JP2011505422A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011505422A5
JP2011505422A5 JP2010537004A JP2010537004A JP2011505422A5 JP 2011505422 A5 JP2011505422 A5 JP 2011505422A5 JP 2010537004 A JP2010537004 A JP 2010537004A JP 2010537004 A JP2010537004 A JP 2010537004A JP 2011505422 A5 JP2011505422 A5 JP 2011505422A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorosilane
group
interrupted
perfluoroalkyl
hydrocarbylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010537004A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5680966B2 (ja
JP2011505422A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/323,593 external-priority patent/US8058463B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2011505422A publication Critical patent/JP2011505422A/ja
Publication of JP2011505422A5 publication Critical patent/JP2011505422A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680966B2 publication Critical patent/JP5680966B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. (L)3−Si−(CH2n−(Z1a−[C(X1)]x−(Z2l−Q1−Rf 式1
    (式中:
    各nは独立して1〜12の整数であり;
    a、x、およびlは、−(Z1a−[C(X1)]x−(Z2l−によって表される式1の部分が以下の部分:
    i)a=1、x=1、およびl=1である第1部分;ならびに
    ii)a=1、x=0;およびl=0である第2部分
    の少なくとも1つをさらに表すように選択される整数であり;
    Lは、加水分解性または非加水分解性の一価の基から独立して選択され、
    fはC2−C12パーフルオロアルキルから選択され、ただし:i)パーフルオロアルキルの1個のフッ素原子は、任意選択的に水素で置換することができ、および/またはii)パーフルオロアルキルは、任意選択的に、少なくとも1つの酸素、メチレン、またはエチレンによって中断することができ
    1は、任意選択的に少なくとも1つの二価有機基によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から選択され;
    1は、OまたはSから選択され;
    前記第1部分は、Z1およびZ2
    a)Z1は−NH−であり、Z2は−NH−、−S−、−NH−S(O)2−、−N[C(O)H]−、−[HC(COOH)(R1)]CH−S−、および−(R1)CH−[HC(COOH)]−S−からなる群から選択されるか;
    b)あるいは、Z2は−NH−であり、Z1は、−O−、および−S−からなる群から選択され;
    c)Z 1 Oである場合またはZ 1 は−NH−であり、Z 2 が−NH−である場合、Q1は、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、−NR1−S(O)2−、−N(CH)3S(O)2−、および
    Figure 2011505422
    からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断され
    1は、水素、フェニル、または任意選択的に−C65が末端である一価C1−C8アルキルから独立して選択され、好ましくはHまたはCH3であり;
    第2部分は:
    a)Z1が−N(−Q3−Rfであり;そして
    b)Q1およびQ3は、−C(O)−O−または−O−C(O)−の少なくとも1つによって中断され、任意選択的に、少なくとも1つの二価有機基によってさらに中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される)によって表される、フルオロシラン。
  2. イソシアネート誘導フルオロシランであるフルオロシランであって:
    a=1、x=1、およびl=1であり;
    1は−NH−であり、Z2は、−NH−、−S−、−NH−S(O)2−、および−N[C(O)H]−からなる群から選択されるか;
    あるいは、Z2は−NH−であり、Z1は−O−、および−S−からなる群から選択され;
    前記イソシアネート誘導フルオロシランは、式:
    (L)3−Si−(CH2n−Z1−C(X1)−Z2−Q1−Rf
    によって表され、ただし、Z1 がOである場合または 1 は−NH−であり、Z 2 が−NH−である場合、Q1は、任意選択的に−S−、−S(O)−、−S(O)2−、−NH−S(O)2−、−N(CH)3S(O)2−、および
    Figure 2011505422
    からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンである、請求項1に記載のフルオロシラン。
  3. 尿素またはチオ尿素フルオロシランである請求項2に記載のイソシアネート誘導フルオロシランであって:
    1およびZ2がどちらも−NH−であり;
    前記尿素またはチオ尿素は、式:
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(X1)−NH−Q1−Rf
    (式中:
    1はOであって、尿素を形成するか、またはX1はSであって、チオ尿素を形成し;ならびに
    1は、任意選択的に、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、および−O−C(O)−NH−からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される)によって表されるイソシアネート誘導フルオロシラン。
  4. fが、C2−C12パーフルオロアルキルから選択され、Q1が、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、および−O−C(O)−NH−からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される、請求項3に記載の尿素またはチオ尿素フルオロシラン。
