体の間の明るさおよび/または色相の違いは、そのような違いにより全体的な光出力を所望の色温度および/またはルーメン出力に調整できない場合にのみ問題となる。
図2は、電源プリント回路基板上の試験点へのアクセスを提供するために本発明の主題によって使用できる試験器具の代表的な例の図である。ばね式のピンが試験点に接触し、これらの試験点に接続された線を外部から操作できるようにする。したがって、試験/調整システムによってLEDストリングの相対電流を操作することができる。
図3は、本発明の主題によって使用できる試験/調整システムの代表的な例のブロック図である。プログラム可能な論理制御装置(PLC)が、試験システムの動作を制御する。PLCは、電流/電力感知デバイスおよび比色計に接続される。PLCはまた、調整および試験されている照明デバイスに電力を提供する交流電源を制御することができる。電流/電力センサは、たとえば、従来の電力計とすることができる。比色計は、デバイスから出力される光の色温度を測定することが可能な任意の適切な比色計とすることができる。比色計は、外部の光が測定に影響を及ぼすのを防止するチャンバ内に含まれることが好ましい。さらに、チャンバ自体は、照明デバイスから出力される光が減衰しないで比色計によって精密に測定されるように構成されるべきであろう。
図3のシステムを動作させる本発明の主題による方法の一実施形態の代表的な例を、図4および図5に示す。動作の際には、照明デバイスは試験器具内に配置され、電源には、図2に示すようなシステムが接触する。照明デバイスには交流電力が供給され、光出力は比色計へ向けられる。色を誤って読み取るのを避けるために、光出力を測定する前に、照明デバイスを暖機運転させることができ、すなわち温度変化の結果(供給されているエネルギーが変化しない場合でも)、固体発光体によって放出される光の強度を変動させることができ、そのような変化は、固体発光体のタイプによって(たとえば、ある色の光を放出する固体発光体と何らかの他の色の光を放出する固体発光体との関係によって)異なる。比色計は、完全な照明デバイスの光出力を測定して、この情報をPLCに提供する。電力もまた感知されて、PLCに提供される。照明デバイスを所望の色温度、ルーメン出力、および電力に調整できる範囲内の色点、ルーメン出力、および電力であることを保証するために、照明デバイスの動作の初期評価が分析される。そうでない場合、この照明デバイスは拒否される。
この実施形態では、初期値が範囲内である場合、PLCは、光出力のu’,v’色座標を評価して、赤色ストリング(図1のストリング3)の調整が必要であるかどうか、また調整できるかどうかを判断する。赤色ストリングの調整が必要であるかどうかの判断は、現在の光出力、およびその光出力が照明デバイスに対する規格の範囲内に入るのに十分なほど所望の色温度に近接しているかどうかに基づいて行われる。特に、u’座標が照明デバイスに対する所望の範囲内にある場合、調整は必要とされない。u’座標が所望の範囲の外側にある場合、この光のu’座標を目標範囲により近づけるように、赤色の電流が増大または低減される。目標範囲に達するのに十分なほどu’座標を動かすように赤色ストリングの電流を十分に変化させることができない場合、照明デバイスを調整することはできず、この部品は拒否される(または、異なる色温度の照明デバイスを作製する際に使用するのに適している可能性もある)。同様に、無限のループを避けるために、事前定義された回数の調整の範囲内でu’座標が目標範囲内に動かなかった場合、この部品を拒否することができる。
この実施形態では、u’座標を目標範囲内に動かすように赤色ストリングの電流を調整できる場合、照明デバイスのルーメン出力が測定される。ルーメン出力が所望の範囲内にない場合、所望のルーメン出力を実現するように、異なる色を放出する固体発光体のそれぞれのストリングを通る電流を釣り合うように変化させる。本発明の主題によるいくつかの実施形態では、赤色光を放出する固体発光体に供給される電流は、BSY固体発光体を含むストリングによって出力される光の強度に基づいて自動的に調整され、そのような実施形態では、赤色固体発光体のストリングに供給される電流はセンサを通って出力されるBSYの強度に「固定」されるので、そのようにして供給される電流を釣り合うように変化させるには、BSY固体発光体を含むストリングに供給される電流を変化させることだけが必要である。したがって、ルーメン出力が低いまたは高い場合、両方のBSYストリングを通る電流および赤色ストリングを通る電流が、それぞれ増大または低減される。所望の最小のルーメン出力を実現できない場合、この部品は拒否される。
この実施形態では、次に、v’座標が評価され、v’座標を所望の範囲内に動かすように、BSY固体発光体のストリングに供給される電流が調整される。v’座標が所望の範囲の外側にある場合、この光のv’座標を目標範囲により近づけるように、BSY固体発光体の一方のストリングに供給される電流が増大され、かつ/またはBSY固体発光体の他方のストリングに供給される電流が低減される。いくつかの実施形態では、BSY固体発光体の一方のストリングに供給される電流が増大される場合、BSY固体発光体の他方のストリングに供給される電流は低減され、その結果2つのBSYストリングの全体的な強度はほぼ一定に保たれ、その結果、赤色の制御ループは赤色出力を実質上変化させない(2007年6月14日出願の「DEVICES AND METHODS FOR POWER CONVERSION FOR LIGHTING DEVICES WHICH INCLUDE SOLID STATE LIGHT EMITTERS」という名称の特許文献37(発明者:Peter Jay Myers、代理人整理番号931_076PRO)に開示のセンサ参照)。特定の実施形態では、BSYストリングへの電流は、最初のうちはほぼ等しい。v’座標が目標範囲内にない場合、第1のBSYストリングへの電流が調整範囲内のその最大値に設定され、また第2のBSYストリングへの電流が調整範囲内のその最小値に設定される。v’座標がそれでもなお目標範囲内にない場合、第1のBSYストリングを通る電流がその最小値に設定され、また第2のBSYストリングを通る電流がその最大に設定される。BSYストリングに対する調整の範囲は、いくつかの実施形態では±50%、他の実施形態では±32パーセント、さらに他の実施形態では±20%とすることができる。いくつかの実施形態では、BSYストリングの調整の範囲により、v’方向のずれを許容可能な目標範囲の寸法より小さくことができる(そのような実施形態では、v’を最大に調整しても、色点は許容可能な目標範囲を「超過」することはなく、さらにそのような実施形態では、それぞれのストリングに供給されるそれぞれの電流を調整することによって得られうるu’方向の潜在的なずれはより大きく、たとえばはるかに大きくなる可能性がある)。BSYストリング間の電流の差が大きいほど電源効率が低減する可能性があることが、当業者には理解されるであろう。したがって、BSYストリングを通る電流をほぼ等しくした結果v’値が目標範囲内になるように、BSYストリングに対するビンを制御することが有益であろう。目標範囲に達するのに十分なほどv’座標を動かすようにBSYストリングの電流を十分に変化させることができない場合、照明デバイスを調整することはできず、この部品は拒否される。この場合も、無限のループを避けるために、事前定義された回数の調整の範囲内でv’座標が目標範囲内に動かなかった場合、この部品を拒否することができる。
この実施形態では、照明デバイスからの光のv’座標が所望の範囲内に入った(したがって照明デバイスからの光の組み合わせた色温度が所望の範囲内に入った)後、照明デバイスのルーメン出力が再び測定される。ルーメン出力が所望の範囲内にない場合、所望のルーメン出力を実現するように、固体発光体を通る電流を釣り合うように変化させる。赤色の電流がセンサを通って出力されるBSYの強度に固定される(すなわち、BSY出力の何らかの変化の結果、赤色の電流は自動的に変動する)実施形態では、これには、BSY出力を変化させることだけが必要である。ルーメン出力を実現できない場合、この部品は拒否される。
この実施形態では、色およびルーメン出力が調整された後、BSYストリングに対する電流値が恒久的に設定され、また初期BSYルーメン出力で赤色ストリングに供給される電流が設定される。これは、ヒューズの溶断、ツェナーザッピング、または固体発光体の電流を設定する他の知られている技法によって、たとえば固体発光体のそれぞれのストリングを通る電流の量を確立する電源内の基準値を固定することによって、実現することができる。したがって、これらの電流は、使用されている特有のデバイス(およびその構成要素)の特性に基づいて調整可能である。
この実施形態では、照明デバイス設定が恒久的に確立された後、照明デバイスの出力および照明デバイスによって消費される電力が再び測定される。これは、照明デバイスへの電力供給を繰り返した後に行うこともできる。この光出力は、色およびルーメン出力に対する所望の目標と比較され、光出力が両方の所望の規格を満たさない場合、この部品は拒否される。照明デバイスに入力される電力もまた、最大の所望の電力より低いかどうか、また許容可能な力率を有するかどうかを確かめるために測定される。そうでない場合、この部品は拒否される。
図5の例では、目標色温度は3500Kである。初期光出力が評価され、この光出力が図5の点1に位置することがPLCに通知される。PLCは、この光を線分1に沿って動かすように調整する必要があると判断し、赤色ストリングに供給される電流を調整するように電源を制御する。調整の量は、目標範囲から点1までのu’方向の距離に基づいて選択することができる。電流が調整された後、再び光が測定され、点2に位置すると判断される。PLCは再び、色点を目標u’範囲内に動かすにはどれだけの赤色の調整が必要であるかを判断し、それに応じて赤色の電流を調整する。再び光出力が測定され、色点が点3に位置すると判断される。点3はu’範囲内にあり、したがってPLCはBSY強度の調整を開始する。
PLCは、v’方向に色点を動かすように2つのBSYストリングの一方または両方を通る電流を増大または低減させることによって、BSY強度を調整する。変化の量および方向は、目標v’範囲に対する点3の位置に基づく。本発明の主題のいくつかの実施形態では、これらの電流は、色を変化させながらBSY強度を維持するように、反対方向に調整される。上記のように、本発明の主題のいくつかの実施形態では、BSY強度が維持されなかった場合、赤色強度は自動的に調整され、それによって、色点をu’方向ならびにv’方向に動かすであろう。次いで再び光出力が測定され、点4であると判断される。点4は3500Kの照明デバイスに対する目標範囲内にあり、したがってこの照明デバイスに対するBSYストリングおよび赤色ストリングに対する電流設定は、恒久的に確立される。
設定が恒久的に確立された後、照明デバイスへの交流電力を繰り返して光出力を再測定することによって、設定が正しく設定されたかどうかを確かめるために照明デバイスが試験される。
本発明の主題によれば、組立て後に照明デバイスの出力を調整することによって、製造のむらを削減することができ、さらには最小化することができる。さらに、構成要素の出力に基づいて算出されるのとは対照的に、照明デバイスからの出力を直接測定することができる。照明デバイス出力が精密であると保証することは、米国エネルギー省のエネルギースター規格などの規格に準拠していることを確立する上で重要になりうる。
普通なら目立って異なる色の照明デバイスになるはずのものを同じ色点に調整できることに加えて、BSYビンを正確に選択することによって、同じ構成要素を、2700Kまたは3500Kの照明デバイス(または任意の所望の色温度の照明デバイス)を作製するように調整することができる。この柔軟性により、照明デバイスに対する異なる需要を満たす能力を大いに改善することができ、また製造上の複雑さおよび部品在庫の要件を削減することができる。
本発明の主題によって提供される別の重要な利益は、調整処理により、電流感知回路内の誤差またはオフセットをゼロにすることである。これにより、あまり精密でない電流感知回路、電流ミラーなどを使用することができる。温度または動作条件に対する相対精度はそれでもなお重要であるが、初期オフセットまたは誤差は重要ではなくなる。
1931CIE色度図上および/または1976CIE色度図上の黒体軌跡への近接(たとえば、マックアダム楕円)の点から本明細書に記載のあらゆる混合光に関しては、本発明の主題は、2700K、3000K、または3500Kという色温度を有する黒体軌跡上の光に近接するそのような混合光、すなわち、
第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する混合光であって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.4578,0.4101であり、第2の点のx,y座標が0.4813,0.4319であり、第3の点のx,y座標が0.4562,0.4260であり、第4の点のx,y座標が0.4373,0.3893であり、また第5の点のx,y座標が0.4593,0.3944(すなわち、2700K近傍)である、混合光、または
第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する混合光であって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.4338,0.4030であり、第2の点のx,y座標が0.4562,0.4260であり、第3の点のx,y座標が0.4299,0.4165であり、第4の点のx,y座標が0.4147,0.3814であり、また第5の点のx,y座標が0.4373,0.3893(すなわち、3000K近傍)である、混合光、または
第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する混合光であって、第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、第2の線分が第2の点を第3の点に接続し、第3の線分が第3の点を第4の点に接続し、第4の線分が第4の点を第5の点に接続し、また第5の線分が第5の点を第1の点に接続し、第1の点のx,y座標が0.4073,0.3930であり、第2の点のx,y座標が0.4299,0.4165であり、第3の点のx,y座標が0.3996,0.4015であり、第4の点のx,y座標が0.3889,0.3690であり、また第5の点のx,y座標が0.4147,0.3814(すなわち、3500K近傍)である、混合光をさらに対象とする。
