JP2011504846A - ウィンドワイパ用ワイパゴム - Google Patents

ウィンドワイパ用ワイパゴム Download PDF

Info

Publication number
JP2011504846A
JP2011504846A JP2010535325A JP2010535325A JP2011504846A JP 2011504846 A JP2011504846 A JP 2011504846A JP 2010535325 A JP2010535325 A JP 2010535325A JP 2010535325 A JP2010535325 A JP 2010535325A JP 2011504846 A JP2011504846 A JP 2011504846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
wiper
wiper rubber
vulcanization
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010535325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5372004B2 (ja
JP2011504846A5 (ja
Inventor
ピータース エリック
ライ ライナー
クラインクネヒト ハラルト
パートン ヒルデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2011504846A publication Critical patent/JP2011504846A/ja
Publication of JP2011504846A5 publication Critical patent/JP2011504846A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5372004B2 publication Critical patent/JP5372004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0025Crosslinking or vulcanising agents; including accelerators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/38Wiper blades
    • B60S2001/3827Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element
    • B60S2001/3829Wiper blades characterised by the squeegee or blade rubber or wiping element characterised by the material of the squeegee or coating thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3477Six-membered rings
    • C08K5/3492Triazines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/45Heterocyclic compounds having sulfur in the ring
    • C08K5/46Heterocyclic compounds having sulfur in the ring with oxygen or nitrogen in the ring
    • C08K5/47Thiazoles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

加硫によって硬化された少なくとも1つのゴム成分を含有する、ウィンドワイパ用ワイパゴムが記載され、この場合ワイパゴムの材料は、少なくとも未加硫状態で架橋剤と硫黄および/または硫黄供与体との組合せ物を含有する。