  5. fが、C2−C12パーフルオロアルキルから選択され、ただし:i)パーフルオロアルキルの1個のフッ素原子は水素によって置換され、および/またはii)パーフルオロアルキルは、酸素、メチレン、またはエチレンの少なくとも1つによって中断され;Qは、任意選択的に少なくとも1つの二価有機基によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から選択される、請求項3に記載の尿素またはチオ尿素フルオロシラン。
  6. カルバメートフルオロシランである請求項2に記載のイソシアネート誘導フルオロシランであって:
    1は−NH−であり、Z2は−O−であるか、またはZ1は−O−であり、Z2は−NH−であり;および
    1はOであり;
    前記カルバメートが、式:
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(O)−O−Q1−Rf、または
    (L)3Si−(CH2n−O−C(O)−NH−Q1−Rf
    (式中:
    1は、任意選択的にNH−C(O)−NH−、−NH−C(S)−NH−、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、−(R1)N−S(O)2−、
    Figure 2011505422
    からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンである)によって表されるイソシアネート誘導フルオロシラン。
  7. fが、C2−C12パーフルオロアルキルから選択され、Q1が独立して、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、および−O−C(O)−NH−からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンから独立して選択される、請求項6に記載のカルバメートフルオロシラン。
  8. fがC2−C12パーフルオロアルキルから選択され、ただし:i)パーフルオロアルキルの1個のフッ素原子は水素によって置換されて、および/またはii)パーフルオロアルキルが、酸素、メチレン、またはエチレンの少なくとも1つによって中断され;Qは、任意選択的に少なくとも1つの二価有機基によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から選択される、請求項6に記載のカルバメートフルオロシラン。
  9. チオールカルバメートフルオロシランである請求項2に記載のイソシアネート誘導フルオロシランであって:
    1は−NH−であり、Z2は−S−であるか、またはZ1は−S−であり、Z2は−NH−であり;および
    1はOであり;
    前記チオールカルバメートフルオロシランは式:
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(O)−S−Q1−Rfまたは
    (L)3Si−(CH2n−S−C(O)−NH−Q1−Rf
    (式中:
    1は、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、−N(R1)−C(O)−、−C(O)−N(R1)−、−(R1)N−S(O)2−、および
    Figure 2011505422
    からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって任意選択的に中断されるC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される)によって表されるイソシアネート誘導フルオロシラン。
  10. fがC2−C12パーフルオロアルキルから選択され、Q1が、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、および−O−C(O)−NH−からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される、請求項9に記載のチオールカルバメートフルオロシラン。
  11. fがC2−C12パーフルオロアルキルから選択され、ただし:i)パーフルオロアルキルの1個のフッ素原子が水素によって置換され、および/または ii)パーフルオロアルキルが、酸素、メチレン、またはエチレンの少なくとも1つによって中断され;Qが、少なくとも1つの二価有機基によって任意選択的に中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から選択される、請求項9に記載のチオールカルバメートフルオロシラン。
  12. N−スルホン尿素フルオロシランである請求項2に記載のイソシアネート誘導フルオロシランであって、式中:
    1は−NH−であり、Z2は−NH−S(O)2−であり;および
    1はOであり;
    前記N−スルホン尿素は式:
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(O)−NH−S(O)2−Q1−Rf
    (式中:
    1は、連続したC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される)によって表されるイソシアネート誘導フルオロシラン。
  13. ホルミル尿素フルオロシランである請求項1に記載のフルオロシランであって
    a=1、x=1、およびl=1であり;ならびに
    1は−NH−であり、Z2は−N[C(O)H]−であり、
    前記ホルミル尿素は、式:
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(X1)−N[C(O)H]−Q1−Rf
    (式中:
    1は、−S−および−NH−からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によって中断されたC2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される)によって表されるフルオロシラン。
  14. チオエーテルスクシンアミド酸フルオロシランである請求項1に記載のフルオロシランであって、
    a=1、x=1、およびl=1であり;
    1は、−NH−であり、Z2は−[HC(COOH)(R1)]CH−S−または
    −(R1)CH−[HC(COOH)]−S−であり、
    1はOであり;Q1は−(CH22−であり、:
    前記チオエーテルスクシンアミド酸が、式:
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(O)−[HC(COOH)(R1)]CR1−(CH2m−S−(CH22−Rf、または
    (L)3Si−(CH2n−NH−C(O)−(R1)CH−[CR1(COOH)]−(CH2m−S−(CH22−Rf
    (式中、mは1または0であり;各R1は独立して、メチルまたは水素から選択され、好ましくはHである)によって表されるフルオロシラン。
  15. 第3アミンフルオロシランである請求項1に記載のフルオロシランであって、
    a=1、x=0;およびl=0;ならびに
    1が−N[−Q3−(Rf)]−であり、