本発明の主題はさらに、囲まれる空間と本発明の主題による少なくとも1つの照明デバイスとを含む照射される筐体(筐体の体積に均一にまたは不均一に照射することができる)に関し、照明デバイスは、囲まれる空間の少なくとも一部分を(均一にまたは不均一に)照射する。
本発明の主題はさらに、たとえば、建築物、水泳プールまたは温泉、部屋、倉庫、表示器、道路、駐車場、車両、看板たとえば道路標識、広告板、船、玩具、鏡、大型船、電子装置、ボート、航空機、競技場、コンピュータ、遠隔音声デバイス、遠隔映像デバイス、携帯電話、樹木、窓、液晶ディスプレイ、洞窟、トンネル、庭、燈柱などからなる群の中から選択される少なくとも1つの品目を含む照射される領域を対象とし、その領域内またはその領域上に、本明細書に記載の少なくとも1つの照明デバイスが取り付けられる。
本発明の主題の特定の実施形態について、要素の特有の組合せを参照して図示したが、本発明の主題の教示から逸脱することなく、様々な他の組合せを提供することもできる。したがって、本発明の主題は、本明細書に記載しかつ図に図示した特定の例示的な実施形態に限定されるものとして解釈するべきではなく、様々な図示の実施形態の要素の組合せを包含することもできる。
本開示の利益を考えると、本発明の主題の精神および範囲から逸脱することなく、当業者であれば、多くの改変および修正を加えることができる。したがって、図示の実施形態について、例示のみを目的として述べたこと、そして以下の特許請求の範囲によって定義される本発明の主題を限定するものとして見なすべきではないことが理解されなければならない。したがって、以下の特許請求の範囲は、実際に述べた要素の組合せだけでなく、実質上同じ方法で実質上同じ機能を実行して実質上同じ結果を得るすべての同等の要素も含むものとして読まれるべきである。したがって、特許請求の範囲は、上記に具体的に図示および記載したもの、概念上同等のもの、および同じく本発明の主題の本質的な概念を組み込むものを含むものとして理解されるべきである。

Claims (28)

  1. 照明デバイスであって、
    少なくとも固体照明デバイスの第1のストリング、固体照明デバイスの第2のストリング、および固体照明デバイスの第3のストリングと、
    少なくとも第1の電力線と、
    前記電力線に線間電圧が供給されたとき、固体照明デバイスの前記第1のストリングを通って第1の固定電流を供給する手段と、
    前記電力線に線間電圧が供給されたとき、固体照明デバイスの前記第2のストリングを通って第2の固定電流を供給する手段と、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングを通って第3のストリング電流を供給する手段と
    を含むことを特徴とする照明デバイス。
  2. 第1の固定電流を供給する前記手段は、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域と
    に基づいて第1の固定電流を供給する手段を含み、第2の固定電流を供給する前記手段は、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域と
    に基づいて第2の固定電流を供給する手段を含み、また第3の電流を供給する前記手段は、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域と
    に基づいて第3の電流を供給する手段を含むことを特徴とする請求項1に記載の照明デバイス。
  3. 第1の固定電流を供給する前記手段は、前記照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第1の固定電流を供給する手段を含み、第2の固定電流を供給する前記手段は、前記照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第2の固定電流を供給する手段を含み、また第3の電流を供給する前記手段は、前記照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第3の電流を供給する手段を含むことを特徴とする請求項2に記載の照明デバイス。
  4. 照明デバイスであって、
    少なくとも固体照明デバイスの第1のストリング、固体照明デバイスの第2のストリング、および固体照明デバイスの第3のストリングとを含み、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングは、前記第1のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を第5の点に接続し、また前記第5の線分が前記第5の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、前記第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また前記第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
    固体照明デバイスの前記第2のストリングは、前記第2のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を第5の点に接続し、また前記第5の線分が前記第5の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、前記第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また前記第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングは、前記第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスを含む
    ことを特徴とする照明デバイス。
  5. 電力線および回路をさらに含み、
    前記電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体照明デバイスの前記第1のストリング内の各固体照明デバイスを第1の電流が通過することを特徴とする請求項4に記載の照明デバイス。
  6. 固体照明デバイスの前記第1のストリングによって放出される光と固体照明デバイスの前記第2のストリングによって放出される光との混合光の強度を感知するセンサと、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングによって放出される光と固体照明デバイスの前記第2のストリングによって放出される光との混合光の前記強度に応答して、固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される電流を調整する回路と
    をさらに含むことを特徴とする請求項4または請求項5に記載の照明デバイス。
  7. 電力線をさらに含み、前記電力線に電流が供給された場合、前記照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム楕円内にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有することを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載の照明デバイス。
  8. 照明デバイスであって、
    少なくとも固体照明デバイスの第1のストリング、固体照明デバイスの第2のストリング、および固体照明デバイスの第3のストリングと、
    電力線と、
    電源と
    を含み、前記電源は、
    (1)前記電力線に線間電圧が供給されたとき、固体照明デバイスの前記第1のストリングを通って第1の固定電流を供給し、
    (2)前記電力線に前記線間電圧が供給されたとき、固体照明デバイスの前記第2のストリングを通って第2の固定電流を供給し、
    (3)固体照明デバイスの前記第3のストリングを通って第3の電流を供給するように構成される
    ことを特徴とする照明デバイス。
  9. 前記電源は、
    (1)
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域と
    に基づいて第1の固定電流を供給し、
    (2)
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域と
    に基づいて第2の固定電流を供給し、また
    (3)
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力される光の色相と、
    前記第1のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第2のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記第3のストリング内の前記固体照明デバイスから出力されるルーメンと、
    前記照明デバイスから出力される光の色相に対する目標帯域と
    に基づいて第3の電流を供給するように構成されることを特徴とする請求項8に記載の照明デバイス。
  10. 前記電源は、
    前記照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第1の固定電流を供給し、
    前記照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第2の固定電流を供給し、
    前記照明デバイスから出力されるルーメンに対する目標帯域にさらに基づいて第3の電流を供給する
    ように構成されることを特徴とする請求項9に記載の照明デバイス。
  11. 固体照明デバイスの前記第1のストリングは、前記第1のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を第5の点に接続し、また前記第5の線分が前記第5の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、前記第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また前記第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
    固体照明デバイスの前記第2のストリングは、前記第2のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を第5の点に接続し、また前記第5の線分が前記第5の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、前記第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また前記第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングは、前記第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスを含む
    ことを特徴とする請求項1乃至3および8乃至10のいずれか1項に記載の照明デバイス。
  12. 固体照明デバイスの前記第1のストリングに電力が供給された場合、前記第1のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第1のカラービン内に入り、
    固体照明デバイスの前記第2のストリングに電力が供給された場合、前記第2のストリング上の各固体照明デバイスによって放出される光の色相は第2のカラービン内に入り、
    前記第1のカラービンは前記第2のカラービンとは異なる
    ことを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の照明デバイス。
  13. 前記第1の電力線に電流が供給された場合、前記照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム楕円内にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有することを特徴とする請求項1乃至3および5乃至12のいずれか1項に記載の照明デバイス。
  14. 固体照明デバイスの前記第3のストリングは、前記第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスを含むことを特徴とする請求項1乃至3および8乃至13のいずれか1項に記載の照明デバイス。
  15. 照明デバイスを作製する方法であって、
    固体照明デバイスの第1のストリングに第1のストリング初期電流を、固体照明デバイスの第2のストリングに第2のストリング初期電流を、また固体照明デバイスの第3のストリングに第3のストリング初期電流を供給しながら、照明デバイスの第1の色出力を測定するステップであって、前記照明デバイスが、少なくとも固体照明デバイスの前記第1のストリング、固体照明デバイスの前記第2のストリング、固体照明デバイスの前記第3のストリング、および電力線を含む、ステップと、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングに第1のストリング最終電流が供給され、固体照明デバイスの前記第2のストリングに第2のストリング最終電流が供給され、また固体照明デバイスの前記第3のストリングに第3のストリング最終電流が供給されるように、固体照明デバイスの前記第1のストリング、固体照明デバイスの前記第2のストリング、および固体照明デバイスの前記第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される前記電流を調整するステップと、
    前記電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体照明デバイスの前記第1のストリングに前記第1のストリング最終電流が供給されるように、固体照明デバイスの前記第1のストリングを恒久的に設定するステップと、
    前記電力線に何らかの線間電圧が供給された場合、固体照明デバイスの前記第2のストリングに前記第2のストリング最終電流が供給されるように、固体照明デバイスの前記第2のストリングを恒久的に設定するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  16. 固体照明デバイスの前記第1のストリングは、前記第1のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を第5の点に接続し、また前記第5の線分が前記第5の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、前記第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また前記第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