Description

本発明は、ウィンドワイパ用ワイパゴムならびに独立請求項1の上位概念に記載のウィンドワイパ用ワイパゴムの使用に関する。
従来技術
ウィンドワイパのための通常ワイパブレードは、オゾンおよびUV線に対して高い安定性と共に、殊に高い耐摩耗性および清浄化すべきウィンド上の僅かな摩擦係数を有するゴム材料から完成されている。この要求の多い要件プロフィールは、使用されたゴム材料に適当した選択の場合にのみ、ならびに適した加工条件によって達成されることができる。この場合には、相応するゴム材料の加硫中に適した架橋度を生じる加工助剤に対する高い要件が課されている。これは、殊に硫化物橋を形成するための硫黄供与体の場合、または加硫促進系に機能する物質の場合である。
現在、通常、天然ゴムとクロロプレンとのゴム混合物の加硫のためにエチレンチオ尿素(ETU)が使用されている。このエチレンチオ尿素は、天然ゴムの硬化ならびにポリクロロプレンの硬化を促進する。しかし、労働医学的理由から、ETUの使用は、望ましくない。それというのも、この使用は、奇形発生因子であるかまたは発癌性である疑いがあるからである。
更に、テトラメチルチウラムジスルフィド(TMTD)をゴム材料の加硫のための硫黄供与体として使用することは、公知である。この硫黄供与体の作用機構は、ニトロソアミンの遊離に基づくものであり、このニトロソアミンは、同様に健康上の視点から懸念されている。
更に、他の選択可能な方法によるゴム材料は、米国特許第6495625号明細書B1の記載から公知であり、この場合このゴム材料は、架橋剤ならびに加硫促進剤を含有する。
発明の開示
本発明の課題は、適当な要件プロフィールに適切であり、および製造中の労働医学的要件を満たす、ウィンドワイパ用ワイパゴムを提供することである。
本発明の基礎となる課題は、好ましくは請求項1の特徴部を有するウィンドワイパ用ワイパゴムによって解決される。これは、殊にワイパゴムの材料中に少なくとも未加硫の状態で硬化剤ならびに硫黄供与体が含有されており、したがって機械的要件プロフィール、即ち高い耐摩耗性ならびに僅かな摩擦係数が清浄化すべき表面上で満たされることに基づく。
更に、本発明の好ましい実施態様は、従属請求項の記載から明らかである。
即ち、架橋剤としてトリアジンまたはチアジアゾールを使用することは、好ましい。更に、硫黄供与体として、例えばジチオホスフェートおよび/またはカプロラクタムジスルフィドが使用される。記載された化合物は、当該化合物が労働医学的視点からETU含有加硫系またはTMTD含有加硫系として取扱いにおいて明らかに有利であるという利点を有する。
更に、ワイパゴムの材料が、少なくとも未加硫の状態で付加的に加硫促進剤を、例えばスルフェンアミド、グアニジン、チウラムおよび/またはチアゾールの形で含有することは、利点である。加硫剤、硫黄供与体または加硫促進剤として挙げられた物質の組合せの形での加硫系は、相応する機械的要件に適切であり、および製造中に高められた健康上の危険を孕まないワイパゴムを生じる。
本発明の特に好ましい実施態様によれば、ワイパゴムの材料は、天然ゴムとクロロプレン、ポリイソプレンおよび/または少なくとも部分的にエポキシ化された天然ゴムとの混合物をゴム成分として含有する。この記載されたゴム成分は、架橋剤、加硫促進剤および硫黄供与体からなる既に記載された加硫系で特に有利に加硫中に硬化させることができる。
図1は、異なるゴム成分を有する2つのゴム混合物の動的挙動ならびに相応する同じ1つの混合物の動的挙動を一定時間に亘ってプロットした略図であり、この場合それぞれの加硫系は、それぞれの個別のゴム成分の硬化が急速に行なわれるように設計されている。 図2は、添加された硬化剤の種類に依存してゴム混合物の動的挙動をプロットした略図であり、この場合この硬化剤は、当該の個別のゴム成分の硬化に対して最適化されている。 図3は、異なるゴム成分を有する2つのゴム混合物の動的挙動ならびに同じ1つの混合物の動的挙動を本発明の第1の実施態様により一定時間に亘ってプロットした略図である。 図4は、本発明のさらなる実施態様によりゴム混合物の動的挙動をプロットした略図であり、この場合ゴム成分の混合比は、変動された。
次に、図面を参照しながら実施例に基づき本発明について詳説する。
実施例
自動車のウィンドワイパのワイパブレードのための本発明によるワイパゴムは、最初に例えば天然ゴム(NR)とポリクロロプレン(CR)、ポリイソプレン(IR)および/または少なくとも部分的にエポキシ化された天然ゴム(EN R)との混合物をゴム成分として含有するゴム材料からなるマトリックスを含む。この場合、エポキシ化された天然ゴムは、例えば15〜50質量%、特に15〜25質量%のエポキシ化度を有する。
クロロプレンの含量は、ワイパゴムのゴム成分の全含量に対して例えば少なくとも20質量%、特に少なくとも25質量%、殊に40質量%である。更に、天然ゴム、ポリイソプレンおよび/またはエポキシ化された天然ゴムの含量は、例えばゴム成分の全含量に対して少なくとも30質量%、特に40質量%、殊に60質量%である。
更に、ワイパゴムの材料は、例えば1つ以上の充填剤を含有する。生じるワイパゴムの機械的性質は、充填剤混合物の適した構成によって高度に影響を及ぼされうる。充填剤としては、炉カーボンブラックまたはサーマルブラックと共に所謂白色の充填剤、例えば酸化亜鉛、アルカリ土類金属硫酸塩、アルカリ土類金属炭酸塩等がこれに該当する。この場合には、例えば充填材含量は、例えばゴム材料中に含有されたゴム成分100質量部に対して20〜150質量部、特に20〜100質量部、殊に25〜70質量部で混和される。
ワイパゴム材料の加硫プロセス中にゴム成分の十分な加硫度を保証するために、ワイパゴムの材料は、少なくとも未加硫の状態で相応する架橋剤と硫黄および/または硫黄として機能する物質との組合せ物を含有する。この場合、硫黄供与体としては、加硫の条件下で硫黄を中性またはアニオン性の形でゴム材料中の二硫化物橋の形成のための反応成分として使用される化学物質が含まれる。硫黄供与体として、例えばジチオホスフェート、ベンゾチアゾール、殊にニトロソアミンを遊離しないチウラムならびにカプロラクタムジスルフィドまたはこれらの混合物が適している。硫黄供与体は、ワイパゴムの材料中に少なくとも未加硫状態で、例えばゴム成分の全含量に対して0.01〜8質量%、特に0.3〜5質量%、殊に0.5〜3質量%が含有されている。
架橋剤としては、例えばトリアジンまたはチアジアゾール、またはこれらの混合物が使用される。架橋剤は、少なくともワイパゴムの未加硫状態でワイパゴムの材料中に、例えばゴム成分の全含量に対して0.1〜8質量%、特に0.3〜5質量%、殊に0.5〜3質量%が含有されている。
更に、機械的疲労能力の損失なしにワイパゴムの急激な加硫を達成させるために、ワイパゴムの材料には、特に加硫促進剤が添加される。この加硫促進剤は、例えばスルフェンアミド、例えばチアゾールスルフェンアミド、グアニジン、チウラム、アルキルチアゾリジンチオンの形またはチアゾールの形で形成されていてよい。この場合、加硫促進剤は、少なくともワイパゴムの未加硫の状態で、例えばワイパゴムの材料中に0.1〜8質量%、特に0.3〜5質量%、殊に0.5〜3質量%が含有されている。
更に、所謂二次加硫促進剤は、ワイパゴムの材料に未加硫状態で添加されることができる。この二次加硫促進剤は、加硫プロセスのさらなる目的通りの促進を達成しうる機能を有している。この場合には、二次加硫促進剤として、例えばジチオホスフェート、例えば遷移金属アルキルジチオホスフェートが添加される。この二次加硫促進剤は、ワイパゴムの材料中に少なくとも未加硫状態で、例えばゴム成分の全含量に対して0.01〜5質量%、特に0.3〜3質量%が含有されている。
付加的に、加硫促進剤と共に、金属酸化物、例えば酸化マグネシウムまたは酸化亜鉛は、ワイパゴムの材料に添加されてよい。この金属酸化物は、活性化を行ない、加硫速度を調節する。
前記のワイパゴムは、有利にウィンドワイパのワイパブレード、殊に可動的用途ならびにドアシーリングに適している。
実施例1
次の組成のゴム混合物を加硫反応に掛ける。
Figure 2011504846
加硫反応中の実施例1に記載のゴム混合物の動的挙動は、図1に一定時間に亘ってのゴム混合物の弾性モーメントS’をプロットした形で示されている。