    前記第3アミンが、式:
    Figure 2011505422
    (式中:
    1およびQ3は、少なくとも1つの−C(O)−O−によって中断され、そして任意選択的に、−S−、−S(O)−、−S(O)2−、−N(R1)−C(O)−、−C(O)−N(R1)−、−(R1)N−S(O)2−、および
    Figure 2011505422
    からなる群から選択される少なくとも1つの二価部分によってさらに中断された、C2−C12ヒドロカルビレンからなる群から独立して選択される)によって表されるフルオロシラン。
JP2010537004A 2007-12-04 2008-12-01 フルオロアルキルシラン Expired - Fee Related JP5680966B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US544407P 2007-12-04 2007-12-04
US61/005,444 2007-12-04
US12/323,593 2008-11-26
US12/323,593 US8058463B2 (en) 2007-12-04 2008-11-26 Fluorosilanes
PCT/US2008/085109 WO2009073595A1 (en) 2007-12-04 2008-12-01 Fluoroalkyl silanes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011505422A JP2011505422A (ja) 2011-02-24
JP2011505422A5 true JP2011505422A5 (ja) 2012-01-19
JP5680966B2 JP5680966B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=40676432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010537004A Expired - Fee Related JP5680966B2 (ja) 2007-12-04 2008-12-01 フルオロアルキルシラン

Country Status (10)

Country Link
US (3) US8058463B2 (ja)
EP (1) EP2215098B1 (ja)
JP (1) JP5680966B2 (ja)
KR (2) KR101588470B1 (ja)
CN (1) CN101889018B (ja)
AU (1) AU2008334037B2 (ja)
CA (2) CA2706614C (ja)
HK (1) HK1150610A1 (ja)
NZ (1) NZ585454A (ja)
WO (1) WO2009073595A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8058463B2 (en) * 2007-12-04 2011-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Compnay Fluorosilanes
US8153834B2 (en) * 2007-12-05 2012-04-10 E.I. Dupont De Nemours And Company Surface modified inorganic particles
US8258341B2 (en) * 2009-07-10 2012-09-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyfluorosulfonamido amine and intermediate
JP2011105655A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Institute Of Systems Information Technologies & Nanotechnologies 化合物
DE102010039704A1 (de) * 2010-08-24 2012-03-01 Wacker Chemie Ag Emulsionen von Organopolysiloxane mit sauren und basischen Gruppen und deren Herstellung
JP6190572B2 (ja) * 2011-06-24 2017-08-30 広栄化学工業株式会社 トリアルコキシシリルアルキル基を有するオニウム塩
KR101369381B1 (ko) * 2011-11-04 2014-03-06 에스케이이노베이션 주식회사 함불소 화합물을 포함하는 저굴절 코팅 조성물, 이를 이용한 반사방지 필름, 이를 포함하는 편광판 및 표시장치
CN105102505B (zh) * 2013-04-04 2017-04-05 旭硝子株式会社 含氟醚化合物、含氟醚组合物及涂布液,以及具有表面层的基材及其制造方法
WO2015113923A1 (de) * 2014-01-31 2015-08-06 Bayer Materialscience Ag Silanmodifizierte formamide
JP6532473B2 (ja) * 2014-01-31 2019-06-19 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag シラン変性ホルムアミド
US9926339B2 (en) 2014-03-31 2018-03-27 Mitsubishi Materials Corporation Fluorine-containing silane compound
JP5731037B1 (ja) * 2014-03-31 2015-06-10 三菱マテリアル株式会社 含フッ素シラン化合物
US20160200953A1 (en) 2014-04-18 2016-07-14 Jason Constantinou Methods and formulations for superhydrophic, self-cleaning, and icephobic polymer coatings and objects having coatings thereon
CN104292251B (zh) * 2014-09-12 2017-02-15 苏州大学 一种防水剂、制备方法及其应用
JP6319905B2 (ja) * 2014-09-17 2018-05-09 三菱マテリアル株式会社 被膜形成用組成物及びその製造方法、並びに被膜
WO2016176388A1 (en) 2015-04-30 2016-11-03 The Chemours Company Tt, Llc Crosslinkable fluorinated inorganic oxide particle for architectural coatings
JP2017170629A (ja) * 2016-03-18 2017-09-28 三菱マテリアル株式会社 被膜
KR102204854B1 (ko) 2016-07-29 2021-01-19 다이킨 고교 가부시키가이샤 표면 처리제 및 해당 표면 처리제로 형성된 층을 포함하는 물품
