JP2011250685A - 台所器具 - Google Patents

台所器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2011250685A
JP2011250685A JP2011128675A JP2011128675A JP2011250685A JP 2011250685 A JP2011250685 A JP 2011250685A JP 2011128675 A JP2011128675 A JP 2011128675A JP 2011128675 A JP2011128675 A JP 2011128675A JP 2011250685 A JP2011250685 A JP 2011250685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
stator
primary
auxiliary
poles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011128675A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6284694B2 (ja
Inventor
Young Lam Gay
ヤン ラム ガイ
Chen Pan Ji
チェン パン ジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Electric SA
Original Assignee
Johnson Electric SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Electric SA filed Critical Johnson Electric SA
Publication of JP2011250685A publication Critical patent/JP2011250685A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6284694B2 publication Critical patent/JP6284694B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J43/00Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
    • A47J43/04Machines for domestic use not covered elsewhere, e.g. for grinding, mixing, stirring, kneading, emulsifying, whipping or beating foodstuffs, e.g. power-driven
    • A47J43/07Parts or details, e.g. mixing tools, whipping tools
    • A47J43/08Driving mechanisms
    • A47J43/082Driving mechanisms for machines with tools driven from the upper side
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/02DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting
    • H02K23/026DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by arrangement for exciting having an unregular distribution of the exciting winding or of the excitation over the poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K23/00DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors
    • H02K23/40DC commutator motors or generators having mechanical commutator; Universal AC/DC commutator motors characterised by the arrangement of the magnet circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