図1には、ゴム成分として単に天然ゴムまたはクロロプレン、ならびに前記ゴム成分の1つの加硫に最適な加硫系を含有する2つのゴム系の動的挙動が明示されている。この場合、測定曲線12は、天然ゴム含有ゴム混合物の動的挙動に対応し、測定曲線14は、クロロプレン含有ゴム混合物の動的挙動に対応する。
2つのゴム画分を互いに60対40の比で混合する場合には、測定曲線16が生じる。天然ゴムおよびクロロプレンのためのそれぞれ加硫に最適化された系の混合物の使用は、天然ゴムおよびクロロプレンを混合物で含有するゴム系のための最適化された系を生じないことを確認することができる。
実施例2
次の組成のゴム混合物を加硫反応に掛ける。
Figure 2011504846
加硫反応中の実施例2に記載のゴム混合物の動的挙動は、図2に一定時間に亘ってのゴム混合物の弾性モーメントS’をプロットした形で示されている。
図2には、ゴム成分として単にクロロプレンを含有する2つのゴム系の動的挙動が明示されており、この場合これらのゴム系の1つは、アルキルチアゾリジンチオンをクロロプレンの加硫に最適化された加硫促進剤として含有する。この場合、測定曲線22は、アルキルチアゾリジンチオンなしのクロロプレン含有ゴム混合物の動的挙動に対応し、測定曲線24は、アルキルチアゾリジンチオンを有するクロロプレン含有ゴム混合物の動的挙動に対応する。
更に、それぞれCRおよびNRの混合物をゴム成分として含有する2つのゴム系の動的挙動が明示されており、この場合ゴム系の1つは、アルキルチアゾリジンチオンを加硫系として含有する。この場合、測定曲線26は、アルキルチアゾリジンチオンなしのCR/NR含有ゴム混合物の動的挙動に対応し、測定曲線28は、アルキルチアゾリジンチオンを有するCR/NR含有ゴム混合物の動的挙動に対応する。
アルキルチアゾリジンチオンが加硫中の純粋なクロロプレン材料の動的挙動のみに著しい影響を及ぼすのではなく、天然ゴムとクロロプレンとの混合物の加硫挙動も実際に顕著にではないがポジティブに影響を及ぼすことを確認することができる。しかし、NR/CR含有ゴム混合物の加硫挙動が導き出される直線的な関連は、明らかには存在しない。
更に、専らクロロプレン含有混合物へのアルキルチアゾリジンチオンの添加は、生じるゴム材料の後の機械的挙動に明らかに影響を及ぼす。専ら、クロロプレン含有混合物は、明らかに上昇する100%弾性率またはショアー硬度を示し、この場合Nr/Cr含有混合物は、僅かな効果を確認することができるにすぎない。
実施例3
次の組成のゴム混合物を加硫反応に掛ける。
Figure 2011504846
加硫反応中の実施例3に記載のゴム混合物の動的挙動は、図1に一定時間に亘ってのゴム混合物の弾性モーメントS’をプロットした形で示されている。この場合には、硫黄供与体、硬化剤および加硫促進剤からなる適当な加硫系を使用しながら、30は、単に天然ゴムをゴム成分として含有するゴム混合物の動的挙動を示し、32は、単にクロロプレンをゴム成分として含有するゴム混合物の動的挙動を示し、および34は、天然ゴムとクロロプレンとの混合物をゴム混合物として有するゴム混合物の動的挙動を示す。
引張伸び特性を考慮した場合、この実施例でのNRおよびCRの断片(Verschnitt)の相乗効果が明らかになる。即ち、引裂き強度および100%弾性率は、個別の成分CRとNRが単独で使用される場合よりも高い。
更に、NRとCRとの混合物を含むが、しかし、極めて良好に好適であるゴム混合物の架橋のために、本発明による加硫系は、実際に単にCRまたはNRをゴム成分として含有するゴム混合物の架橋に対してのみ制限されている。
実施例4
次の組成のゴム混合物を加硫反応に掛ける。
Figure 2011504846
加硫反応中の実施例4に記載のゴム混合物1〜4の動的挙動は、図4に一定時間に亘ってのゴム混合物の弾性モーメントS’をプロットした形で示されている。
図4には、ゴム成分としてNRとCRとの混合物をゴム成分として含有するゴム混合物の動的挙動が明示されている。この場合、測定曲線42は、ゴム混合物1の動的挙動に対応し、測定曲線44は、ゴム混合物2の動的挙動に対応し、測定曲線46は、ゴム混合物3の動的挙動に対応し、および測定曲線48は、ゴム混合物4の動的挙動に対応する。
天然ゴムとクロロプレンとの混合比は、加硫反応の硬化動力学に対する明らかな影響を示すことを確認することができる。