KR20200127351A (ko) * 2019-05-02 2020-11-11 전남대학교산학협력단 초소수성을 갖는 나노입자 형성방법
GB2623090A (en) 2022-10-04 2024-04-10 Sublino Ltd Method of colouring

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1232959B (de) * 1964-09-12 1967-01-26 Walter Bloechl Verfahren zur Herstellung eines aus waessriger Loesung anwendbaren Impraegniermittels
GB1140072A (en) 1966-02-18 1969-01-15 Ici Ltd Fluorine-containing organosilicon compounds
US3420793A (en) * 1967-03-16 1969-01-07 Us Agriculture Bis-(fluoroalkoxy)alkyl siloxanes
US3719698A (en) * 1967-11-27 1973-03-06 Stevens & Co Inc J P Polyfluorinated esters of acids containing silicon and amino groups
FR2029262A5 (ja) * 1969-01-22 1970-10-16 Ugine Kuhlmann
FR2034142B1 (ja) 1969-02-11 1975-07-04 Ugine Kuhlmann
GB1267224A (ja) 1969-08-06 1972-03-15
US3639156A (en) * 1970-05-19 1972-02-01 Us Agriculture Siloxane polymers for soil-repellent and soil-release textile finishes
FR2097406A5 (ja) * 1970-07-06 1972-03-03 Pechiney Saint Gobain
US3646085A (en) * 1970-09-24 1972-02-29 Du Pont Perfluoroalkyletheramidoalkyltrialkoxysilanes
US3666538A (en) * 1970-10-12 1972-05-30 Nalco Chemical Co Process of rendering a solid material oil and water repellent
DE2107758A1 (de) * 1971-02-18 1972-09-07 Farbenfabriken Bayer Ag, 5090 Leverkusen Perfluoralkansulfonamidomethylsiloxy 1-Verbindungen und ihre Herstellung
CH565736A5 (ja) 1972-03-16 1975-08-29 Ciba Geigy Ag
CH587297A5 (ja) * 1972-12-22 1977-04-29 Ciba Geigy Ag
US4070152A (en) * 1976-01-12 1978-01-24 Ciba-Geigy Corporation Textile treating compositions for increasing water and oil repellency of textiles
US4171282A (en) * 1977-12-07 1979-10-16 Ciba-Geigy Corporation Fluorinated nonionic surfactants
JPS60190727A (ja) * 1984-03-09 1985-09-28 Daikin Ind Ltd 含フツ素有機シラン化合物およびその製法と用途
US4645846A (en) 1985-04-12 1987-02-24 Scm Corporation Silane compositions
JP2665961B2 (ja) 1988-12-20 1997-10-22 ナトコペイント株式会社 被膜形成方法
DE69120788T2 (de) * 1990-12-25 1996-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Nichtverunreinigender, absorbierter Film und Verfahren zu seiner Herstellung
EP0864622A3 (en) 1991-01-23 2000-04-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd Water- and oil- repellant article
DE4233396A1 (de) * 1992-10-05 1994-04-07 Merck Patent Gmbh Oberflächenmodifizierte Oxidpartikel und ihre Anwendung als Füll- und Modifizierungsmittel in Polymermaterialien
DE4329262A1 (de) 1993-08-31 1995-03-02 Bayer Ag Fluoratome enthaltende Alkoxysilanverbindungen
CA2161181A1 (en) 1994-10-25 1996-04-26 Frank Kropfgans Process for the preparation of 3-halo- and -pseudohaloalkylsilane esters
JP3941146B2 (ja) 1997-02-25 2007-07-04 ダイキン工業株式会社 撥水撥油剤組成物
FR2777456B1 (fr) 1998-04-15 2001-04-27 Oreal Composition anhydre fluoree et produits cosmetiques de maquillage ou de soins la contenant
FR2777567B1 (fr) * 1998-04-15 2000-06-23 Oreal Composes fluoro-silicones sous forme d'huile et leur utilisation en cosmetique
JP4411668B2 (ja) 1998-08-13 2010-02-10 凸版印刷株式会社 防汚剤
TW591097B (en) 1998-12-10 2004-06-11 Toray Industries Optical articles and the preparation of optical articles
US6709504B2 (en) * 2000-05-19 2004-03-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Emulsion and water-repellent composition