【課題】小型で且つ安価にすることのできる新規な台所器具、特に、フードプロセッサを提供する。
【解決手段】台所器具は、ベースと、ベースに対して回転可能な被駆動メカニズムと、被駆動メカニズムを駆動するための固定子及び回転子を伴う電気モータとを備えている。固定子は、固定子巻線が巻かれた2つの一次固定子極及び2つの補助固定子極を伴う固定子コアを含む。固定子巻線は、モータが通電されたときに、同じ極性をもつ一次磁極が一次極に形成されると共に、その一次磁極の極性とは逆の同じ極性をもつ誘起磁極が補助極に形成されるように構成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、電気モータにより駆動される台所器具に係る。
現在、電気モータを使用する種々の台所器具がある。ある台所器具は、動力を下げずに電気モータを小型にすることを希望する。そのような1つの台所器具は、フードプロセッサである。
従来、フードプロセッサは、2極ユニバーサルモータを使用している。モータの固定子は、固定子コアを有し、これは、長方形のヨークと、ヨークの2つの対向側部から内方に延びて固定子巻線が巻かれた2つの突極とを含む。固定子巻線に通電すると、互いに逆極性の2つの磁極が突極に形成され、そして2つの磁気回路が形成される。各磁気回路は、2つの固定子極、回転子、及びヨークの側部を通過して、比較的長い経路を有することになる。
本発明の目的は、小型で且つ安価にすることのできる新規な台所器具、特に、フードプロセッサを提供することである。
従って、本発明は、その1つの態様において、ベースと、このベースに対して回転可能な被駆動メカニズムと、この被駆動メカニズムを駆動するための固定子及び回転子を伴う電気モータとを備え、固定子は、一次極が各々延び出している少なくとも2つの第1区分と、補助極が各々延び出している少なくとも2つの第2区分とを含むヨークを有する固定子コアを備え、この固定子コアの周囲方向に少なくとも2つの一次極及び少なくとも2つの補助極が交互に配列され、少なくとも2つの一次極には固定子巻線が巻かれ、更に、その固定子巻線は、モータが通電されたときに、同じ極性をもつ一次磁極が一次極に形成されると共に、その一次磁極の極性とは逆の同じ極性をもつ誘起磁極が補助極に形成されるように構成された台所器具を提供する。
好ましくは、回転子の外径Dと固定子の最小外部寸法Yとの比は7:10より大きい。
好ましくは、第1区分は、第2区分より狭い。
好ましくは、補助極の周りには固定子巻線が巻かれない。
或いは又、補助極に固定子巻線が巻かれ、補助極に巻かれた固定子巻線は、一次極に巻かれた固定子巻線より巻回数が少ない。
好ましくは、一次極及び補助極の各々は、ヨークから半径方向内方に延びるネックと、このネックから周囲方向に延び且つ極面を有する極シューとを含む。
好ましくは、第1区分と一次極の極面との間の距離は、第2区分と補助極の極面との間の距離より大きい。
好ましくは、一次極のネックは、補助極のネックより狭い。
好ましくは、モータは、単相直巻モータである。
以下、添付図面を参照し、本発明の好ましい実施形態を一例として説明する。2つ以上の図に現れる同じ構造物、要素又は部品は、一般的に、それらが現れる全ての図において同じ参照番号で示す。図示されたコンポーネント及び特徴部の寸法は、一般的に、表現の便宜上及び明瞭化のために選択されたものであって、必ずしも一定の縮尺率で描かれていない。
本発明の一実施形態によるフードプロセッサを示す。 図1のフードプロセッサの一部分である電気モータの断面図である。 図2のモータの磁路を示す図である。 本発明の第2の実施形態による電気モータの断面図である。 本発明の第3の実施形態による電気モータの断面図である。
本発明の好ましい実施形態によるフードプロセッサが図1に示されている。このフードプロセッサ80は、ベース82と、食品を収容するためにベース82にしっかりと又は取り外し可能に着座された容器84と、電気モータ(図1には示さず)と、容器84内の食品を処理するためのワークピース86と、このワークピース86をモータに接続するためのカップリング88とを備えている。ワークピース86は、カップリング88に取り外し可能に接続されるのが好ましい。
電気モータは、ベース110内に固定される。モータは、4極単相直巻モータであるのが好ましい。図2は、モータの断面図で、回転子巻線が省略されている。モータは、回転子20と、この回転子20に磁気的に結合された固定子40とを備えている。
回転子20は、シャフト22と、このシャフト22に固定された回転子コア24と、この回転子コア24に隣接してシャフト22に固定された整流子(図示せず)とを備えている。回転子コア24は、回転子の軸方向にラミネーションを積層することにより形成される。回転子コア24は、複数の歯26を有し、歯26の周りには回転子巻線が巻かれる。各2つの隣接する歯26の間に巻線スロット28が形成される。整流子は、複数のセグメントを有する。回転子巻線は、回転子コア24の巻線スロット28に巻かれ、整流子のセグメントに接続される。
固定子40は、固定子コア42と、固定子巻線44とを備えている。固定子コア42は、モータの軸方向にラミネーションを積層することにより形成され、2つの第1区分46及び2つの第2区分48を伴うヨークを備えている。第1区分46及び第2区分48は、固定子コア42の周囲方向に交互に配列される。第1区分46及び第2区分48から各々2つの一次極50及び2つの補助極52が内方に延びている。一次極50の周りに固定子巻線44が巻かれ、補助極52には巻線が巻かれない。又、モータは、固定子40に対して固定されたブラシを有し、整流子とスライド接触して整流子を経て回転子巻線に電気を送る。固定子コア42は、対称的である。一次極50及び補助極52は、突極であり、その各々は、ヨークから半径方向内方に延びるネック54と、このネック54から周囲方向に延びる極面56を有する極シューとを含む。各極面56は、回転子20に対向する連続する弧状面を形成する。これら極面は、一緒に、間欠的な円筒壁を形成する。
周囲方向に、一次極50のネックは、補助極52のネックより狭くなっている。半径方向に、第1区分46は、第2区分より狭くなっており、第1区分46と一次極50の極面56との間の距離は、二次区分48と補助極52の極面56との間の距離より大きい。従って、第1区分46と一次極50との間には、固定子巻線44を収容するための大きなスペースが形成される。上述した周囲方向及び半径方向は、丸い又は円筒状の構造物に対するものだけではなく、方形及び楕円のような他の形状も本発明の範囲内に含まれることを理解されたい。
固定子巻線44が通電されると、同じ極性の2つの一次磁極が固定子巻線44によって2つの一次極50に形成され、そして一次磁極の極性とは逆の同じ極性の2つの誘起磁極が2つの補助極52に形成される。即ち、図3に示すように、4つの磁極及び4つの磁路が形成される。各磁路は、一次極50、固定子ヨーク、補助極52、補助極52と回転子20との間のエアギャップ、回転子20、及び一次極50と回転子20との間のエアギャップを通過する。それ故、磁束路は、2極モータより短い。
この実施形態では、回転子20は、外径Dを有し、固定子40は、最小外部寸法Yを有し、外径Dと最小外部寸法Yとの比は、7:10より大きい。回転子20の外径は、回転子コア24の外径を意味する。固定子40の最小外部寸法は、固定子40の中心を通して延びる直線と固定子コア42の周囲との2つの交点間の距離を意味する。
回転子20の外径Dは、極50及び52の極面の弧状面により画成される円の直径より若干小さく、この円の直径と固定子40の最小外径との比も、7:10より大きい。一次極50と回転子コア42との間のギャップの幅は、補助極52と回転子コア42との間のギャップの幅に等しくてもよいし、それとは異なってもよいことを理解されたい。2つの距離が異なるときは、一次極50の極面の弧状面及び補助極52の極面の弧状面は、直径の異なる2つの円を画成する。この構成では、円の直径とは、小さい方の円の直径を意味する。
好ましい実施形態では、補助極52は、第1区分48の内側から内方に突出して、突極として形成される。或いは又、補助極52は、第2区分の内側に対して沈下した非突極として形成されてもよい。補助極52が突極であるときには、そこに固定子巻線を巻くことができ、補助極52に巻かれる固定子巻線は、一次極50に巻かれる固定子巻線44より巻回数が少ない。
出力が同じという条件のもとで、本発明の4極モータは、固定子巻線が減少されると共に、従来のフードプロセッサの2極モータより固定子コアが小型になった。それ故、この4極モータは、小型で且つ材料消費が少なく、従って、フードプロセッサを小型で、安価で且つ軽量にすることができる。加えて、この4極モータは、銅損が少なく、磁気回路が短く、従って、モータの効率が改善され、フードプロセッサにより消費されるエネルギーが減少される。
本発明の説明及び特許請求の範囲において、動詞「備える(comprise)」、「含む(include)」、「収容する(contain)」及び「有する(have)」並びにその変化は、各々、ここに述べたアイテムの存在を特定するために包括的な意味で使用され、付加的なアイテムの存在を除外するものではない。
本発明は、1つ以上の好ましい実施形態を参照して説明したが、当業者であれば、種々の変更がなされ得ることが明らかであろう。それ故、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって決定されるものとする。
例えば、別の態様として、容器をモータにより回転する一方、カップリング及びワークピースをベースに対して固定してもよい。或いは又、フードプロセッサは、容器なしの手持ちのミキサーでもよい。
更に、本発明のモータの固定子は、図4に示すように、固定子巻線が巻かれて、3つの界磁極が形成される3つの一次極と、固定子巻線を伴わず、3つの誘起磁極が形成される3つの補助極とを有してもよい。或いは又、固定子は、図5に示すように、4つの一次極と、4つの補助極とを有してもよい。
20:回転子
22:シャフト
24:回転子コア
26:歯
28:巻き線スロット
40:固定子
42:固定子コア
44:固定子巻線
46:第1区分
48:第2区分
50:一次極
52:補助極
54:ネック
56:極面
80:フードプロセッサ
82:ベース
84:容器
86:ワークピース
88:カップリング
D:回転子の外径
Y:固定子の最小外部寸法