    固体照明デバイスの前記第2のストリングは、前記第2のストリングに電力が供給された場合、第1の線分、第2の線分、第3の線分、第4の線分、および第5の線分によって囲まれる1931CIE色度図上の領域内にある点を画定するx,y色座標を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスであって、前記第1の線分が第1の点を第2の点に接続し、前記第2の線分が前記第2の点を第3の点に接続し、前記第3の線分が前記第3の点を第4の点に接続し、前記第4の線分が前記第4の点を第5の点に接続し、また前記第5の線分が前記第5の点を前記第1の点に接続し、前記第1の点のx,y座標が0.32,0.40であり、前記第2の点のx,y座標が0.36,0.48であり、前記第3の点のx,y座標が0.43,0.45であり、前記第4の点のx,y座標が0.42,0.42であり、また前記第5の点のx,y座標が0.36,0.38である、少なくとも1つの固体照明デバイスを含み、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングは、前記第3のストリングに電力が供給された場合、約600nm〜約640nmの範囲内の主波長を有する光を放出する少なくとも1つの固体照明デバイスを含む
    ことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 固体照明デバイスの前記第1のストリング、固体照明デバイスの前記第2のストリング、および固体照明デバイスの前記第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される前記電流を調整する前記ステップの後、前記照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、前記u’座標が所定のu’座標範囲内にありまた前記v’座標が所定のv’座標範囲内にある、点に対応することを特徴とする請求項15または請求項16に記載の方法。
  18. 少なくとも前記照明デバイスの連続動作によってもたらされるいかなる追加の温度変化も、平均的な視力をもつ人間によって知覚できるはずの色出力の差を生じさせない十分な期間にわたって、固体照明デバイスの前記第1のストリング、固体照明デバイスの前記第2のストリング、および固体照明デバイスの前記第3のストリングに電流を供給するステップをさらに含むことを特徴とする請求項15乃至17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 固体照明デバイスの前記第1のストリング、固体照明デバイスの前記第2のストリング、および固体照明デバイスの前記第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される前記電流を調整する前記ステップは、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を第3のストリング調整電流に調整するステップと、
    次いで、固体照明デバイスの前記第1のストリングに前記第1のストリング初期電流を、固体照明デバイスの前記第2のストリングに前記第2のストリング初期電流を、また固体照明デバイスの前記第3のストリングに前記第3のストリング調整電流を供給しながら、前記照明デバイスの第2の色出力を測定するステップと、
    次いで、固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流まで低減させるステップと
    を含むことを特徴とする請求項15乃至18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を第3のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、前記照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、前記u’座標が所定のu’座標範囲内にある、点に対応し、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流まで低減させる前記ステップの後、前記照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、前記v’座標が所定のv’座標範囲内にある、点に対応する
    ことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  21. 固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流まで低減させる前記ステップの後、前記照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流まで増大させ、また固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流まで低減させる前記ステップの後、固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流、固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流、および固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を釣り合うように調整するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項19または請求項20に記載の方法。
  22. 固体照明デバイスの前記第1のストリング、固体照明デバイスの前記第2のストリング、および固体照明デバイスの前記第3のストリングのうちの少なくとも1つに供給される前記電流を調整する前記ステップは、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を第3のストリング調整電流に調整するステップと、
    次いで、固体照明デバイスの前記第1のストリングに前記第1のストリング初期電流を、固体照明デバイスの前記第2のストリングに前記第2のストリング初期電流を、また固体照明デバイスの前記第3のストリングに前記第3のストリング調整電流を供給しながら、前記照明デバイスの第2の色出力を測定するステップと、
    次いで、固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流に調整するステップと
    を含むことを特徴とする請求項15乃至18のいずれか1項に記載の方法。
  23. 固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を第3のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、前記照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、前記u’座標が所定のu’座標範囲内にある、点に対応し、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、前記照明デバイスによって放出される混合光の色は、u’,v’座標を有する1976CIE色度図上の点であって、前記v’座標が所定のv’座標範囲内にある、点に対応する
    ことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、前記照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
    固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流を第1のストリング調整電流に調整し、かつ/または固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流を第2のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流、固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流、および固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を釣り合うように調整するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項22または請求項23に記載の方法。
  25. 固体照明デバイスの前記第1のストリングおよび固体照明デバイスの前記第2のストリングを恒久的に設定した後、前記照明デバイスの電力線に電流が供給された場合、前記照明デバイスから出る光の色は、1931CIE色度図上の黒体軌跡上の少なくとも1つの点の10個のマックアダム楕円内にある点を画定する1931CIE色度図上のx,y座標を有することを特徴とする請求項15乃至24のいずれか1項に記載の方法。
  26. 少なくとも固体照明デバイスの前記第1のストリングおよび固体照明デバイスの前記第2のストリングによって放出される混合光の強度に対して、前記第3のストリング最終電流を設定するステップをさらに含むことを特徴とする請求項15乃至25のいずれか1項に記載の方法。
  27. BSY光を放出する前記照明デバイス内のすべての固体照明デバイスによって放出される混合光の強度に対して、前記第3のストリング最終電流を設定するステップをさらに含むことを特徴とする請求項15乃至26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を第3のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、前記照明デバイスによって出力されるルーメンを測定するステップと、
    固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を第3のストリング調整電流に調整する前記ステップの後、固体照明デバイスの前記第1のストリングに供給される前記電流、固体照明デバイスの前記第2のストリングに供給される前記電流、および固体照明デバイスの前記第3のストリングに供給される前記電流を釣り合うように調整するステップと
    をさらに含むことを特徴とする請求項19乃至27のいずれか1項に記載の方法。
JP2010536072A 2007-11-28 2008-11-21 照明デバイスおよびその作製方法 Active JP5399406B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99072407P 2007-11-28 2007-11-28
US60/990,724 2007-11-28
US4140408P 2008-04-01 2008-04-01
US61/041,404 2008-04-01
US12/257,804 2008-10-24
US12/257,804 US8866410B2 (en) 2007-11-28 2008-10-24 Solid state lighting devices and methods of manufacturing the same
PCT/US2008/084284 WO2009073394A2 (en) 2007-11-28 2008-11-21 Solid state lighting devices and methods of manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011508939A true JP2011508939A (ja) 2011-03-17
JP5399406B2 JP5399406B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=40344852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536072A Active JP5399406B2 (ja) 2007-11-28 2008-11-21 照明デバイスおよびその作製方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8866410B2 (ja)
EP (1) EP2225914A2 (ja)
JP (1) JP5399406B2 (ja)
KR (1) KR20100093576A (ja)
CN (1) CN101889475B (ja)
WO (1) WO2009073394A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014520360A (ja) * 2011-06-03 2014-08-21 クリー インコーポレイテッド 固体照明デバイスを制御するシステム及び方法、並びに該システム及び/又は方法を組み込んだ照明装置
JP2015521358A (ja) * 2012-05-29 2015-07-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 調節可能な照明システム
US9713211B2 (en) 2009-09-24 2017-07-18 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof
US9839083B2 (en) 2011-06-03 2017-12-05 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same
US10231300B2 (en) 2013-01-15 2019-03-12 Cree, Inc. Systems and methods for controlling solid state lighting during dimming and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods
US10264637B2 (en) 2009-09-24 2019-04-16 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof
JP2020198345A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法

Families Citing this family (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821023B2 (en) 2005-01-10 2010-10-26 Cree, Inc. Solid state lighting component
US9793247B2 (en) * 2005-01-10 2017-10-17 Cree, Inc. Solid state lighting component
US9070850B2 (en) 2007-10-31 2015-06-30 Cree, Inc. Light emitting diode package and method for fabricating same
US8125137B2 (en) 2005-01-10 2012-02-28 Cree, Inc. Multi-chip light emitting device lamps for providing high-CRI warm white light and light fixtures including the same
US7564180B2 (en) 2005-01-10 2009-07-21 Cree, Inc. Light emission device and method utilizing multiple emitters and multiple phosphors
US7765792B2 (en) * 2005-10-21 2010-08-03 Honeywell International Inc. System for particulate matter sensor signal processing
US8514210B2 (en) 2005-11-18 2013-08-20 Cree, Inc. Systems and methods for calibrating solid state lighting panels using combined light output measurements
WO2007061811A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-31 Cree, Inc. Solid state lighting panels with variable voltage boost current sources
US8998444B2 (en) * 2006-04-18 2015-04-07 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures
US9335006B2 (en) * 2006-04-18 2016-05-10 Cree, Inc. Saturated yellow phosphor converted LED and blue converted red LED
US7821194B2 (en) * 2006-04-18 2010-10-26 Cree, Inc. Solid state lighting devices including light mixtures
US10295147B2 (en) * 2006-11-09 2019-05-21 Cree, Inc. LED array and method for fabricating same
US7901107B2 (en) 2007-05-08 2011-03-08 Cree, Inc. Lighting device and lighting method
TWI587742B (zh) 2007-05-08 2017-06-11 克里公司 照明裝置及照明方法
US8040070B2 (en) 2008-01-23 2011-10-18 Cree, Inc. Frequency converted dimming signal generation
US8350461B2 (en) 2008-03-28 2013-01-08 Cree, Inc. Apparatus and methods for combining light emitters
US8858032B2 (en) * 2008-10-24 2014-10-14 Cree, Inc. Lighting device, heat transfer structure and heat transfer element
US9425172B2 (en) * 2008-10-24 2016-08-23 Cree, Inc. Light emitter array
US8333631B2 (en) * 2009-02-19 2012-12-18 Cree, Inc. Methods for combining light emitting devices in a package and packages including combined light emitting devices
US7967652B2 (en) 2009-02-19 2011-06-28 Cree, Inc. Methods for combining light emitting devices in a package and packages including combined light emitting devices
US8598793B2 (en) 2011-05-12 2013-12-03 Ledengin, Inc. Tuning of emitter with multiple LEDs to a single color bin
US8716952B2 (en) 2009-08-04 2014-05-06 Cree, Inc. Lighting device having first, second and third groups of solid state light emitters, and lighting arrangement
US8648546B2 (en) * 2009-08-14 2014-02-11 Cree, Inc. High efficiency lighting device including one or more saturated light emitters, and method of lighting
US8598809B2 (en) * 2009-08-19 2013-12-03 Cree, Inc. White light color changing solid state lighting and methods
US8901845B2 (en) 2009-09-24 2014-12-02 Cree, Inc. Temperature responsive control for lighting apparatus including light emitting devices providing different chromaticities and related methods
US8901829B2 (en) * 2009-09-24 2014-12-02 Cree Led Lighting Solutions, Inc. Solid state lighting apparatus with configurable shunts
KR20120094477A (ko) 2009-09-25 2012-08-24 크리, 인코포레이티드 낮은 눈부심 및 높은 광도 균일성을 갖는 조명 장치
US8777449B2 (en) 2009-09-25 2014-07-15 Cree, Inc. Lighting devices comprising solid state light emitters
US9285103B2 (en) 2009-09-25 2016-03-15 Cree, Inc. Light engines for lighting devices
US9068719B2 (en) 2009-09-25 2015-06-30 Cree, Inc. Light engines for lighting devices
US9464801B2 (en) 2009-09-25 2016-10-11 Cree, Inc. Lighting device with one or more removable heat sink elements
US9353933B2 (en) 2009-09-25 2016-05-31 Cree, Inc. Lighting device with position-retaining element
US8602579B2 (en) 2009-09-25 2013-12-10 Cree, Inc. Lighting devices including thermally conductive housings and related structures
US9030120B2 (en) * 2009-10-20 2015-05-12 Cree, Inc. Heat sinks and lamp incorporating same
US9243758B2 (en) * 2009-10-20 2016-01-26 Cree, Inc. Compact heat sinks and solid state lamp incorporating same
US9217542B2 (en) 2009-10-20 2015-12-22 Cree, Inc. Heat sinks and lamp incorporating same
US9435493B2 (en) 2009-10-27 2016-09-06 Cree, Inc. Hybrid reflector system for lighting device
US8511851B2 (en) * 2009-12-21 2013-08-20 Cree, Inc. High CRI adjustable color temperature lighting devices
US8508116B2 (en) 2010-01-27 2013-08-13 Cree, Inc. Lighting device with multi-chip light emitters, solid state light emitter support members and lighting elements
US9518715B2 (en) * 2010-02-12 2016-12-13 Cree, Inc. Lighting devices that comprise one or more solid state light emitters
US9175811B2 (en) 2010-02-12 2015-11-03 Cree, Inc. Solid state lighting device, and method of assembling the same
KR20120128139A (ko) 2010-02-12 2012-11-26 크리, 인코포레이티드 하나 이상의 고체 상태 발광기를 포함하는 조명 장치
US20110267821A1 (en) 2010-02-12 2011-11-03 Cree, Inc. Lighting device with heat dissipation elements
US8773007B2 (en) 2010-02-12 2014-07-08 Cree, Inc. Lighting devices that comprise one or more solid state light emitters
US8476836B2 (en) 2010-05-07 2013-07-02 Cree, Inc. AC driven solid state lighting apparatus with LED string including switched segments
US8684559B2 (en) 2010-06-04 2014-04-01 Cree, Inc. Solid state light source emitting warm light with high CRI
US8569974B2 (en) 2010-11-01 2013-10-29 Cree, Inc. Systems and methods for controlling solid state lighting devices and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods
US8556469B2 (en) 2010-12-06 2013-10-15 Cree, Inc. High efficiency total internal reflection optic for solid state lighting luminaires
US9786811B2 (en) 2011-02-04 2017-10-10 Cree, Inc. Tilted emission LED array
US10098197B2 (en) 2011-06-03 2018-10-09 Cree, Inc. Lighting devices with individually compensating multi-color clusters
US10030863B2 (en) 2011-04-19 2018-07-24 Cree, Inc. Heat sink structures, lighting elements and lamps incorporating same, and methods of making same
EP2523534B1 (en) * 2011-05-12 2019-08-07 Ledengin, Inc. Apparatus and methods for tuning of emitter with multiple LEDs to a single color bin
US8616724B2 (en) * 2011-06-23 2013-12-31 Cree, Inc. Solid state directional lamp including retroreflective, multi-element directional lamp optic
US9337925B2 (en) 2011-06-27 2016-05-10 Cree, Inc. Apparatus and methods for optical control of lighting devices