JP4126521B2 (ja) 2000-08-04 2008-07-30 信越化学工業株式会社 被膜形成用組成物用フロロオルガノポリシロキサン樹脂の製造方法
DE10051182A1 (de) 2000-10-16 2002-05-02 Nano X Gmbh Nanopartikel mit hydrophoben und oleophoben Eigenschaften, deren Verarbeitung und Verwendung
ATE358143T1 (de) * 2001-01-19 2007-04-15 3M Innovative Properties Co Wasserlösliche oder wasserdispergierbare fluorochemische silane um substrate öl- und wasserabstossend zu machen
WO2003014131A1 (de) 2001-08-02 2003-02-20 Clariant Gmbh Fluoralkylmodifizierte organosilane, verwendung in beschichtungszusammensetzungen
JP4325555B2 (ja) * 2002-09-19 2009-09-02 ダイキン工業株式会社 パターン表面をテンプレートとして用いる材料とその製法
AU2003249007A1 (en) * 2003-07-22 2005-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and its manufacture method
WO2005007411A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and its manufacture method
US7652115B2 (en) * 2003-09-08 2010-01-26 3M Innovative Properties Company Fluorinated polyether isocyanate derived silane compositions
US7803894B2 (en) * 2003-12-05 2010-09-28 3M Innovatie Properties Company Coating compositions with perfluoropolyetherisocyanate derived silane and alkoxysilanes
US7321018B2 (en) * 2003-12-23 2008-01-22 3M Innovative Properties Company Compositions for aqueous delivery of fluorinated oligomeric silanes
KR100607716B1 (ko) 2004-04-22 2006-08-01 한국화학연구원 불소계 지문방지제와 이의 제조방법
US7495118B2 (en) * 2004-12-30 2009-02-24 3M Innovative Properties Company Compositions containing C4-swallow tail silanes
JP4712478B2 (ja) 2005-02-10 2011-06-29 株式会社リコー 画像読み取り装置および画像読み取り装置付き記録装置
DE502005010289D1 (de) * 2005-04-29 2010-11-04 Sika Technology Ag Organoalkoxysilane zur Verwendung in feuchtigkeitshärtenden Zusammensetzungen
JP5022584B2 (ja) 2005-09-08 2012-09-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー フルオロカーボンシラン含有水性エマルジョン並びに水滴転落性および撥水撥油性の被覆物
US20070066762A1 (en) 2005-09-22 2007-03-22 Acosta Erick J Triazole-containing fluorinated polymers
CN101309981B (zh) 2005-10-26 2012-03-21 道康宁公司 混合硅烷
KR100669345B1 (ko) * 2005-10-28 2007-01-16 삼성전자주식회사 비휘발성 메모리 장치 및 그 형성 방법
US7473658B2 (en) * 2006-11-13 2009-01-06 E. I. Du Pont Nemours And Company Partially fluorinated amino acid derivatives as gelling and surface active agents
US7745653B2 (en) * 2007-03-08 2010-06-29 3M Innovative Properties Company Fluorochemical compounds having pendent silyl groups
JPWO2009008380A1 (ja) * 2007-07-06 2010-09-09 旭硝子株式会社 表面処理剤、物品、および新規含フッ素エーテル化合物
US8058463B2 (en) * 2007-12-04 2011-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Compnay Fluorosilanes
JPWO2009087981A1 (ja) * 2008-01-11 2011-05-26 株式会社Kri 重合性化合物及びこの製造方法
US8071010B2 (en) * 2008-08-14 2011-12-06 King Saud University Process for producing concrete in hot weather

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011505422A5 (ja)
JP2011506240A5 (ja)
JP2013516518A5 (ja)
JP2009521569A5 (ja)
JP2010530014A5 (ja)
JP2005053931A5 (ja)
JP2002501049A5 (ja)
JP2007513875A5 (ja)
JP2008506697A5 (ja)
JP2009501704A5 (ja)
JP2011145659A5 (ja)
JP2005289914A5 (ja)
JP2006520397A5 (ja)
FR2868138B1 (fr) Amortisseur d'oscillations
JP2007502817A5 (ja)
JP2008115258A5 (ja)
JP2009504431A5 (ja)
JP2009501281A5 (ja)
JP2005529164A5 (ja)
JP2007502904A5 (ja)
JP2011016798A5 (ja)
JP2006192268A5 (ja)
JP2007536395A5 (ja)
JP2008524409A5 (ja)
JP2016501925A5 (ja)