Claims (9)

  1. ベースと、
    前記ベースに対して回転可能な被駆動メカニズムと、
    前記被駆動メカニズムを駆動するための固定子及び回転子を伴う電気モータと、
    を備え、前記固定子は、一次極が各々延び出している少なくとも2つの第1区分と、補助極が各々延び出している少なくとも2つの第2区分とを含むヨークを有する固定子コアを備え、この固定子コアの周囲方向に少なくとも2つの一次極及び少なくとも2つの補助極が交互に配列され、少なくとも2つの一次極には固定子巻線が巻かれ、更に、
    前記固定子巻線は、モータが通電されたときに、同じ極性をもつ一次磁極が前記一次極に形成されると共に、その一次磁極の極性とは逆の同じ極性をもつ誘起磁極が前記補助極に形成されるように構成された、台所器具。
  2. 前記回転子の外径Dと前記固定子の最小外部寸法Yとの比は7:10より大きい、請求項1に記載の台所器具。
  3. 前記第1区分は、前記第2区分より狭い、請求項1又は2に記載の台所器具。
  4. 前記補助極の周りに固定子巻線が巻かれない、請求項1、2又は3に記載の台所器具。
  5. 前記補助極に固定子巻線が巻かれ、前記補助極に巻かれた固定子巻線は、前記一次極に巻かれた固定子巻線より巻回数が少ない、請求項1、2又は3に記載の台所器具。
  6. 前記一次極及び補助極の各々は、前記ヨークから半径方向内方に延びるネックと、このネックから周囲方向に延び且つ極面を有する極シューとを含む、請求項1から5のいずれかに記載の台所器具。
  7. 前記第1区分と前記一次極の極面との間の距離は、前記第2区分と前記補助極の極面との間の距離より大きい、請求項6に記載の台所器具。
  8. 前記一次極のネックは、前記補助極のネックより狭い、請求項6又は7に記載の台所器具。
  9. 前記モータは、単相直巻モータである、請求項1から8のいずれかに記載の台所器具。
JP2011128675A 2010-05-21 2011-05-23 台所器具 Expired - Fee Related JP6284694B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010181698.3 2010-05-21
CN201010181698.3A CN102247101B (zh) 2010-05-21 2010-05-21 厨房电器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011250685A true JP2011250685A (ja) 2011-12-08
JP6284694B2 JP6284694B2 (ja) 2018-02-28