US10842016B2 (en) 2011-07-06 2020-11-17 Cree, Inc. Compact optically efficient solid state light source with integrated thermal management
USD700584S1 (en) 2011-07-06 2014-03-04 Cree, Inc. LED component
US8742671B2 (en) 2011-07-28 2014-06-03 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and methods using integrated driver circuitry
US8791641B2 (en) 2011-09-16 2014-07-29 Cree, Inc. Solid-state lighting apparatus and methods using energy storage
US8919975B2 (en) 2011-11-09 2014-12-30 Cree, Inc. Lighting device providing improved color rendering
US8736186B2 (en) 2011-11-14 2014-05-27 Cree, Inc. Solid state lighting switches and fixtures providing selectively linked dimming and color control and methods of operating
US10043960B2 (en) 2011-11-15 2018-08-07 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) packages and related methods
US8847516B2 (en) 2011-12-12 2014-09-30 Cree, Inc. Lighting devices including current shunting responsive to LED nodes and related methods
US8823285B2 (en) 2011-12-12 2014-09-02 Cree, Inc. Lighting devices including boost converters to control chromaticity and/or brightness and related methods
US10187942B2 (en) 2011-12-23 2019-01-22 Cree, Inc. Methods and circuits for controlling lighting characteristics of solid state lighting devices and lighting apparatus incorporating such methods and/or circuits
US10378749B2 (en) 2012-02-10 2019-08-13 Ideal Industries Lighting Llc Lighting device comprising shield element, and shield element
US9735198B2 (en) 2012-03-30 2017-08-15 Cree, Inc. Substrate based light emitter devices, components, and related methods
US20140015438A1 (en) * 2012-05-06 2014-01-16 Lighting Science Group Corporation Tunable light system and associated methods
US9066405B2 (en) 2012-07-30 2015-06-23 Cree, Inc. Lighting device with variable color rendering based on ambient light
US10264638B2 (en) 2013-01-15 2019-04-16 Cree, Inc. Circuits and methods for controlling solid state lighting
US11304276B2 (en) 2013-02-26 2022-04-12 Ideal Industries Lighting Llc Glare-reactive lighting apparatus
US10142018B2 (en) * 2013-03-06 2018-11-27 Cree, Inc. Visible light communication via solid state lighting devices
US8896229B2 (en) 2013-03-13 2014-11-25 Cree, Inc. Lighting apparatus and methods using switched energy storage
US9706611B2 (en) 2014-05-30 2017-07-11 Cree, Inc. Solid state lighting apparatuses, circuits, methods, and computer program products providing targeted spectral power distribution output using pulse width modulation control
US9877374B2 (en) 2014-11-25 2018-01-23 Cree, Inc. Lighting apparatus and methods providing variable illumination characteristics based on object detection
CN104470104B (zh) * 2014-12-01 2017-01-25 苏州立瓷智能电器有限公司 一种贴片led灯的色温调节方法
US10431568B2 (en) 2014-12-18 2019-10-01 Cree, Inc. Light emitting diodes, components and related methods
CN113130725A (zh) 2015-03-31 2021-07-16 科锐Led公司 具有包封的发光二极管和方法
US10683971B2 (en) 2015-04-30 2020-06-16 Cree, Inc. Solid state lighting components
RU2716707C2 (ru) * 2015-06-12 2020-03-16 Филипс Лайтинг Холдинг Б.В. Светодиод переменного тока с гибридными светодиодными каналами
WO2016208683A1 (ja) 2015-06-24 2016-12-29 株式会社 東芝 白色光源システム
WO2018022456A1 (en) 2016-07-26 2018-02-01 Cree, Inc. Light emitting diodes, components and related methods
WO2018052902A1 (en) 2016-09-13 2018-03-22 Cree, Inc. Light emitting diodes, components and related methods
US10804251B2 (en) 2016-11-22 2020-10-13 Cree, Inc. Light emitting diode (LED) devices, components and methods
US10439114B2 (en) 2017-03-08 2019-10-08 Cree, Inc. Substrates for light emitting diodes and related methods
US10410997B2 (en) 2017-05-11 2019-09-10 Cree, Inc. Tunable integrated optics LED components and methods
US10672957B2 (en) 2017-07-19 2020-06-02 Cree, Inc. LED apparatuses and methods for high lumen output density
US10361349B2 (en) 2017-09-01 2019-07-23 Cree, Inc. Light emitting diodes, components and related methods
US10734560B2 (en) 2017-11-29 2020-08-04 Cree, Inc. Configurable circuit layout for LEDs
US10575374B2 (en) 2018-03-09 2020-02-25 Ledengin, Inc. Package for flip-chip LEDs with close spacing of LED chips
US10573543B2 (en) 2018-04-30 2020-02-25 Cree, Inc. Apparatus and methods for mass transfer of electronic die
US11121298B2 (en) 2018-05-25 2021-09-14 Creeled, Inc. Light-emitting diode packages with individually controllable light-emitting diode chips
US10453827B1 (en) 2018-05-30 2019-10-22 Cree, Inc. LED apparatuses and methods
US11101410B2 (en) 2018-05-30 2021-08-24 Creeled, Inc. LED systems, apparatuses, and methods
WO2019236325A1 (en) 2018-06-04 2019-12-12 Cree, Inc. Led apparatuses, and method
US10964866B2 (en) 2018-08-21 2021-03-30 Cree, Inc. LED device, system, and method with adaptive patterns
US11233183B2 (en) 2018-08-31 2022-01-25 Creeled, Inc. Light-emitting diodes, light-emitting diode arrays and related devices
US11335833B2 (en) 2018-08-31 2022-05-17 Creeled, Inc. Light-emitting diodes, light-emitting diode arrays and related devices
JPWO2020203053A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08
US11101411B2 (en) 2019-06-26 2021-08-24 Creeled, Inc. Solid-state light emitting devices including light emitting diodes in package structures
US10772173B1 (en) 2019-08-21 2020-09-08 Electronic Theatre Controls, Inc. Systems, methods, and devices for controlling one or more LED light fixtures

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241056A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Mitsubishi Electric Corp 記録ヘツド
JPH11305198A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Optrex Corp 液晶表示装置
JP2006187187A (ja) * 2004-12-03 2006-07-13 Rohm Co Ltd 電源装置およびそれを用いた発光装置、電子機器
JP2006344913A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Hirosaki Univ フルカラー発光ダイオード
JP2007059260A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置及び照明器具
JP2007141738A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp 照明装置、液晶表示装置、照明装置の制御方法、照明装置制御プログラム、および記録媒体

Family Cites Families (154)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3927290A (en) 1974-11-14 1975-12-16 Teletype Corp Selectively illuminated pushbutton switch
FR2426381A1 (fr) 1978-05-18 1979-12-14 Bourboulon Henri Module lumineux en circuit hybride a diodes electroluminescentes
JPS5517180A (en) 1978-07-24 1980-02-06 Handotai Kenkyu Shinkokai Light emitting diode display
US4918487A (en) 1989-01-23 1990-04-17 Coulter Systems Corporation Toner applicator for electrophotographic microimagery
JPH0817086B2 (ja) 1989-05-17 1996-02-21 三菱電機株式会社 表示装置