Claims (15)

  1. 加硫によって硬化された少なくとも1つのゴム成分を含むウィンドワイパ用ワイパゴムにおいて、ワイパゴムの材料が少なくとも未加硫の状態で架橋剤と硫黄および/または硫黄供与体との組合せ物を含有することを特徴とする、ウィンドワイパ用ワイパゴム。
  2. 架橋剤がトリアジンおよび/またはチアジアゾールである、請求項1記載のワイパゴム。
  3. 架橋剤、硫黄および硫黄供与体の含量が少なくともワイパゴムの未加硫の状態でワイパゴムの材料中のゴム成分の全含量に対して0.3〜30質量%である、請求項1から3までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  4. 硫黄供与体がジチオホスフェート、チウラムおよび/またはカプロラクタムジスルフィドである、請求項1から3までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  5. 硫黄供与体は少なくともワイパゴムの未加硫状態でワイパゴムの材料中のゴム成分の全含量に対して0.01〜8質量%が含有されている、請求項1から4までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  6. ワイパゴムの材料が少なくとも未加硫状態で付加的に加硫促進剤を含有する、請求項1から5までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  7. 加硫促進剤がスルフェンアミド、グアニジン、チウラム、アルキルチアゾリジンチオンおよび/またはチアゾールである、請求項7記載のワイパゴム。
  8. スルフェンアミドがチアゾールスルフェンアミドである、請求項8記載のワイパゴム。
  9. 硫黄供与体は少なくともワイパゴムの未加硫状態でワイパゴムの材料中のゴム成分の全含量に対して0.1〜8質量%が含有されている、請求項7から9までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  10. 二次加硫促進剤が遷移金属アルキルジチオホスフェートの形で設けられている、請求項1から9までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  11. ゴム成分としてクロロプレンと天然ゴム、ポリイソプレンおよび/または少なくとも部分的にエポキシ化された天然ゴムとの混合物が設けられている、請求項1から10までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  12. クロロプレンは、ゴム成分の全含量に対して少なくとも20質量%が含有されている、請求項12記載のワイパゴム。
  13. 天然ゴム、ポリイソプレンまたはエポキシ化された天然ゴムは、ゴム成分の全含量に対して少なくとも30質量%が含有されている、請求項12または13記載のワイパゴム。
  14. ワイパゴムの材料が付加的に1つの金属酸化物を含有する、請求項1から13までのいずれか1項記載のワイパゴム。
  15. 可動的用途のための、ならびにドアシーリングにおけるワイパブレード中への請求項1から14までのいずれか1項に記載のワイパゴムの使用。
JP2010535325A 2007-11-28 2008-11-11 ウィンドワイパ用ワイパゴム Active JP5372004B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007057133.1 2007-11-28
DE102007057133A DE102007057133A1 (de) 2007-11-28 2007-11-28 Wischgummi für Scheibenwischer
PCT/EP2008/065322 WO2009068434A1 (de) 2007-11-28 2008-11-11 Wischgummi für scheibenwischer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011504846A true JP2011504846A (ja) 2011-02-17
JP2011504846A5 JP2011504846A5 (ja) 2012-11-29
JP5372004B2 JP5372004B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=40297858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010535325A Active JP5372004B2 (ja) 2007-11-28 2008-11-11 ウィンドワイパ用ワイパゴム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8759449B2 (ja)
EP (1) EP2214935B1 (ja)
JP (1) JP5372004B2 (ja)
KR (1) KR101529244B1 (ja)
CN (1) CN101878138B (ja)
DE (1) DE102007057133A1 (ja)
ES (1) ES2636843T3 (ja)
PL (1) PL2214935T3 (ja)
WO (1) WO2009068434A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013155248A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Bridgestone Corp 空気ばね用ゴム組成物
WO2014119517A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 電気化学工業株式会社 クロロプレンゴム組成物及び加硫成形体
WO2017073494A1 (ja) * 2015-10-27 2017-05-04 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤおよび架橋ゴム組成物
WO2020095961A1 (ja) * 2018-11-09 2020-05-14 デンカ株式会社 クロロプレンゴム組成物及び加硫成形体
WO2022085270A1 (ja) * 2020-10-23 2022-04-28 デンカ株式会社 ゴム組成物、加硫物及び加硫成形体

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130227809A1 (en) 2012-02-24 2013-09-05 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
US9457768B2 (en) 2011-04-21 2016-10-04 Pylon Manufacturing Corp. Vortex damping wiper blade
US9174611B2 (en) 2011-07-28 2015-11-03 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper adapter, connector and assembly
US9108595B2 (en) 2011-07-29 2015-08-18 Pylon Manufacturing Corporation Windshield wiper connector
US20130219649A1 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
US10829092B2 (en) 2012-09-24 2020-11-10 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade with modular mounting base
US10166951B2 (en) 2013-03-15 2019-01-01 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
US9505380B2 (en) 2014-03-07 2016-11-29 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector and assembly
FR3024150B1 (fr) * 2014-07-28 2016-08-05 Valeo Systemes Dessuyage Formulation pour lame de balai d'essuie-glace
WO2017075066A1 (en) 2015-10-26 2017-05-04 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade
WO2017201473A1 (en) 2016-05-19 2017-11-23 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper blade
CN109715449A (zh) 2016-05-19 2019-05-03 电缆塔制造有限公司 挡风玻璃雨刮器连接器
US11040705B2 (en) 2016-05-19 2021-06-22 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
WO2017201485A1 (en) 2016-05-19 2017-11-23 Pylon Manufacturing Corp. Windshield wiper connector
US10661759B2 (en) 2016-05-19 2020-05-26 Pylon Manufacturing Corporation Windshield wiper connector
WO2018081791A1 (en) 2016-10-31 2018-05-03 Pylon Manufacturing Corp. Wiper blade with cover

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110232A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Mitsui Petrochem Ind Ltd 明色ゴム組成物
JPS63287645A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Nissan Motor Co Ltd ワイパ−ブレ−ド
JPH11335566A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The ワイパブレード
JP2006052407A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Rhein Chemie Rheinau Gmbh ゴム混合物のための新規な加工活性物質
JP2006176662A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Denso Corp ゴム成形体及びその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1298706B (de) * 1964-12-24 1969-07-03 Degussa Verfahren zum Vulkanisieren von verstaerkende Fuellstoffe enthaltenden synthetischen Kautschuken
DE2120288C3 (de) * 1971-04-26 1980-02-14 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zum Vulkanisieren von natürlichen und synthetischen Kautschuken aus halogenfreien Dienen
BE793389A (fr) * 1971-12-27 1973-06-27 Degussa Composes de phenylenediamine-s-triazine et leur utilisation
DE2832910A1 (de) * 1978-07-27 1980-02-14 Bayer Ag Verfahren zur vernetzung von polychloropren
US4395349A (en) * 1980-06-11 1983-07-26 Osaka Yuki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Vulcanization accelerator for chloroprene rubber
IL87542A (en) * 1987-08-28 1993-01-31 Uniroyal Chem Co Inc Arylenediamino substituted triazine derivatives, processes for the preparation thereof and compositions containing the same
US5310921A (en) * 1992-08-26 1994-05-10 The Goodyear Tire & Rubber Company Bis-(2,5-polythio-1,3,4-thiadiazoles), rubbers containing such compounds, and a method of preparation of bis-(2,5-polythio-1,3,4-thiadiazoles)
JPH0725962A (ja) 1993-07-06 1995-01-27 Hitachi Chem Co Ltd 新規なアリールエステル化フェノールノボラック樹脂
CA2138003C (en) * 1993-12-16 1999-04-27 Jay B. Class Controlling premature curing of vulcanizable halogen-containing polymers
US5830817A (en) * 1994-07-13 1998-11-03 Rhein Chemie Rheinau Gmbh Accelerator combinations
US5580919A (en) * 1995-03-14 1996-12-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Silica reinforced rubber composition and use in tires
US5773523A (en) * 1995-12-14 1998-06-30 R.T. Vanderbilt Company, Inc. 1,3,4-thidiazole ether curing systems for chlorine containing polymers
US6500884B1 (en) * 1998-06-12 2002-12-31 Daiso Co., Ltd. Chlorine-containing polymer vulcanizing composition
ES2262343T3 (es) 1999-11-02 2006-11-16 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Una composicion de caucho tipo cloropreno.
DE10007810A1 (de) * 2000-02-21 2001-08-23 Valeo Auto Electric Gmbh Wischblatt
DE10356934A1 (de) * 2003-12-05 2005-06-30 Robert Bosch Gmbh Gummimaterial und Verfahren zur Herstellung desselben
EP1561656B1 (de) * 2004-02-09 2011-11-30 Robert Bosch Gmbh Wischerblatt und Verfahren zu seiner Herstellung
EP2260074B1 (en) * 2008-03-31 2013-06-19 Compagnie Générale des Etablissements Michelin Tire having enhanced ozone resistance

