JP2011257732A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011257732A5
JP2011257732A5 JP2011029088A JP2011029088A JP2011257732A5 JP 2011257732 A5 JP2011257732 A5 JP 2011257732A5 JP 2011029088 A JP2011029088 A JP 2011029088A JP 2011029088 A JP2011029088 A JP 2011029088A JP 2011257732 A5 JP2011257732 A5 JP 2011257732A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording material
conveyed
detected
detection unit
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011029088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011257732A (ja
JP5796965B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011029088A priority Critical patent/JP5796965B2/ja
Priority claimed from JP2011029088A external-priority patent/JP5796965B2/ja
Priority to US13/076,964 priority patent/US8632071B2/en
Priority to CN201110119070.5A priority patent/CN102285546B/zh
Publication of JP2011257732A publication Critical patent/JP2011257732A/ja
Publication of JP2011257732A5 publication Critical patent/JP2011257732A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5796965B2 publication Critical patent/JP5796965B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、例えば、画像形成装置として実現できる。画像形成装置は、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第1検知手段と、前記第1検知手段よりも記録材の搬送方向の下流側に配置され、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第2検知手段と、前記第2検知手段で後続して搬送される記録材の先端を検知した後、後続して搬送される記録材ジャム発生しているか否かを示す情報を設定する設定手段と、前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により前記間隔が検知された後前記第2検知手段により後続して搬送される記録材が検知されなくなった際に前記設定手段によって設定された情報に基づきジャムが発生しているか否かを判別する制御手段とを備えることを特徴とする。また、本画像形成装置は、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第1検知手段と、前記第1検知手段よりも記録材の搬送方向の下流側に配置され、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第2検知手段と、前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により前記間隔が検知された後で前記第2検知手段により後続して搬送される記録材が検知されなくなるまでの期間に基づき、ジャムが発生しているか否かを判別する制御手段と、を備えることを特徴とする。

Claims (11)

  1. 連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第1検知手段と、
    前記第1検知手段よりも記録材の搬送方向の下流側に配置され、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第2検知手段と、
    前記第2検知手段で後続して搬送される記録材の先端を検知した後、後続して搬送される記録材ジャム発生しているか否かを示す情報を設定する設定手段と、
    前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により前記間隔が検知された後前記第2検知手段により後続して搬送される記録材が検知されなくなった際に前記設定手段によって設定された情報に基づきジャムが発生しているか否かを判別する制御手段と
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記制御手段は、前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により前記間隔が検知された後前記第2検知手段により後続して搬送される記録材が検知されなくなった際に前記情報が設定されていると前記ジャムが発生していると判断し、前記情報が設定されていないと前記ジャムが発生していないと判断することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記制御手段は、前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により前記間隔が検知された後前記第2検知手段により後続して搬送される記録材が検知されなくなった際に前記情報が設定されていると前記ジャムが発生していないと判断し、前記情報が設定されていないと前記ジャムが発生していると判断することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 前記設定手段は、前記第1検知手段及び前記第2検知手段により所定時間、後続して搬送される記録材が有ると検知されると前記情報の設定を切り換えることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  5. 連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第1検知手段と、
    前記第1検知手段よりも記録材の搬送方向の下流側に配置され、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第2検知手段と、
    前記第1検知手段又は前記第2検知手段により記録材が検知されている時間を計測する計測手段と、
    前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により先行して搬送される記録材の後端を検知した際に、先行して搬送される記録材の後端を検知してから後続して搬送される記録材の先端を検知するまでの時間を前記計測手段により計測し、前記計測された時間によってジャムが発生しているか否かを判別する制御手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  6. 前記制御手段は、前記第2検知手段により先行して搬送される記録材の後端を検知した際に、先行して搬送される記録材の後端を検知してから後続して搬送される記録材の先端を検知するまでの時間が予め設定された閾値を超えるとジャムが発生したと判別する請求項5に記載の画像形成装置。
  7. 搬送される記録材の種別を検知する記録材種別検知手段をさらに備え、
    前記制御手段は、前記記録材種別検知手段によって検知された記録材の種別に応じて前記閾値を変更することを特徴とする請求項6に記載の画像形成装置。
  8. 前記制御手段は、
    前記記録材種別検知手段によって搬送される記録材が厚紙又はラフ紙であると検知されると、前記閾値を第1閾値としてジャムを判定し、
    前記記録材種別検知手段によって搬送される記録材が薄紙であると検知されると、前記閾値を前記第1閾値よりも短い第2閾値としてジャムを判定し、
    前記記録材種別検知手段によって搬送される記録材が厚紙、ラフ紙及び薄紙でないと検知されると、前記閾値を前記第1閾値と前記第2閾値の間の第3閾値としてジャムを判定することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
  9. 前記第1検知手段と前記第2検知手段との間に設けられ、記録材に形成されたトナー像を記録材に定着させる回転する定着部材をさらに備え、
    前記ジャムとは、前記定着部材への巻き付きジャムであることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の画像形成装置。
  10. 連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第1検知手段と、
    前記第1検知手段よりも記録材の搬送方向の下流側に配置され、連続して複数の記録材が搬送される際に、先行して搬送される記録材の後端と次に後続して搬送される記録材の先端との間隔を検知する第2検知手段と、
    前記第1検知手段により前記間隔が検知されず、前記第2検知手段により前記間隔が検知された後で前記第2検知手段により後続して搬送される記録材が検知されなくなるまでの期間に基づき、ジャムが発生しているか否かを判別する制御手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  11. 前記第2検知手段は、前記第1検知手段が検知可能な間隔よりも短い間隔を検知可能であることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
JP2011029088A 2010-05-14 2011-02-14 画像形成装置 Expired - Fee Related JP5796965B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011029088A JP5796965B2 (ja) 2010-05-14 2011-02-14 画像形成装置
US13/076,964 US8632071B2 (en) 2010-05-14 2011-03-31 Image forming apparatus
CN201110119070.5A CN102285546B (zh) 2010-05-14 2011-05-10 图像形成装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010112663 2010-05-14
JP2010112663 2010-05-14
JP2011029088A JP5796965B2 (ja) 2010-05-14 2011-02-14 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011257732A JP2011257732A (ja) 2011-12-22
JP2011257732A5 true JP2011257732A5 (ja) 2014-04-03
JP5796965B2 JP5796965B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=44911867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011029088A Expired - Fee Related JP5796965B2 (ja) 2010-05-14 2011-02-14 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8632071B2 (ja)
JP (1) JP5796965B2 (ja)
CN (1) CN102285546B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6620617B2 (ja) * 2016-03-15 2019-12-18 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および搬送制御方法
JP2019078916A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び故障箇所推定方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2858441B2 (ja) 1990-08-31 1999-02-17 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4428855B2 (ja) 2000-12-12 2010-03-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7024124B2 (en) 2002-12-16 2006-04-04 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus which detects jam and jam detecting method for the same
JP2004198533A (ja) 2002-12-16 2004-07-15 Seiko Epson Corp 画像形成装置およびジャム検出方法
US7382472B2 (en) 2003-02-28 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP5072439B2 (ja) 2006-06-08 2012-11-14 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP4963435B2 (ja) 2007-03-27 2012-06-27 キヤノン株式会社 シート処理装置及び画像形成装置
JP2010006547A (ja) 2008-06-26 2010-01-14 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
KR101532604B1 (ko) 2008-09-29 2015-06-30 삼성전자주식회사 적어도 하나의 옵션카세트를 구비한 화상형성장치의 용지걸림 처리 방법 및 그 화상형성장치
JP5544761B2 (ja) 2008-10-03 2014-07-09 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010001151A5 (ja)
WO2012147826A4 (en) Image forming apparatus
JP2013060300A5 (ja)
JP2008013369A5 (ja)
JP2006193287A (ja) シート給送装置及び該装置のジャム検出方法
JP2007298964A5 (ja)
JP2011221179A5 (ja)
JP2015229282A5 (ja)
JP2014120914A5 (ja)
JP2015131703A5 (ja) シート給送装置、原稿給送装置、画像読取装置
EP2624060A3 (en) Image-forming apparatus and method for controlling image-forming apparatus
EP2495194A3 (en) Paper sheet take-out device and paper sheet processing apparatus with the same
JP2014077977A5 (ja)
JP2017034529A5 (ja) 画像読取装置
KR101351582B1 (ko) 잼을 처리하는 방법 및 이를 이용한 화상형성장치
JP2015160703A5 (ja)
JP2017007863A5 (ja)
JP2011257732A5 (ja)
JP2017170630A5 (ja)
JP2013114093A5 (ja)
JP2010116239A5 (ja)
JP2016090830A5 (ja)
US9772595B2 (en) Image forming system, image forming device, post-processing device, and non-transitory computer readable recording medium stored with conveyance abnormity detection program
EP2662730A3 (en) Image forming apparatus, method of controlling the same, program and storage medium
JP2015161688A5 (ja)