US5264997A (en) 1992-03-04 1993-11-23 Dominion Automotive Industries Corp. Sealed, inductively powered lamp assembly
JPH06342146A (ja) 1992-12-11 1994-12-13 Canon Inc 画像表示装置、半導体装置及び光学機器
US5631190A (en) 1994-10-07 1997-05-20 Cree Research, Inc. Method for producing high efficiency light-emitting diodes and resulting diode structures
US5660461A (en) 1994-12-08 1997-08-26 Quantum Devices, Inc. Arrays of optoelectronic devices and method of making same
JPH08250771A (ja) 1995-03-08 1996-09-27 Hiyoshi Denshi Kk 発光色可変led装置およびled発光色制御装置
JPH09199756A (ja) 1996-01-22 1997-07-31 Toshiba Corp 反射型光結合装置
US5957564A (en) 1996-03-26 1999-09-28 Dana G. Bruce Low power lighting display
US5803579A (en) 1996-06-13 1998-09-08 Gentex Corporation Illuminator assembly incorporating light emitting diodes
US6550949B1 (en) 1996-06-13 2003-04-22 Gentex Corporation Systems and components for enhancing rear vision from a vehicle
JPH1012926A (ja) 1996-06-20 1998-01-16 Toyoda Gosei Co Ltd 全色発光型発光ダイオードランプ及びディスプレイ装置
KR100537349B1 (ko) 1996-06-26 2006-02-28 오스람 게젤샤프트 미트 베쉬랭크터 하프퉁 발광 변환 소자를 포함하는 발광 반도체 소자
JP4050802B2 (ja) 1996-08-02 2008-02-20 シチズン電子株式会社 カラー表示装置
US5851063A (en) 1996-10-28 1998-12-22 General Electric Company Light-emitting diode white light source
JPH10163535A (ja) 1996-11-27 1998-06-19 Kasei Optonix Co Ltd 白色発光素子
US5783909A (en) 1997-01-10 1998-07-21 Relume Corporation Maintaining LED luminous intensity
US6784463B2 (en) 1997-06-03 2004-08-31 Lumileds Lighting U.S., Llc III-Phospide and III-Arsenide flip chip light-emitting devices
US6292901B1 (en) 1997-08-26 2001-09-18 Color Kinetics Incorporated Power/data protocol
US7014336B1 (en) 1999-11-18 2006-03-21 Color Kinetics Incorporated Systems and methods for generating and modulating illumination conditions
GB2329238A (en) 1997-09-12 1999-03-17 Hassan Paddy Abdel Salam LED light source
US6236331B1 (en) 1998-02-20 2001-05-22 Newled Technologies Inc. LED traffic light intensity controller
US6095661A (en) 1998-03-19 2000-08-01 Ppt Vision, Inc. Method and apparatus for an L.E.D. flashlight
KR100494974B1 (ko) 1998-06-24 2005-06-14 존슨 마테이 일렉트로닉스, 인코포레이티드 반도체 조립체 및 그의 제조방법
US6127784A (en) 1998-08-31 2000-10-03 Dialight Corporation LED driving circuitry with variable load to control output light intensity of an LED
US5959316A (en) 1998-09-01 1999-09-28 Hewlett-Packard Company Multiple encapsulation of phosphor-LED devices
EP1046196B9 (en) 1998-09-28 2013-01-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting system
US6078148A (en) 1998-10-09 2000-06-20 Relume Corporation Transformer tap switching power supply for LED traffic signal
US6149283A (en) 1998-12-09 2000-11-21 Rensselaer Polytechnic Institute (Rpi) LED lamp with reflector and multicolor adjuster
US6495964B1 (en) 1998-12-18 2002-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED luminaire with electrically adjusted color balance using photodetector
US6212213B1 (en) 1999-01-29 2001-04-03 Agilent Technologies, Inc. Projector light source utilizing a solid state green light source
FR2792096A1 (fr) 1999-04-06 2000-10-13 Patrice Litvine Dispositif permettant, dans un panneau d'affichage (ou ecran) a diodes electroluminescentes (del), d'augmenter, par rapport a une conception conventionnelle, le ratio nombre de pixels / nombre de del
US6633301B1 (en) 1999-05-17 2003-10-14 Displaytech, Inc. RGB illuminator with calibration via single detector servo
KR100425566B1 (ko) 1999-06-23 2004-04-01 가부시키가이샤 시티즌 덴시 발광 다이오드
JP2001024235A (ja) 1999-07-08 2001-01-26 Sony Corp 表示装置
US6153985A (en) 1999-07-09 2000-11-28 Dialight Corporation LED driving circuitry with light intensity feedback to control output light intensity of an LED
US6335538B1 (en) 1999-07-23 2002-01-01 Impulse Dynamics N.V. Electro-optically driven solid state relay system
US6504301B1 (en) 1999-09-03 2003-01-07 Lumileds Lighting, U.S., Llc Non-incandescent lightbulb package using light emitting diodes
US6357889B1 (en) 1999-12-01 2002-03-19 General Electric Company Color tunable light source
US6513949B1 (en) 1999-12-02 2003-02-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED/phosphor-LED hybrid lighting systems
US6350041B1 (en) 1999-12-03 2002-02-26 Cree Lighting Company High output radial dispersing lamp using a solid state light source
US6566808B1 (en) 1999-12-22 2003-05-20 General Electric Company Luminescent display and method of making
US6285139B1 (en) 1999-12-23 2001-09-04 Gelcore, Llc Non-linear light-emitting load current control
US6362578B1 (en) 1999-12-23 2002-03-26 Stmicroelectronics, Inc. LED driver circuit and method
US6538371B1 (en) 2000-03-27 2003-03-25 The General Electric Company White light illumination system with improved color output
US6498440B2 (en) 2000-03-27 2002-12-24 Gentex Corporation Lamp assembly incorporating optical feedback
US6448550B1 (en) 2000-04-27 2002-09-10 Agilent Technologies, Inc. Method and apparatus for measuring spectral content of LED light source and control thereof
TWI240241B (en) 2000-05-04 2005-09-21 Koninkl Philips Electronics Nv Assembly of a display device and an illumination system
JP4386693B2 (ja) 2000-05-31 2009-12-16 パナソニック株式会社 Ledランプおよびランプユニット
US6577073B2 (en) 2000-05-31 2003-06-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Led lamp
US6608614B1 (en) 2000-06-22 2003-08-19 Rockwell Collins, Inc. Led-based LCD backlight with extended color space
US6636003B2 (en) 2000-09-06 2003-10-21 Spectrum Kinetics Apparatus and method for adjusting the color temperature of white semiconduct or light emitters
FI109632B (fi) 2000-11-06 2002-09-13 Nokia Corp Valkoinen valaisu
US6441558B1 (en) 2000-12-07 2002-08-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. White LED luminary light control system
US6888529B2 (en) 2000-12-12 2005-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control and drive circuit arrangement for illumination performance enhancement with LED light sources
US6411046B1 (en) 2000-12-27 2002-06-25 Koninklijke Philips Electronics, N. V. Effective modeling of CIE xy coordinates for a plurality of LEDs for white LED light control
AT410266B (de) 2000-12-28 2003-03-25 Tridonic Optoelectronics Gmbh Lichtquelle mit einem lichtemittierenden element
US6624350B2 (en) 2001-01-18 2003-09-23 Arise Technologies Corporation Solar power management system
US6611000B2 (en) 2001-03-14 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lighting device
US6510995B2 (en) 2001-03-16 2003-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. RGB LED based light driver using microprocessor controlled AC distributed power system
US6507159B2 (en) 2001-03-29 2003-01-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Controlling method and system for RGB based LED luminary
US6576881B2 (en) 2001-04-06 2003-06-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for controlling a light source
TW538393B (en) 2001-05-17 2003-06-21 De Ven Antony Van Display screen performance or content verification methods and apparatus
US6616862B2 (en) 2001-05-21 2003-09-09 General Electric Company Yellow light-emitting halophosphate phosphors and light sources incorporating the same
JP3940596B2 (ja) 2001-05-24 2007-07-04 松下電器産業株式会社 照明光源
US6741351B2 (en) 2001-06-07 2004-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED luminaire with light sensor configurations for optical feedback
US20030030063A1 (en) 2001-07-27 2003-02-13 Krzysztof Sosniak Mixed color leds for auto vanity mirrors and other applications where color differentiation is critical
US20040264193A1 (en) 2001-08-23 2004-12-30 Yukiyasu Okumura Color temperature-regulable led light
JP4067801B2 (ja) 2001-09-18 2008-03-26 松下電器産業株式会社 照明装置
JP4067802B2 (ja) 2001-09-18 2008-03-26 松下電器産業株式会社 照明装置
US6630801B2 (en) 2001-10-22 2003-10-07 Lümileds USA Method and apparatus for sensing the color point of an RGB LED white luminary using photodiodes
US7858403B2 (en) 2001-10-31 2010-12-28 Cree, Inc. Methods and systems for fabricating broad spectrum light emitting devices
US6552495B1 (en) 2001-12-19 2003-04-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Adaptive control system and method with spatial uniform color metric for RGB LED based white light illumination
US6851834B2 (en) 2001-12-21 2005-02-08 Joseph A. Leysath Light emitting diode lamp having parabolic reflector and diffuser
US7093958B2 (en) 2002-04-09 2006-08-22 Osram Sylvania Inc. LED light source assembly
US6841947B2 (en) 2002-05-14 2005-01-11 Garmin At, Inc. Systems and methods for controlling brightness of an avionics display
US6753661B2 (en) 2002-06-17 2004-06-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. LED-based white-light backlighting for electronic displays
US7023543B2 (en) 2002-08-01 2006-04-04 Cunningham David W Method for controlling the luminous flux spectrum of a lighting fixture
JP4349782B2 (ja) 2002-09-11 2009-10-21 東芝ライテック株式会社 Led照明装置
DE10245580B4 (de) 2002-09-27 2006-06-01 Siemens Ag Einrichtung zur Erzeugung eines Bildes
DE10245933B4 (de) 2002-09-30 2013-10-10 Osram Opto Semiconductors Gmbh Einrichtung zur Erzeugung eines gebündelten Lichtstroms
TW563250B (en) 2002-10-11 2003-11-21 Highlink Technology Corp Full-color display device
TW200414572A (en) 2002-11-07 2004-08-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd LED lamp
JP2004193029A (ja) 2002-12-13 2004-07-08 Advanced Display Inc 光源装置及び表示装置
US7067995B2 (en) 2003-01-15 2006-06-27 Luminator, Llc LED lighting system
US20060043382A1 (en) 2003-02-07 2006-03-02 Nobuyuki Matsui Metal base wiring board for retaining light emitting elements, light emitting source, lightning apparatus, and display apparatus
US6936857B2 (en) 2003-02-18 2005-08-30 Gelcore, Llc White light LED device
JP2004253309A (ja) 2003-02-21 2004-09-09 Nichia Chem Ind Ltd 演色性を備えた特殊用途led照明
JP4540298B2 (ja) 2003-03-20 2010-09-08 三菱電機株式会社 画像表示装置および画像表示方法
TWI282022B (en) 2003-03-31 2007-06-01 Sharp Kk Surface lighting device and liquid crystal display device using the same
KR20050091701A (ko) 2003-04-01 2005-09-15 가부시키가이샤 휴네트 Led 구동장치 및 led 구동방법
CN101740560B (zh) 2003-04-01 2012-11-21 夏普株式会社 发光装置、背侧光照射装置、显示装置
FR2854252B1 (fr) 2003-04-25 2005-08-05 Thales Sa Dispositif d'asservissement de parametres photo colorimetriques pour boite a lumiere a leds colorees
US6964507B2 (en) 2003-04-25 2005-11-15 Everbrite, Llc Sign illumination system
US7005679B2 (en) 2003-05-01 2006-02-28 Cree, Inc. Multiple component solid state white light
JP2004356116A (ja) 2003-05-26 2004-12-16 Citizen Electronics Co Ltd 発光ダイオード
JP4399663B2 (ja) 2003-06-06 2010-01-20 スタンレー電気株式会社 Led照明装置
KR100954330B1 (ko) 2003-06-24 2010-04-21 엘지디스플레이 주식회사 발광 다이오드를 이용한 액정표시장치
JP5197957B2 (ja) 2003-07-23 2013-05-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 個別の光源を複数備えた照明装置の制御システム
US6999318B2 (en) 2003-07-28 2006-02-14 Honeywell International Inc. Heatsinking electronic devices
DE10335077A1 (de) 2003-07-31 2005-03-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh LED-Modul
JP4458804B2 (ja) 2003-10-17 2010-04-28 シチズン電子株式会社 白色led
US6841804B1 (en) 2003-10-27 2005-01-11 Formosa Epitaxy Incorporation Device of white light-emitting diode
JP2005142311A (ja) 2003-11-06 2005-06-02 Tzu-Chi Cheng 発光装置
JP2005144679A (ja) 2003-11-11 2005-06-09 Roland Dg Corp インクジェットプリンタ
TWI263356B (en) 2003-11-27 2006-10-01 Kuen-Juei Li Light-emitting device
US7095056B2 (en) 2003-12-10 2006-08-22 Sensor Electronic Technology, Inc. White light emitting device and method
US6967447B2 (en) * 2003-12-18 2005-11-22 Agilent Technologies, Inc. Pre-configured light modules
US7066623B2 (en) 2003-12-19 2006-06-27 Soo Ghee Lee Method and apparatus for producing untainted white light using off-white light emitting diodes
US20050134525A1 (en) 2003-12-23 2005-06-23 Gino Tanghe Control system for a tiled large-screen emissive display
US7256557B2 (en) 2004-03-11 2007-08-14 Avago Technologies General Ip(Singapore) Pte. Ltd. System and method for producing white light using a combination of phosphor-converted white LEDs and non-phosphor-converted color LEDs
US7009343B2 (en) 2004-03-11 2006-03-07 Kevin Len Li Lim System and method for producing white light using LEDs
US7354172B2 (en) 2004-03-15 2008-04-08 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlled lighting based on a reference gamut
CN100466306C (zh) 2004-04-01 2009-03-04 林原 全彩挠性发光灯条装置
JP4241487B2 (ja) 2004-04-20 2009-03-18 ソニー株式会社 Led駆動装置、バックライト光源装置及びカラー液晶表示装置
DE102004023186A1 (de) 2004-05-11 2005-12-08 Siemens Ag Verfahren zum Einstellen eines Farbortes eines von einer LED-Lichtquelle emittierten Lichts
US7339332B2 (en) 2004-05-24 2008-03-04 Honeywell International, Inc. Chroma compensated backlit display
KR100665298B1 (ko) 2004-06-10 2007-01-04 서울반도체 주식회사 발광장치
WO2005124877A2 (en) 2004-06-18 2005-12-29 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Led with improve light emittance profile
US7202608B2 (en) 2004-06-30 2007-04-10 Tir Systems Ltd. Switched constant current driving and control circuit
JP4182930B2 (ja) 2004-07-12 2008-11-19 ソニー株式会社 表示装置及びバックライト装置