Family

ID=44971354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011128675A Expired - Fee Related JP6284694B2 (ja) 2010-05-21 2011-05-23 台所器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9166448B2 (ja)
JP (1) JP6284694B2 (ja)
CN (1) CN102247101B (ja)
BR (1) BRPI1102179B8 (ja)
DE (1) DE102011102114B4 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105071560B (zh) * 2010-08-02 2018-06-01 德昌电机(深圳)有限公司 通用电机、具有该电机的家用电器
US10413109B2 (en) 2013-03-13 2019-09-17 Spectrum Brands, Inc. Food preparation appliance for steam cooking and food processing
DE102014113117A1 (de) * 2014-09-11 2016-03-17 C. & E. Fein Gmbh Reihenschlussmotor und Elektrowerkzeug mit einem Reihenschlussmotor
CN106852354A (zh) * 2015-12-09 2017-06-16 重庆渝西面制品有限公司 面条生产用和面方法
JP2019033590A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 マブチモーター株式会社 ブラシレスモータ
USD913033S1 (en) 2019-04-01 2021-03-16 Sharkninja Operating Llc Blender
KR20210137996A (ko) * 2019-04-10 2021-11-18 샤크닌자 오퍼레이팅 엘엘씨 식품 가공 시스템
US11751585B1 (en) 2022-05-13 2023-09-12 Sharkninja Operating Llc Flavored beverage carbonation system
US11647860B1 (en) 2022-05-13 2023-05-16 Sharkninja Operating Llc Flavored beverage carbonation system
WO2023216231A1 (en) 2022-05-13 2023-11-16 Sharkninja Operating Llc Agitator for a carbonation system
US12005404B2 (en) 2022-08-22 2024-06-11 Sharkninja Operating Llc Beverage carbonation system flow control
US11634314B1 (en) 2022-11-17 2023-04-25 Sharkninja Operating Llc Dosing accuracy
US11745996B1 (en) 2022-11-17 2023-09-05 Sharkninja Operating Llc Ingredient containers for use with beverage dispensers
US11738988B1 (en) 2022-11-17 2023-08-29 Sharkninja Operating Llc Ingredient container valve control
US11871867B1 (en) 2023-03-22 2024-01-16 Sharkninja Operating Llc Additive container with bottom cover
US11925287B1 (en) 2023-03-22 2024-03-12 Sharkninja Operating Llc Additive container with inlet tube
US12005408B1 (en) 2023-04-14 2024-06-11 Sharkninja Operating Llc Mixing funnel
US11931704B1 (en) 2023-06-16 2024-03-19 Sharkninja Operating Llc Carbonation chamber

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194557U (ja) * 1987-05-30 1988-12-14
JPS6450673U (ja) * 1987-09-24 1989-03-29
JPH02266862A (ja) * 1989-04-06 1990-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ステッピングモータの固定子
JP2002165415A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Minoru Tagami 電機子を備えた装置
JP2007014522A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd フードプロセッサー
JP2009100572A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Mitsuba Corp インナーロータ式磁石発電機