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63110232A (ja) * 1986-10-27 1988-05-14 Mitsui Petrochem Ind Ltd 明色ゴム組成物
JPS63287645A (ja) * 1987-05-20 1988-11-24 Nissan Motor Co Ltd ワイパ−ブレ−ド
JPH11335566A (ja) * 1998-05-22 1999-12-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The ワイパブレード
JP2006052407A (ja) * 2004-08-13 2006-02-23 Rhein Chemie Rheinau Gmbh ゴム混合物のための新規な加工活性物質
JP2006176662A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Denso Corp ゴム成形体及びその製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013155248A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Bridgestone Corp 空気ばね用ゴム組成物
WO2014119517A1 (ja) * 2013-01-30 2014-08-07 電気化学工業株式会社 クロロプレンゴム組成物及び加硫成形体
WO2017073494A1 (ja) * 2015-10-27 2017-05-04 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤおよび架橋ゴム組成物
US11440349B2 (en) 2015-10-27 2022-09-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire and crosslinked rubber composition
WO2020095961A1 (ja) * 2018-11-09 2020-05-14 デンカ株式会社 クロロプレンゴム組成物及び加硫成形体
WO2022085270A1 (ja) * 2020-10-23 2022-04-28 デンカ株式会社 ゴム組成物、加硫物及び加硫成形体

Also Published As

Publication number Publication date
PL2214935T3 (pl) 2017-10-31
KR20100092941A (ko) 2010-08-23
EP2214935B1 (de) 2017-05-10
EP2214935A1 (de) 2010-08-11
JP5372004B2 (ja) 2013-12-18
ES2636843T3 (es) 2017-10-09
CN101878138A (zh) 2010-11-03
US20100263156A1 (en) 2010-10-21
CN101878138B (zh) 2013-05-22
KR101529244B1 (ko) 2015-06-17
DE102007057133A1 (de) 2009-06-04
WO2009068434A1 (de) 2009-06-04
US8759449B2 (en) 2014-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5372004B2 (ja) ウィンドワイパ用ワイパゴム
JP2011504846A5 (ja)
JP5178228B2 (ja) ゴム組成物及びその製造方法
JP5465389B2 (ja) ゴム組成物及びその製造方法
JP4493712B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物
AU2015267872B2 (en) Rubber composition and conveyor belt using same
US10011428B2 (en) Coating rubber composition for conveyer belts
US20200056015A1 (en) Rubber composition for anti-vibration rubber and anti-vibration rubber for vehicle
JP7037986B2 (ja) 電気自動車用防振ゴム組成物および電気自動車用防振ゴム部材
JP4991163B2 (ja) 架橋用ゴム組成物
KR101693637B1 (ko) 고내열 이음 방지 스태빌라이저 바 부시 조성물
JP2008308632A (ja) ゴム組成物および金属材とこのゴム組成物からなる複合体
JP2000309665A (ja) ゴム組成物
JP2010013262A (ja) コンベヤベルト用ゴム組成物、コンベヤベルトの製造方法およびコンベヤベルト
JPH11172046A (ja) ゴム組成物
JP6548008B2 (ja) 防舷材用ゴム組成物および防舷材
JP2763350B2 (ja) ゴム組成物
US10364343B2 (en) Rubber composition for vibration proof rubbers
JP4939015B2 (ja) ゴムおよびそれを含むタイヤ用ゴム組成物
JP2006117781A (ja) タイヤ用ゴム組成物
KR0180694B1 (ko) 마모 및 발열저항을 개선한 공기압 타이어용 고무조성물
JP2005325316A (ja) ゴム組成物
JP2002037928A (ja) ゴム組成物
JP2008188836A (ja) ゴム部材
JP2020125409A (ja) ワイパーブレードゴム

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120516

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120816

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120823

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120925

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20121012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5372004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250