TWI274209B (en) 2004-07-16 2007-02-21 Chi Lin Technology Co Ltd Light emitting diode and backlight module having light emitting diode
US7324076B2 (en) 2004-07-28 2008-01-29 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Methods and apparatus for setting the color point of an LED light source
JP4529585B2 (ja) 2004-08-18 2010-08-25 ソニー株式会社 表示装置及びその制御装置
US7474294B2 (en) 2004-09-07 2009-01-06 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Use of a plurality of light sensors to regulate a direct-firing backlight for a display
US7135664B2 (en) * 2004-09-08 2006-11-14 Emteq Lighting and Cabin Systems, Inc. Method of adjusting multiple light sources to compensate for variation in light output that occurs with time
DE102004047669A1 (de) 2004-09-30 2006-04-13 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungseinrichtung und Verfahren zur Regelung
US7419839B2 (en) 2004-11-12 2008-09-02 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Bonding an optical element to a light emitting device
US8125137B2 (en) 2005-01-10 2012-02-28 Cree, Inc. Multi-chip light emitting device lamps for providing high-CRI warm white light and light fixtures including the same
US7221044B2 (en) 2005-01-21 2007-05-22 Ac Led Lighting, L.L.C. Heterogeneous integrated high voltage DC/AC light emitter
DE202005020801U1 (de) 2005-02-25 2006-09-14 Erco Leuchten Gmbh Leuchte
JP2006269375A (ja) 2005-03-25 2006-10-05 Sony Corp バックライト装置及び液晶表示装置
KR20060104356A (ko) 2005-03-30 2006-10-09 삼성전자주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
CN2775469Y (zh) 2005-04-04 2006-04-26 程清秀 一种发光二极管灯泡
US7358954B2 (en) 2005-04-04 2008-04-15 Cree, Inc. Synchronized light emitting diode backlighting systems and methods for displays
JP5069225B2 (ja) 2005-05-25 2012-11-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 単一の一纏めにされたled色としての2つのled色の説明
CN101292574B (zh) 2005-08-17 2012-12-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 数字控制的照明器系统
KR100714427B1 (ko) 2005-10-12 2007-05-07 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR20080070659A (ko) 2005-10-19 2008-07-30 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 컬러 조명 디바이스 및 컬러 조명 디바이스의 광출력을제어하는 방법
WO2007061811A1 (en) 2005-11-18 2007-05-31 Cree, Inc. Solid state lighting panels with variable voltage boost current sources
KR101361883B1 (ko) 2005-11-18 2014-02-12 크리 인코포레이티드 고상 발광 타일들
JP2007141737A (ja) 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp 照明装置、液晶表示装置、照明装置の制御方法、照明装置制御プログラム、および記録媒体
US7213940B1 (en) * 2005-12-21 2007-05-08 Led Lighting Fixtures, Inc. Lighting device and lighting method
JP2007200828A (ja) 2006-01-27 2007-08-09 Okazumi Kogyo Kk 発光ダイオード照明回路
DE102006055615A1 (de) * 2006-04-07 2007-10-11 Ledon Lighting Gmbh Farbtemperatur- und Farbortsteuerung für eine Leuchte
US7777166B2 (en) 2006-04-21 2010-08-17 Cree, Inc. Solid state luminaires for general illumination including closed loop feedback control
ATE449525T1 (de) 2006-06-08 2009-12-15 Koninkl Philips Electronics Nv Vorrichtung zur erzeugung von licht mit verschiedenen farben
US8363069B2 (en) * 2006-10-25 2013-01-29 Abl Ip Holding Llc Calibration method and apparatus for lighting fixtures using multiple spectrum light sources and light mixing
US9441793B2 (en) * 2006-12-01 2016-09-13 Cree, Inc. High efficiency lighting device including one or more solid state light emitters, and method of lighting
JP2010514128A (ja) 2006-12-20 2010-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ソリッドステート照明デバイスのための駆動信号の調節
TWM342713U (en) 2007-10-19 2008-10-11 Prodisc Technology Inc Light-emitting device capable of adjusting color temperature and its control circuit structure

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241056A (ja) * 1985-08-19 1987-02-23 Mitsubishi Electric Corp 記録ヘツド
JPH11305198A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Optrex Corp 液晶表示装置
JP2006187187A (ja) * 2004-12-03 2006-07-13 Rohm Co Ltd 電源装置およびそれを用いた発光装置、電子機器
JP2006344913A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Hirosaki Univ フルカラー発光ダイオード
JP2007059260A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明装置及び照明器具
JP2007141738A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Sharp Corp 照明装置、液晶表示装置、照明装置の制御方法、照明装置制御プログラム、および記録媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9713211B2 (en) 2009-09-24 2017-07-18 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with controllable bypass circuits and methods of operation thereof
US10264637B2 (en) 2009-09-24 2019-04-16 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus with compensation bypass circuits and methods of operation thereof
JP2014520360A (ja) * 2011-06-03 2014-08-21 クリー インコーポレイテッド 固体照明デバイスを制御するシステム及び方法、並びに該システム及び/又は方法を組み込んだ照明装置
US9839083B2 (en) 2011-06-03 2017-12-05 Cree, Inc. Solid state lighting apparatus and circuits including LED segments configured for targeted spectral power distribution and methods of operating the same
JP2015521358A (ja) * 2012-05-29 2015-07-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 調節可能な照明システム
US10231300B2 (en) 2013-01-15 2019-03-12 Cree, Inc. Systems and methods for controlling solid state lighting during dimming and lighting apparatus incorporating such systems and/or methods
JP2020198345A (ja) * 2019-05-31 2020-12-10 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法
JP7007595B2 (ja) 2019-05-31 2022-01-24 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101889475A (zh) 2010-11-17
US20140368117A1 (en) 2014-12-18
KR20100093576A (ko) 2010-08-25
US20090160363A1 (en) 2009-06-25
WO2009073394A3 (en) 2010-04-22
US8866410B2 (en) 2014-10-21
WO2009073394A2 (en) 2009-06-11
EP2225914A2 (en) 2010-09-08
US9491828B2 (en) 2016-11-08
JP5399406B2 (ja) 2014-01-29
CN101889475B (zh) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5399406B2 (ja) 照明デバイスおよびその作製方法
US7852010B2 (en) Lighting device and method of lighting
US10018346B2 (en) Lighting device and lighting method
US7997745B2 (en) Lighting device and lighting method
US9417478B2 (en) Lighting device and lighting method
EP2469153B1 (en) Lighting devices and methods for lighting
JP5476128B2 (ja) 照明装置、照明方法、光フィルタ、および光をフィルタリングする方法
US20080304260A1 (en) Lighting device and lighting method
US20080304261A1 (en) Lighting device and lighting method
WO2008137983A9 (en) Lighting device and lighting method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110329

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120327

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120626

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5399406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250