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1964265A (en) * 1927-09-30 1934-06-26 George E Markley Electromagnetic device
US3733506A (en) * 1971-10-29 1973-05-15 Singer Co Commutated wound armature assemblies
US4053801A (en) * 1975-10-24 1977-10-11 Allen-Bradley Company Armature structure for permanent magnet d-c motor
JPS5367015U (ja) * 1976-11-10 1978-06-06
GB2186342A (en) * 1986-02-06 1987-08-12 Johnson Electric Ind Mfg An electric motor and gearbox unit and component parts thereof
US5015905A (en) * 1988-05-27 1991-05-14 Hitachi, Ltd. DC dynamoelectric machine with interpoles having magnetic flux bypassing members
DE4004785A1 (de) * 1990-02-16 1991-08-29 Festo Kg Reihenschlussmotor mit einer bremseinrichtung
US5045742A (en) * 1990-02-23 1991-09-03 General Electric Company Electric motor with optimum core dimensions
CA2151532C (en) * 1994-07-25 1998-12-22 Emerson Electric Co. Auxiliary starting switched reluctance motor
DE19507264A1 (de) * 1995-03-03 1996-09-12 Fein C & E Ständer für eine elektrische Außenpolmaschine
JPH10191603A (ja) 1996-12-25 1998-07-21 Namiki Precision Jewel Co Ltd 扁平誘導モータ
CN2382159Y (zh) * 1999-06-28 2000-06-07 王玉成 一种凸极式单相电动机的技术改进
US7078843B2 (en) * 2003-09-05 2006-07-18 Black & Decker Inc. Field assemblies and methods of making same
CN100570996C (zh) * 2004-02-10 2009-12-16 株式会社美姿把 电动机
JP4613091B2 (ja) * 2005-04-27 2011-01-12 株式会社マキタ モータおよびモータの製造方法
CN1980001A (zh) * 2005-12-05 2007-06-13 德昌电机股份有限公司 通用电机及其定子叠片
JP2009106047A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Hitachi Ltd 電動機およびそれを備えた車両駆動装置
CN101895158B (zh) 2009-05-22 2013-04-17 德昌电机(深圳)有限公司 电机

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194557U (ja) * 1987-05-30 1988-12-14
JPS6450673U (ja) * 1987-09-24 1989-03-29
JPH02266862A (ja) * 1989-04-06 1990-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ステッピングモータの固定子
JP2002165415A (ja) * 2000-11-27 2002-06-07 Minoru Tagami 電機子を備えた装置
JP2007014522A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd フードプロセッサー
JP2009100572A (ja) * 2007-10-17 2009-05-07 Mitsuba Corp インナーロータ式磁石発電機

Also Published As

Publication number Publication date
CN102247101A (zh) 2011-11-23
JP6284694B2 (ja) 2018-02-28
US20110283896A1 (en) 2011-11-24
DE102011102114B4 (de) 2019-10-17
BRPI1102179B8 (pt) 2020-07-21
CN102247101B (zh) 2015-07-22
BRPI1102179B1 (pt) 2020-06-30
DE102011102114A1 (de) 2012-05-03
BRPI1102179A2 (pt) 2013-06-11
US9166448B2 (en) 2015-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6284694B2 (ja) 台所器具
US8749106B2 (en) Electric motor
CN106849424B (zh) 单相永磁电机
US8525382B2 (en) Electric motor having primary and auxiliary poles and brush gear
JP2013188131A (ja) 永久磁石モータ
US9397525B2 (en) Electric motor
JP6327803B2 (ja) 大出力高効率単相多極発電機
JP5683103B2 (ja) ユニバーサルモータ
WO2018051938A1 (ja) 回転電機
JP6176217B2 (ja) 磁石レス回転電機
JP2013038918A (ja) 回転電機
US8766504B2 (en) Electric motor
JP5824349B2 (ja) 高効率発電機
JP5510079B2 (ja) アキシャルギャップモータ
JP2018148675A (ja) 回転電機のステータ
JP6190694B2 (ja) ロータ、ステータ、及び、モータ
JP2013198258A (ja) 回転電機の励磁装置
JP2018023273A (ja) 単相モータ
JP2008160896A (ja) 回転機
JP2014023279A (ja) 同期電動機
JP2022166339A (ja) 回転電機
JP2012065542A (ja) 永久磁石電気モータ
JP2010041816A (ja) 回転電機の構造
JP2015070772A (ja) 永久磁石同期回転機
JP2015050850A (ja) ステータ及びモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150401

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160609

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6284694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees